X



トップページバレーボール
1002コメント279KB

大阪高校バレーボール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドル
垢版 |
2012/06/30(土) 05:43:51.87ID:pSUeLmnX
たてました 最新の情報提供願いま〜す
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:02:39.95ID:2umLPYx3
>>564
大阪朝鮮って、春高予選でベスト4ぐらいまで行った年あったね。
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:13:08.81ID:2umLPYx3
>>565
城南は中学がすごいからね。
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:11.52ID:5uxtoqou
>>569
大阪朝鮮は全国私学大会にも出場したことあるよ!
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:30.31ID:lUEOWI27
>>570
城南も早く全国出て実績作ればさらに選手集まるでしょうね。
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 02:26:45.64ID:ODVXqetd
>>572
全国出るのが至難やからね。
いつになるやら
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 07:21:49.38ID:72lAO+tm
21日私学大会ですね。今年はコロナで近畿私学が無いので、順位決定戦も無いそうです。したがって各ゾーン1位のみ決勝トーナメントがあります。
詳しい方、各ゾーン1位予想お願いします!
0575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:39.55ID:kQBD8NlD
私学大会の勝手な予想です。

I PL
J 四天王寺
K 緑涼
L 履正社
M 宣真
N 滝井
O 金蘭
P 相愛だと思うが箕面自由もあり得る

皆さんはどう思いますか?
0576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 21:19:53.24ID:ODVXqetd
>>575
予想は一緒やね。
Pが相愛、箕自、建国が面白そうかな
0577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 21:39:49.87ID:kQBD8NlD
2月の新人戦観に行ったのですが、PLは部員13人で身長が高い子も居ないのになぜあんなに強いのですか?監督も一人でコーチも居てないように見えたのですが?監督の指導力がいいのかな?

金蘭や滝井は部員も多いし、180cm前後の人が何人か居てたので強いのは理解出来るが、条件の良くないPLがあんなに強い事が理解できない。誰か詳しい方おられましたら教えてもらえませんか?

試合を観た感じでは、金蘭、滝井、PLは微妙な力の差しか感じなかった。PLに関しては、ブロック力を上げ、自責点を無くせば金蘭にも勝てる力が有る様に思えたのは私だけでしょうか?
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 22:20:14.59ID:8xYIHqd7
>>577
滝井に対しては僅かな可能性はあるだろうが金蘭に対しては100%ないと思うよ。滝井は割とやらかすからね。相手を舐めて突然崩れ出すこともあるし。
ただ、金蘭や滝井のようなチームは全国がかかった大会だと集中力がちがう。
新人戦、金蘭滝井の決勝は次元が違った。あれは全国準々決勝並みのレベルだったよ。
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 11:31:16.44ID:+ECd0yru
緑涼とPLの対決は本当に楽しみ!2つ共見ていてワクワクするプレーしますよね
0580名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:51.43ID:6HzSuxJ6
>>578
素人目線では僅差の様に見えても詳しい人が観たら力の差が分かるみたいですね

金蘭、滝井の図式を変えてくれる学校が出て来てくれることを楽しみに観戦してるのですが、まだまだ無理そうですね。
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 13:39:03.80ID:6HzSuxJ6
>>579
楽しみな試合だが、先ずPLは四天王寺に勝たないとね
0582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 15:57:53.22ID:+ECd0yru
>>580
上手さは勿論だけど、やはりデカさかな。
0583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 19:46:51.62ID:6HzSuxJ6
>>582
デカさでは間違いなく金蘭ですね!

大阪にも、東龍の室岡さんの様な高さをもろともしないスパイカーが出て来てほしいものですね!

個人的な感覚でいいので、大阪1のスパイカーは何処の学校の何番の選手だと思いますか?
0584名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 03:20:21.05ID:bzxATD2G
>>583
金蘭の吉武。
0585名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 06:50:06.38ID:6HtlWjru
やっぱり吉武って凄い?

去年見た感じはもっさりしてるイメージで点取り屋って感じではなく宮部辺りにフォローしてもらってた感じだけど。

久々に見たいなー。
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:02:56.67ID:9meosX+8
新人戦を観たときの感じでは、金蘭のスパイカーは全員レベル高いけど、2番の西川さん?が一番じゃないですか?滝井は5番の藤原さん?PLは7番の選手が凄いなと感じました。

