478 :名無し@チャチャチャ:2017/03/12(日) 10:17:10.01 ID:iyWc9ayb
>>459

内瀬戸がアタックして決まったんだけど、アンテナに当てたと
主審が笛を鳴らして、日立の得点から久光の得点に変更した場面だね。
内瀬戸も監督の松田も判定にびっくりして、
松田はすぐに審判団に確認するよう主審に要求したが、主審は確認もせず却下した。

NHK解説の田中が「アンテナが大きく揺れているのが確認できます」と言っていたので、
松田は何をやってるんだと、最初思ったんだけど、
459の確認通り、ボールはアンテナに当たってなくて
アンテナが揺れたのはボールが越えてから揺れて
揺れたのは新鍋の肘が思いっきりアンテナに当たっていたんだ。

だいたい内瀬戸のスパイクはアンテナすれすれのコースを通ったんだから、
もしアンテナに当たっていたとしても、微妙に少しだけしか揺れないはずなんだ。
アンテナがいつまでも大揺れしているのはおかしいんだよ。
100%新鍋のエルボーだ。

これじゃあ、内瀬戸だってやってられないし、調子も上がらないな。
松田もアホな判定ばかり食らって、ストレスたまりまくりだろ。