X



岐阜県の小学生バレーボールを語りましょう!2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/12(水) 18:22:19ID:UWRUBGLm
3位抜けなら、3位抜けチームとシード1位のチームの三角形だから、1勝はできるかもね(笑)
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/13(木) 15:03:05ID:Wcarfnkq
真正 1セットも取らずに終わっちまいました・・・
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/13(木) 16:39:15ID:7hecH8Hc
やはり、全国で勝てるチームではなく、全国に行ったチームでしたね
岐阜小の五年生チームは全国で勝てるチームになるのでしょうか
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/13(木) 16:47:45ID:LOk4vxBD
岐阜県代表は男女ともに終わってしまいましたね。
お疲れ様でした。
セレージャの皆さんは今日から、また来年に向けて頑張って欲しいです。
女子は来年、今の五年生が戦う頼もしい試合が続出しそうで楽しみです!
頑張っている子供達に恥ずかしくない保護者でいましょう。他のチ−ムの非難などもってのほか。
0105合渡
垢版 |
2009/08/14(金) 23:59:10ID:tzwozQIe
真正さんよくがんばりました 
ゆっくり休んでください
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/15(土) 15:44:38ID:wSXX8ORp
>>105
何者?名をかたってはいけません。
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/17(月) 07:52:35ID:sgwlbxdA
全国大会お疲れ様でした。

真正女子さん、残念でしたね。
来年頑張ってほしいです。
技術を磨いて、また挑戦してほしい。
岐南さん、精神力ですね。
数々の重圧に負けない強さがほしかった。
技術ならば、きっと上位食い込めたはず。
エ−スの力が十分発揮できなかったみたい?
今年はそんな大会だったようですが…。

両方のチ−ムにとって、課題がはっきりと出たようですね。
我がチ−ムも来年に向けて始動です。
皆さんも頑張りましょう。
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/24(月) 08:44:40ID:rUYX9JjS
うずら対華陽
強豪校らしい、手に汗握る戦いでしたよ
スポ少の県大会が楽しみです
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/24(月) 10:16:43ID:9+JrWydB
うずらさんは、時間差ならまだしも、ダブルBとかはガンバリすぎでは?
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/08/26(水) 11:19:44ID:/76D+u9E
8/23に岐阜市の少年団のバレーの大会あったけど、同じ日に山県市の少年団
の大会があったみたいだけど、同じ小学校のチームがどちらも出ている学校
があるみたいだけど5年と6年とかで分けて出場してたのかな?どうなんでしょう?
知っている人がいたら教えてください。
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/03(木) 20:18:41ID:pNCmVuQ7
岐阜スポーツ少年団の監督さん?コーチさん?あんまり天狗にならない方がいいと思いますよ…
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/03(木) 21:04:55ID:/AQyKJWl
>>111
どういうトコが天狗?
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/03(木) 22:22:56ID:koBznGQT
いいんじゃない?こんなちっぽけな所でしか主張できないって・・・

ココのチームが昔から県外と練習試合と精力的にしていると聞いたことがないから
まったく興味がないから好きに書きなさい。
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/04(金) 05:49:22ID:uALZ9Sbf
岐阜県というレベルの低い県だけで、練習していても強くはならないですよ
もし全国いっても、真正の二の舞ですね
井の中の蛙とはこのことをいうんですね
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/05(土) 15:04:13ID:kAGJ4ozb
そろそろ読売旗ですね
天狗の岐阜小は五年生大会で優勝するのでしょうか
全国で1セットも取れなかった真正は優勝するのでしょうか
楽しみです
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/05(土) 16:12:24ID:ApaONyu1
セレ−ジャの優勝で決まりです。
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/06(日) 14:26:55ID:SkioywtN
今養老はどうなっています?誰か教えて下さい。
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/06(日) 23:05:33ID:aazm/VFo
岐阜小は五年生は、島で試合です。
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/07(月) 10:16:21ID:vmwLkNZR
あの組み合わせなら、岐阜小の県大会出場は確実でしょう
できれば一桁で勝ち上がってほしいですね
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/07(月) 15:33:12ID:w+jvro7X
真正はまた何か問題起きたの?
練習してないようですが‥
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/08(火) 01:29:29ID:QaPKkuvq
>>115
永遠に、その二校には勝てないんだな、お前が関係するショボいチームはw
子供達に、お前の負のオーラ伝染させんなよwww
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/13(日) 15:47:16ID:kZJRG+L3
読売旗どうだったでしょうか?
インフルエンザの影響はありましたか?
強豪校が棄権したとか…
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/13(日) 21:09:07ID:ISx048bh
真正のベンチにいたのは誰?
何故?
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/13(日) 22:14:34ID:u9WODbHA
今回の岐阜支部(島会場)岐阜小は、圧勝しました。
他の会場はどんな結果でしたか?
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/14(月) 12:29:09ID:EjLvJs5i
岩野田北会場は、真正女子が優勝だそうです。
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/16(水) 12:23:58ID:bImKKH/Z
読売旗の県大会出場チームわかる人いますか?
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/16(水) 22:36:02ID:8CN2TP3/
読売旗の県大会出場チーム
女子
岐阜支部
真正女子 岩 華陽 常磐
西濃支部
養北 今尾ジュニア 垂井 上石津F&M Jr 福束
中濃支部
結果待ち
可茂支部
結果待ち
東濃支部
多治見エンジェルス

