X



トップページバレーボール
1002コメント247KB

全日本女子954 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 22:18:06.27ID:iHm3x8UU
昨夜や捏造から宮下アンチが破綻してる事について
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 22:33:50.44ID:p/Y5LXGK
>>73
同じ打ち屋のエバサコは神だと思った
栗原が下手すぎたから
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:40.68ID:BJi53WtQ
宮下はタイ戦で怒涛の連続ブレイクしててワロタw
オプションとして強烈だわな
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:11:40.73ID:zHm6wVtH
決まらないツーは辞めて欲しい。
決まらなくてもツーしか選択肢が無ければ仕方ないけど。
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:15:49.21ID:BJi53WtQ
普通にアタックしても決定率は40%いかないんだから
ツーで決定率50%なら全然オッケーでしょって考えちゃう
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:35:08.85ID:sUwQsOPJ
>>107
ツーは決まる決まらないの前に「ツーあるぞ」って警戒されるのが大事
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:41:37.76ID:bpdC8Sc0
>>85 栗ヲタも混じってるのは間違いない
特に当て馬というフレーズを使って
宮下と佐藤美弥を押してる奴は栗ヲタ
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:45:38.80ID:qh3OBdi3
http://8521.teacup.com/joshibare/bbs/86956
「早い話し、宮下以外なら誰でも良いってだけなんだろうね。希望するのは誰でも
自由なんだけど、ことごとく外して、さらに予想して推す選手が、次から次に
全日本から去っていくって、どうなんでしょうかね。一度お祓いでもした方が良い
気もするけどね」
暗〜い疫病神みたいな宮下アンチに取り憑かれてアテ馬にされた富永や田中美は
呪われてるだろうから一刻も早くお祓いした方がいいなw
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:48:03.54ID:sAH5iTTV
中田も認めてるがたしかに華のないメンバーだなww 
強ければ文句ないがね
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:48:46.12ID:V6YyvyuX
>>100
それはないw
新鍋はいい選手だけど木村はもっといい選手。
木村は攻撃力落ちたけど
サーブ、ブロック、ディグ考えても木村の方が明らかに上。
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:49:25.25ID:xWJKRZLn
松本ってどうなんだ
せっかく中田が期待してんのにな
中田は背が高いの重視すんだろなんだかんだ言っても
188もあってなんか表情ないやつだけど
せっかく帰化したんだし
緊張する年でもないだろう
中国の意地みせろや!
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:53:28.12ID:jvqtdeQC
>>115
木村も劣化したとは言え上手かったし、新鍋も確かに上手かった。
だが新鍋も晩年の木村も上手い選手だがいい選手では無いね。
ただ上手いだけの選手。
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/12(水) 23:59:59.93ID:6y9bpl8N
中田がどの方向に行くかわからんぞ
真鍋も就任当初は大型派で標準型だった
1年を経てからだよ
日本オリジナルと言い出したのは

そして大量の選手を試した挙句
伝説の組み合わせを導き出した
それが2010年

2009年ポーランド2軍相手に5戦5敗全スト負けだった日本が
2010年ポーランド1軍相手に
http://www.dailymotion.com/oiac9limvc6i
この強さ
大会始まる前まで誰一人として勝てるとは思っていなかった
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:00:24.88ID:GQebjokL
中田は世界バレーまでは確定。
グラチャンの結果は関係ないよ。
それが普通。
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:00:58.25ID:n9iUkxly
>>118
あの二人がリオのコートにいて、佐藤あり紗が外れて、さらに組み合わせ等幸運が
重なればという条件付きだけど、メダルも・・・う〜ん、とれたかな?
しかしレセプ崩壊でゲームにならないということはなかったろうし、韓国には勝った
と思う。
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:01:36.00ID:9GTh1Tki
でかくても栗原みたいな木偶の坊じゃどうしようもないからな
どの監督も通る道なのかな
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:02:14.32ID:9GTh1Tki
でかくても栗原みたいな木偶の坊じゃどうしようもないからな
どの監督も通る道なのかな
>>120
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:03:12.93ID:d3lrQUsJ
まだ途中なんだけどオランダ戦どうやって勝ったんだ?2セットとられたのに。
オランダ二軍じゃないよね?あの王者が。まあ、全日本も一軍なのか二軍なのかさっぱり。
岩坂は二段トス安心できる。
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:04:31.87ID:n9iUkxly
>>121
世界バレーの目標はハードル下げて、メダルじゃなくて、ベスト6にしたね。
でも、結構キツいと思う。
このあたりが中田の去就に影響するかもしれないな。
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:07:05.27ID:n9iUkxly
>>125
新鍋が入ってレセプ安定。
奥村が入って、確実にワンチ取ってチャンスボールにした。
MVPはこの二人だな。
おいしい思いしたのは富永。
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:12:42.19ID:n9iUkxly
>>125
あとは3セット目以降、オランダが急にショボくなって自滅気味だったけどね。
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:29:46.37ID:d3lrQUsJ
>>127
39_(._.

