X



トップページバレーボール
1002コメント413KB
【Flying】 仙台ベルフィーユ 4 【Bell】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageteoff
垢版 |
2017/06/16(金) 22:32:56.60ID:rvda478N
宮城県初のV・リーグ女子クラブチーム 仙台ベルフィーユ を応援しましょ♥

オフィシャルサイト
ttp://www.bellefille.jp/

仙台ベルフィーユトピックス【ベルトピ】
ttp://ameblo.jp/belltopi/

Facabook
ttp://www.facebook.com/bellefille.jp

前スレ
仙台ベルフィーユ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1311805179/
【Flying】 仙台ベルフィーユ 2 【Bell】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1337108012/
【Flying】 仙台ベルフィーユ3 【Bell】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1442842016/
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:33:57.73ID:nNyoreDC
>>721
そんな莫大な金が姫路にあるなら
外国人選手をとっくに獲得しているはずですが
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:37:11.12ID:2hQh9jVF
選手たちはみんな仙台に残る予定だったのか
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:38:49.73ID:2hQh9jVF


55名無し@チャチャチャ2017/08/03(木) 00:16:27.97ID:JPWwZICK follower(1)
仙台の選手はチームと無償の選手契約(委任契約?)してただけだから
吸収合併先は選手契約の再締結が必要になるんじゃない?
労働契約じゃないし当然の承継にはならないよね?

姫路は契約関係の法務しっかりしてると思ったけど、大丈夫?

56名無し@チャチャチャ2017/08/03(木) 00:29:02.30ID:j2Me+a67
>>55
鋭いこと言うね。その通りだと思うよ。選手が知らないうちに移籍なんて、何処の無法国家の話?
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:40:30.34ID:Yk4VpZp7
>>749
いやそんなことはないんじゃないか
名誉毀損が成立するかどうかはともかく少なくとも姫路への名誉毀損にはならないよ
ともかく無理だ無理だ言って何もしないより
無料相談だけでもしてみればっていうこと
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:44:19.85ID:iD4OLKpP
>>752
移籍するでていくって事を選手と仙台が合意して契約が無くなってるからね必要ないよ

ただ、リストとして所属って話が問題とも言えそうだが、規約上の定義との兼ね合いあるからなあ
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 01:50:41.14ID:v3toO9ej
>>753
色々と並べて重箱突っつけば何処かに穴あるかもな

ただ、姫路所属って形でリスト表示が嫌だって主張して、心情的でなく法律/民事的に妥当な根拠なければ、姫路嫌だって言ってるだけになる
それって名誉毀損だよ
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 02:06:28.12ID:Yk4VpZp7
>>755
うん、妥当な根拠の有無のところは専門家の弁護士に判断してもらえばいいわけで
仮に訴訟まで至らなくても、そういうことだったらここに相談してみたらいいよとか
アドバイス貰えるかもしれないし
何もしないよりいいと思うんだよね
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 02:25:53.49ID:4RYGCVel
一名お馬鹿ちゃんが沸いてて可愛いw
弁護士に相談ん!弁護士に相談ん!
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 05:01:03.31ID:IgueW6zz
選手も何考えてんだよ
そんな下らんツイートばっかりしやがって
姫路に行きたくなかったら行くなよ、それで済む話だろ
そして、自分で別の移籍先探すか、辞めるかとっとと決断しろよ
あるいは、自分らで新チーム作るなり好きにしろよ
ツイートしてたら、誰かが何か助けてくれると思ってたら大間違いだぞ
ここで仙台に同情的なこと書いてる奴らはいるが、どうせ何もしないんだからなw
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 05:03:16.01ID:IgueW6zz
あのな、ここで弁護士に相談とか言ってる奴ら
弁護士に相談するんだって金いるんだからなw
で、何を相談するんだ??w
そんな暇と金あったら、さっさと自分の進路先探す方がよっぽど役に立つと思うがな
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 05:34:25.72ID:FJ/djhw5
>>760
こいつの文章から
植松聖の擁護派みたいな薫りがしてくるなw
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 06:07:19.15ID:dRccJuZH
ヴィクトリーナ姫路を支援しているオフィシャルスポンサー企業一覧

