X



トップページバレーボール
1002コメント268KB

【バルカン】セルビア男子バレー 3【火薬庫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2013/12/25(水) 01:06:27.37ID:6YqvdMON
セルビア男子バレーボール総合スレッド
(OSSRB)ODBOJKASKI SAVEZ SRBIJE
http://www.ossrb.org
(CEV)European Volleyball Confederation
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

[過去スレッド]
A【2011年】セルビア男子 2【欧州王者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1333267234/
@【シドニー五輪】セルビア男子【金メダル】
mimizun.com/log/2ch/volley/1182777978

[関連サイト]
(Wiener Stadtische LIGA)http://www.wienerliga.org
(Srbija Sport.net_odbojka)http://www.srbijasport.net
(Serbian Cafe.com_odbojka)http://www3.serbiancafe.com/lat/vesti/25/odbojka
(Srbija Sport.com_odbojka)http://www.srbijasport.com/odbojka
(B92-Sport_odbojka)http://www.b92.net/sport/odbojka
(Srb RSS_odbojka)http://www.srb-rss.com/tags_srbija.+odbojka.htm
(BVA/Balkan Volleyball Association)http://www.balkanvolleyball.org
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Serbia_men%27s_national_volleyball_team
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/15(月) 15:11:26.37ID:azzivSMT
紙一重かなあ
フランスとイランは、スター選手がいるわけでも
突出した部分があったわけでもないのにココまで来たのは
組織力というか簡単には崩れない強さを感じるよ
これから上位常連になると思う
正直、どっちも地味なチームだから個人的には面白くないけどね
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/15(月) 19:49:53.11ID:v3nCRQUK
紙一重だと思うよ
セルビアだって組織や連携では劣ってないはず
コラコビッチは采配は微妙だけど、その辺は軽視してないと思う
今大会あのポーランド戦以外は大崩れしてなかったし

それにしてもコヴァチって幸運もあったとは言えきっちり結果残してるね
セルビア引き抜けないかなww
まあイランがさすがにベラスコに続き渡すわけないかw
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/15(月) 22:27:12.99ID:6orYFovo
バスケ準優勝だったね
4位でギリギリ通過から全勝ギリシャ、1次で負けたブラジル、フランス破って決勝は予想外だった
下馬評低かったし
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/15(月) 23:11:11.62ID:N9tibHOH
コバチって現役時代は大してパッとしなかったが、
監督としては有能なのかもなコバチ
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 09:26:15.98ID:btoqYNj3
>>222
イランのが相当お金積んでるでしょ
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 09:28:24.14ID:H5IHxYlP
別に頭良さそうには見えない
普通
コバチ
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 09:52:04.89ID:btoqYNj3
小鉢
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 12:58:55.93ID:fWoJZfX1
コラコビッチ辞めるって
案外あっさり
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 13:04:25.49ID:H5IHxYlP
マジで
吃驚
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 13:14:45.90ID:fWoJZfX1
セルビア協会が辞任を受け入れたって記事になってたから、解雇ではないみたい
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 13:40:50.94ID:H5IHxYlP
前からずっと辞めたかったんだろうね
気になるのは後任だな
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 18:36:13.65ID:VIOkgIXk
コラコヴィッチ辞任まじかよー
監督の話してた矢先にビックリだね
まあ、前々から何度か話題にのぼってたけど
ロンドン後でなくこのタイミングってことは、後任に目星がつくまで待ってのかね?
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 20:28:10.64ID:/mogkt9T
数日前まで文句言ってたけどこうも潔く辞められるとなんとも言えない気持ちになるな
2006年就任で世界選手権銅、ユーロで優勝1回3位が2回、WLでは表彰台3回って今思えば酷くない
でもここ最近は不運もあったとは言えユーロ以外では思ったような結果残せてないからね
長く続けすぎたせいもあったかもしれないね
本人も早く区切りつけたかったみたいだし
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 20:40:20.35ID:sZnJkxcs
2011WC代表だったBorislav Petrovicて引退したのですか。
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 21:41:15.28ID:uhBzrShd
後任監督が誰か気になる
ニコラ・グルビッチだったら超嬉しいんだけど
まずありえないか
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/16(火) 23:36:37.07ID:v6zDaFkP
ニコラ、セリエAかどっかで監督やるみたいだよね?
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/17(水) 21:13:00.01ID:0Kp/Cbr4
確かコバチが監督していたペルージャだったっけ?
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/18(木) 00:35:36.55ID:lh74+1fI
コラコビッチ嫌いじゃなかった
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/18(木) 11:58:53.66ID:GaaDghBX
チーム作り自体は間違ってなかったよね
やっぱり長期政権になるとずっと見てきた選手への信頼感からか
選手交代が遅くなる傾向あると思う
でも連携と言う面では成熟してたように感じる
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/18(木) 22:10:07.89ID:P2iLnsSq
早く後任監督決まるといいね
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/23(火) 22:58:21.12ID:VRjWt9SM
監督なしでもいいんじゃねw
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/26(金) 12:20:04.88ID:EQ9/eeiX
ミロシュ•ステバノビッチって選手
カタールに帰化してアジア競技大会出てるw
アフリカだけじゃなくてヨーロッパからも帰化させてんだカタール
控えかなと思ったらよくスタッツ見てみると
194pのセッターだな
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/10/09(木) 22:35:32.44ID:agFXhPSe
>>3
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/19(金) 11:28:50.36ID:owL2+/bq
2011年欧州選手権決勝セルビアVSイタリア
Serbia - Italy 18.09.2011, European Championship Final, Vienna, Austria
http://www.youtube.com/watch?v=ZMOrz8eeG74

