X



トップページバレーボール
1002コメント441KB

【五輪】ロシア男子バレー 11【王者】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c37b-wLiW)
垢版 |
2016/08/24(水) 09:40:24.87ID:gjzdgWWr0
ロシア男子バレーボール総合スレッド
(RUS)VOLLEYBALL FEDERATION OF RUSSIA
http://www.volley.ru
(CEV)European Volleyball Confederation
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0147名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3896-pu+C)
垢版 |
2016/10/12(水) 14:34:41.87ID:FuLHvCgV0
ロシアの現代表選手がVプレミアでプレーするのが見たいが、やっぱり難しいんだろうな
ミハイロフとかムセルスキーとか
今のロシアは基本的には国内選手は海外リーグに出さないからな
世界最高峰のNBAとかNHLとかなら連盟は許可するけど
下手に海外リーグに出てもアブラモフやマロースみたいに国から干されるからまあ無理な話か
0148名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp55-pu+C)
垢版 |
2016/10/12(水) 18:16:41.66ID:TcFTofuip
ロシア男子選手がVリーグで最後にプレーしたのは、
アブラモフとサベリエフの2004-05年シーズンか
もう10年以上前なんだな…
0149名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c457-pu+C)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:33:33.62ID:MKk0LsX50
>>135
「ロシアでもないソ連でもない存在しない国のチームだから、私達には関係ない」

by ロシアバレー連盟
0150名無し@チャチャチャ (アウアウ Saed-6nXI)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:46:24.78ID:ZERiQSwha
腹いせに手当たり次第ハッキングして医療行為だろうが関係なくあいつもやってるんだって暴露する事で
勝利した気になってる馬鹿みたいな国
0151名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c457-pu+C)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:49:19.82ID:MKk0LsX50
>>150
荒らしはやめろw
0153名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d757-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 01:00:36.77ID:/lcteD5+0
またうぜーのが最近湧いてきたな
トンスルマに続いてる今度はアウアウかよw
こいつもNG登録で
0154名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c796-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 14:00:59.27ID:fM90BnQc0
新監督は誰に⁉︎
0155名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d757-DI90)
垢版 |
2016/10/14(金) 01:27:20.29ID:YQ7DLOEw0
少しも寒くないわ!
0156名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp9b-DI90)
垢版 |
2016/10/15(土) 18:01:51.91ID:GJCpkAU5p
《ロシア当局、2022年のバレー世界選手権を開催したい》

’Rスポーツ’によると、ロシア・スポーツ相ムトコ氏は2022〜2024年の間の世界イベント招致に意欲的な構え。(ところで、この夏のドーピング・スキャンダルの責任は取らない?)。

それによると、2014年にFIVBのガルサ会長が2022年バレー世界選手権をロシアで開催する用意があると語ったという。

ムトコ氏は開催に関心あり、もっと具体的に話し合いたいとのべ、「2021年まで完全に仕事は決まってるんだ。2017年コンフェデレーションズ杯があり、2018年世界選手権、
2019年ユニバーシアード、2020年欧州選手権、2021年バイアスロン世界選手権。2022-24年はバスケットとバレーの大会をやりたいね」

ロシア・バレー連盟幹部ヤメレンコ氏も、2022年の世界選手権招致に意欲的。ムトコ氏の合意を待つと語っていました。「2022年にロシアでの選手権招致に関し、何も変わってないよ。

決まっていないんだ。それにはスポーツ相らとの協議で合意が必要。それから政府とも協議が必要だ。FIVBへリクエストの用意や意欲はある。2年前ロシアへのガルサの訪問後と同様。特定のまだ都市は決まっていない」

ドーピング大問題があろうが、スポーツ大国に変わりないロシア。陸上競技とは異なり、FIVBのガルサ会長と仲が良いらしい...
0157名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp9b-DI90)
垢版 |
2016/10/15(土) 18:04:34.14ID:GJCpkAU5p
リオ五輪閉幕で1つのサイクルが終わり、世界のバレー代表監督の去就が注目されています。ロシアは11月に決まるといわれている。

《テチューヒン、ロシア男子バレー代表アレクノ監督が続投しないと知っていた》

’championat’によれば、ロシア男子バレー代表でプレイしたテチューヒンはアレクノ監督が続投しないと知っていたと語っていました。

前回は健康問題で続けられないと説明してました。もっとも今回は契約書を交わさずに仕事をしていたのだから、複雑な内情があったのだと思う...