グローリー株式会社
株式会社コーセー
117グループ
株式会社ノバック
JAバンク兵庫

佐和鍍金工業
株式会社西松屋チェーン
株式会社 宮本組
ほ゛うしや薬局
セキスイハイム山陽
アイテック株式会社
東洋テック姫路株式会社
株式会社アメロイド日本サービス社
まねき食品株式会社
関西福祉大学
竹中鋼管株式会社
神戸新聞社

http://www.victorina-vc.jp/s/HV/page/sponsor?ima=5602
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:02:05.03ID:/TNSk8bE
何がなんでもチームの為に金を引っ張ってこようという岡山の監督みたいな人が居ないとクラブチームは無理だ。
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:09:08.47ID:mFPk/p6H
しいて訴えるならCASか?CASの日本版のやつか?
誰が?問題は >>760 も書いているように金だ。
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:14:15.72ID:knyjjW7s
北鮮に絡んで当時外相だった河野洋平

が「何かあれば自分が責任を取る」と

明言し米20万トンを北鮮への支援米と

して送りました。その後、拉致問題や

ミサイル・核問題など問題山積です

が、未だに責任を取らない無責任男の

バカ息子が今日入閣するとの情報が。

安倍延命内閣も長くは持ちそうにあり

ません。
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:31:49.78ID:6UcY1lHs
新チームはトヨタネッツさんが大スポンサーなってくれたらいいのに
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:34:27.45ID:6UcY1lHs
スポンサーが40社!!


チーム保有団体のNPO法人「仙台ベルフィーユ」が存続を望み、スポンサーが40社に増えることなど
を盛り込んだ、追加の経営改善計画の資料を20日に提出していた。運営会社の負債もスポンサーが
補う話でまとまっていたが、Vリーグ機構が「不明瞭」と認めなかったという。
https://www.nikkansports.com/sports/news/1844839.html
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:38:48.53ID:GOpy3LRl
Vリーガーの甘えっぷりが凄い

私達頑張っているんです!
私達ずーっとココでやりたいんです!

ってアホらしい
一般社会では利益出さなきゃ首でしょ?倒産でしょ?
せっかくバレー続けられる(実力があれば)環境になったのに
転勤になった、位の気持ちで頑張ればいいと思うんだけど。

日本バレー界はぬるま湯ドップリでダメだね。
やっぱプロ化が必要だね。
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 07:58:14.68ID:5GN2A/kn
>>770
金出す気も引っ張って来る意欲も能力もない人から応援します、とか言われて勘違いしてるんだろ。
世間知らずなのよ。
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 09:56:53.51ID:NUueKsy4
>>758
移籍しないんでしょ
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 10:14:41.87ID:6UcY1lHs
>>772
まだ選手移籍がまとまってないのに移転しちゃったのか
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:17.04ID:RePNvW9h
これってひどい話だな。Vリーグ側がこれではどうしようもないわ。終わりの始まりだ。

バスケット協会みたいにバレーボール協会も解体的出直ししないとまた同じことが起きる。
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 11:45:46.39ID:fjwaq7Fp
>>774
しかも、Vリーグ機構は選手の移籍が決まったからチームの継続性を認めたってもう発表済み
機構はウソばっかり言ってる
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 12:24:36.14ID:da4+K/TH
>>777
今回の一番の問題はここだろうね。姫路、仙台がどうなのか突き詰めても、両者が正式なコメント出さない限り憶測にしか過ぎないから。

でも、機構が嘘をついていることだけはハッキリしている。荒れだしたのはここからだろ。
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 12:53:56.59ID:5GN2A/kn
ベルフィーユが譲渡を認めて下さい、と申請したんだから、選手が移籍しないならベルフィーユが嘘ついたんだろ?
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 12:57:51.35ID:5GN2A/kn
葛和さんは雇われ監督で地元ではないし、クラブチームへの思い入れもないだろう。
チームの存続が無理と分かったから、選手には移籍するよう話したんだろ。納得してない選手もいるんだろうけど、どうしようもないね。
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 12:58:49.63ID:w24LBllk
Vリーグ機構の体質が一番の問題だろうね。機構が体質を改めない限りJリーグやBリーグみたいに盛り上がらないだろうね。
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 13:01:59.41ID:htO1+o9h
仙台のファンも可哀想だが姫路の純粋なファンも何気に可哀想だな
地元に根付いたクラブチーム集めて何とか別リーグ作ってくれないかなー?
ホーム&アウェー制の導入
マスコットの導入によりグッズの強化とか
まぁ難しいか
宮城のチームだから応援してたって自分みたいな人間からしたらもうバレーを生で見に行く機会は無くなるなー
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 13:06:13.75ID:IgueW6zz
大体、仙台の運営状況が悪化したのは仙台の責任だろが
そんなもん、機構や姫路がどうこうできる話ではない
そんなに仙台が機構を退社させられたことに不満なら、姫路への譲渡を拒否すればいいだけ