表彰式
2011 CEV ECH: Medal Ceremony (18.09.2011.)
http://www.youtube.com/watch?v=qMfVpGCmas4

凱旋帰国
Docek evropskih sampiona u odbojci 2011 (HD) 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=1A9SSyEH-ts

Docek evropskih sampiona u odbojci 2011 (HD) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=uXfBUHlyt5Q
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/19(金) 11:30:19.30ID:owL2+/bq
2012年ロンドン五輪世界最終予選 日本VSセルビア

セルビア
WS N.コバチェビッチ ニキッチ
MB ポドラスチャニン スタンコビッチ
OP スタロビッチ アタナシエビッチ
S ペトコビッチ
L ロシッチ
控え U.コバチェビッチ ヤニッチ ミティッチ ラシッチ
監督 コラコビッチ

日本
WS 福澤達哉 石島雄介 米山裕太 越谷章
MB 松本慶彦 富松崇彰 山村宏太
OP 山本隆弘 清水邦広
S 宇佐美大輔 近藤茂
L 永野健
監督 植田辰哉
コーチ 中垣内祐一

Japan - Serbia 1.06.2012 WOG, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=2hm9d9Ms2rM
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/20(土) 16:57:37.59ID:Ctz0X/Rf
>>248
もう2年半前か…
早いなと
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:02:26.91ID:+tKbqb5w
今季フェネルバフチェに移籍したニキッチだけど、攻守の要として大活躍してるね
世界選手権では迷走気味だったけど、怪我が癒えたのか復調してる
これが世界選手権でできてればと悔やまれるな

他のセルビア人選手も各クラブで活躍してるし、パーツとしてはいい物が揃ってるんだけど、
代表チームで集まるとなかなか噛み合わないってことが多いよね、セルビアって
バレーに限ったことじゃないけど
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:05:41.96ID:sa7QFgBh
クラブチームシーズンで燃え尽きるのかね
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:18:14.14ID:HlsOt9h9
ミドルはピカイチだけど他の強豪と比べると
サイドが若干弱いよね
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:27:28.15ID:sa7QFgBh
よくあんな小国から次から次へとすごい選手が出てきて感心するわ
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:34:53.38ID:sa7QFgBh
割りとって言うか球技しか人材いねーじゃん
ウィンタースポーツは不毛の地
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:41:33.26ID:zxU3XPZ7
>>252
それでも日本にとっては羨ましすぎるくらいだけどな
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:43:13.76ID:flXv1uiK
人口少ないし、ウィンタースポーツ盛んじゃないのは気候考えればわかることなのに
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:47:08.43ID:zxU3XPZ7
でもクロアチアってアルペン結構強いらしいよな
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 00:52:58.93ID:zxU3XPZ7
昔から兄弟選手多いよな
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 04:08:26.97ID:HlsOt9h9
ウィンタースポーツが不毛→球技が盛ん
とは限らないじゃん
いちいちケチ付けんなよ
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 07:52:04.93ID:Rl0UpWpr
誰もそんなこと言ってねーだろw
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 08:49:00.14ID:xdWXtwEJ
しかしリシナツが急成長したな
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/21(日) 13:41:34.41ID:ulmQ0evm
コバチェビッチ兄弟に何故か惹かれる
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/24(水) 23:17:09.65ID:Riv/kIGr
>>257
セルビアは地中海性気候に大陸性気候が入った感じだから結構雪降るし、スキー場あるよ
でもウィンタースポーツには力入れてないというか球技に人材が偏ってるのかな

