X



トップページバレーボール
1002コメント266KB

男子バレー進路総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/11(月) 04:00:37.31ID:WdPGHuC9
関東大学スレで関係のない進路情報まで飛び交ってる状況なので分離しました
内定・進学のほか移籍・引退など進路に関する情報なら何でもOK
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 09:57:51.20ID:xU7wTOJO
中央大学が悪いみたいなこと言ってるけど
実際は成長する努力しない本人

中央アンチはさっさと失せて
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 12:58:03.29ID:F0HD/xZE
じゃあ、何で中央だけ有望選手が潰れる・伸びない割合が異様に高いんだ?
たまたま努力が足りない選手が中央にだけ集まってくるとでも?
大学側にも当然責任の一端はあるだろ
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 13:24:16.36ID:qQVxqL2y
高校や大学で有望だった選手で、卒業後に進路が不明なのって他にいる?
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 13:27:44.64ID:43Qvh5qJ
>>130
新田と試合した時はなんだかんだやっかいだったわ!
塩田は中学の時に試合やったけどまさかプロ行くとはね〜!
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 15:19:42.87ID:059pEG3J
>>137
法政、明治も多いぞ
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 15:36:55.78ID:lV5qa2u7
早稲田は推薦3人も取れるようになったのか
福山の時なんてたった一人だったのに、、、
確か福山は同級生すらいなかったよな
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 16:15:51.66ID:F0HD/xZE
>>140
法政は普通にダメだが、明治はそもそもプレミアチームとのパイプが無いから仕方ない面はある
芳賀・新・杉本・瀧野あたりはプレミア行ってもおかしくない実力あったし
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 19:14:39.62ID:el+caZzF
どの世界もそうだろうけど必ず実力順に順当にプロになるわけではないよな
なんだかなぁ・・・
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 20:09:00.94ID:qQVxqL2y
そう考えると中高と全国的に無名の選手を叩き上げて活躍させる日体、筑波、順大辺りは育成に長けてるってことかな?
その中にも少なからず埋もれてしまう選手もいるんだろうけど。
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 20:32:24.99ID:9RulNksA
今年の中大4年、石川おらんかったらプレミア行けんレベルやろ
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 20:51:15.98ID:1nCaD4qE
早稲田は毎年連休明けに部としての枠が提示され、男女比は各部の裁量かと
福山の年もバレー部の枠は3人、今年は有力な女子選手と縁がなかったのかも
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/20(火) 20:52:37.66ID:MLvMqhNv
>>145
石川無双だからな〜、然るべき結果
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 01:31:08.60ID:BxjM+c9d
>>74
こいつすげーな
どっから情報仕入れてんだ?
JTも正式に登録あったけど全員あってる
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 07:08:11.68ID:rGJGe0OG
>>148
大学バレーの関係者なので
これだけの情報を知っています。
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 08:16:17.93ID:BxjM+c9d
>>149
情報ありがとう
ジェイテクトは今年内定者無し?
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 08:46:44.52ID:rGJGe0OG
>>150
それが、ジェイテクトだけわからないんです。
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 11:10:19.81ID:1RXGhYJi
志賀崇や須藤竜太はどこへ…
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 11:23:54.26ID:7j034n3T
>>152
志賀はしらん
須藤は9人制
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 13:06:25.95ID:0P3YqQgh
テクトはサイドの補強した方が良さそうだけど既に決まってる選手以外で目ぼしいサイドいないし内定なしかね
来年は石川,武智,秦,小池,熊倉,吉野,戸嵜,喜入とサイド豊作だからそこで獲るつもりかな
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 13:32:32.50ID:1RXGhYJi
>>153
須藤9人制なんだ。
一時期東京杉一のコーチやってたよな。
どこのチームにいるんだろ。実業団系?
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 15:26:07.61ID:RxBONBRJ
中京大学って今年誰入るの
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 23:02:33.92ID:TfgUY7NF
>>154
喜入とかどこの企業がアタッカーとして採るねん笑

あと郡も忘れんなよ
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/21(水) 23:06:39.57ID:TfgUY7NF
西日本でテクトが採るの誰だ?
岐阜経の加藤は富士通だし
東亜の林はどこだっけ?
あとは近畿の勝と関西学院の安田は気になる
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 00:47:26.24ID:53RjHq2s
>>158
郡はオポだろ
オポは古田、清野、江頭と一応人数的には間に合ってる
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 01:25:41.54ID:ZHYYSgI8
>>159
近畿の勝は無理だろ
FC和中の下位互換
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 01:26:43.24ID:ZHYYSgI8
>>158
ジェイテクトの浅野も同じこと言われてたけど立派にやってるじゃん
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 09:52:27.27ID:Qu8R9JO/
>>162
浅野よりチビはどこが採るの?w
チャレンジ?
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 11:56:36.39ID:rWoL0wNm
>>154
石川は海外行くと思うけどなぁ
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 14:54:09.34ID:MpxZNo8Q
たしかに石川は海外しかないと思うね。