だから、キチガイアンチが機構や姫路に文句言うのは完全な筋違い
もっとも、そいつらは応援もしていない癖に仙台を酒の肴にして真鍋の悪口が言いたいだけだろ
そうだろ、低能栗オタどもw
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 13:12:33.26ID:fjwaq7Fp
>>780
葛和は機構への対抗で選手に移籍願いを出させて、同意書出しまくったんだろ
その結果仙台の選手は姫路の選手としてだけど、退団と移籍希望選手だらけになってる
おかげで、選手の移籍が決まったから譲渡を認めたってっていう機構のウソがバレバレになった
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 14:13:32.02ID:2nMl5c0c
葛和さんも放心状態なんだろうな
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 14:36:21.08ID:htO1+o9h
この件スポっちかミヤテレスタジアムあたりで突っ込んでほしい
スポルタンは…うーんwあんまりこう言う事に突っ込まないからなーw

パンダライオンのファイティングスピリッツ聴いたら悔しくてたまらない(´・ω・`)
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 14:46:20.42ID:fjwaq7Fp
>>787
葛和さんが頑張ったおかけで選手たちの選択肢がちょっとは増えた
何もしなかったら姫路の支配下選手に自動的にされて、飼い殺しか引退か浪人しかなくなってた
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 16:28:55.97ID:xASEyJ3v
ネットの時代になんでこんなウソを隠しとおせると思ったんだ?!

機構によると、選手の大半が姫路に移籍する予定であることなどから「チームの継続性が認められると判断」し、7月29日の理事会で承認した。
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 16:46:38.99ID:htO1+o9h
Vリーグ機構がやっちゃったのは宮城のスポーツファンを敵にした事w
何だかんだプロスポーツ見る層広いからなー
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 16:48:25.66ID:nQZGWDvY
バレー界隈そんな詳しくないけどこれはあまりにも酷すぎて引く
管理できてないどころか率先して不正を行うような機構なら潰れろ
姫路も出自から胡散臭いチームとか気持ち悪いからさっしと解散しろ
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 16:57:56.35ID:9MO1WWW+
>>785
機構がスーパーリーグに向けて
増えてもらいたいのは、全日本の観客みたいに
チアスティックをたたく客層。

既存のバレーボールファンはどうでもよい。
ただ何らかファンがアクションを起こせたら
大したもの。
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 18:45:31.29ID:nRS1W4pl
葛和も荒谷も金もらったんだろうな。残留希望の選手がいないから譲渡って
葛和がそういう状況設定して、荒谷が認めて譲渡したわけだからな。
葛和は確信犯だが、荒谷が選手に確認しなかったのも不自然だしな。
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 18:52:54.25ID:MFJKB2PY
Vリーグっていつから政治力を使ってこういうことをやるんだろうか。
これではVリーグ自体が完全に自浄能力を失ったとしか言いようが無い。

>>795
お金を貰ったかどうかわからないけどVリーグ側が勝手に選手移籍したから
譲渡と同じっていう論理がわからない。何考えているんだろうか、機構側は。
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 19:02:53.98ID:+g0ME0mh
あれだけ仙台よりだった葛和の態度を一瞬で180度変えさせれたのはそういうことだろ。
選手の葛和への信頼とクラブをマネジメントできる人物がいないことを利用した見事な作戦だよ。
こんなの機構の奴らに思いつかないよ。バックにブレインがいるんだよ。それもすごいのが。
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 19:40:00.60ID:SkdQDjPI
新リーグを開始する前に不良債権チームを切ってリーグを浄化するのは当然の作業
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 19:41:57.31ID:MFJKB2PY
>>798
てか浄化というよりも自浄能力を失っているリーグ側が問題だろ。
JリーグやBリーグから見たら変と思うでしょ。
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 19:51:55.72ID:o7DWcMF+
法人格(チーム)の譲渡に移籍リストに乗っている(契約終了の)選手への連絡、合意は一切必要ありません。

法的にはね。気持ちは別だけど

憎しってだけで検討違いの批判しても全く意味ない
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 20:33:55.86ID:IgueW6zz
会社が合併するのに、社員の同意なんて必要なわけないだろ
それが不満な社員は辞めたらいいだけのことだ
そんなこともわからん引き込もり無職のアホばっかりかw