なかでも、PLの7番の選手の打球の速さには驚かされました。おそらく打球の速さは大阪1だと思います。
0587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:46:19.19ID:ozbpCRbv
>>583
「もろとも」は無いわ! 「ものとも」な
俺も吉武だと思うけど、レセプションをさせないのがどうもな・・・
金蘭って、宮部姉妹とか西川姉妹とか優秀なアタッカーを打ち屋専門にしたがる
全日本にはそんなの一人しかいらないんだよな
人材の墓場になっている
0588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:53:25.54ID:F1jOOLCE
>>585
スイングが遅いからかな
なんか重いんだよね動きが
でもたまに高い打点から打てるけどうまさはないよね
0589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 12:04:16.92ID:J1x9THDM
>>586
トータル的に金蘭の西川かな。吉武もいいけど、速さ、強さ、器用さ全てバランス良くいいし、OHとMB両方卒なく高いレベルでこなしてるから西川が一番かなと思う。
0590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 14:58:36.89ID:1KabnE3w
清風上宮どや?
0591名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:38.65ID:xuCxyxMI
PLのエースは見ていて気持ちいいよ。
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/22(火) 06:48:29.13ID:oeoLBFjO
賢明1位通過。
0593名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/22(火) 13:02:48.74ID:5jqdW6D8
春高予選の5日目に残れなかった私学は、この私学大会で引退か…。6月半ばから部活が再開して、実質3ヵ月しか
プレー出来ないのは本当に残念でしょうね。
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 08:50:15.97ID:8sFrTkCv
私学大会初日の結果が出ました。建国ゾーンと賢明ゾーンが予想外。あとは順当かな。
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 14:50:57.57ID:F9Zcdxk9
>>594
建国ゾーンの主な結果

箕自2-1相愛
建国2-1箕自
建国2-0関福
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:04:02.66ID:3Fv+931R
>>595
春高予選では建国は仰星にストレート負け。相愛もレベル落ちましたね。上4つとはレベルの差が開いていってる感じ。
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:12.92ID:z+FElt2/
泉北高校が堺の大会で賢明に勝ったようですね。
春高予選では関西福祉に勝ってベスト8入り有りそうですね。
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:27:42.86ID:VkpbNRnQ
私学大会勝手にベスト4予想

金蘭×賢明➡金蘭
PL×建国➡PL
四天王寺×緑涼➡四天王寺(正直分からない)
滝井×履正社➡滝井

四天王寺と緑涼は面白そうな試合になりそう。

皆さんはどう思いますか?
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:31:53.00ID:VkpbNRnQ
私学大会勝手にベスト4予想

金蘭×賢明➡金蘭
PL×建国➡PL
四天王寺×緑涼➡四天王寺(正直分からない)
滝井×履正社➡滝井

四天王寺と緑涼は面白そうな試合になりそう。

皆さんはどう思いますか?
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:54.16ID:MjSJ7W58
>>599
私学大会で緑涼が学芸とフルセットだから去年の様な強さは無いかもね。四天王寺も大塚とフルセットやしどうなることやら。PLは建国には間違いなく勝つよ。
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:22.69ID:MjSJ7W58
>>597
このゾーンはラッキーな組み合わせ。
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:36:34.75ID:UKacu7fs
>>599
緑涼が勝つと思います。
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/24(木) 18:13:40.67ID:VeQ/h0UI
金蘭
滝井
PL
緑涼
履正社、四天王寺


実力順
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/25(金) 09:46:39.66ID:V7neobAL
藤原学園どうや?
0605名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:00.90ID:kiHBsifV
吹田東って公立大会優勝しましたが、体育科も無い普通の学校が何でこんなに強くなるんですか?顧問がいいから?
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 15:08:10.59ID:Kb1vKQNW
>>605
顧問の先生熱いもんね!
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 16:15:06.60ID:crEXj3vT
>>605
顧問協会のお偉いさん。
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 16:40:27.06ID:/Eqij/Dp
私学大会の結果どうだったか分かりますか?
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 20:34:55.25ID:Kb1vKQNW
ベスト4
金蘭
PL
緑涼
滝井
決勝
金蘭ー滝井
2ー1
金蘭優勝でした。
0610名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 00:10:20.65ID:zp/VQ2O+
>>605
いつも監督が選手に怒鳴り散らしてるね。昭和かよとおもってしまう。スピード重視の徹底した管理バレー。そういうのが好きな人にはいいのかも。
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 05:45:29.09ID:MmQrDFXo
藤宮高校どうや?
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 09:04:45.47ID:3M157huI
>>610
高校生にもなって試合中に怒鳴り散らすのは最低。
0613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 13:43:49.57ID:3M157huI
吹田東何かどうでもいい。春高予選でPLと緑涼の対戦が楽しみ!
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 15:04:41.95ID:H+AxhA0c
私学大会男子の結果はどうなりましたか?
0615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 15:05:09.70ID:rMeE3VsK
>>613
今年のPLは、強いと思うが緑涼が勝つと思います。
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 16:53:05.30ID:3M157huI
>>615
実力はPL。でも、強い方が勝つのでは無く勝った方が強い。いずれにしても履正社が4強からは外れるのは間違い無い。いつもくじ運良過ぎ。
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 20:52:29.99ID:Uo6d6QFe
>>615
実力ではPLの方がワンランク上だと思う。