まかり間違ってパナなんかに行ったら…
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 15:17:44.28ID:m9LgV8An
パナがスーパー参入すれば問題ないw
プロ監督になるしセッターは関田がいるし大竹もまとめてとってもらって対角には外国人w大丈夫大丈夫w
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 15:39:32.77ID:sYDQjUmQ
>>165
国内ならパナ一択な気がするんだが
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 15:40:34.87ID:n9GUutUk
まかり間違ってって…感じ悪いな
別にパナに行ってもいいだろうが
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 15:45:08.69ID:curqi0pi
プロ化したところで外国人は1人+アジア系1人までだから大してレベル上がらないでしょ
そもそもプレミアで参加の意欲を示してるのって1,2チーム(おそらく元からプロの堺・FCあたり)程度らしいし
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 15:50:23.63ID:curqi0pi
ちなみに国内ならパナより姉を囲い込んでるテクトが本命でしょ
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 16:50:14.51ID:+DHIBTdE
石川がパナであれば部署は「企業スポーツセンター」となるので競技の支障はなさそうだが
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 16:51:18.59ID:Qu8R9JO/
石川は国内なら合成って噂もある
まぁ海外だろうけど
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 20:20:40.72ID:vZeDv14B
>>166>>171
石川は別にプロになりたいんじゃなくて、競技レベルの高い環境に行きたいだけだろ
プロ化しようがプロ契約だろうが国内リーグのレベルが低かったら意味ない
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/22(木) 20:31:42.05ID:m9LgV8An
石川世代の内定先はわからんよなぁ
大部分がプレミアに残るなら現プレミアであってもスーパー参入チームはお断りされる確率高くなりそうだし
却って穴埋めでプレミアに繰り上がる現チャレンジTのチームの方がいい選手取れるかもしれんね
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/23(金) 13:20:49.21ID:awNGY3fu
中央大学入る前、福沢さんがいたから〜とか言ってたよね?
今じゃ福沢?誰?俺の方がすごいよ笑
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/23(金) 19:10:04.04ID:1zUZ9WxF
全日本に興味なかったから適当に知ってる名前を挙げてたって後々言ってたな
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/23(金) 21:27:10.97ID:h870jBK7
>>121
土岐は一年からレギュラー取れそうだな
望月はどこへいくんだろう
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/23(金) 23:04:24.77ID:F7FF/bKK
望月は青学らしいけど他に青学は聞いてないや
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/24(土) 00:22:30.61ID:tL8qkMnn
青学かぁー勿体無い気もするけど、粒ぞろいになってきたなメンツが
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/24(土) 01:24:23.97ID:clj8MGTL
駅伝やバスケに続いて男子バレーも強化体制に入るんかな?
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/24(土) 08:28:11.80ID:33juRHwQ
2部だと慶應の方が凄い
アンダーカテゴリーの選手2人もいる
日本では近畿、日体の次に高さがあるんじゃないか?
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/26(月) 21:01:50.71ID:E4t1TbxU
東亜の上林は明治
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/27(火) 12:34:27.89ID:a8zYykzw
高校と大学の進路のパイプみたいなのってやっぱ監督同士が仲良いとか、監督がそこの学校出身とかそういうのに限られるのかな?
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/27(火) 17:06:38.08ID:XHARbpOx
パイプ全くなくても有名なれば大学側が声かけてくる
早稲田の喜入とかそう
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/27(火) 17:49:39.45ID:+4RxtfzV
パイプ云々よりも選手がここの大学でプレーしたいと思えるのが一番大事でしょ
大学側だって優秀な選手が入りたいと思ってくれるなら断る理由ないし
早稲田みたいに推薦枠が限られてるのは仕方ないが
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/27(火) 18:21:56.64ID:a8zYykzw
まあそうかもしれんな。
けど中央が星城や東福岡と、東海が東北や星城と、日体が大濠や白樺なんかの選手が定期的に入ってるのを見ると繋がりの強さみたいなのは感じるわ。
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/27(火) 18:36:20.56ID:IVzyL70u
ニワカヲタの思考はおかしいのね
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 00:01:24.61ID:os4VIk+D
>>186
基本的にバレーは
日体大学閥(指導者としてな、プレーヤーでなく)
東海大学閥(齊藤勝さんあたりが中心)
中央閥(中村だっけ。昔の人)