まあ少ない人口で球技に人材があれだけ揃ってること自体すごいのに
ここでウィンタースポーツの話持ち出すのは意味不明だわな
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/12/25(木) 00:47:27.26ID:dFjX0Jlj
球技しかやることないんだからいいんじゃね
ていうかセルビア男子スレって昔からバレー以外のスポーツのこといちいち持ち出すからウザいわ
誰もセルビアのことスポーツ大国だなんて思ってねーから
0266高橋みゆき
垢版 |
2015/01/30(金) 00:42:56.79ID:yrSg4vyL
「外国の男子バレー選手はカッコいいけど、日本の男子バレー選手見ると「はぁ〜」ってなる
顔ブサイクなくせに筋肉を見せつけるな
バレーも下手なくせに、
袖の無いユニフォーム着て腋毛ボーボー生やして見せんな
きめーんだよ!
日本の男子バレーは見てても「なんでそこに打つかな〜」ってことばっかりで腹が立つ
「こりゃナンにも考えてないな〜」って」
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/06(金) 22:22:05.46ID:rfLI6joa
ニコラ・グルビッチ監督誕生
この日をどれだけ待ち望んでいたことか?
不可能だろうけどセルビア男子今年のWCで見たい
ニコラ・グルビッチのファンサービスはどんな感じでしたか?
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/06(金) 23:06:15.35ID:6Dnm8/6R
>>267
へえ〜
兄貴は今なにやってんだろ?
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/06(金) 23:39:11.83ID:GmUe9/Jv
ウラジミール・グルビッチは現セルビアバレーボール協会会長
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/08(日) 14:54:16.16ID:+MQQ4xRx
もし、セルビアが万が一出場できたら
元チームメイトであったコバチとの監督対決実現
兄貴は監督にはなれそうでなれないだろうね
まあいいんじゃない殿堂入りも果たせたことだし
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/11(水) 23:13:10.81ID:Wy8HkmiB
リシナツが気になる
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/13(金) 21:21:47.72ID:OkigEvYv
FIVB
セルビア男子をWC2015に出場させてほしい
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/21(土) 22:16:05.38ID:b7nGmT/H
CLのベウハトゥフ対マチェラータでリシナツが先輩たちに自分の急成長っぷりを見せつけたね
すごかった
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/22(日) 01:09:09.04ID:PBa9D9gA
トムソーヤ君
地味に頑張ってるよな
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/27(金) 22:37:09.54ID:etr0D8jA
2000年シドニー五輪準決勝ユーゴスラビアVSイタリア

ユーゴスラビア
WS Vladimir Grbic,Vujevic
MB Geric,Mester
OP Miljkovic
S Nikola Grbic
L Mijic
Sub. Batez,Kovac,Boskan,Veljko Petkovic,Vusurovic
HC Zoran Gajic

イタリア
WS Papi,Rosalba,Bracci
MB Gardini,Gravina,Mastrangelo,Fei
OP Sartoretti,Giani
S Meoni,Tofoli
L Corsano
Sub.
HC Andrea Anastasi

2000 Olympic Games Sydney YUG - ITA
http://www.youtube.com/watch?v=80mA4e-JBwc
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/27(金) 22:41:40.15ID:etr0D8jA
2000年シドニー五輪決勝ユーゴスラビアVSロシア

ユーゴスラビア
WS Vladimir Grbic,Vujevic
MB Geric,Mester
OP Miljkovic
S Nikola Grbic
L Mijic
Sub. Batez,Kovac,Boskan,Veljko Petkovic,Vusurovic
HC Zoran Gajic

ロシア
WS Tetyukhin,Savelyev,Shulepov
MB Olikhver,Kazakov,Kuleshov
OP Yakovlev,Gerasimov
S Ushakov,Vadim Khamuttskikh
L Mitkov
Sub. Goryushev
HC Gennady Shipulin