「五輪の経験は厳しいものだが、人生は続くんだ。予想していたよ。ロシア代表の仕事には大きな責任がある。
健康に重大な負担があるんだ。アレクノが代表チームとの仕事を続けないとわかっていたよ」

代表監督に外人監督の可能性に、「若く、とても才能あふれる監督たちがいるだろう。例えばポーランドにアンティガ、セルビアにグルビッチがいる」
0158名無し@チャチャチャ (ワッチョイ df9f-AIfR)
垢版 |
2016/10/21(金) 13:49:41.58ID:2DHHCbYk0
 WSフテイ   OPミハイロフ   MBアパリコフ


MBムセルスキー  Sグランキン    WSビリュコフ


                                 Lオブモチャエフ
0159名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5e9f-8n5s)
垢版 |
2016/11/08(火) 14:04:35.86ID:W2vY+f9S0
0161名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 239f-3qL8)
垢版 |
2017/01/25(水) 15:43:12.96ID:3Maxp04f0
過疎りすぎだろww
0162名無し@チャチャチャ (ワッチョイ eb96-fLnF)
垢版 |
2017/03/07(火) 00:14:31.80ID:p0sGJpsb0
20年前、私はワダユウスケとスギヤマサチコという人から自分の部屋を盗聴、盗撮され、その内容を2chという掲示板に書かれ不特定多数の人たちに情報を見られてしまいました。

学生生活ではその内容を見て不特定多数の人たちが俺に会いに来たのかイジメに来たのか、分からないのですがそのおかげで私は色々と酷い目に合い、今でも精神病に悩まされています。