仙台はチーム譲渡に合意した
機構は規約に基づき承認した
何も問題はない、それだけのことだ
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 20:40:12.64ID:diNPfEfm
姫路に移籍する裏切者1名って誰なの?
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 21:26:16.17ID:/TNSk8bE
>>800
Jリーグみたいなプロリーグじゃあないから。企業の部活の集まりで、プロ化しようとしては部活の人達に足引っ張られて失敗してる。
現状では企業がみんな撤退したら、リーグは消滅するだけのこと。
Jリーグみたいなリーダーシップは期待する方が無理。
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 21:26:57.25ID:/TNSk8bE
>>803
知らんけどバレーを愛してる人だろ。
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 21:31:40.27ID:/TNSk8bE
>>797
単に葛和さんがこれ以上頑張っても無駄だと悟っただけなんでは。葛和さんに金集めは無理だし、理事長が市役所OBではどうしようもない。今時民間でバレーボールに私財投じてもやってやるなんて人は居ない。ましてプロスポーツ飽和地帯の仙台。
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 21:42:37.39ID:/TNSk8bE
>>790
譲渡申請したのは仙台と姫路だから、移籍予定が嘘なら仙台と姫路が嘘ついたんだろ?
機構が嘘ついてるなら何で仙台は抗議しないの?
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 21:49:23.55ID:FJ/djhw5
機構・仙台・姫路の
GM・経営執行者・監督・理事などが全員そろって
会見や談話を発表位はしたほうがいいよな。
それもできないと何かあると勘繰られる。
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 23:31:29.70ID:yN0SCLJn
>>790
そう、ここに大きな矛盾がある
ここの矛盾を突けば必ずボロが出るはず

Vリーグ社員資格を譲渡してもそれだけではチャレンジ1参加権は譲渡されない
選手の大半が姫路に移籍する予定というのが嘘であったことが証明されれば
チームの継続性は認められず、従ってチャレンジ1参加権の譲渡は無効と言える
姫路は正当な参加手続きを経ていないのでチャレンジ1どころかVリーグのチームですらないはずだ
そしてこのことについては不当な承認をしたVリーグ機構が全責任を負わなければならないはずだ
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/03(木) 23:50:53.19ID:yN0SCLJn
そして譲渡したのは法人格ではなくVリーグ社員資格であり
また選手が選手契約を結んでいるに過ぎなければ自動的に契約が引き継がれはしない
そして選手が委任をしていない限り
例えNPO法人仙台ベルフィーユが大半の選手が移籍する意思だと言ったとしても
それをもって選手が移籍する意思を示したことにはならない
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 00:03:25.25ID:WNUTnldm
つまり選手が何も知らされていなかった、選手に意思を確認していなかったのならば
選手の大半が姫路に移籍する予定と判断することは不可能だ
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 01:16:33.03ID:gjkbdp9W
これは人間どうしの付き合いには変わりはない
人間はどんなに権力を持っていようが立場が上であろうが感情の生き物
そういう面倒臭い原則に忠実になれなければ例えば東京ではやっていかれないし、東京でちゃんとやれている人間は当たり前のようにこれを守って生きている
仙台ベルにはその原理原則を踏まえた円満な関係を機構と作り上げることに失敗したと言える

一典氏時代の成功にあぐらをかいたか、慢心したか
「自分たちは尊敬されて当然」と、お互いが対等関係であるかように立場の上の者と接すれば、それを相手に悟られた時点でアウトだ
財政難は要素の一つに過ぎない
一典氏死後からの様々な蓄積があってベルは機構から切られたと言って良いと思う

組織の規模が大きければ中の不穏分子を切るのに正当な理由などあった試しはない
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 01:17:08.31ID:yPudKZxV
「移籍公示選手(女子)一覧」に関する表現について
ttp://www.vleague.or.jp/news_topics/article/id=19977

ごめんなさいだって…
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 04:29:22.58ID:gwcIsON+
リーグに電話した奴がいる。

