X



【救世主】帰化選手強化案【世界の風潮】
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2011/10/09(日) 07:07:43.28ID:eh+KwZN/
身体能力で劣る日本に必要な打開策は帰化選手の採用
決して他力本願な考えではなく現実的に海外の強豪国は
混血選手や帰化選手で溢れているのが現実
単一民族の日本は閉鎖的な文化が邪魔して遅れをとっている
これからますます世界との差は開くばかり
帰化して欲しい選手の発掘や情報交換を行いましょう
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/21(火) 13:38:56.19ID:MmIr96M/
有望なハーフ選手なら強化指定選手として登録されるような
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/23(木) 11:44:46.13ID:4Re4ROvL
とにかく下の世代に埋もれてるハーフ選手の育成も強化していかないとな
発掘も必要
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 13:02:23.56ID:n4echZsW
何かとプロジェクト進めるのが遅れてるのと中途半端な
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 13:12:36.00ID:ATWWCh7J
何でこいつが選ばれてるの?ってのがコア居るし…
協会も見る目ないってゆーか何ていうか
U23とかの選出も酷いもんな〜…
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/26(日) 23:47:57.76ID:mwzNMmUK
>>229
上尾スレ見てきたが微妙な感じなのな...
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/28(火) 12:52:09.29ID:of0DnawO
松本さん(王亜辰)は体の線がガッシリしているようには見えるが
ベルフィーユ在籍時はレフト、ライト、ミドルとシーズン毎にポジションを変わって入ってたんだとか
繋ぎ、レシーブはちと粗いとか見た人に依ると。

国籍替わったのが今年の6月下旬、で上尾としては新たな戦力?、
プレミアに慣れていくとこからスタートかn
アメリカの大学に留学していた時期もあったそうだが、その時の全米大学選手権では最優秀選手に選ばれたこともあるそう
リーグで暫く様子みてみないことには何とも言えんか...

別として、ハーフ選手はもっと増えて欲しい
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/28(火) 13:01:50.37ID:Isbi8iOk
ドリスも帰化してくれれば良いのにね
196cmは鈍臭そうだけど居てくれるだけでプレッシャー

日本人の彼氏が居たら良いけど
日本男子が196cmとか気にするもんな…
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/30(木) 12:39:35.34ID:fKBtzZp+
ハウィ冬美さんは179cm、で今年に何かの大会名簿にも登録されてたから上手く伸びれば頭角現すかな
プレーしてるとこの動画みたけど宮部より守備とか軽快な動きに見えた
これからかな

ヒックマンジャスティスとか東谷さんとかどんなだろう
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/30(木) 13:32:06.28ID:ip8iMxj0
ハウィちゃんは179.6だからもう180行ってるかも
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/30(木) 14:27:33.83ID:fKBtzZp+
>>255
そうなんだ。高1〜2年にかけても身長伸びやすい時期だよね
180はいきそう

東谷玲衣奈さんは中3時点で173cmだけど頑張って伸びてほしい
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/30(木) 20:22:40.63ID:ip8iMxj0
セイエイのヒックマンジャスティスちゃんは何センチになったかな?
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/30(木) 20:43:07.30ID:fDBraykL
>>258
ありがとう
183cmぐらいまで伸びそうだね

母は元ユニチカ選手で182cmあったってぐらいだしいい環境そう
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/31(金) 21:02:11.71ID:0F+oy/4w
身長は180cm代かもしれんけど、男子にも学生でハーフ選手って居たような
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/01(土) 11:06:47.61ID:CAFH8Wzj
宮城テリークって子は男子
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/02(日) 13:48:27.28ID:gO+tHG7+
大庭ハウィは混戦の福岡で鍛えられるといいんだが
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/02(日) 15:54:59.17ID:tKkVkKeJ
ナシムマルキはユース代表だから
一番期待出来るよね
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/09(日) 16:49:50.67ID:+C+Nm/oE
ハーフ選手でも帰化選手でもアリだと思う派だが
古びた全日本バレーの体制に新風を吹かせるのは必要かと
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/12(水) 14:44:11.08ID:uAmmSh2d
大庭ハウィはアンダー世代の大会に呼ばれないかな
繋ぎとか動き悪くなかったよ

