X



世紀の迷試合 日本-タイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/18(水) 22:41:12.88ID:lJfMESFh
みんな言いたい事言って

この糞試合
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:08:57.90ID:fp92aAxF
>>174
その証拠の提示お願いします
本当低レベル過ぎて笑える
サッカーでPK外しただけで八百長だって言ってる奴と一緒だな
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:26:12.61ID:7a7QX8Lr
タブレットはじめて使ったタイのダメ監督。
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:28:35.63ID:sQxTBwDL
宝来は無能なのに結構批判するよね。
しかし、宝来は主役タイプではないが、
謎な魅力はあったね。カリスマオーラというか。
今の面子は無能な上に魅力もなし。
特に古賀。
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:30:51.79ID:E+tjl3Yu
レッドカードの2点がなかったら試合の行方は分からないけど、仮に審判が2回目のレッドの1点を
出さなくても日本が勝っていたと思う。
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:41:02.70ID:921VXgAi
>>178
後味が悪すぎるな こんなすっきりしない決着はないから
レッドカードの2点がなかった事として、
第5セット13対13から日本対タイの再試合をしたらいいよ
選手交代、チャレンジとか面倒なややかしいの全部なしね
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 12:58:18.88ID:E+tjl3Yu
>後味が悪すぎるな こんなすっきりしない決着はないから
これはあなたの主観だからそう思うのは自由でしょう。

>レッドカードの2点がなかった事として、
> 第5セット13対13から日本対タイの再試合をしたらいいよ
13対13の意味が不明。

>選手交代、チャレンジとか面倒なややかしいの全部なしね
チャレンジ自体はとても良い制度だと思いますよ。
システムの改善は検討した方が良いと思うけどね。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 13:15:28.51ID:RK7ZD8ED
女子バレーはオリンピックの競技から外すのが一番!
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 13:50:09.72ID:hox9M8PK
まあ日本が清廉潔白でクリーンな国だと思ってる人はいないだろう
東京オリンピック金で買ったし
でも選手に当たるのは間違ってるよね
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 13:51:34.91ID:uvp8wV0M
眞鍋なんかほとんどタイムみたいな使い方してるよな
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:26:01.23ID:921VXgAi
>>180
日本対タイは灰色決着っていわれてるじゃない、別におれの主観じゃない

タイの監督がレッドカード食らったらベンチから退場させなきゃいけないのに
主審がなんの権限があって日本に得点を与えてるの?
しかもタイの監督を退場させず、タイの監督へ再びレッドカード??
サッカーの試合で主審が相手チームに2点与えたらマジで暴動起こるから
第5セット15対13で日本が勝ったから、間違えて与えられた2点引いて
13対13のイーブンから再試合をした公平だよね
ついでに主審、副審交代、タイ監督は出場停止2試合、無観客試合ならもっと公平だ

13対13の意味が不明。
から日本対タイの再試合をしたらいいよ
13対13の意味が不明。
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:28:11.61ID:rAZ3v/Jy
これが仮に日本ー韓国戦で韓国勝ちになってたら
どういう意見が大勢を占めたんだろうか?
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:30:01.07ID:dZPXK7Kv
>>184
FIVBのルールでしょ
サッカーと一緒にされてもね 笑
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:31:48.12ID:921VXgAi
>>180

タイの監督がレッドカード食らったらベンチから退場させなきゃいけないのに
主審がなんの権限があって日本に得点を与えてるの?
しかもタイの監督を退場させず、タイの監督へ再びレッドカード??
サッカーの試合で主審が相手チームに2点与えたらマジで暴動起こるから
第5セット15対13で日本が勝ったから、間違えて与えられた2点引いて
13対13のイーブンから再試合をしたら公平だよね
ついでに主審、副審交代、タイ監督は出場停止2試合、無観客試合ならもっと公平だ

タイ人のバレーファンが怒っているのは、主審が買収されて
日本に2点もプレゼントしたからだ
しかもレッドカード2枚ってありえないでしょ
レッドカード一枚もらったら退場するわけだから、
どうやったら2枚レッドカード出せるわけ?ありえないでしょ
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:37:03.33ID:921VXgAi
>>186
だからルールに基づいてやらなきゃいけないんだよ
同じ選手、監督に2枚のレッドカードを間違って出してしまったんだから
主審も完全にテンパってて、わけわかめ状態だったから
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:43:15.56ID:7a7QX8Lr
タブレットが苦手なタイ監督
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 14:57:27.68ID:RDqDl6n9
>>188
落ち着け。

まず、あなたの主張するそのルールはどこの何のルールなんだ?

