X



トップページバレーボール
1002コメント279KB

大阪高校バレーボール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドル
垢版 |
2012/06/30(土) 05:43:51.87ID:pSUeLmnX
たてました 最新の情報提供願いま〜す
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 22:05:32.73ID:n2G3Vr3y
>>524
城南は強化した中学生がそのまま内部進学すれば、強くなる。しかし中学生の有望株は別の高校へ…。
吹田東には大敗するかもね。
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:31.40ID:8HQbu19h
>>525
城南中の有望株ってどこに進学してるの?
金蘭、滝井に入学とか聞かんし。
県外に行くのかな?
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/10(木) 05:01:48.36ID:qKcq/nMX
>>526
レギュラーは内部進学してるみたい
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/11(金) 12:44:04.18ID:q4jxV1gY
>>526
県外の春高狙えるとこに行く場合もあるし、辞める場合もある。それは城南に限らず金蘭や滝井もレギュラーじゃない選手は内部進学あんまりしない。
大阪だったら、四條畷や緑涼や履正社なんかの付属が弱いチームに入りやすいかもね。
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/11(金) 14:09:13.27ID:1wmsz1RI
>>528
金蘭毎年半分以上高校には上がってないよね。
よっぽど厳選してるんやろか?
滝井の方が大和田から多く上がってる印象があるけど。
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/11(金) 19:36:28.27ID:oC4nHYTm
>>529
やはり強豪の高校ではリベロやセッター以外は身長が必要。大和田もレギュラー以外は別の学校へ行ってる。公立も含め。
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/13(日) 15:02:57.91ID:p97bsaX5
今日の結果わかりますか?
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/13(日) 17:36:58.86ID:KH99Xtg0
城南は吹田東倒したね。
関西福祉もあがってるっぽい
あとは箕面自由も。
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:43.81ID:vGSi5RCv
PL、仰星、城南、相愛も上がりました。
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/14(月) 03:51:39.32ID:3Ibv8xb+
四条畷負けたの?
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/14(月) 07:01:02.82ID:9WJY7jJC
>>534
フルセット負け。
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/14(月) 07:24:13.80ID:Dhqwhysx
>>524
公立No. 1でも1年主体の私学に負けるって事は公立と私学の差は大きいんですかね?
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/14(月) 11:13:15.00ID:DHSySvCD
>>536
結果そういうことでしょうね。公立2位の摂津もリベルテに負けたし。
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 06:59:42.03ID:Yyrb9a6h
>>534
大阪朝鮮に2ー1。
関西福祉に1ー2。
去年は決勝まで行ったのに。
0539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 09:46:36.48ID:GXu/FmMu
>>538
強化している学校が増えているから昔の様に選手も集まりにくいんでしょうね。
四条畷が弱いんではなくて、他が強くなってきたんではないでしょうか。
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 10:03:04.25ID:GXu/FmMu
現時点での個人的な感想。
Aランク・金蘭
Bランク・滝井
Cランク・緑涼、履正社、PL
Dランク・箕自、関西福祉、仰星、四条畷、四天王寺、相愛、建国
Eランク・城南、学芸、賢明、吹田東、リベルテ、大塚、摂津、泉北、金光、なみはや
Fランク・大阪朝鮮、桜ノ宮、偕星、関一、登美丘、大阪学院
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 11:50:03.01ID:Yyrb9a6h
>>539
去年じゃない。2、3年前やった。
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 12:39:34.24ID:DNw7elFb
>>540
このランク付けから新チームになったらランクが上がる学校、下がる学校がわかれば教えて下さい。
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:03.26ID:eHK8SEgj
>>540
関西福祉と四條畷はワンランクダウン、四天はワンランクアップでいいと思う
0544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 13:06:05.99ID:MNvYWK5g
>>542
上がりそうなとこは、
関西福祉、仰星、相愛、城南、PL、大阪朝鮮