宮部のが総合的にいいのか
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/12(水) 17:02:10.85ID:3At6eWNf
>>267
酷いから使われないと思ってたけど
悪くないんだ!
期待
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/07(月) 14:36:24.25ID:x/qSaUfL
ハーフ選手は下世代の国際試合で経験積ませて育てないと勿体ない
早めに鍛えるほうがいい
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/07(月) 15:53:17.89ID:sJr8RrlN
黒人系の特徴で手足が長いと
なかなか自分の目の前に来たボールをフォローしたりするのが苦手になる
学生時代は安定感がありレシーブがうまくてブロックが低くても身長が低くても
相手も低いので対して穴にもならず
逆にレシーブがそこまでスパイクも上手さがないミスもある
ネット際のフォローもまずい
そういうハーフや長身選手が使われないことが多いんだよね日本って
チビが器用にこなしちゃうのがウジャウジャいるから

欧米だと大きい選手ばっかりだから当たり前に使うけど
宮部みたいに秀でた選手が使われるのは当たり前だけど
ハウィとか180あるんだし我慢して育てて欲しいな高校の監督
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/07(月) 18:49:16.69ID:x/qSaUfL
大庭さんプレーしてる動画はどっかで一度だけ見たんだけど何処で見たか忘れてしまったorz
記憶では守備の動きが反応早く、レシーブできてたと思ったけど
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/07(月) 21:00:06.97ID:sJr8RrlN
ハウィちゃんのプレー見てみたいな
動画探してもないんだよね…
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/09(水) 15:16:36.90ID:KX3gh4BV
上尾移籍の王選手は二ヶ月前に帰化したばかりだけど個人賞とかみても上位には入ってない?
前の所属チームではMB以外のポジションに入ってシーズン通してプレーしたこともあるらしいけどまずはプレミアに慣れることから

いずれにしても、王選手みたいに帰化する人もいるので早目に目を付けて指導するってのもアリなんかな、と
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/09(水) 23:52:46.20ID:brekn4BF
>>273
Vチャレンジリーグの2013/14シーズンに、
アタック決定率で7位、ブロック決定本数で15位にランクイン。
際立った成績とは、言いがたいです。

ただし、上尾の松本は、アメリカの大学を卒業して、
わざわざ来日、他の外国籍の選手と違い、仕事しながら、
決して待遇が良いとは言えない環境の中、日本でプレーしてきたので、
全日本に選出されることがあろうとなかろうと(ないと思うけど)、
日本で、充実したバレーボール人生を過ごせることを願ってます。

一番最後の行に関しては、同じ気持ちで、代弁してもらえてありがたいです。
0275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/09(水) 23:54:06.16ID:brekn4BF
話はそれますが、女子バスケの方では、こんな発言があり、
一般的に注目度の高い女子バレーで、もしも、こんなことが報道されたら、
炎上は必死だし、面倒くさいことになるでしょう。
http://www.recordchina.co.jp/a118194.html

それに、女子で180cm台後半以上の長身選手の日本の高校への留学も、
中国から引き止めが掛かる可能性が高いと予想します。
東レ男子の李のように日本生まれ育ちや、
東レ女子の冨田のように幼少期に来日した日本育ちの選手以外、
お互いの国の政治的なことも考慮すると、
今後、中国籍の選手の帰化に関しては、期待しづらくなると思われます。
よほど日本でプレーしたいと、自らの意思で来日するなら、
断る理由はありませんが。

それで、この先、イシューになりそうなのは、やはり張心穆意選手で、
なにせ、今の中国代表の選手たちより身長が高いし、
よりによって、東アジアのライバル国に帰化ということになったら、
どうなるんでしょうかね?
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/09(水) 23:56:13.41ID:brekn4BF
世界の強豪国が、MBは190cmオーバーがデフォルトになりつつあり、
日本は、どうしてもMBが人材難かつ、ずっと解消されそうにもないので、
以前にも書いたけど、PFUのドリスに帰化してもらいたいし、
人材の余ってるアメリカから、アメリカ代表には入れなさそうだけど、
日本では、トップレベルになれそうな新卒の選手とVリーグのチームは契約して、
あわよくば帰化してもらえたらなあという思いはあります。
その際には、>>238さんの言われるように、引退後の雇用の保証など必要ですし、
そのあたりは、協会も日本の企業チームにお願いせねばなりませんが。