Yugoslavia - Russia, Olympic games final, 2000, Sidney
http://www.youtube.com/watch?v=TVTUdS9_3r0
2000 Sydney RUS - YUG part 1
http://www.youtube.com/watch?v=EOd7KlhWTus
2000 Sydney RUS - YUG part 2
http://www.youtube.com/watch?v=RQHgOGiM_PQ
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/02/28(土) 15:52:24.49ID:ayFovwBz
シドニーのユーゴは決勝トーナメント入ってからの確変は凄まじかったよな
予選リーグで負けたロシア、イタリアを一蹴
そして伝説へ…
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/01(日) 01:04:07.02ID:2gNyiO+9
攻守に長けた非常に良いチームでした
シドニーのユーゴ
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/01(日) 23:19:57.13ID:2gNyiO+9
一時代を築いたグルビッチ兄弟
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/01(日) 23:35:11.54ID:p4YMTVG1
男子も女子も各国クラブで頑張ってるね
リシナツやアタナシエビッチ筆頭にコバチェビッチ兄弟、ペトリッチ、イボビッチなど
フェネルバフチェ行ったニキッチも怪我が癒えていい活躍してる
あの活躍が世界選手権でできれば結果は違ったかもね


国内リーグではセルビアンカップで優勝したヴォイヴォディナに注目してる
若手の長身レフト対角(カティッチ、スタンコビッチ)がいい感じみたい
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/02(月) 00:05:12.84ID:yBuhILl4
ゴラン・ブエビッチが地味に毎回いい活躍してたな
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/03(火) 22:37:01.88ID:F8L2FNXt
グルビッチ兄弟ってすごかったよな
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/03(火) 22:53:14.70ID:ItokX/TW
そのすばらしかったグルビッチ兄弟
弟が代表監督就任
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 00:00:33.52ID:F0Oqdv/F
兄はバレー協会会長
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 00:01:35.75ID:jfpokC8o
兄の危険な香りが好きだった
0287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 00:04:21.17ID:F0Oqdv/F
危険な香り(笑)
確かにハリウッド映画の悪役スパイにいそうなキャラではあったな
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 01:15:54.64ID:F0Oqdv/F
アトランタのロシアは可哀想なくらいドミトリー・フォーミンの孤軍奮闘…
フォーミンは時代に恵まれなかったな…
0290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 01:40:07.22ID:kLFj6Ah/
アトランタからシドニーにかけての4年でバレーは大きく進化した
ラリーポイント制、リベロ制、サーブネットイン制など、
度重なるルール改正でより攻撃的にダイナミックにスピーディーにバレー戦術を大きく変えた
もともと高さとパワーに秀でた欧米勢は順応したが、
時代の変化に着いて行けない日本バレーは取り残されてしまった…
0291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/04(水) 21:28:47.67ID:DEfmnoZE
アトランタからシドニーにかけての4年でバレーは大きく進化した
ラリーポイント制、リベロ制、サーブネットイン制など、
度重なるルール改正でより攻撃的にダイナミックにスピーディーにバレー戦術を大きく変えた
もともと高さとパワーに秀でた欧米勢は順応したが、
時代の変化に着いて行けない日本バレーは取り残されてしまった…


シドニー以後の女子バレー界は人材不足に陥り
日本どころか海外勢も取り残されている感がある
バレーボールの進化だけでなく、国際試合数開催数の減少
月刊誌の国際試合の記事内容低下あげればきりがない競技は進化したかもしれないが、その代償として
競技レベルの低下が今に至っている
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/07(土) 00:52:28.43ID:hmXnslOf
>>288
ユーゴスラビアという国がバレーボールやってたんだと初めて知った96年(笑)
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/07(土) 22:53:20.82ID:mXP4fdiw
アタナシエビッチが古巣ベウハトゥフ相手に大活躍で勝利に貢献したね
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/03/07(土) 23:16:50.98ID:hmXnslOf
>>290
同意!
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/04/21(火) 22:02:34.81ID:IpXgS9gV
ヴォイヴォイディナのクラブチームが欧州クラブ大会で優勝したことは貴重
0297名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/04/21(火) 22:29:54.74ID:3L7yuqpG
セルビア、バルカン半島諸国史上初らしいよ
1993年生まれの200超サイド若手3人がチームの中心でいい活躍してた
控えにはペトコビッチ兄もいるね
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/04/21(火) 23:32:13.64ID:IpXgS9gV
来年はランク上げてCEV CUP or ECLに出れるといいね
ヴォイヴォイディナ
0300名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/05/07(木) 10:26:50.08ID:Tkyuydbi
300
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/05/21(木) 21:51:48.69ID:19Cng+v7
ワールドカップ出場しないんだな残念
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/05/27(水) 22:57:19.67ID:eNIIhqVL
>>295
今さらだけどセルビア人単一のチームだから
今どき珍しい国籍単一チームの優勝だね