あれから、今は30代になりましたが今でもそのことが頭から離れずにとてつもなく悩んでおります。

証拠はその女の人の声で「だって、面白くないんだもん!」とか当時、ワダユウスケの住んでいる同じアパートにとてつもなくデカいジャージが干されていたことです。

今だからこそ言えますがこんな珍妙な事件もあったというわけで皆様にも知ってもらいたいわけです。

もう一度言います。私はワダユウスケとスギヤマサチコという人間に自分の部屋を盗聴、盗撮されて自分の人生がおかしくなりました。

厚生年金も払っていないし、精神病で働くことができないのでお金も少ないです。
0163名無し@チャチャチャ (ワッチョイ bb57-Pr5P)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:18:13.35ID:BDWr+39L0
ロシアは今年から監督代わって体制変わって、
一気に若返りを図ってるわね
たぶんリオ五輪のメンバーなんて1人か2人しかエントリーしてないはずよ
ロンドン期のミハイロフとかムセルスキーとかのムキムキの怪獣達がいなくなって、
割と線の細いイケメン選手が多くて一昔前のポーランドとかセルビアみたいな雰囲気になってるわね
0164名無し@チャチャチャ (ワッチョイ bb57-Pr5P)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:23:52.40ID:BDWr+39L0
男子は今年から袖有りユニが一気に普及したわね
今までノースリーブが鉄板だったブラジル、ロシア、セルビアも袖有りにリニューアルしてるわ
今シーズンもノースリーブのままはイタリア、アメリカくらいになっちゃったわね
2008年以来9年振りに袖有りユニが復活したロシア
0165名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spbf-DemP)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:50:55.86ID:s+0NgBZAp
世代交代して若手に切り替えたのはいいけど、
地味なメンツばっかりでつまんねーわ
そしてみんな線が細過ぎ
0167名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0757-4SFk)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:45:55.43ID:NbAppgu30
ブラソフは伸び悩み…
0168名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spa3-/DVd)
垢版 |
2017/06/18(日) 09:45:06.17ID:5ijLNgW2p
アメリカに勝ったのは2014年以来3年振りかな?
取り敢えずおめ
0170名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0757-/DVd)
垢版 |
2017/06/18(日) 23:06:23.17ID:VgH5n9Nz0
新生ロシア代表オポジットはサウスポーのマキシム・ジガロフか
過去代表チームに招集されたことはあったが、
「ミハイロフの万年控えは嫌だ!」と言って代表拒否して連盟の怒りを買ってロシアリーグからペナルティを喰らった問題児
もともとのポテンシャルは高いイケメンだけに期待するか
0172名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0757-/DVd)
垢版 |
2017/06/19(月) 12:45:29.12ID:1ZL2nlQx0
ほぼベストメンバーで挑んだポーランド、ブルガリア、アルゼンチン、イランらがファイナル進出逃したのに対し、
2020年を見据え若手中心で結成されたロシア、アメリカがファイナル進出
やはり時代は流れているのだなと
0175名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2357-/DVd)
垢版 |
2017/06/19(月) 14:24:29.30ID:YbZ7q+9x0
ジガロフって23,4歳くらいだと思ってたが、
もう27歳なんだな
ミハイロフの1歳下
若手じゃなかったわ笑
0176名無し@チャチャチャ (ササクッテロロ Spa3-/DVd)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:41:50.22ID:2ebZpEjIp
若手ロシアの試合見た感じだと、
オポジットとレフトのサイド3人(ジガロフ、クリュカ、ボルコフ)は◯
セッターとリベロもまあまあ及第点
問題はミドル
クルカエフはブロックセンスは半端ないがクイックが非力過ぎる、
ブラソフは打つのはいいがブロックと繋ぎが相変わらずダメ
ヨーロッパ選手権ではボルビッチとかアシチェフあたりが復帰して来るんだろうな
0177名無し@チャチャチャ (ワッチョイ eb96-2RZ/)
垢版 |
2017/06/20(火) 00:48:26.70ID:VKTQro/v0
2017ワールドリーグファイナル
J1組:ブラジル、ロシア、カナダ
J2組:フランス、セルビア、米国
0179名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Spa3-/DVd)
垢版 |
2017/06/21(水) 18:40:33.59ID:AxPr1u2ep
ロシア男子も特別セッターの層が厚いわけじゃないけど、
世界一定レベルのセッターはここ20年近くいるわね
と言ってもグランキンとハムツキフの2人ね
控えのブティコとかコブザリとかウシャコフとかは他国に比べれば弱いわね
今年のワールドリーグで上げてるコバリョフっていう若手はグランキンにタイプが似ていてセンスはあると思うわ
0181名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0757-/DVd)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:08:57.76ID:aVHW0plx0
セルゲイ・グランキン
0183名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2357-/DVd)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:40:08.62ID:3aRPhNIx0
2016年リオ五輪欧州大陸予選

予選A組
ドイツVSポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=nzSeJZrWiRw
セルビアVSベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=KhLPlCCUFrk
ポーランドVSベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=Djbb1lqklG0
ドイツVSセルビア
https://www.youtube.com/watch?v=HYqUHERy9pQ
ポーランドVSセルビア
https://www.youtube.com/watch?v=RcZKGRJH9z8
ドイツVSベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=wqkRzmcJABo

予選B組
フランスVSブルガリア
https://www.youtube.com/watch?v=ZG9U1o_3TdI
ロシアVSブルガリア
https://www.youtube.com/watch?v=vnJu64Yq-EQ
フランスVSフィンランド
https://www.youtube.com/watch?v=qpQY0UJCX-4
フランスVSロシア
https://www.youtube.com/watch?v=zr4y5p3le2o
ブルガリアVSフィンランド
https://www.youtube.com/watch?v=sHLX3yQ3V3E
ロシアVSフィンランド
https://www.youtube.com/watch?v=Kp0Xtjb47w4
0184名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f96-1PdJ)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:39:13.06ID:3cRd9evg0
U21は3位おめw
0185名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1396-dsra)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:53:28.45ID:gz35R74V0
カナダにスト負けしてますけど
0186名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4dc9-tddb)
垢版 |
2017/07/15(土) 00:55:55.09ID:9Ifxkogh0
マキシム・ジガロフ
0187名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7f29-dw5s)
垢版 |
2017/07/21(金) 17:04:42.29ID:277DYBHD0
ロシアというナショナルチームに再度輝きを取り戻させるためのスタメン発表
MBムセルスキー、アパリコフ
WSフテイ、ビリュコフ
OPミハイロフ
Sグランキン