ただし、大学を卒業してから来日した場合は、
帰化できる年齢が、おおよそ20代後半になってしまうのも難点。
元デンソーで、イタリア代表のソロカイテは、リトアニア出身で、イタリアに帰化。
15歳から、まずセリアB2のチームでプレーし始めてます。
これがスカウトなのか、元々、既にイタリアに家族で移住してたのか分かりませんが、
ここで、生臭い話をするなら、
旧東欧諸国の中で、セルビアやポーランドなどバレーの強い国以外から、
バレー未経験でも構わないので、長身の人をスカウトして、
日本の高校へ留学できるルートを構築できないかなあと思います。
また、外国籍で日本の学校に、何年間以上在籍したことのある選手は、
外国人枠から外れるという規則に改定する必要もあります。

ちなみに、90年代のことは存じませんが、
当時、バーバラ・イェリッチには、帰化の話はなかったんでしょうか?
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/10(木) 14:36:24.14ID:R2eObB27
てかキューバ帰化人も同じ北中米でカナダとかに帰化すれば良いのに
やっぱイタリア代表になるんだって感じ
国内リーグが盛んなところで考えると
イタリア、トルコ、ポーランド、ロシアになるねバレーは
2重国籍も可能だし
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/11(金) 13:23:35.52ID:Dc//tBGO
ロシアも男女共に攻撃力と身長のあるウクライナ人をオポジットに置いて
得点量産させてる(オブモチャエワ、ムセルスキー)
日本もオポに恐ろしいパワーとタフな中国帰化人置いて立ち向かわないと無理だわ
拾って拾ってそいつに繋ぐ

でもかなり批判されるだろうしw
しかもウクライナと違って中国は代表も強いし
ロシアに行けば稼げるけど中国人がバレーは日本で稼げるわけじゃないもんね
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/11(金) 13:29:25.71ID:Dc//tBGO
そう考えると
バレーが不人気、国がお隣、日本の方がまだ金銭的にマシ&環境が良い

モンゴルか台湾の選手だな
モンゴルはど素人
台湾も大して何故か長身いない

諦めるかw
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/11(金) 14:21:38.58ID:IvOdOFX9
>>239
ブラジルは二重国籍を認められている
というかどこに帰化しようとブラジル国籍を捨てることを認められていないから日本に帰化しようとブラジル国籍は残る
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/11(金) 15:45:31.36ID:Zk8/RATM
中央学院のコウミンダ、至誠館の張心穆意、宇都宮のハオジンギ
この三人は帰化すると思う。
コウはJT、張はNEC、ハオは上尾かな。多分だけど。
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/11(金) 16:28:20.93ID:Dc//tBGO
ハオジンギって何センチで何歳?
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/13(日) 21:13:39.27ID:LkIJFYGZ
チョウホウカク185センター
オウアシン188センター
コウミンダ185センター
チョウシンムイ201センター