奥村は勘がいいけど身長低いから機能しないのかと思った。
なんかオランダもタイもミス多いし下に打ちすぎてる感じがする。
オランダはこんなもんじゃないと思うんだけど。
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:34:55.89ID:d3lrQUsJ
>>128
ドミニカも見てないから忙しくて中々(´・ω・`)YouTubeだと名前もでないしわかりずらい。ダゾーンは加入してませんので、、、

戦略的には我々も新しい選手いるから攻略されていない選手もいるので。
石井里沙のライトは良く決まってましたね。後はバックアタック、もっと決めたいね。堀川も相変わらずミスる。
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:36:44.02ID:f41NJ44k
>>122
木村は劣化してたし新鍋入れるなら長岡を外すってことか?
メダルなんて取れないよ
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:41:11.29ID:i7Afs5ia
ところで中田は何で試合中に指示を出さないの?
あのイケメンに丸投げ?
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:41:30.28ID:f41NJ44k
石井里はほとんど出てないのに真っ先に名前があがる意味が分からんわ。
しかも間違ってるしw
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:42:59.22ID:JQLloeII
宮下が成長したのはドリブルしなく
なったくらい?w
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:46:23.36ID:f41NJ44k
オランダ戦は一回ドリブル取られてたよね
もうこれ以上進歩しないような気がするw
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:46:25.06ID:i7Afs5ia
>>128
急にしょぼくなったってw
日本がワンタッチを取り出してブロックとレシーブの関係がよくなったから、
打つところがなくなったんだろ
自滅じゃないよ
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:49:13.66ID:n9iUkxly
>>130
奥村、身長は177cmだけど、意外に指高がある(232cm)。
ちなみに、ロンドンのMB、井上香織は231cm。
岩坂あたりと比べると、横の移動がかなり速い。
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:53:31.77ID:n9iUkxly
>>139
そうかもね。
レセプとワンチが新鍋、奥村が入ってよくなったのは、全くその通り。
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:53:51.46ID:i7Afs5ia
奥村は腕が長いもんね
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:55:03.82ID:y56OqjOg
>>130
奥村が機能したのはオランダが下に打ち付けてたからだよね
指先狙ったら奥村は身長が低いので高くバウンドしてチャンボになる
岩坂は高いので水平なボールになり角度がつかなくて後方へ飛んでいく

欧州は高いので指先狙うのが当たり前なんじゃないかな
ガモアがいた頃のロシアもそんな感じで日本がブロック出来たりしてたけど、今は普通にブロックの上を打つからね
その時に奥村じゃ通用しないのがはっきりするかも