これが多分ベスト
0188名無し@チャチャチャ (ワッチョイ df47-UMM7)
垢版 |
2017/07/22(土) 07:23:04.70ID:JVrrPXLT0
いつの間にかイケメン多いチームになったよね。

イタリアはランザはよく見たら微妙。ザイツェフは好みで大きく分かれる
0189名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 87c9-ZzGK)
垢版 |
2017/07/24(月) 01:22:52.90ID:oldUwfqz0
世界男子バレー選手 年俸ランキング (1ドル110円換算)

*1位 1億5400万円 レオン(Ex.キューバ)
*2位 1億4850万円 ヌガペト(フランス)
*3位 1億2100万円 クレク(ポーランド)
*4位 1億640万円 シモン(Ex.キューバ)
*5位 1億450万円 ムセルスキー(ロシア)
*6位 1億120万円 アタナシエビッチ(セルビア)
*7位  9570万円 グロゼル(ドイツ)
*8位  9350万円 アンダーソン(アメリカ)
*9位  7850万円 ミハイロフ(ロシア)
10位  6820万円 ザイツェフ(イタリア)

http://gazettereview.com/2017/07/top-10-highest-paid-male-volleyball-players-world/
0190名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7f29-dw5s)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:35:36.60ID:XZGqp6U00
>>189
まじか!
情報グッジョブ!
で、日本選手の年俸ランキングとなると多分こう?

390万円 阿部裕太
380万円 米山裕太
360万円 清水邦広
290万円 出来田敬
280万円 柳田将洋
260万円 山内晶大

そりゃあプレーに対するモチベーションっていうのが違うわなww
0191名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 87c9-An5K)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:49.90ID:cjcGxqm20
>>189
ミハイロフが低いよな
実績の割に
もっと国内選手を優遇しろカザン
0192名無し@チャチャチャ (ワッチョイ be29-l5iw)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:06:41.20ID:3xxNLBlB0
テスト
0193名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc9-rqru)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:37:51.79ID:Gf6Zdfja0
1988年ソウル五輪団体金メダルソ連メンバー

ウラジーミル・アルチョーモフ(ロシア)
ドミトリー・ビロゼロチェフ(ロシア)
セルゲイ・ハリコフ(ロシア)
ワレリー・リューキン(カザフスタン)
ウラジーミル・ノビコフ(カザフスタン)
ウラジーミル・ゴゴラーゼ(グルジア)
0194名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc9-rqru)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:38:18.11ID:Gf6Zdfja0
1992年バルセロナ五輪団体金メダルEUN(旧ソ連合同チーム)メンバー