で回ってるような気がする

日体大学はプレーヤーはたいしたことないけと横の繋がりすごいからね、部活の顧問として
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 00:24:36.59ID:XK0gJZAU
まだそんな話してんの?
本人次第ってことで結論出たじゃん
ホントにしつこいわ
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 00:51:39.08ID:CsGuDdHs
八子もホントは順大にほぼ決まりかけてたって話もあるしな。
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 14:45:37.64ID:/bHRBLfK
学生スポーツなんてどんな分野もほぼパイプ依存、そんなの常識だぜ
余程レベルの高い選手じゃないと自分の希望進路になんてそう行けない
ほとんどは監督にここどうだ?ここ行け→はい、わかりました。だよ
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 18:23:09.86ID:NmVATwWF
パイプ(笑)はニワカ特有の妄想

結局は
先輩に憧れて
単純にこの大学行きたい
とかの理由だと思う
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 18:53:21.26ID:iNP5QBf9
>>192
本人の意志だけで決められると思ってる方が夢見すぎ
推薦もらうにはある程度のコネがなきゃ無理だし、大学側も必要な選手にしか限りのある推薦枠を使わないわ
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 19:04:29.67ID:/8k8PoEn
>>192
わかってないね

パイプっても保証や他に行けないわけじゃないんだよ

たとえば北海道とか沖縄でで全国に出れないような選手がどうやって関東の大学の推薦とるの?
まさか自分で大学に連絡するとでも?
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/29(木) 20:14:24.88ID:XK0gJZAU
正直、どうでもいい
そこで熱くパイプを語る君たちは
何が言いたいの?
Twitterで語ってね

さっさと他の選手はどこの大学行くかを書けよ
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:39:49.66ID:YSCpCRfp
>>195
お前が一番熱くなってんだろw
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 01:13:09.88ID:WIfnvurE
栄徳の田代は名城
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 01:24:54.54ID:dq11h9Qb
ホントだよw
パイプかどうかは分からんが、例えば
深谷→順大
堀切、小川、間瀬、渡辺兄弟、竹浪、西野、吉野
鎮西→法政
濱口、諸隈、朝日、高尾、岡本、高橋、田中、早瀬、池田、村上

みたいにある程度その高校の一番手が進学するみたいな流れはあるから、単に『本人次第』で決まるわけでもないんだよな。
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 03:19:28.41ID:Gyv61AhB
今年法政には西田と原賀も入ったしな
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:53:28.43ID:dq11h9Qb
ただ鎮西の畑野さんは日体卒なのに全然選手を送らないし、東福岡の藤本さんは法政卒だけど法政に選手を送らないっていう。
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 10:40:18.09ID:WIfnvurE
>>199
原賀とか誰だよw
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:11:40.83ID:p/1b4uyt
監督の紹介で大学決まるとか普通だろ
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:51:05.28ID:WIfnvurE
まだ言ってて草
どんだけ粘着質やねん
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 16:22:05.13ID:dq11h9Qb
>>201
えぇ…
無知にも程がありませんか?
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:32:35.15ID:mC8oqmWP
原賀って3年の春高で全く得点してないやつだよな
そんなの知ってどうするレベルな選手
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/31(土) 11:51:27.21ID:czkYpbzK
ここまで全て俺の自演
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/12/31(土) 21:36:50.31ID:czkYpbzK
法政は西田、竹田、伊元しか知らんかったわ
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/06(金) 19:07:08.40ID:RUUu/5JU
早稲田の田中健翔って進路判明した?
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/06(金) 19:56:22.69ID:dMOAYSRz
>>209
バレー続けないらしいよ
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/06(金) 20:24:23.63ID:qf9k0Sta
東亜のキャプテン青学
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/06(金) 22:10:25.24ID:zi2jVpFF
青学はミドル大丈夫なのか?
サイドばっか取ってるじゃん
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/06(金) 23:50:23.22ID:P+RBeeWX
今一年の大塚出身の薬師寺と創造出身の渡辺はミドルできるよ
この2人は絶対ミドルにしたほうがいい
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 00:25:21.32ID:/yYsHnFf
>>1
来年度の教えて…
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 00:28:07.28ID:Fi4lclhq
田中は大学で引退かぁ。