はっきり言えば日本のMBで通用する選手はいないだろうね
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:56:11.73ID:N4q0Rut4
>>113
ミニマリストと07はだいすけくんの自演炎上用キャラだよ
炎上テク使える自分アタマいいっていうのが気持ちいいみたい
だいすけくんのチラシ貼りにアンカ付けちゃった♡
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:59:14.16ID:144zLU4P
ドミニカ戦の方がレセプションは安定していたんだけどね
オランダ戦の鍋谷はミスもあったしそれほどAパスは多くない、オランダが弱かったから勝てただけ
レセプションならドミニカの方がサーブが強かったのでドミニカ戦の方がレセプションレベルが高くもっと語られるべき
ドミニカ戦に勝てたんだったらレセプション安定がこのチームの売りになるけどそうでもない
どちらかと言うと、冨永井上奥村島村この辺がまず収穫として評価されるべき
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:02:50.73ID:RVVaSjnH
冨永は普通に宮下より良かったわ。
久美が経験少ない冨永を初戦にスタメン出場させたところに期待とまだ淡いが信頼を感じる
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:03:07.50ID:n9iUkxly
オランダ戦の奥村のプレーを見て、ヲタになったw
ニワカだが(JTのファンでもないが)、奥村スレ立ててみた。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1499873913/
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:05:21.88ID:144zLU4P
中田のこれまでのインタビューを聞いていると石井の名前があまり出てこない
これは明らかに石井を贔屓目線、軸になってもらいたいと考えている証拠
敢えてその選手の名前を出して褒めるのはその選手に気を遣ってお客さん扱いしているからでしょう
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:10:18.08ID:VjtkMZiN
宮下の糞トスに比べたら誰でも良いだろうwたんなる育成枠の選手だよ宮下はw
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:14:09.03ID:lqWUdj0i
>>124

栗原はマジで役立たずだったな。

あれだけ身長あればヨンギョン並みに活躍しても不思議ないのにヨンギョンの足元にも及ばなかった

しかも性格も悪いw
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:15:21.70ID:144zLU4P
レセプション成功率
タイ戦:65.91%
ドミニカ戦:79.31%
オランダ戦:52.75%

レセプションの安定でオランダ戦勝利したとか、どこの馬鹿が言っているんだろうかと思う
私だったら、こんなことはスタッツ見なくても、実践を観戦していてすぐにわかる
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:22:50.88ID:n9iUkxly
>>144
あの2人だけじゃないね。何人もいる。
ミニマリストや07以外に「そうだ!そうだ!」と付和雷同するIDまで用意して
自演してる。
誰でもどうぞ、とか言ってるけど、騙されてあそこでクソ真面目に宮下を応援して
る人が不憫。
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:30:53.74ID:skK+dsii
小幡はずっとここで佐藤ありさより上手いがプレーが佐藤ありさと似てるから怖いって書かれてたな
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:44:46.52ID:n9iUkxly
>>158
ちょっとあそこは異常だね。
今も、ドリブルの話を膨らませて、オーバー怖がってるとか、中学生以下とまで
コキおろしてる。ここのアンチでもそこまでは言わない。
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:48:39.13ID:i7ReCzI3
削除喫茶って言われるくらいすぐ投稿が削除されるのに
そういうのは削除されないんだよね
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:48:49.97ID:EFYg6Jv3
冨永が良い良いって書いてる奴いるけど本気で書いてないよね?
WGP3戦見ただけでは極普通のセッターが少し気合い入れて頑張ってる程度にしか見えないのだか。