日本に来る中国人みんなセンターだね
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/13(日) 21:18:45.59ID:ItIQXNm8
>>282
大学四年生で181cmだったかな
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/13(日) 21:24:43.85ID:LkIJFYGZ
ユエハン185ってのも居なかった?185センターだったと思ったけど
チャレンジに2シーズンくらい居て
どっか行っちゃったか!?
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/13(日) 22:44:54.65ID:BRZy5of4
ファンスギョン182cmも居ましたね
あとツェンドフー188cmの久光入りは幻と消えました
0287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/14(月) 10:25:13.39ID:HO1LXsYE
ツェンドフーは190
もうちょっとでマネージャーから選手に昇格出来たのに…
家族が病気とかで帰国しちゃったね
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/14(月) 13:26:28.02ID:vdSbhIqz
マジか・・
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 20:46:01.07ID:i9KrYc7P
帰化じゃないけどちょっと先の話だけど
今全日本男子のアーマツ•マサジェディコーチ(イラン人)
の息子2人は期待出来ると思う
日本在住で日本のハーフだし奥さん日本人
しかもアマドコーチが198で奥さん元日本代表ハンドボール選手で177もあるw
0291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 23:15:16.53ID:i9KrYc7P
>>290
前もそれ言ってなかった?(苦笑)
イラン国籍取って欲しいんかいな…
日本で生活しててイランの国籍取る理由ないじゃん
イランなんて規則だらけの難しい国なのに
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 23:16:22.29ID:i9KrYc7P
なーんだトンスルマか…やっぱり
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 23:20:45.52ID:cEiP928y
ぼくらはみんな いきている
トンスルマだってー
みんなみんな いきているんだ
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 23:28:52.93ID:Ghw7Wj6H
>>292
触っちゃいけない触っちゃいましたね
お互い、というか、皆さん、気をつけましょう

さて、空気読めないことを書いてしまうと
ダルビッシュのお父さんは
息子もサッカー選手になってほしいと思ってたそうですが
長男のダルビッシュ有は、ご存知のようにプロ野球選手
親と異なる種目のスポーツを選択するという例もあり
そうなったら、残念なことですが
0295名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 23:38:35.03ID:r2C1l1ih
デラックス満子
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/22(火) 01:36:12.58ID:isq3XlYj
上尾の松本って絶対190あるやん
集合写真マーフィーより2cmは大きい
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/22(火) 13:47:20.12ID:orVsp+ql
>>175
下痢チョン安晋三(アンシンサム)による売国日本人駆除計画発動かorz
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/22(火) 13:52:40.96ID:orVsp+ql
>>219
ただしハーグ条約。また下痢チョン安晋三が売国に加担かorz
0300名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/25(金) 23:08:48.08ID:GmlGLeBK
各球技の逸材ハーフ

女子バスケ→渡嘉敷来夢192cm(日×米)
男子バスケ→八村塁199cm(ベナン×日本)

女子バレー→?、(一番近い?宮部藍梨?185cm(ナイジェリア×日本)
男子バレー→?、(一番近い?ナシムマルキ?191cm(不明)小山猛?191cm(タンザニア×日本)
バレーのがおらんね
石川君出てきたけど
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/25(金) 23:24:40.62ID:yfW8uANL
けど日本女子バレーの中高に
宮部藍梨181
大庭ハウィ冬美(おおば)180
東谷玲衣奈(とうこく)173
ヒックマンジャスティス
宮部愛芽世(あめぜ)170
永鳥サディア

こんだけアフリカンがいるな
誰かものになってほしい
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/17(土) 14:52:40.91ID:D//YoZnM
上尾の松本凄っ
久光との開幕戦

あの打点(315)でブロックの上からエンドラインに落とすクイックは
日本選手ないなー
0304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/18(日) 01:05:39.12ID:5OPAUpk2
他の中国人帰化選手も見てみたくなる
0305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/18(日) 01:37:04.83ID:RJ9h6RoN
心穆意のことか
0306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/18(日) 09:39:55.00ID:yBzrbbvT
松本はサーブが素晴らしかった。
第一セット取ったのは、あのサーブのおかげ。
ブロックは未知数。攻撃力も相手ブロックを見て対処する力は無いようだ。新鍋に
ドンピシャでコミットされてるようでは・・・
0307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/18(日) 23:34:17.70ID:KYkD66fx
ミートが良いと良いのにね
ブロック上から後ろ狙えるクイックは出来るのは良いけど
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/21(水) 11:30:16.65ID:UakXprDj
松本は高さもあってサーブもいい方と思う
速攻では高さを活かしエンドライン奥狙えたり、武器になるものは持っているのでは
ただ現段階で代表候補としてどうかと考えた場合、
攻撃のレパートリーが少ないのとブロックの意識がまだ少し低いかな。
身長の割に動きは鈍くないので経験と指導に依っては変わるかも?
だが、現在の年齢から伸びるかどうか?なのと代表への意欲はあるのだろうか疑問。
続けるにしても東京までかな