カティッチ、ルブリッチはWL代表登録メンバー
ユーロオリンピックではこの2人にスタンコビッチって
主力のサイド3人が選ばれてるね
楽しみだ
0303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/05/28(木) 22:02:37.45ID:08ryo/MP
>>299
ありがとう
本当にありがとう
0304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/05/31(日) 21:49:51.79ID:InIxPmdD
旧ユーゴスラビア代表選手が今年は母国を含む三か国で代表監督
グルビッチ弟、コバチ、ボシュカン
0305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/01(月) 00:12:50.07ID:tMb+zUPZ
とりあえずさ

ジャンプサーブの奴ら軒並みミス多すぎだろ(笑)
ブラジルのジャンプサーブはどんどん入ってくるのにセルビアのサーブはミスだらけ
0306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/01(月) 01:50:49.87ID:gGXSe8bo
別にたかがワールドリーグの初戦でしかねーじゃん
今年は重要な大会が目白押しだから
これから調子上げていけばいいんだよ
0307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/07(日) 19:34:04.24ID:A4zIlJab
ニキッチが代表に入っていないのはなぜ?
0308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/09(火) 11:21:27.03ID:sSpAfLHW
休養か怪我
WLだし
ECHでは復帰してくると予想
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/16(火) 12:58:07.80ID:dflYCp+C
おお、おめ!
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/21(日) 20:36:19.47ID:hfyulrtG
ワールドリーグ4勝4敗
悪くないね
これから調子上げて行って
ユーロでピーク迎えたらいい線行くだろう
0312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/21(日) 23:21:28.77ID:UvLb7v1U
ヨーロピアンゲームスのチームもなかなか良いな
決して2軍では無く戦力的に仕方なくヨーロピアンゲームスにいった選手が何人かいそうだ

やはりミティッチ、カプコビッチ、ペドロビッチはユーロでは残って欲しいな
0313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/22(月) 00:15:29.71ID:D5aeQ370
チュプコビッチ?とペトコビッチのことでいいのかな?
この2人とミティッチ、クルスマノビッチら海外組と
セルビアリーグMVPズヴェズダのストイロビッチ、ヴォイヴォディナのルブリッチがWL登録メンバーだね

ミティッチはセカンドセッター争いで一番可能性あるけど、
ペトコビッチは今季好調だったスタロビッチがいるし、
チュプコビッチはコバチェビッチ兄弟、ペトリッチ、イボビッチの壁が高いし、
メンバーから外れてるけどニキッチや有望なカティッチもいるからライバル多くて厳しいな
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/23(火) 22:48:35.47ID:2JFP+Fz9
>>309
密かに期待するw
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/25(木) 13:36:27.05ID:fHJ/q7fl
ドイツに負けたー
でもドイツはWL参加してないからメンバー揃ってるし当然か
セルビアはいい選手多いね
代表でうまく噛み合ってくればいいんだけど、そこがなかなか難しい
女子と違ってチームとしては纏まってはいると思うけどね
0317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/06/27(土) 10:17:25.18ID:yIHVjYMv
WLはイタリアに勝って2位浮上
ブラジルとも勝点1差
イタリアとあと1戦で残りは豪州と2戦だからファイナルは決まったね
なんだかんだファイナル行き
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/02(木) 13:55:53.42ID:d45Lt9r8
ノヴィ・サドはバレー人気高いな
ヴォイヴォディナの本拠地でもあるけど、ヴォイヴォディナはいい選手を数多く輩出してるし、
主に男子だがバレーが盛んなんだろうか
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/18(土) 08:23:10.57ID:1Zwa9AU7
WLファイナル準決勝進出おめ
イタリアに負けたけどイタリアに勝ったポーランドに勝ったから2位通過

逆プールも3チームが1勝1敗でセット率も同じ得点率で開催国ブラジル敗退
現地大丈夫かなw
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 00:49:50.54ID:+2Qy4d6Z
アメリカに劇的フルセット勝ち決勝進出おめでとう!
最後セッター入れない変則2枚替えが大成功
昨日マッチポイントでエース取ったオコリッチが今日もいいサーブ打ってた
前衛で出てきたスタロビッチも上がった二段2本とも決めてすごかった
10-12から5連続ポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況