ビタリー・シェルボ(ベラルーシ)
グリゴリー・ミシューチン(ウクライナ)
イゴール・コロブチンスキー(ウクライナ)
ルスタム・シャリポフ(ウクライナ)
アレクセイ・ボロパエフ(ロシア)
ワレリー・ベレンキ(アゼルバイジャン)
0195名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a3c9-o+H+)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:08:02.12ID:L8gGdmCS0
やっぱりユーロに向けてベテランごっそり戻すみたいだな
五輪翌年の今年くらいは若手中心で通してもいいと思うけどね
0196名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81c9-SrbB)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:06:46.63ID:BiE5h0XZ0
ブティコとクリュカが揃ってユーロ代表入りしたけど、
帰化枠はどないなってんねん
関係ないんか
0197名無し@チャチャチャ (ササクッテロロ Sp6d-N9HA)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:40:02.61ID:x+ycI9cvp
ジュニアユースなどアンダーカテゴリーでは昔から安定して強いが、
ここ数年のシニアの伸び悩みが課題のロシア
0198名無し@チャチャチャ (ササクッテロロ Sp6d-N9HA)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:58:33.39ID:x+ycI9cvp
グランキンにミハイロフ、ベレジュコ、アシチェフ、ブティコ、ボルビッチ…
五輪翌年シーズンにここまでベテラン戻す必要あんのかねー
普通だったらワールドリーグのまま若手中心で行く所だが、
国からの勝て勝てっていう圧力が大きいんだろうな
0199名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-N9HA)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:28:51.22ID:ldLeN5bK0
グランキンはセンター線の使い方が相変わらず上手いよな
そしてクルカエフがいつの間にかペチンじゃなくなっている…w
0200名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-N9HA)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:45:34.32ID:ldLeN5bK0
打球は軽いんだが速度が速くなったな
クルカエフのクイック
0201名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/26(土) 04:02:23.07ID:+w+GiVeP0
U23アルゼンチンに負けて銀
0202名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-MTlG)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:26:14.94ID:rO6gFV490
テチューヒンの次男が
U19WCHでエースとして出場してるんだな
ただまだ17歳になるところだが、
身長が188cmでは今後ロシアシニア代表入りは難しいかな
0203名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/27(日) 07:52:36.86ID:TE4eV3bX0
ユース日本破って決勝進出イラン戦
0205名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-N9HA)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:34:05.75ID:rO6gFV490
ベレジュコなんて2012年ロンドン五輪が代表最後だと思っていたが、
出たり入ったりを繰り返してまさか2017年にそれもスタメンレギュラーで見るとは思わなかったわ笑
でもグランキンとかベレジュコとかは超ベテランの印象だが、
グランキンは32歳、ベレジュコは33歳なんだな
代表デビューしたのが2006年でまだ21歳前後だったから若くしてデビューして長く活躍してるよな
0206名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-MTlG)
垢版 |
2017/08/28(月) 00:15:47.07ID:QDRpz/Xb0
ベレジュコは意外に怪我も少ない方かも
まあ彼は控えの方が圧倒的に多いからそれほど酷使される状況じゃないけど
グランキンは膝に持病があってちょくちょく代表から抜けるがその度に不死鳥の如く復活して来てるな
まあ彼の中では自分が今もロシアNo. 1セッターという自信があるんだろうけど
0207名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:19:53.73ID:5F8kwy/v0
ユースイランに敗れて銀メダル
0208名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp6d-N9HA)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:47:46.54ID:arVQW79Lp
まあ今回のイランのU19はセッター以外は2m超えで相当強いから仕方ない
0209名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-N9HA)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:00:28.58ID:QDRpz/Xb0
ユニバ準決日本にストレート勝ち
決勝はイランと
ロシアはユニバ5連覇が懸かるが果たして…
0210名無し@チャチャチャ (ワッチョイ adc9-N9HA)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:02:42.49ID:QDRpz/Xb0
ただ今回はイラン優勢かな
ロシアはEuro,U23,U19で選手がバラけてるが、
今回のイランのガチ感は半端ないw
0211名無し@チャチャチャ (ワッチョイ beb8-ADaI)
垢版 |
2017/08/29(火) 00:38:04.34ID:rErphaN+0
ベレシュコ。
0212名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/29(火) 05:44:55.90ID:lBNx+D050
スペインにスト勝ちで1位通過
0213名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:34:50.67ID:lBNx+D050
ポーランド×スロベニア →ロシア
ブルガリア×フィンランド →セルビア
イタリア×トルコ →ベルギー
フランス×チェコ →ドイツ
0214名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp6d-N9HA)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:28:50.28ID:Ht2G63q0p
>>213
せっかく1位通過したのに
準準決勝で地元ポーランドとか組合せきついなw
0215名無し@チャチャチャ (ワッチョイ edb8-Vlqx)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:39:20.90ID:lBNx+D050
一応スロベニアも前回銀だからね
0216名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp6d-N9HA)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:22:28.93ID:Ht2G63q0p
>>215
スロベニアって予選で当たったやんw
また当たる可能性あんのか
それも準準決勝で
組分けおかしくね
0217名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ffb8-k/3h)
垢版 |
2017/09/01(金) 02:12:41.64ID:Bw6M99K60
WLとは別人の強さだ。
レシーブ下手なクリュカ外して大正解。そしてボルコフが生きが良いw
0218名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-GTjA)
垢版 |
2017/09/01(金) 04:12:38.34ID:SfirVaWF0
スロベニアに快勝だな
0219名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-GTjA)
垢版 |
2017/09/01(金) 05:27:22.42ID:SfirVaWF0
ユーロ準決勝
セルビア×ドイツ
ロシア×ベルギー
0220名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-JZrh)
垢版 |
2017/09/01(金) 07:56:12.78ID:Zq8G+0l90
こりゃロシア×セルビアの決勝だわ
0221名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-UccC)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:32:36.95ID:z31ZEKgH0
ロシアってユーロに相性悪いと思ってたけど、
何やかんやで前回大会がワールドカップ直後で大コケしたくらいで、
それ以外の大会は毎回ベスト4には残ってるんだよな
0222名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-UccC)
垢版 |
2017/09/01(金) 15:12:51.70ID:6DcFO4WB0
>>217
クリュカ外してベレジュコ入れるとレシーブ特にレセプションが安定するよな
そこの違いが一番大きいかな
0223名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff42-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:41:06.67ID:ohPUPMDH0
>>206
実際、グランキンとほかのセッターではかなりの差があるしね