下がりそうなとこは、
履正社、四天、建国、賢明、四條畷
0545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 13:09:23.31ID:MNvYWK5g
>>543
勝手な予想ですみません。
修正した方がいい学校はどこでしょうか?
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 13:39:32.69ID:MNvYWK5g
現時点での個人的な感想。
Aランク・金蘭
Bランク・滝井
Cランク・緑涼、履正社、PL、四天王寺
Dランク・箕自、仰星、相愛、建国
Eランク・関西福祉、四條畷、城南、学芸、賢明、吹田東、リベルテ、大塚、摂津、泉北、金光、なみはや
Fランク・大阪朝鮮、桜ノ宮、偕星、関一、登美丘、大阪学院

修正バージョン。
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 13:55:38.08ID:MNvYWK5g
あっ!宣真はEランク!
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:42.30ID:p1xMEnz8
金蘭、滝井は基本に忠実。しかもレベルが高い。小細工しなくても一人一人のスキルが高いから大丈夫。やっぱり他のチームとは違うね。
0549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:29.98ID:5EOCmWj6
金蘭の強さはいつまで続くんやろか?
監督が辞めるまで続くかな?
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 06:17:11.74ID:1SEeDilj
>>549
やっぱりいい選手が集まる仕組みが出来てるからしばらくは強いままでしょうね。でも、宮部姉妹や今の中学のハーフの子みたいな選手が居なければ全国優勝は無理だったでしょうね。
0551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 18:57:15.65ID:ozbjjL0G
春高予選5日目

金蘭✕箕自
滝井✕相愛
緑涼✕枚方津田
PL✕四天王寺
城南✕東住吉
仰星✕履正社
泉北✕関西福祉
宣真✕偕星

勝敗予想お願いします。
0552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 19:22:12.46ID:m3hIYHIr
>>551
勝敗がどっちになるか面白そうなのは、PL対四天、履正社対仰星ぐらいで後は順当勝ちやね。
0553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 20:54:48.93ID:MskjK4kG
勝手な予想ですが

金蘭✕箕自➡金蘭
滝井✕相愛➡滝井
緑涼✕枚方津田➡緑涼
PL✕四天王寺➡PL
城南✕東住吉➡城南
仰星✕履正社➡履正社
泉北✕関西福祉➡関西福祉
宣真✕偕星➡宣真