PLがミスを連発したなら緑涼にも勝機は有るがミスが出なければPLが勝つと思います。

どちらが勝ってもいい試合になると思いますよ
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:06.43ID:C9mme3vI
>>614
清風が優勝。スコアだけ見たら、けっこう苦戦してる。今までのような圧倒的な強さはなくなってるのかも。
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 01:17:56.11ID:nZMngtjf
PL推しの方が多いんですね。
チームとして緑涼の方が上だと思ったんですけど…。
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 07:06:57.13ID:1u6yD2n0
>>619
緑涼は勢いに乗ったら強い。PLは集中力を切らさず最後までいけるか。
金蘭、滝井は野球でいう桐蔭、履正社みたいなもんやから勝つなは難しいね。
0621名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 11:31:52.51ID:TbiK2wp8
賢明もなんとかベスト8に滑り込みました!金蘭相手に頑張ったんではないでしょうか。復活を期待しています。四條畷や建国や金光はどうしたの?
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 12:23:54.60ID:BVfddPcw
>>621
くじ運ですね。
公立に負けてるので期待薄です。
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 12:59:12.75ID:zDoXrZX4
>>622
賢明→次の代からがヤバイ。
建国→今がヤバイ。
四條畷→今がヤバイ。
履正社→去年より落ちる
緑涼→去年より落ちる
しつ
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 13:59:32.52ID:+loFw1tw
賢明も金蘭相手とはいえ両セット一桁で負けるとはね
0625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 14:26:47.64ID:zDoXrZX4
>>624
1セット目は12点とりましたよ(笑)
ベスト8止まりのチームと戦えばこんなもんでしょう
0626名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 16:16:05.85ID:TqOWKnZa
>>623
毎年レベルは落ちていくと思いますよ!

少子高齢化とスポーツ人口の分散化でバレーボール人口が毎年減ってきているので

Jrのチームも子供が集まらないので一昔前と比べるとかなり減ってますよ

これからは、今は下手な子でもセンスのある子を探し、しっかり教え込める少数精鋭の学校が強豪校になっていくのではないでしょうか?
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:34.71ID:zDoXrZX4
Vリーグは会社員でありプロでは無いから、サッカーや野球の様にはいかないな。いくら頑張ってVリーがーになれても選手寿命も短い。バスケみたいにいつかはプロ組織になれば、夢を追いかける子供達も増えるでしょう。
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 22:04:25.13ID:NQ8DPqF8
>>627
やはりプロがないスポーツは廃れていきますね
早くプロリーグ作らないとバレーボールの
将来はない…
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/30(水) 07:38:11.63ID:bI1hF0n5
Vリーグでもトライアウトしているチームなんて殆どない。野球やサッカーの様にプロ目指して毎年トライアウトに参加出来るような仕組みがあればいいけど、現状は会社が新入社員取るのと同じ状況。
プロが無いと、指導者のレベルも上がらず昔からの根性主義の低レベルなアマチュア指導者が減らない。
そうやって将来性のある選手が潰されていく。
0630名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/30(水) 18:11:42.69ID:jo+HOlHa
私学近畿大会無いからさくらバレーも無いか…。去年も中止なったからなぁ。
0631名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/05(月) 15:36:17.19ID:X9Aq3u6L
新型コロナの一番恐ろしいところは自分自身が被害者にも加害者にもなってしまうこと
油断して遊び歩いて見知らぬ人間からコロナ伝染されて
大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を引き起こしたりしてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
0632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/06(火) 08:13:35.18ID:ynuupPbW
新型コロナで今年の大会が大幅に縮小されてしまったことが原因で、限られた時間の中で結果を残さなくてはいけない強豪チームの顧問やコーチは肉体的にも
精神的にも過剰に選手を追い込んでいる。自分の評価を優先して。追い込み過ぎて免疫力が落ちようがお構いなし。
ハードな練習さえ続ければ筋肉も強化されると勘違いし、休息の必要性も理解していない素人指導者が多すぎる。
高体連の役員はただの教師。バレー以外の専門知識を得るように早くライセンス制に移行しなければ
有能な選手が潰れていく。
0633名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/09(金) 13:31:19.86ID:NY10KdoK
サッカーやバスケ、野球に比べてバレーは圧倒的に素人指導者が多い。頭の中が昭和な顧問。
0634名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:23.58ID:xYvYsZUf
部別の組み合わせが発表されましたけど、1部で首位陥落する学校はありますか?
0635名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/09(金) 17:20:11.45ID:n2L1fRSM
>>634
建国、箕自、大塚あたりが落ちそうやなぁ。
0636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/09(金) 17:56:14.90ID:wcoIJjs1
城南は2部なの?
0637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/10(土) 07:27:55.12ID:gjxV5QpY
>>636
去年秋の部別で2部に落ちた。今回でまた一部に上がるでしょうね。
0638名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:51:43.47ID:mnojw4Ys
部別は一度一位から転落すると中々返り咲きが難しい。くじ運が良ければいいが。
0639名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/16(金) 12:05:18.59ID:j4oJfm46
春高予選5日目はどこが勝ちそうですか?