アンダーカテゴリーを見てると、パンコフが思ったほど良くないんだよね・・・
控えのZhosの方が良いセッターだと思うんだが


若ボルコフ、アンダーカテゴリーでリベロをやってたこともあったし、守備はそこそこ良いね!
今大会みたいに安定感があれば、クリュカよりも彼をメインで使いたいところ

クリュカは直前まで怪我をしてたせいか、まだ調子が上がり切ってないね
0224名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-UccC)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:04:02.04ID:ZRSlrZK20
>>223
ワールドリーグ上げてて
ユーロは怪我で離脱したコバリョフは割とグランキンにタイプが似ていて結構いいセッターだけどな
0225名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-UccC)
垢版 |
2017/09/04(月) 07:57:13.73ID:RfB4yEWj0
ユーロ2大会振り優勝おめ
失セット0で決勝まで上がって来たから
案外あっさり行くかと思ったが、
ドイツの勢いがすごくて最後劣勢まで追い込まれたけど、
最後は地力の差かな
ミハイロフは4年前はパブロフの控えでほとんど出場機会がなかったが、
今回はフル出場で最後のマッチポイントも彼が決めて喜びも一入だろう
0227名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-UccC)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:58:21.41ID:rDvqCqAY0
もうロシアリーグは開幕かよw
無駄に長過ぎるんだよな
だから選手達が次から次へと故障すんねん
10月からでもええがな
0228名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-UccC)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:46:22.49ID:RfB4yEWj0
2017年ヨーロッパ選手権(ポーランド)

グループリーグ第1戦
ロシアVSブルガリア
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=wqWI4kKmTaQ

グループリーグ第2戦
ロシアVSスロベニア
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=qZFQORf7BoY

準々決勝
ロシアVSスロベニア
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=-ZmHF7k-zkU
(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=HtpZX082UM0

準決勝
ロシアVSベルギー
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=KdCxgWMJ2TY
(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=p1LOKmy9KKA

決勝
ロシアVSドイツ
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=f9iQDyiSxuE
(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=p2mqgeEm_0s
0229名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-UccC)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:16:49.23ID:RfB4yEWj0
2013年ヨーロッパ選手権

決勝ロシアVSイタリア&表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=A-gRaNzM6YU
https://www.youtube.com/watch?v=AXxgIuFEOqk

準決勝ロシアVSセルビア
https://www.youtube.com/watch?v=4x7XiHozobs

準々決勝ロシアVSフランス
https://www.youtube.com/watch?v=xPrVRXMylCM

プレーオフ16ロシアVSスロバキア
https://www.youtube.com/watch?v=mWSDNUxXhog

予選リーグ第3戦ロシアVSブルガリア
https://www.youtube.com/watch?v=vPqd81XYlYo

予選リーグ第2戦ロシアVSチェコ
https://www.youtube.com/watch?v=KBP_XtfdlVY

予選リーグ第1戦ロシアVSドイツ
https://www.youtube.com/watch?v=Y68WT9dBnY4
0230名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-UccC)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:22:07.86ID:RfB4yEWj0
1991年欧州選手権決勝ソ連VSイタリア
(ドイツ ベルリン)