どうなるか楽しみです。
0554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 21:33:33.42ID:1SEeDilj
新チームになれば勢力図も変わるけど、現時点では一緒の予想。勝手に楽しんでます。
0555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/16(水) 21:49:52.24ID:1SEeDilj
くじ運も勿論ありますが、ここに四條畷や建国といったチームの名前が無いのが寂しいですね。
0556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 07:20:39.71ID:X8rXXIAQ
>>552
今年は履正社よりPLの方が実力が上だと思う。履正社と仰星はいい勝負しそう。
0557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 08:01:43.82ID:adXmJgIw
>>556
PLは1年生いるんですか?
0558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 10:09:43.18ID:S6KSyvMu
>>557
新人戦は、背番号が13までだったのが、今は17まで有るので一年生は4人居てると思います。
0559名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 10:17:10.94ID:tbaDihhU
>>557
いい選手はそれなりに集まっていると思いますよ。あくまでも新人戦を見ての
実力はPLの方が上だと思いました。
0560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 11:19:10.12ID:iojRU1ek
新型コロナにかかると肺が繊維化してバレーボールのようになって息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓の障害や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とか舐めすぎ
0561名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 13:18:23.29ID:tbaDihhU
>>560
後遺症のリスクは以前より認知される様になった。しかしここでつぶやいてもどうにもならない。
教育委員会に訴えて下さい。学校は文科省の指針に則って行っているだけです。それがいいのか悪いのかは別にして。
0562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 23:00:03.78ID:QswqOs3D
今年の緑涼は去年と同じレベル位ですか?
0563名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/17(木) 23:56:56.33ID:41oeLJvM
>>544
来年強くなりそうのは、履正社、大阪朝鮮、城南かな?
0564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:29:49.96ID:wv+Ov4Ko
>>563
大阪朝鮮は強い時代があったんですよね?古豪と言うか。
0565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 09:14:43.61ID:5uxtoqou
>>563
城南もレギュラー組が他府県の春高出れそうな学校に引き抜かれていかなければ強くなるでしょうね。
0566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 09:26:25.10ID:mxHpHUXn
そのうち大阪桐蔭あたりが強化してきそう
本腰入れたら3年もあれば余裕で全国だろう
0567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 10:58:53.46ID:ncSEacok
>>566
履正社で無理だから桐蔭三年で全国なんて無理やろう
金蘭、滝井が強化止めなければ可能性はないと思う
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 12:34:27.25ID:5SIWq+xh
学校の知名度を上げるには野球が一番だと言われてますよね。金蘭や滝井でもバレーに関心がある人以外はまだまだマイナー。履正社も男子バレーが廃部なったから他もいつ廃部なるか分からんね。
今、スポーツ全般に成績残してるのは桐蔭、履正社、仰星、近付。高校選びの際に人気あるよね。
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:02:39.95ID:2umLPYx3
>>564
大阪朝鮮って、春高予選でベスト4ぐらいまで行った年あったね。
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:13:08.81ID:2umLPYx3
>>565
城南は中学がすごいからね。
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:11.52ID:5uxtoqou
>>569
大阪朝鮮は全国私学大会にも出場したことあるよ!
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:30.31ID:lUEOWI27
>>570
城南も早く全国出て実績作ればさらに選手集まるでしょうね。
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 02:26:45.64ID:ODVXqetd
>>572
全国出るのが至難やからね。
いつになるやら
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 07:21:49.38ID:72lAO+tm
21日私学大会ですね。今年はコロナで近畿私学が無いので、順位決定戦も無いそうです。したがって各ゾーン1位のみ決勝トーナメントがあります。
詳しい方、各ゾーン1位予想お願いします!
0575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:39.55ID:kQBD8NlD
私学大会の勝手な予想です。

I PL
J 四天王寺
K 緑涼
L 履正社
M 宣真
N 滝井
O 金蘭
P 相愛だと思うが箕面自由もあり得る

皆さんはどう思いますか?
0576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 21:19:53.24ID:ODVXqetd
>>575
予想は一緒やね。
Pが相愛、箕自、建国が面白そうかな
0577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 21:39:49.87ID:kQBD8NlD
2月の新人戦観に行ったのですが、PLは部員13人で身長が高い子も居ないのになぜあんなに強いのですか?監督も一人でコーチも居てないように見えたのですが?監督の指導力がいいのかな?

金蘭や滝井は部員も多いし、180cm前後の人が何人か居てたので強いのは理解出来るが、条件の良くないPLがあんなに強い事が理解できない。誰か詳しい方おられましたら教えてもらえませんか?

試合を観た感じでは、金蘭、滝井、PLは微妙な力の差しか感じなかった。PLに関しては、ブロック力を上げ、自責点を無くせば金蘭にも勝てる力が有る様に思えたのは私だけでしょうか?
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/19(土) 22:20:14.59ID:8xYIHqd7
>>577
滝井に対しては僅かな可能性はあるだろうが金蘭に対しては100%ないと思うよ。滝井は割とやらかすからね。相手を舐めて突然崩れ出すこともあるし。
ただ、金蘭や滝井のようなチームは全国がかかった大会だと集中力がちがう。
新人戦、金蘭滝井の決勝は次元が違った。あれは全国準々決勝並みのレベルだったよ。
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 11:31:16.44ID:+ECd0yru
緑涼とPLの対決は本当に楽しみ!2つ共見ていてワクワクするプレーしますよね
0580名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:51.43ID:6HzSuxJ6
>>578
素人目線では僅差の様に見えても詳しい人が観たら力の差が分かるみたいですね

金蘭、滝井の図式を変えてくれる学校が出て来てくれることを楽しみに観戦してるのですが、まだまだ無理そうですね。
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 13:39:03.80ID:6HzSuxJ6
>>579
楽しみな試合だが、先ずPLは四天王寺に勝たないとね
0582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 15:57:53.22ID:+ECd0yru
>>580
上手さは勿論だけど、やはりデカさかな。
0583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/20(日) 19:46:51.62ID:6HzSuxJ6
>>582
デカさでは間違いなく金蘭ですね!