サッカーのように、一試合イエロー2枚で退場、累積3枚で次の試合出場停止とか、バレーではないんだよ。
バレーの場合、主将じゃない選手が主審に質問しにいく、相手選手へ威嚇するようなプレー、メンバーチェンジの選手が準備してない、または作戦タイムも含めて副審に伝えるのが遅い場合の遅延行為
などなど、イエロー、レッドに繋がる行為はまだある。ただ、まずは主審から注意される(「次やったらイエローだよ。」とか)。
サッカーの場合、遅延行為以外、特にラフプレーがイエローかレッドになるかは主審の主観に左右されることが大きいから遺恨を産んでしまうが、
昨日の第5セットは明らかにルールにのっとってやっている。一回目のレッドの時見てみ?
タイの主将ティンカオは主審に説明されて、オッケーと返事している。少なくとも一回目のレッドは納得している。
2回目のレッドは副審の許可無しにメンバーチェンジをしてしまってる。バレーはローテーションのスポーツだから
メンバーチェンジは凄く慎重にやらないといけないから、記録員がちゃんとチェックできてないとメンバーチェンジしちゃダメなんだよ。

一つ言えるとしたら、Vプレミアの場合は試合が止まった時やイエローが出た時は、ジュリーがその場ですぐに説明している。
タイ戦もジュリーからすぐに説明があればよかったのかもね。

あとは詳しい人にお願いします。
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:00:18.53ID:atDIVDTc
退場はレッドカードとイエローカードの同時提示された場合
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:05:56.06ID:5DqRha3A
>>18
それは日本側に言うんじゃなくてFIVBに言わなきゃ
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:09:33.74ID:5DqRha3A
>>56
選手交代やチャレンジうんぬんは主審じゃなくて副審に申請するんだけど
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:11:01.48ID:uHOFTHSu
タイ人はむしろ恥じて欲しい
2枚ものレッドを貰った事に
歴史的痴態だよ 
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:13:34.13ID:5DqRha3A
>>83
それはラストプレーから5秒以内って事だと思うけど
あの場合はパッシングに対してだからプレー続いてたとしてもその時点でチャレンジしなきゃいけなかった
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:16:21.76ID:5DqRha3A
>>115
普通にメンバー交代もチャレンジもできたじゃん
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:18:49.82ID:5DqRha3A
>>123
レッドカードくらう=1失点っていうのはルールで決められてるんだよ
ファイナルセットに入るまでに2枚イエローくらってんのに大人しくしてれば何も問題なかった
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:19:58.96ID:Jz8q6hBP
選手のInstagram荒らすとか
低民度な国民性晒すの止めなよ
恥ずかしいよ?
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:20:49.24ID:5DqRha3A
>>130
ジャッジタイ寄りだったのに
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:25:05.34ID:69hXsHaf
18:38:17.11 ID:huGUdRDqO
パッド画面の
changeを押してsendをまた押さないといけないらしいが
タイの監督はsendボタンを押し忘れてただけだと言われてる
そりゃ毎試合抗議する訳だよな