プレー見てても伸びしろなさそうな感じで、年齢だけでなんとか雰囲気を作ってる2年前の古藤と似てる。

冨永が代表セッターなら東京のメダルは夢のまた夢だな
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:48:57.13ID:Pn8fD1FY
ミニマリストとかいうやつでしょ?
ここの宮下アンチの方がまだ宮下を客観視した上で非難してると思う
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:50:25.48ID:nnCT2cdB
>>162
サブセッターとしてあそこまでの人材はそうはいないと思うぞ
怪我しない限りあのプレーを常にしてくれる感がある
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 01:58:39.88ID:n9iUkxly
>>162
アテ馬、アテ馬w
もちろん勝ったのはうれしいんだけど、オランダは何やってんだろ?
確かに新鍋のレセプは安定して、奥村もワンチ取ってだけど、富永の平凡な
トロいトスでなんでブロック機能しなくなるの?というのが疑問。
やっぱり自滅なのかね?
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:10:35.55ID:Gc22fIUL
>>168
小幡のスピードが速い分だけ オランダは守備陣形を整えるのが遅れている
自滅と言うよりも悪循環
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:11:06.82ID:0kSIu0Sl
>>151
キモッ
恥ずかしくない?
ストーカーの思い込みと同じだぞ
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:11:12.00ID:144zLU4P
とにかくこのスレは新鍋ヲタが厄介なのよ
新鍋のレセプションはいいのはみんな知っているけど、受け数は多くないし新鍋のレセプションで勝ったなどと大げさに囃し立てる
オランダ戦で新鍋褒めるとしたらディグの方だと思うよ
いつもよりディグは良かったような気がする、あとは普通
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:16:33.42ID:n9iUkxly
>>168
つまり一本目が速いんだ?
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:18:27.59ID:izFTlUcV
>>162
どこかの記事でも言ってたけど富永が評価されたのはスタエレンスとかカルデロンへの高いトス
で身についたと思われるパス力であってむしろ伸び白あると思うよ。中田も言ってたけど上尾での
クイックへのトスは遅いから直させてるって。富永のパス力、佐藤のクイックに引っ掛けてのトスワーク、
宮下のディグwということらしい。
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:29:00.97ID:Gc22fIUL
小幡 新鍋 鍋谷は特に勝とうとするメンタルが非常に高いから 
3人揃って戦う気持ちから自然と守備のいい距離感が出来たに違いない この3人が揃った途端に
日本は繋がるようになった 新鍋の個人技だけでチームの繋がりなんかは出てくるわけがないのである
この3人の守備やメンタルは世界最高基準だ 一方その他の選手はどこをとっても世界標準以下である
(一つだけ例外・宮下のセッターとしてのディグ ブロックは標準以上 ただしトスは最低レベルなので出場する価値なし)
要は標準以下の組み合わせでいくら試合をやっても勝ち目は全くないと言える
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:38:04.73ID:Gc22fIUL
富永なんかリーグでも標準以下のセッターだよ 宮下との比較論でよく見えるだけだろう
宮下はマジで化けの皮が剥がれてしまったな これまでは山口へのトスが高度なトスとされていて
(実際は山口が糞トスを高度な処理をしていた) 評価が曖昧になっていた
しかし これがなくなると単なる糞 コントロールの悪さだけがモロに出てズレまくり
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:41:11.69ID:Gc22fIUL
富永なんかリーグでも標準以下のセッターだよ 宮下との比較論でよく見えるだけだろう
宮下はマジで化けの皮が剥がれてしまったな これまでは山口へのトスが高度なトスとされていて
(実際は山口が糞トスを高度な処理をしていた) 評価が曖昧になっていた
しかし これがなくなると単なる糞 コントロールの悪さだけがモロに出てズレまくり
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:54:39.69ID:CHRmUAp2
>>129
やっぱこん時の日本つよww
今のメンバーじゃ残念だけど無理じゃないかな。
選手のレベルが正直違い過ぎる、、、。
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 02:55:25.84ID:Gc22fIUL
新鍋の個人技だけで日本が優勢になったと考えるのは的を得ていない
ドミニカはリズムを崩されることに弱いのは従来からだった(おそらく選手の頭脳の問題)
新鍋と鍋谷が揃って日本に粘りが出てドミニカのリズムが崩れてしまった 中田が鍋谷決まらずも
交代させなかったのは正解だった そしてオランダは簡単に崩れないし 攻撃をいくらやりくりしても
オランダ以下になる状況で オランダ以上の守備メンタルの小幡 新鍋 鍋谷が揃ったところからの大逆転となった
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 03:06:26.31ID:K+nI0M7M
宮下はワールドカップの出来が良かったかな
あのときは古藤が正だったけど、初戦とかガチガチでだめだった
オリンピックがかかってくると本当に精神力って、重要だなと
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 03:10:07.07ID:Gc22fIUL
まあ 新鍋がいないと全く話にならないくらい一方的にやられてしまうのは明らかになったな
新鍋が怪我でもしてしまったらお手上げにならないように準備が絶対必要だ
現状 内瀬戸は二段階レベルが落ちるし 近江は引退してしまった
結論から言うと新鍋に代われるレベルのレシーバーは3人しかいない
中川千世 熊本比奈 安田睦実 (古賀や石井に期待しても無駄)
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 03:14:35.74ID:kO7cqFqa
肉瀬戸って所属どこなん?
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 03:47:38.35ID:RFgmIFo3
オランダラウンドは冨永が気持ち良く終われたと思うが
仙台はセルビア、ブラジルと相手が強過ぎる。