どっちみち国内限定に絞ると、このままでは長身で有望な選手に出て来てくれるのを待っているだけの
消極的な姿勢に変わりなさそうなので
早いうちから帰化選手も強化分野に招集し、経験を積ませ育成に取り組んでいってほしいと願うが
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/21(水) 13:26:39.89ID:UakXprDj
続きですが、
もちろんハーフ選手も強化合宿だけでなく、アンダー世代の国際試合に招集して経験を積ませることも重要で
先々へ向け直ぐにでも対策に取り組んで貰いたいと願うばかり。

松本は、今後の試合でコンビに絡む攻撃も増えそうだけど
開幕の久光戦では終盤にライト寄りへと回り込むワンレッグみたいな攻撃も見られたし
高い位置から打ててたのは勿論だが、球威もそこそこあり助走の早さも身長の割には動けてたのでは。
セッターと合わせるのもキーポイントだがタイミングや入り処で色んな攻撃パターンを見れるようになるといいな
0312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/22(木) 00:37:36.86ID:Qu09J5Oi
>>270
ハーフスレでこういう発言はホント問題だよな
完全に逆差別だろうに

我慢するのは監督じゃないよ
出られない「チビ」の選手だよ
0313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/22(木) 06:56:21.87ID:Qu09J5Oi
補足するけどこの発言が不味いのは、
黒人ハーフは体が大きくて力が強いという有利な点は最大限に利用しつつ
不利な点については普通の日本人が我慢しろと言ってる点。
これではハーフ応援じゃなくてハーフ優遇になってしまう。
0314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/10(木) 15:24:03.79ID:IAycj3Ue
東谷玲奈さんと大庭ハウィ冬美さん
春高で見れるといいね〜
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/10(木) 15:32:55.99ID:BvLM6Vec
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/11(金) 19:01:28.83ID:SEXcH1Y8
東谷さんと大庭さん、身長伸びたかな?
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/12(土) 00:10:34.01ID:5gXnp31p
帰化申請するとしたら審査に二年は掛かるんだった?
パオは現在28歳かな
0319名無しぱぱ
垢版 |
2015/12/28(月) 15:49:48.55ID:JdCYwAT3
ヒックマンジャスティスは伸びそうですかー??
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/28(月) 20:32:06.81ID:1jovsAv7
誠英高、1年の子だよね
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/05(火) 23:52:50.29ID:s4TH1tAZ
ヒックマンジャスティス、かつての矢内ジャスティスよね?お父さんいっぱいいすぎて、また名前変わるかもね。
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 16:06:20.49ID:AWZOozmV
帰化じゃなくてもハーフでも期待
宮部に続け

宮部アメゼ
大葉ハウィ冬美
東谷レイナ
ヒックマン ジャスティス
レラ瑠奈
中学長身発掘合宿↓
中峯ビビアン
ガレリアノ フェルナンダ
チュクビヨンセ サトミ
ハミドゥミーナ
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 17:20:49.23ID:7I/eepJb
下北沢にある北沢中にも黒人系の選手いるよ
ちなみにチュクビヨンセとハミドゥミーナも黒人系
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 18:26:44.32ID:7I/eepJb

名前思い出した
永鳥サディア だった
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 23:40:50.81ID:AWZOozmV
あー
違う名簿にその名前あったわw
0327名無し@チャチャチャか
垢版 |
2016/01/09(土) 01:07:14.18ID:8okCIVPA
ワールドカップに出てた中国のセンター張暁雅に帰化してほしい
189pの長身で細かいプレーも上手い
その上ルックスもいい
中国では控えでも、日本なら即レギュラー確定
0328名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/09(土) 07:04:04.67ID:3mpSVwq+
そんなのパオやケリーだってアメリカで代表漏れしたが日本に帰化すれば全日本スタメン確定だし
あとはドリスも帰化させて新鍋と木村と宮下とリベロでレシーブ頑張ればそれなりに勝てるチームになるでしょw
0329名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/24(日) 23:38:06.61ID:JxVHXV2S
申し訳ないけどもうこれ以上帰化・ハーフいらないよ。
日本は、東洋人がいろんな種目で五輪に出られて、活躍してきた国。
この歴史や文化を大事にすべきだよ。