これまじか?wwwwwwwwwwwwwww
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:34:33.75ID:GzssgBtX
どうであれ、タイにこれだけモタモタする全日本ではオリンピックはあり得ない。
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:34:51.00ID:vtiplYZN
タイ人って民度低すぎて呆れたわ
情けない民族
恥ずかしいタイ人って
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 15:37:46.86ID:Z0u/AsNK
タイ人が言う事は、家族の肌着も政務活動費だと
言っちゃうくらい苦しいw
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:05:36.20ID:7pqFDesc
試合見てたけど試合内容は良くないね
あの内容で五輪に出られてもメダルは取れないよ
むしろ試合内容はタイ選手の動きが良かった
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:10:20.26ID:2wwrSYaI
>>207
タイが優っていたのはあの場にいた人も見てた人も誰もが知ってるよ。
タイが勝つ試合だったんだから。
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:17:53.58ID:fp92aAxF
>>208
5set目で先に集中切らしたのはタイだけどね
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:22:24.83ID:DcLY/cks
宮下のサービスエースで「これはヤバイ」って感じたのか慌てだしたよね
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:24:29.91ID:dZPXK7Kv
タイが勝つておかしくない試合だったけど1〜5セットの得点見てみ?どっちが勝ってもおかしくない感じでもあるよ
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 16:29:34.22ID:G5j+Tuhz
ゴチャゴチャ女々しく言ってくるんならさ、
5セットの12対12からやり直してもいい気持ちよ
何度やっても勝てるしタイならね
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:34:20.85ID:Ss3tpuCR
日本が韓国に勝ってさえいれば
タイごときに八百せずに済んだのにな
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:37:35.97ID:7a7QX8Lr
真鍋よりアホな監督がアジアにいたんやな。
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:39:53.77ID:921VXgAi
>>190
落ち着いてるし、ちゃんと一般の人よりずっとバレーのルール理解してますから

一回目のレッドの時
タイの主将ティンカオは主審に説明されて、一回目のレッドは納得しているかもしれないが
監督は全く納得していないし、その証拠にベンチで文句言っている

>>2回目のレッドは副審の許可無しにメンバーチェンジをしてしまってる
その主張は全くおかしい もう一度見てくれ
監督はルールに基づいて、タブレット使ってヌットサラとポーンプンを交代させた
だけどタブレットの不具合で交代になってなかった
交代の場面見てみろよ!
ちゃんとヌットサラとポーンプンは札持って交代してるから
だけど交代の時にシステムの問題でブザーが鳴らなかった
ヌットサラとポーンプンは勝手に交代してない
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:43:34.49ID:921VXgAi
>>190
それからジュリーって何のこと?
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:56:36.05ID:N7SlMCtk
八百長確定だな
桝添と日本バレーボール協会は言い訳ばかりしないできっぱりと謝罪して辞任(日本は五輪辞退)しろよ
世界中から日本嫌われてるぞ
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 17:57:26.24ID:fp92aAxF
>>215
理解してないじゃんw
選手交代は副審の許可がなければできないんだよ
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:14:18.96ID:5DqRha3A
>>215
まず選手交代の時は副審に申請→記録→副審手をクロスして交代認めるって流れなんだが、タイは申請→交代って流れ
記録と副審ジェスチャーがないって事は申請が通ってないって事だから、あそこは札持って待ってればカード貰わなくて済んだんだよ
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:15:43.11ID:fFHV1QBc
>>215
札持って交代しようが、副審、ジュリーの確認を経なければ勝手な交代になるんだが
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:18:01.68ID:921VXgAi
>>218
誰が理解してないって?
選手交代は副審の許可がなければできない事ぐらい理解してますよ

言いたいことは、なんで副審が選手交代の許可をしなかったのか??
ちゃんとヌットサラとポーンプンは札持って、手続き通りやってるからね
副審はヌットサラとポーンプンがトイレタイムのお願いって考えたわけかな
だからトイレタイムの許可をしなかったのかな?
ヌットサラとポーンプンは同じ守備で何回も交代してるんだから
さっさと副審が許可すればいいだけの話だ
もったいつけて、ノロノロ進行させて、レッドカードって
そりゃ八百長って言われるわ 
あーあほらしくて、やってられないな
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:22:48.96ID:921VXgAi
>>221
だからジュリーって何のこと?って聞いてるから、無視しないでくれる?
かっこつけてカタカナ英語使わないでね
ちゃんとわかる日本語でお願いします
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:26:11.53ID:fFHV1QBc
>>222
>言いたいことは、なんで副審が選手交代の許可をしなかったのか??