USSR - Italy 15.09.1991, European Championship, Final, Berlin, Germany
https://www.youtube.com/watch?v=xTG5GczSQTk
0231名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63c9-IFL8)
垢版 |
2017/09/05(火) 09:47:43.00ID:zTAPiUcp0
ロシアのヨーロッパ選手権と言えば、
2005−2011年大会までの優勝候補本命として迎えて全てタイトルを逃し続けた暗黒期

2005年 決勝まで全勝で進出するも、決勝で予選で勝った地元イタリアに逆転フルセット負け
2007年 ソ連ロシア通じて初の地元開催で危なげなく決勝まで進出するも、決勝では何度もマッチポイントを奪いながら当時のエースポルタフスキーが決め切れずスペインにまさかの大逆転フルセット負け
当時代表監督だったアレクノが今でも最も悔やんでいるモスクワの悲劇
この試合でアレクノはポルタフスキーを見切り、翌年からは新人だったミハイロフをエースに据えた
2009年 全勝で迎えた準決勝フランスに逆転フルセット負け
2011年 全勝で迎えた準決勝セルビアにミリュコビッチの執念に屈した逆転フルセット負け

今のロシアとしては思い出したくもない苦い過去
0233名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6fb8-gEdu)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:00:18.85ID:csbdDGlN0
ベレ「ジ」ュコwww
0234名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 43c9-s5mT)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:33:26.54ID:xwz0+fBK0
>>228
若ボルコフの対角が弱点であり今後の課題だな
今回のユーロではベテランのベレシュコを復帰させて守備が安定したが、やはり連戦の疲労がきついのと攻撃力が物足りない
決勝戦ではそこに若手のクリュカを起用したが、
相変わらず守備繋ぎがボロボロで完全な穴
ドイツに負けてれば戦犯は彼だった
去年のリオ五輪の戦犯の一人も彼
というか逆に何でロシアはあそこまでクリュカに拘るのかが分からん
イリニフやシボジェレスがいれば即レギュラーだろう
来年以降もベテランの復帰や更なる若手を起用せずにクリュカに拘れば敗北は目に見えているだろう
0235名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spc7-s5mT)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:50:11.72ID:gccymu1pp
>>228
ロシアは4年前もユーロ制覇したが、
結局五輪翌年の2013年がピークで次の3年は停滞低迷したんだよな…
今回もそれを繰り返さないといいが…
ただ今回が4年前と違うのは若ボルコフ、ブラソフ、クルカエフらの若手が本格的に台頭したこと
しかし最終的にはベテランのグランキン、ミハイロフ、ベレシュコ、ボルビッチ、ブティコらのチームだった
今回のユーロはこの上なくドローに恵まれたこともあって、このユーロ制覇で2020年まで前途洋々なんてことは全くない
0236名無し@チャチャチャ (JP 0Hc7-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:29:13.73ID:9F4Bc7zZH
.>>234
メンバー選考を見るに、
ロシア代表に選ばれるためには、国内リーグで結果を出すことが最低条件
2人は昨季ベンチ要員で、結果を残せていないから入っていないのはしょうがない

今季はスタメンで出れるチームに移籍したから、結果を出してほしいね


あと、クリュカにやけに厳しいね

2015ユーロから突如代表入りして、数か月後の五輪予選では五輪切符獲得に大きく貢献
スタメン起用されても、なかなか結果を残せない選手も多い中
これってもっと評価されていいと思うんだけど?

直前の親善試合では、怪我明けでコンディション不良のクリュカの代わりに、マルキンが入ってたけど
今一つだったから、結局残れなかったわけで

ただ、クリュカの守備に問題ありなのは同意。
そこはまだ伸び白があると思うから、今後成長してほしいね
東京に向けて期待の一人であることには間違いないから
0237名無し@チャチャチャ (JP 0Hc7-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:17:17.52ID:9F4Bc7zZH
アンダーカテゴリー(1995年生まれ以降)の主力メンバーをまとめてみた。
完全に個人的趣味だけど(笑)

●セッター
Pavel Pankov (1995/198p/ゼニト・サンクトペテルブルグ)
Zhos Roman (1995/197p/エニセイ・クラスノヤルスク)
Konstantin Abaev (1999/194p/ロコモティブ・ノヴォシビルスクJr)