大阪にも、東龍の室岡さんの様な高さをもろともしないスパイカーが出て来てほしいものですね!

個人的な感覚でいいので、大阪1のスパイカーは何処の学校の何番の選手だと思いますか?
0584名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 03:20:21.05ID:bzxATD2G
>>583
金蘭の吉武。
0585名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 06:50:06.38ID:6HtlWjru
やっぱり吉武って凄い?

去年見た感じはもっさりしてるイメージで点取り屋って感じではなく宮部辺りにフォローしてもらってた感じだけど。

久々に見たいなー。
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:02:56.67ID:9meosX+8
新人戦を観たときの感じでは、金蘭のスパイカーは全員レベル高いけど、2番の西川さん?が一番じゃないですか?滝井は5番の藤原さん?PLは7番の選手が凄いなと感じました。

なかでも、PLの7番の選手の打球の速さには驚かされました。おそらく打球の速さは大阪1だと思います。
0587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:46:19.19ID:ozbpCRbv
>>583
「もろとも」は無いわ! 「ものとも」な
俺も吉武だと思うけど、レセプションをさせないのがどうもな・・・
金蘭って、宮部姉妹とか西川姉妹とか優秀なアタッカーを打ち屋専門にしたがる
全日本にはそんなの一人しかいらないんだよな
人材の墓場になっている
0588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 10:53:25.54ID:F1jOOLCE
>>585
スイングが遅いからかな
なんか重いんだよね動きが
でもたまに高い打点から打てるけどうまさはないよね
0589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 12:04:16.92ID:J1x9THDM
>>586
トータル的に金蘭の西川かな。吉武もいいけど、速さ、強さ、器用さ全てバランス良くいいし、OHとMB両方卒なく高いレベルでこなしてるから西川が一番かなと思う。
0590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 14:58:36.89ID:1KabnE3w
清風上宮どや?
0591名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:38.65ID:xuCxyxMI
PLのエースは見ていて気持ちいいよ。
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/22(火) 06:48:29.13ID:oeoLBFjO
賢明1位通過。
0593名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/22(火) 13:02:48.74ID:5jqdW6D8
春高予選の5日目に残れなかった私学は、この私学大会で引退か…。6月半ばから部活が再開して、実質3ヵ月しか
プレー出来ないのは本当に残念でしょうね。
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 08:50:15.97ID:8sFrTkCv
私学大会初日の結果が出ました。建国ゾーンと賢明ゾーンが予想外。あとは順当かな。
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 14:50:57.57ID:F9Zcdxk9
>>594
建国ゾーンの主な結果

箕自2-1相愛
建国2-1箕自
建国2-0関福
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:04:02.66ID:3Fv+931R
>>595
春高予選では建国は仰星にストレート負け。相愛もレベル落ちましたね。上4つとはレベルの差が開いていってる感じ。
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:12.92ID:z+FElt2/
泉北高校が堺の大会で賢明に勝ったようですね。
春高予選では関西福祉に勝ってベスト8入り有りそうですね。
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:27:42.86ID:VkpbNRnQ
私学大会勝手にベスト4予想

金蘭×賢明➡金蘭
PL×建国➡PL
四天王寺×緑涼➡四天王寺(正直分からない)
滝井×履正社➡滝井

四天王寺と緑涼は面白そうな試合になりそう。

皆さんはどう思いますか?
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:31:53.00ID:VkpbNRnQ
私学大会勝手にベスト4予想