大学で活躍してそのまま現役を退いた選手といえば最近だと日体大の渡辺、慶應にいた山本、間宮、岡田、早稲田の濱松なんかが思い浮かぶけど、やっぱ上でやってるのを見たかったわ。
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 00:35:57.89ID:/yYsHnFf
中央に新井くんほさは
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 00:54:29.53ID:3Nn/lwkX
中央:平井(祐誠) 都築(星城) 梅本(鎮西学院) 土岐(駿台) 中野(創造) 濱田(不来方)
東海:新井(上越総合) 真子(星城)
早大:宮浦(鎮西) 中村(大塚) 村山(駿台)
日体:高橋(清風) 藤原(駿台) 駒井(近江) 西村(高川) 小川(東山) 平野(佐賀商)
順大:森垣(清風) 小野(鹿児島城西) タナカ(習志野) 江川(藤沢翔陵)
筑波:坂下(駿台)
日大:沢田(岐商)
国士:斎藤(郡山北工)
専修:久保(都城工) 久保下(都城工) 堀田(宇部商)
明治:松田(名電) 池田(創造) 瀧田(洛南) 上林(東亜) 陸川(近江)
学芸:吉田(駿台) 濱田(星城) 小松(日本航空)
中院:山田(藤沢翔陵) 梅村(東洋)

青学:望月(駿台) 中道(東亜)
法政:佐藤(学館新潟) 村岡(岐商) 竹田(荏田)
駒澤:森田(創造) 山根(清風)
慶應:吉田(慶應) 樫村(茨城高専)
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 01:19:26.69ID:22s8WEY4
>>217
青学に星城の横井も追加で
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 11:38:02.73ID:Fi4lclhq
学芸:村岡(市立尼崎)
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 19:48:10.39ID:6hdilvpu
中央:平井(祐誠) 都築(星城) 梅本(鎮西学院) 土岐(駿台) 中野(創造) 濱田(不来方)
東海:新井(上越総合) 真子(星城)
早大:宮浦(鎮西) 中村(大塚) 村山(駿台)
日体:高橋(清風) 藤原(駿台) 駒井(近江) 西村(高川) 小川(東山) 平野(佐賀商)
順大:森垣(清風) 小野(鹿児島城西) タナカ(習志野) 江川(藤沢翔陵)
筑波:坂下(駿台)
日大:沢田(岐商)
国士:斎藤(郡山北工)
専修:久保(都城工) 久保下(都城工) 堀田(宇部商)
明治:松田(名電) 池田(創造) 瀧田(洛南) 上林(東亜) 陸川(近江)
学芸:吉田(駿台) 濱田(星城) 小松(日本航空) 村岡(市立尼崎)
中院:山田(藤沢翔陵) 梅村(東洋)

青学:望月(駿台) 中道(東亜) 横井(星城)
法政:佐藤(学館新潟) 村岡(岐商) 竹田(荏田)
駒澤:森田(創造) 山根(清風)
慶應:吉田(慶應) 樫村(茨城高専)
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/07(土) 23:30:41.20ID:A13StNlm
東海少ないなと思ってたら弘前工業の春藤も東海みたいね
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 01:09:30.66ID:YF/PhVgL
東海は松林と久原抜け出し春藤はスタメンになるかもな
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 07:56:40.83ID:ehmRfOlE
昔と違って男子は高卒で実業団行かず、進学が多いね。
このご時世、やっぱり引退後の事があるから進学えらぶね。
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 15:33:02.49ID:SowdFn44
学芸の補強が地味に面白そう。
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 15:49:48.38ID:8pqD1vCK
>>225
今日の春高決勝を見ると、駿台吉田の安定感は学芸には必需になりそう
派手さはない、高澤を彷彿とさせるプレー
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 16:37:58.59ID:L5mcZlLv
小松はOPだと即戦力だな
中村なんかより全然マシ
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 16:38:55.98ID:waXaQ9hH
日本大学は入れ替え行きそうやな、郡抜けたら二部候補かな、
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 19:18:15.62ID:TANn+pcd
本澤はどこに行くんだろう?
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 21:03:24.10ID:fRuifgHy
>>227
中村は言うほどダメではない気もするんだけどなぁ。
一応高校もそれなりに活躍してたし大学でもジュニア選ばれてたし。
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 22:19:26.52ID:/+xGlKaN
明治補強いいな
監督もいいし池田あたりは即戦力かな
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 22:26:20.19ID:L5mcZlLv
明治はミドルが2人とも4年だったけど
1年でいいミドル入るから良かったな
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/08(日) 23:38:52.28ID:JbF2lPFh
>>232
春は二人とも4年だったけど秋以降は2年の矢澤がスタメンだぞ
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/09(月) 00:22:02.53ID:ao3b9ece
>>233
なるほど
春から矢澤の対角は松田だな
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/09(月) 16:36:09.16ID:A39mjppU
東亜のリベロ法政
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/01/09(月) 17:59:45.66ID:dkACEih5
駿台の本澤は立教
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況