欧米みたいに東洋人が五輪に出られない国にしてはいけないね。

視野をグローバル(人類)に広げれば、
勝ちばかりに拘って東洋人を五輪からますます排除しようとする >>1 みたいな発想こそ
時代遅れなんだよね。
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/30(土) 22:46:36.62ID:SB1PrLr4
欧米?で移民・ハーフ選手が多いっていっても、米仏あたりを除けば
雑なくくりだけど近い人種、というか近い見かけの人達が多いのでは。
少なくとも原住民が一方的に駆逐されているようには見えない。

そういう場合と
原住民であるアジア系が体格的にほとんど一方的かつ不可逆的に駆逐される方向に
なりかねない日本のケースとでは、同列には論じられないと思う。

思考実験だけど
たとえば韓国やタイから非アジア系移民・ハーフしか五輪に出られなくなったら
異様にみえるし、普通の韓国人タイ人がかわいそうに感じると思う。

でも日本は今そうなりかけているんじゃないだろうか。
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/02/05(金) 22:15:16.32ID:P43oc8SI
歴史が物語って面白いね
ちょっと前はイランハーフ
そして今は90年台前半のアフリカ系労働者との子供が今成人近くになって色んなスポーツを席巻してる
もう少ししたらウクライナハーフが増えてくると思うんだけど今中学生とかであんま聞かないなー
ロシアンパブが流行って多いらしいんだけど
ウクライナベラルーシルーマニア辺り
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/02/22(月) 20:39:33.42ID:7h/ObELj
ジュニアオールスタードリームマッチ2016に大庭ハウィさん抜擢されてたんだね
見たらキューバのカリーヨにちょっと見た目が似てた
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/03/30(水) 17:50:19.16ID:Mf86RB9M
大庭ハウィ冬美ちゃんにまた名前が付いたw
オクム大庭ハウィ冬美ちゃんだってw
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/03/30(水) 17:52:03.49ID:Mf86RB9M
第21回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会で
優秀選手10名に選ばれたね
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/03/31(木) 12:06:12.89ID:jkzJyZ7I
>>332プレーもカリーヨレベルになったら良いのにねw
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/04(土) 16:14:00.64ID:ZY41cnOv
強烈スパイクが武器 キューバ人留学生入部

高校女子バレーボールの名門、古川学園高(宮城県大崎市)に今月、
キューバ人留学生レグラ・マルティネス選手(17)が新1年生として入学した。

元五輪選手の母ターニャさん(52)の影響で10歳の時に競技を始めた。
14〜15歳の時にユースのキューバ代表メンバーに選ばれ、中学校を卒業後、
スペインのクラブチームに8カ月在籍。ターニャさんが選手時代などに20回以上も訪れて
よく知っているという日本の高校で、言葉を学びながらプレーすることを決めた。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201604/20160424_14047.html
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/04(土) 16:57:55.89ID:ZY41cnOv
東谷、宮部、大庭、マルティネス帰化

黒人ばっかりの全日本が東京辺りで見れるかもw
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/04(土) 22:41:49.34ID:q0OTRcVt
シンムイとかミンダは帰化しないのか?
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/04(土) 22:43:27.08ID:ML0ohCab
誠英のヒックマンもスタメンになったのね。
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/04(土) 22:47:00.65ID:CSNfQlqU
キューバ女子バレー最近は低迷している。何故だろう?
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/08(水) 16:04:31.51ID:G1R23+Oe
むいちゃん帰化しないかなあ
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/16(木) 21:10:50.79ID:XBzJtWyS
シンムイは帰化したいのよ
東京五輪目指してるんだから全日本でw
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/29(水) 23:43:01.03ID:y8dz9Oem
シンムイって2m越えだったよね
動ける?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況