四天王寺VSPL
泉北VS関西福祉
履正社VS仰星
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/24(土) 20:34:43.36ID:a3E/jLfK
公立大会の組み合わせ発表があったけど優勝候補はどこですかね?
0641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 07:53:30.45ID:1fMfwvM4
>>639
4強予想
PL
金蘭会
履正社
滝井

だと思います。
0642名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 11:49:20.46ID:S67VEd/p
§大阪、今後50年の指針を決める計です§

今は18歳の貴方も、50年後には68歳。

目先の損得や、
現在の高齢者に左右されない様に、

一人一人の意志表明が必要です。

2020.11.1.
どうか人任せになどする事無く、
皆んなで投票に行ってください。

https://pbs.twimg.com/media/EkrWYeyUUAAdHAn?format=jpg
))】時代は変わる【((
0643名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 13:52:27.06ID:qKzGyyFx
>>639
金蘭
緑涼
履正社
滝井

だと思います。
0644名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 14:00:07.49ID:VMdP6ZdK
速報お願いします
0645名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 14:44:01.30ID:VMdP6ZdK
>>644
金蘭会、履正社があがっる
0646名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 14:46:17.12ID:vibSSg1A
>>645自問自答!?
0648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 19:18:54.15ID:NP5YkZO+
大塚負けた
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/25(日) 19:34:54.92ID:w24xrGXi
大塚負けたのか
常翔今年はあまり成績良くないから大塚には勝てないかと思った
0650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/26(月) 10:48:47.64ID:NmMZIebA
ベスト4
男子
清風、常翔、桃山、近大
女子
金蘭、四天、履正、滝井
0651名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/26(月) 10:59:47.36ID:qeF1xMKJ
四天がPLに勝ったのは予想外。緑涼には勝つとは思ったけど。後は順当ですな。春高も金蘭、滝井で決まり。
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/26(月) 12:34:54.31ID:WEi8XKpc
PLの1年生にPL中学出身が1人もいないのが気になります。
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/26(月) 15:50:39.45ID:8y7yNwWa
>>652
上級生にはPL出身の子がいるのに何でなんですかね。PLの子は散らばっちゃいましたね。上手いからどこに行っても大丈夫でしょうが。
0654名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/27(火) 18:58:36.51ID:7w+8heIh
>>652
履正社に何人か行ったみたいです。

現在の中3生も殆ど他の高校に行くみたいです。
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:03.22ID:jMya6Uf4
>>654
PL廃部にでもなるんかな?それか高校の顧問に問題あるとか?
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/27(火) 21:17:16.19ID:A1/JXtTg
>>654
ジュニアから中学校には入ってるんですかねぇ?
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:23.39ID:BvV8F2TP
>>656
運動能力の高いジュニアには声をかけてると思います。行く行かないは家庭の問題なんで…
0658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:27.49ID:BvV8F2TP
>>652
確かに気になりますが、PLは指導力がいいとよく聞くので、うまく育てあげてくるんじゃないですか?
少数精鋭なので一人にかける時間が大所帯に比べるとかなりとれますので…
0659名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/28(水) 16:28:45.85ID:Gl5njXth
>>658
どちらにしても高校で伸びそうな子は集めてしっかり強化しるから強いです。
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:36.24ID:MeSmqSbJ
PL推しがいるみたいだけど、ここ数年は、金蘭、滝井の次は履正社ですその次は毎年変わる1部1位常連高はほとんど変わらなあんじゃないかな。
四天、緑涼、仰星、相愛、建国、PL、金光、箕自、宣真この辺りは毎年勝ったり負けたりで抜きん出る学校が出て来ないよな。
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 12:04:16.99ID:lRWBRdKc
金蘭、滝井の2強は変わりないが、その他はくじ運次第かな。
0662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 16:18:41.22ID:qi5LcEVb
>>660
金蘭、滝井その次はくじ運だと思います。

だとしても、緑涼、四天王寺、PL、履正社のどれかだとは思います。
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 19:12:16.42ID:O1/aZK0q
>>662
履正社の新チームはどうですか?
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 19:53:31.43ID:Dpwb7Imo
>>663
ベスト4から8レベルでょう。四天王寺、PL、緑涼、履正社でベスト4の座を争う形になります。
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/29(木) 21:46:33.73ID:qi5LcEVb
>>664
同感です。
0666名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/30(金) 06:54:18.23ID:L2vVQ2U2
緑涼
四天王寺
城南
宣真
仰星

なんかも新チーム情報あれば教えてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況