「チーム譲渡をもって、基本的に全選手が姫路側に受け入れられるものと考えている。
退団、移籍を希望する者は今後、姫路が窓口になり手続きを進める。」

実際に移籍する選手が一人でも、移籍しない選手は退団扱いというわけだ。
もう全体移籍の可否を問う段階は終わっている。葛和と荒谷の裏切りで勝負はついた。

あとは最後の決断を迫られた選手が移籍するかどうか一人ずつ見届けるだけ。
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 05:52:32.55ID:T4doZnpi
このチーム譲渡問題では誰も損した人間はいない
仙台はどうせ潰れるんだし、譲渡されなかったら消滅してるだけ
選手は路頭に迷うのが明らかだ
それを救ったのが姫路だ
そして、姫路移籍が無理というなら、それぞれ自分で自由に進路を探せばいい

それが違うというなら、感情的な反対じゃなく仙台新チームの資金出してやれよ
非難するなら、それぐらい行動してから文句言うべきだな
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:00:27.32ID:PFX0yWIW
>>814
なんで東京?
大阪、神奈川じゃだめなん?
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:07:45.79ID:IrzNApQt
>>815
ただの言い訳じゃん。
メールなり電話なり相当クレーム行ったんだろうね。
人道的に全くもって最低なんだが、法律的には問題無いのかな?
選手スタッフが聞かされて無いって異常事態だろ?
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:13:24.41ID:T4doZnpi
法律的にも人道的にも全く問題はない
仙台にこの先継続する見込みがあったとでもいうなら別だがな
それとも仙台が消滅して選手がそのまま放置されるのが人道的だったとでもいうのかな??
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:13:40.48ID:IrzNApQt
>>817
乱暴な発送だ。色々間違ってるぞ。
損した人間はいない→決めつけるな。
感情的な反対→普通誰が聞いてもおかしいだろ。
金出せない人は反対するなって、何様だ?
奇行か姫路関係者か?
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:16:31.47ID:PFX0yWIW
>>817
まあ、姫路だけが得したわけで
姫路ファンはこの件を正当化するのは当然
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:20:53.86ID:PFX0yWIW
>>820
>選手は路頭に迷うのが明らかだ
>それを救ったのが姫路だ
>そして、姫路移籍が無理というなら、それぞれ自分で自由に進路を探せばいい

これだけど、今まさに選手は路頭に迷ってるところだろう
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:25:41.90ID:IrzNApQt
>>820
具体的でない。
嫌な言い回しだなw思いやりってキミにはあるのか?
2ちゃんねるは色んな意見があって当然だが。
選手スタッフの身になって考えてみなよ。

選手スタッフからしたら姫路なんて憎いだろう?
チーム消滅して解散の方が良いと思ってる方が多いのでは?
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:26:28.66ID:PFX0yWIW
大山加奈‏
@kanakanabun

悲しい…

選手やファンの方たちのこと
本当に考えてるのだろうか。

詳細や経緯がわからないから
なんとも言えないけど。

ただただ悲しいし
なにもできない自分も
腹立たしい。
23:44 - 2017年8月2日
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:26:58.42ID:Evh652RT
雨堤などは行かないだろうけど、自分が戦力になると思ってる選手は揺れてるだろうな。
眞鍋があの詐欺師口調のトークで一人一人説得に乗り出せばかなり移籍するかもな。
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:28:51.02ID:IrzNApQt
>>822
実績無いのに姫路ファンなんているの?
姫路関係者って意味だよね?
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:30:30.59ID:PFX0yWIW
>>827
姫路工作員というべきかwネットの
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:31:07.13ID:PFX0yWIW
大山加奈‏
@kanakanabun

かたや全日本男子の選手たちが
続々とファンの方への
応援ありがとうツイートして
くれてるのに。。。
23:48 - 2017年8月2日
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:33:50.58ID:IrzNApQt
>>829
なるほど納得w
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:36:44.40ID:PFX0yWIW
返信先: @kanakanabunさん
今の協会は腐っています。Vリーグ機構も現体制保全だけに一生けん命で、、、 公益財団法人の名が泣きますよね。
ベルフィーユに対して 退会勧告したのだから、公益財団法人として認可した部門(文部科学省、スポーツ庁?)に、現体制での認可取り消し新たな協会を立ち上げを提案しましょう。
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:42:31.77ID:Evh652RT
公益財団法人日本スポーツ仲裁機構