タブレットによる選手交代の発信がなかったから、副審ではなくジュリーが認めなかったからでしょ
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:26:40.94ID:5DqRha3A
>>223
横だけどジュリーというより記録員の事だと思うけど
許可しなかった訳じゃなくて申請が通ってなかったんでしょ
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:32:53.60ID:fp92aAxF
>>222
だって許可する前に勝手に交代しちゃったんだから。
そんなのタイ側の失態じゃん
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:41:03.16ID:DcLY/cks
ID:921VXgAi

こいつ触らない方がいいよ、馬鹿だから
他のスレでもこんな馬鹿な事言いまくってるw
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:55:59.08ID:5Z5IVYK5
もし日本が逆の立場だってら
日本人も同じような反応すると思うけど
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 18:59:01.74ID:tLxKt+IN
2回目の考察

12-11の場面
タイがタイムアウト要求

タイムアウト後、選手交代ヌットサラIN

12-13の場面
ブザー音無し副審の確認もない状態で選手に札を持たせ選手交代を強行
ヌットサラは控えベンチに座る

当然認められず戻される

この行為が遅延行為とみなされレッドカード

選手交代はブザーがなりベンチ前のサイドライン上で副審に確認されながらINOUTするものです
機会の不具合があったにしろそのルールを無視して勝手に交代を強行すればバレー自体成り立たなくなります
遅延行為としてとられてもなんら不思議ではない
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 19:04:19.63ID:xhme0iMs
日本代表 女子バレー 奇跡の大逆転はなぜ起きたのか?
https://youtu.be/jb8irJPUQOU
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 19:18:46.61ID:921VXgAi
>>230
選手交代でシステムの問題でブザーがならず
選手交代できなかったからタイの監督は抗議して、レッドカード貰ったんじゃないの?
タイの監督は20年以上監督やってるし、選手も経験長いんで、
そんな当たり前のルール、知らないはずはないし、いつも通りやったでしょ
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 19:35:02.91ID:8e6YkgR9
>>232
選手交代を勝手にしたじゃん
交代したヌットサラはベンチにまで座ってるんだぞ?
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 21:02:34.04ID:VV0zmPpX
>>229
日本人はしないよ
真鍋の失態として激オコするけど対戦国のせいには絶対しないよ
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 21:10:30.31ID:nZCg5ggg
これ例えば、日本が韓国相手に敵地でこれやられてたら
叩きまくるだろ
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 21:13:42.59ID:UXcTBFV1
〜選手村は酒池肉林〜

米国女子サッカーのGKホープ・ソロは「(オリンピックの)選手村は世界一ふしだらな場所だった」と外国選手たちの奔放な性事情を暴露。

「みんなベロベロに酔ってセックスをしていた」と発言している。

92年のバルセロナ大会から選手村でコンドームが配布されるようになったのもそのためだ。
http://i.imgur.com/GJhN9l0.jpg


【リオ五輪】<世界記録>選手1人にコンドーム40個超支給へ!1万500人を対象に計45万個を配布する計
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/m●newsplus/1463735363/

hhh
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 21:16:33.89ID:qzqSF5nz
日本による審判の買収はないな
タイ12-6日本の時点で、タイ監督が静かにしていれば間違いなくタイが勝ってたよ
もし買収していたら6点差にはならないよ
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 21:18:02.46ID:3InGAUB9
>>232
今の試合ちゃんとみてたか?
札持ってブザーが鳴って副審に確認とってから交代な