金蘭×賢明➡金蘭
PL×建国➡PL
四天王寺×緑涼➡四天王寺(正直分からない)
滝井×履正社➡滝井

四天王寺と緑涼は面白そうな試合になりそう。

皆さんはどう思いますか?
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:54.16ID:MjSJ7W58
>>599
私学大会で緑涼が学芸とフルセットだから去年の様な強さは無いかもね。四天王寺も大塚とフルセットやしどうなることやら。PLは建国には間違いなく勝つよ。
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:22.69ID:MjSJ7W58
>>597
このゾーンはラッキーな組み合わせ。
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:36:34.75ID:UKacu7fs
>>599
緑涼が勝つと思います。
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/24(木) 18:13:40.67ID:VeQ/h0UI
金蘭
滝井
PL
緑涼
履正社、四天王寺


実力順
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/25(金) 09:46:39.66ID:V7neobAL
藤原学園どうや?
0605名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:00.90ID:kiHBsifV
吹田東って公立大会優勝しましたが、体育科も無い普通の学校が何でこんなに強くなるんですか?顧問がいいから?
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 15:08:10.59ID:Kb1vKQNW
>>605
顧問の先生熱いもんね!
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 16:15:06.60ID:crEXj3vT
>>605
顧問協会のお偉いさん。
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 16:40:27.06ID:/Eqij/Dp
私学大会の結果どうだったか分かりますか?
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/27(日) 20:34:55.25ID:Kb1vKQNW
ベスト4
金蘭
PL
緑涼
滝井
決勝
金蘭ー滝井
2ー1
金蘭優勝でした。
0610名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 00:10:20.65ID:zp/VQ2O+
>>605
いつも監督が選手に怒鳴り散らしてるね。昭和かよとおもってしまう。スピード重視の徹底した管理バレー。そういうのが好きな人にはいいのかも。
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 05:45:29.09ID:MmQrDFXo
藤宮高校どうや?
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 09:04:45.47ID:3M157huI
>>610
高校生にもなって試合中に怒鳴り散らすのは最低。
0613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 13:43:49.57ID:3M157huI
吹田東何かどうでもいい。春高予選でPLと緑涼の対戦が楽しみ!
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 15:04:41.95ID:H+AxhA0c
私学大会男子の結果はどうなりましたか?
0615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 15:05:09.70ID:rMeE3VsK
>>613
今年のPLは、強いと思うが緑涼が勝つと思います。
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 16:53:05.30ID:3M157huI
>>615
実力はPL。でも、強い方が勝つのでは無く勝った方が強い。いずれにしても履正社が4強からは外れるのは間違い無い。いつもくじ運良過ぎ。
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 20:52:29.99ID:Uo6d6QFe
>>615
実力ではPLの方がワンランク上だと思う。

PLがミスを連発したなら緑涼にも勝機は有るがミスが出なければPLが勝つと思います。

どちらが勝ってもいい試合になると思いますよ
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:06.43ID:C9mme3vI
>>614
清風が優勝。スコアだけ見たら、けっこう苦戦してる。今までのような圧倒的な強さはなくなってるのかも。
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 01:17:56.11ID:nZMngtjf
PL推しの方が多いんですね。
チームとして緑涼の方が上だと思ったんですけど…。
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 07:06:57.13ID:1u6yD2n0
>>619
緑涼は勢いに乗ったら強い。PLは集中力を切らさず最後までいけるか。
金蘭、滝井は野球でいう桐蔭、履正社みたいなもんやから勝つなは難しいね。
0621名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 11:31:52.51ID:TbiK2wp8
賢明もなんとかベスト8に滑り込みました!金蘭相手に頑張ったんではないでしょうか。復活を期待しています。四條畷や建国や金光はどうしたの?
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 12:23:54.60ID:BVfddPcw
>>621
くじ運ですね。
公立に負けてるので期待薄です。
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 12:59:12.75ID:zDoXrZX4
>>622
賢明→次の代からがヤバイ。
建国→今がヤバイ。
四條畷→今がヤバイ。
履正社→去年より落ちる
緑涼→去年より落ちる
しつ
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/29(火) 13:59:32.52ID:+loFw1tw
賢明も金蘭相手とはいえ両セット一桁で負けるとはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況