美弥が試されるだろうが戦犯になって叩かれても心折れず頑張って欲しい
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 05:51:20.70ID:Gc22fIUL
小幡 鍋谷 新鍋が同時出場なら 監督が3人いるみたいなもの
当然 会話の内容もエグイだろうし 中田は指示を出せなくなるし岩坂はお呼びでなくなる
柳田光綺とか佐野遥香とか メンタルの強い選手が更に加わると面白いだろうな
とにかく チンタラ ニヤニヤ ヘラヘラ空気の木村がいなくなってよかった
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 06:22:30.80ID:kO7cqFqa
宮下は玉拾いな
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 06:36:19.71ID:Gc22fIUL
宮下のトスに精度がないとか 古賀がザコ専用とかの話題は今に始まったことではないし
どうでもいいのだが 実は大問題がある テレビ視聴率がどうなるかだ これこそがバレー界存続に関わる
ビジュアルランキング1位の迫田がいなくなって 最下位の堀川が加入 いずれにしても華麗なるスパイカー迫田がいないだけで
お茶の間から盛り上がりが消える ルールを変えてでも荒谷栞を即刻招集した方がいい
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 06:50:15.95ID:n9iUkxly
>>181
>>182
誰だと思ったら、名物の「スレチ君」かw
以前から懲りずに、スレチ連発だね。
もちろん、小幡アゲは大いに結構だけどさあ。
中川千世 熊本比奈 安田睦実 佐野遥香とかってWho?
同じスレチでも、たとえば田代とかだったら、まだ分かるが、
ここはサマーリーグのスレじゃないよ。
さらにそういうレベルの選手との比較でオリピアンの選手を貶すんだから開いた口が
塞がらないよなw
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 06:54:08.33ID:n9iUkxly
>>186
黒後さえ、まず東レでと言われ、Coreの宮部、吉岡でさえ相手にもされないのに、
なんで荒谷栞なんだよ。自分の好きな選手挙げればいいってもんじゃない。
スレチもいい加減にしてほしいわな。
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 07:08:18.33ID:tCjEFq3O
>>171
河童オタには一匹ウザいのが居る
そいつ久光スレで新鍋の火力不足を言ったら
ファビョりながら数時間で30連投以上したこともある。
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 07:15:26.97ID:5bAq2Xe5
>>190
お前の自演が一番うざい(笑)
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:01:38.04ID:aiUmniSp
>>181>>184>>186 あんたのいう通りにしたら全日本は崩壊だな。今の全日本の最終目標は東京でしょ?そいつらは間に合うの?
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:10:54.53ID:3Nbvu1Sq
明日19時で明後日14時試合開始は地味に大変じゃね?
明日のタイ戦はさっさと片づけないと、もしフルセットやったら翌日まで疲れが残るよね。
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:15:41.75ID:Gc22fIUL
>>192
ば〜か 安田を五輪に出場させろとは言ってないだろ
鹿屋の先輩内瀬戸よりレシーブが上手いってことは事実だが
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:17:45.36ID:n9iUkxly
>>187
自分の好みは構わないけど、全日本スレでこういうレベルの選手の名前を出す
のは、全日本を侮辱してるよ。
江畑みたいなのも出たから、チャレンジの選手とかが絶対ダメとは言わんが、
それにしてもありえないだろう。
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:41:28.23ID:Gc22fIUL
>>192
おまえ馬鹿だろ 岩坂や長岡の3年後の劣化の方が問題だろ
WSで最高到達が最も高い選手は廣瀬七海 MBで最もスピードのある選手は荒谷栞
3年後に期待すべきは こっちだろ!
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:54:35.11ID:n9iUkxly
>>196
スレチだっていってるだろ。
協会に行って言えば?
もちろん「お帰りください」で受付通してくれないだろうけどw
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:59:52.65ID:144zLU4P
岩坂と松本は試合経験を積むより、肉体改造に専念して黒人みたいに動ける選手になればいいんだけど
やっぱり大きくても動けないんじゃあ駄目だねえ
とりあえず見た目だけでも日焼けサロンに行ってまっ黒になったらどうかな
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/07/13(木) 09:02:12.63ID:HPDaFFYi
>>196
Vで活躍したら、出てくるでしょ
荒谷はあってもMBでは全日本は無理

そこらへんも考えてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況