日本のこういう組織に正しい判断のできるろくな奴はいない。
というか事なかれの奴しか関われない。申し込み件数ほぼゼロだろ。
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 07:06:09.43ID:Evh652RT
やはりクラブのマネジメントには柱になるモラルと能力を兼ね備えた人間が必要だな。
姫路側からすると米田が利用できると思ったがクズすぎて屁のツッパリにもならなかった。
幸い葛和を最後に引き入れることができてなんとか予定通りリーグ参加にこぎつけた。
今ごちゃごちゃいってる奴らも時間が経てば忘れる。よくできてるわ。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 07:18:54.71ID:fdUUCGUl
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ_V__        こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\       
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     こうなったらみんな移籍したらいいじゃねぇか。
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ユニもそっくりで何の違和感もねぇよ。
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   車であんなクソ遠くまで練習に通う必要もうないから。
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   関西人には冬寒すぎるだろ、姫路こいよ。
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 07:26:30.15ID:fdUUCGUl
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ_V__        
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\       
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     いまなら即レギュラーなれるよ。
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   お前らがくることを期待してるからクズ選手しかいない。
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   あいつら今年で契約切っちゃうから。
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   外人も入れるよ、やっぱり強いチームでやりたいだろ。 
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 07:33:09.58ID:fdUUCGUl
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ_V__        
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\       
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     悩む必要なんかないよ。チームが何してくれた?
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   うちに来ればバレーに専念できる。ファンとの交流もあるぜ。
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   もう少し練習時間がとれたらと思ったことない?プロになって
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   自分の可能性を伸ばすのに何をためらうことがある?
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 07:49:38.79ID:EhEwKquQ
>>811

>Vリーグ社員資格を譲渡してもそれだけではチャレンジ1参加権は譲渡されない
>選手の大半が姫路に移籍する予定というのが嘘であったことが証明されれば
>チームの継続性は認められず、従ってチャレンジ1参加権の譲渡は無効と言える

それ(無効かどうか)を判断するのは誰か?
だから >>834 になるが金がかかる。
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 09:44:52.90ID:vUVaLBhj
>姫路だけが得したわけで
>姫路ファンはこの件を正当化するのは当然

これだけの厳しい目に晒される覚悟でチャレンジlからの参戦を選んだのに得だけしたっていうのもどうだろう
何かの弾みでチームが負け続けたら得も何もない
姫路にしても機構にしても大きな賭けに出てる
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 09:58:26.72ID:PFX0yWIW
>>841
チームが強いか弱いかは関係ないんだろう
チャレ1に参入させることに意味があるんだよ
そして来年、機構が総合的判断でスーパーリーグへねじ込むのがゴール
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 10:06:12.73ID:vUVaLBhj
おまえホント馬鹿なんだなw
姫路をS1にねじ込む事がゴールな訳がないだろ
どんだけ目先の事しか視界に入ってないんだw
機構にとってはリーグのプロ化を成功させるのがゴール
姫路が弱くて人気が出ない、やがてスポンサーも離れる、じゃ失敗でしかないだろ
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 11:34:21.25ID:GzcyRypj
後は移籍者の数だけが問題だな。
各選手は今、眞鍋と竹下の両方と合ったり電話されたりして攻勢にさらされているんだろうな。
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 12:21:54.56ID:oBUa03Tp
>>827
>>829
竹下や真鍋のファンや支持者とかもいそう
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 12:35:32.99ID:a0VXpDxk
http://www.vleague.or.jp/news_topics/article/id=19977

移籍公示リスト 〔2017年8月2日更新〕内の「移籍公示選手(女子)一覧」において、一部表記に誤解を招く表現があったことをお詫びします。下記にて補足説明させていただきます。
??

2017年8月2日更新以前に前所属チームが「仙台ベルフィーユ」となっていた選手が、2017年8月2日更新において前所属チームが「ヴィクトリーナ姫路」と変更しました。
??

本件は、仙台ベルフィーユの兜P路ヴィクトリーナへのチーム譲渡にともない、「退団選手」、「移籍希望選手」は、

移籍管理上の元所属チームは、「ヴィクトリーナ姫路」となります。

これはあくまで移籍管理上の措置であり、選手本人の在籍記録等が変更になったわけではありません。
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 12:40:46.25ID:P8s8UO43
>>846
竹下好きだったし、色々言われながらも眞鍋もよくやったよ。
姫路の件で大嫌いになったがw
竹下の場合は担がれたと思ってる
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 13:10:21.92ID:o21qfUtA
協会も姫路もやりかたが汚いよ
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/08/04(金) 13:23:40.15ID:TRRefPbN
監督とはいえこのまま暢気にチャレTの試合に出てきたら竹下には失望落胆するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況