●オポジット
Sergei Pirainen (1996/203p/ファケル)
Alexander Kimerov (1996/215p/ディナモ・モスクワ)
Dmitry Yakovlev (1998/204p/ディナモ・モスクワ)

●アウトサイド
Denis Bogdan (1996/200cm/ファケル)
Kirill Ursov (1995/194p/ガスプロム・ユグラ)
Anton Semyshev (1997/201cm/ガスプロム・ユグラ)
Ivan Piskalev (1997/192p/ヤロスラヴィチ・ヤロスラヴリ)

●ミドル
Ivan Iakovlev (1995/207p/ファケル)
Denis Chereiskii (1995/204p/グロズヌイ)
Aleksei Kononov (1997/205p/ゼニト・カザン)
Aleksandr Melnikov (1997/200p/ディナモ・モスクワ)

●リベロ
Evgenii Andreev (1995/180p/ガスプロム・ユグラ)
Aleksei Chanchikov (1997/190p/ディナモ・モスクワ)
0238名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-gfsC)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:13:20.69ID:SwN2gV8d0
>>236
まあもちろん伸び代はあるし期待はしてるけどさ
ただ守備が酷過ぎてな〜…
リオでは控えだった若ボルコフに完全に追い越されちゃったな
クリュカ
0240名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp3b-gfsC)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:20:27.81ID:5W5Ukeovp
若ボルコフと言えば、
爺ボルコフの代表復帰はもうないのかね?
同期のグランキンはまだまだ現役バリバリだが
それにしてもロシアはミドルの層が世界一だな
ボルビッチ、アシチェフ、ブラソフ、クルカエフ…これにムセルスキーもいる
他国だったら即レギュラーだろうに
0241名無し@チャチャチャ (ワッチョイ dbc9-gfsC)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:52:07.85ID:E7X82Bu50
グラチャンは前回までの従来通り開催なら欧州代表はロシアだったんだよな
まあユーロのフルメンバーが来日するなら見たかったな
0242名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-gfsC)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:20:25.01ID:CLid36xj0
グラチャンでガチメンロシア見たかった!

日本は処刑されそうだが…笑
0243名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1a42-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:39:34.03ID:HeSltQgP0
早いもんで、今夜からロシアリーグ開幕だね。

カザンは不動に1位だろうけど、
2番手争いが個人的に楽しみ

モスクワ、ロコモティブ、ベロゴリエ、ファケル、サンクトペテルブルグ、クズバス
この6チームの並びは全然読めない
0244名無し@チャチャチャ (ワッチョイ dbc9-gfsC)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:41:48.00ID:VSDddOmY0
個人的には若ボルコフ、ブラソフ、クリュカらがいるファケルが楽しみ
ベルゴロドはグランキンが移籍して強化されるだろう
逆にディナモモスクワは苦戦しそうだが
まあ最後はゼニトが勝つだろうけど
0245名無し@チャチャチャ (ワッチョイ dbc9-gfsC)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:54:13.48ID:LUfQiKWd0
1987年欧州選手権決勝ソ連VSフランス

9大会連続11回目の優勝
1988年ソウル五輪出場権獲得

ソ連代表
レフト Yury Panchenko,Aleksandr Sorokalet
センター Andrei Kuznetsov,Vladimir Shkurikhin
ライト Yaroslav Antonov
セッター Valery Losev
控え Igor Runov,Aleksandr Gordienko,Aleksandr Tchernyi,Jaanus Lillepuu,Gennady Tcheremisov,Pavel Moiseenko
監督 Parshin
コーチ Kondra

フランス代表
レフト Eric Bouvier,Herve Mazzon
センター Laurent Tillie,Stephane Faure
ライト Philippe Blain
セッター Alain Fabiani
控え Eric N'Gapeth,Patrick Duflos,Christophe Meneau,Jean-Marc Jurkovitz,Olivier Rossard,Luc Garlenc
監督 Eric Daniel

the final of European Championships 1987 in Ghent (Belgium) (1987.10.3)
https://www.youtube.com/watch?v=F_WROoIby9o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況