タイの場合は
札を持ってブザーも鳴らない副審の確認も取らずに選手交代を強行
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/20(金) 23:45:15.43ID:DSIW+apO
タイ10-6日本の場面で、レフリーチャレンジで日本のブロックのワンタッチをVTR確認してる
審判が不正や日本贔屓してたら、こんなことしないでしょ
タイ11-5日本になっちゃうんだし
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 01:28:22.53ID:Nm9/f0tY
>>238
>>241
だ・か・ら
日本が買収したのは審判じゃなくてタイの監督なんだと何度言えば
だからタイが勝ちそうになってから必死になってタイが負けるようにわざとレッドを貰うように仕向けたんだろが
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 04:18:32.55ID:GUh/0I8g
仏教国タイでなければ暴動が飽きてるよ こんなことでで数千億の経済損失になっただろう
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 05:39:20.13ID:HS0HO4tH
買収というのは、どこのどなたが持ちかけた話なの?
そこら辺をもったいぶらずに教えてちょ。
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 06:17:35.73ID:8DKJmutj
元々バレーに関しては日本開催ばかりなので
公平性という意味では全くない競技ではある
それを認識していれば日本の笛が吹かれることも
相手チームは認識していないとね
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 06:28:02.65ID:8unRPVKS
八百長やろ
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 06:59:35.87ID:3ZNSarEp
>>247
開催国が日本ばかりで、日本戦は必ず夜
体調管理しやすい時間だったんだな

アンフェアなことをやってるから黒い噂が絶えない
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 07:04:03.51ID:FNhhYuPy
勝つ八百長ってあるか?
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 07:40:51.35ID:84REU+2u
韓国とタイ
今日の試合なんかこの後、朝の10時からだもんな
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 07:53:17.22ID:lrlQwQXC
>>250
意味不明だな
頭大丈夫か
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 08:02:39.48ID:zozmjTIy
>>249
タイはアンフェアの常習国だぞ
アジアクラブ選手権は毎回タイでやっててタイが無双してる
大会前にチャンという実体のないクラブに代表クラスが移籍
終わるとまた元のクラブに戻っていく
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 08:20:32.32ID:u1EU3AgB
朝鮮人通しでファンタジーな会話詰まらなくねーの?
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 08:59:53.28ID:egJzcTEY
日本に流れが行きかけて雲行きが怪しくなってきた焦りから、審判やシステムにいちゃもん付け初めて
ヒートアップしてしまったようにしか見えない。
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 09:03:53.07ID:Q9bkEwHE
日本のショーでなくあなたのショーです。題名「喜劇。タイのアホ監督物語」
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 09:13:51.60ID:+N49lOls
朝鮮人暇すぎ
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 09:26:50.44ID:kGn5qHjc
>>253
頭大丈夫?
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 10:30:23.78ID:KZ5OQILX
>>254
タイ開催のアジア選手権決勝でタイに日本が敗れた試合なんかも
チャレンジシステムが無いのをいいことにライン上の際どいボールなんかは
全てタイ側にいってたもんな
0263256
垢版 |
2016/05/21(土) 12:25:35.20ID:OorWS2Ss
予言的中
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 13:11:59.24ID:iu9cGkGu
>>241
タイ10-6日本で、確かにレフリーチャレンジでワンタッチあったか確認してるけど、
主審はワンタッチなかった事を最初から知っててチャレンジしたと言われている
タイ側の得点にならないのが分かっていてチャレンジした審判は役者だと
言われてるし、すべてがFIVBとJVAのシナリオ通りで
主審、副審とも完全に買収されていたし、それを隠し、
あくまでもこうへいにやってますよ!というポーズのためのレフリーチャレンジだ
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 15:31:06.13ID:rvIcoJsQ
>>265
誰もそんなこと言ってないだろ、ボケ
ファンタジーはよせ
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 16:18:27.92ID:iu9cGkGu
>>267 >>268
妄想って何?ファンタジー??
ちゃんと検証してから言ってください
証拠だしてください
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 16:32:19.46ID:iu9cGkGu
>>271
真実を言われたからって、認めずに韓国人呼ばわりして逃げないでね(笑)
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 16:39:11.70ID:rvIcoJsQ
>>270
お薬多めに飲んどけ。
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 16:40:05.63ID:rvIcoJsQ
>>272
朝鮮人よ、惨め過ぎだぜ。
0275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/21(土) 16:40:23.69ID:GUh/0I8g
すいませんね〜ご面倒懸けて〜 コラッ!ほんとに困った子だよこの子は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況