以上です。
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/18(金) 15:23:28ID:imNyarer
決勝は真正対垂井でしょうか?
高山支部は?
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/18(金) 22:20:51ID:rfL/88Xw
うずらさんは 県大会には行けなったのですね?
どうしたんですか 何かあったのですか?
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/27(日) 11:11:23ID:r7dFbuXJ
話題がないですね
岐阜小はセレージャ派になるみたいですね
ブログに書いてありました
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/28(月) 22:28:01ID:t1Ux45VI
セレージャ派とか、そんななあるんですか?
昔と比べて、セレのチ−ムは柔らかいですよ。
保護者さんも穏やかだし。
残念ながら、地区違いで入れませんが魅力あるチ−ムです。
HPでは男の子チ−ムの話題ばかりで、女の子のことはわからないけど、かわいいお子さんばかりみたいですよ。
見学に行った友達が話していました。
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/30(水) 09:08:17ID:0jzsxFmL
地区ちがい?
セレージャはクラブチームだから、背が大きければ、地区は関係ないのでは?
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/30(水) 22:35:14ID:JJG8BmSM
違うんですよ。
クラブでも、県で活躍
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/09/30(水) 22:38:20ID:JJG8BmSM
違うんですよ。
クラブでも、県で活躍するには地区(支部)によります。
きちんとしているチ−ムだから、身長より決まりごと重視です。身長!ちびっこばかりみたいですよ。いまからのチ−ムですね(*^_^*)
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/01(木) 06:17:37ID:Ta4P+LY5
セレージャさんもクラブチームですが、少年団のチームですのでいろいろな縛りの中
でやられているそうです。どちらかというと少年団のいない学年からの参加とかね。
アノ子良さそうだから入れたいと思っても入れられないそうです。入団してから育てる。
他の少年団と同じですね。ただ練習が多いし、親の負担も多い まあ性能地区なんかにも
も練習量の多いチームいくつかありますけどね。

セレージャ派?
派までとはいわないにしても
確かにありますね
岐阜県にとどまりませんけどね
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/03(土) 21:45:52ID:hnpExd4G
だれか関・美濃加茂・各務原方面の強豪校はどこか判りますか?
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/03(土) 22:21:32ID:wIdURkc5
たしか各務原ならセレージャはいれますよ。
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/03(土) 23:17:34ID:hnpExd4G
岐阜小が読売杯岐阜県大会 参加チームに勝ったそうです。
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/04(日) 19:16:48ID:qdX9GA4G
これで岐阜小の子供も親も天狗ですね
新人戦で天狗の花を折るのはどのチームでしょうね
たのしみです
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/04(日) 20:06:08ID:SWTsL31l
本当の実力は、安定していないといけないのです。
一度勝ったからと言って喜ぶのも、それをけなすのも考えもの。
大会の結果を楽しみにしていましょう。
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/06(火) 10:23:16ID:ylgkXeg3
誹謗抽象により、岐阜小のブログが休止になったみたいです
いいかげん止めにしませんか?
普通の情報交換の場所を作りましょう
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/06(火) 16:06:17ID:H5KnAoBY
インフルエンザが大流行中ですが、
読売旗はどんな感じでしょうか?
出場辞退チームとかも出てきそうですか?
大会自体が延期、若しくは中止
の可能性は有りませんか?
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/10(土) 19:51:42ID:qj/Sj0kj
いよいよ明日は読売旗ですね
優勝は真正かな?
ダークホースはでてくるのかな?
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/11(日) 19:44:44ID:u5URWmRu
読売旗、どこが優勝しましたか?
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/13(火) 15:17:10ID:uPQMYXBf
スポ少全国の有力候補は古川ですね
下呂も一皮剥けて強くなりましたね
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/24(土) 22:34:27ID:ij5fpA9Q
明日は中日旗の予選です
インフルエンザによる棄権がかなりあって、組み合わせ表が変更になってますよ
(西濃)
予選も、県大会も無事参加できるといいですね
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/25(日) 19:06:41ID:5IKpwdC1
北方が一位でした
ところで、男子セレージャのキャプテンは骨折したの?椅子に座って応援していましたが。
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/10/31(土) 19:29:43ID:0JP0vP6/
骨折は女の方。男子のキャプテンは声を響かせるため高場らしい。
来年からのチ−ムがない男の子たち。どうするんだろう。てか、卒業組はいいよな
残される低学年はいいのか?今更スポ少も行けないだろうし。どうせ勝ったって、来年はないと思うと哀れだな。
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/05(木) 10:11:25ID:BeD5ZlzO
スポ少の岐阜支部大会の結果はどうでしたか?
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/05(木) 17:01:33ID:zwQqJI7n
セレージャはスポ少ではないでしょ?
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/11(水) 20:10:53ID:KuGS5CN/
優勝候補チ−ム、男子最有力候補と女子一チ−ムがインフルエンザで棄権するようです。優勝旗だけ返しにくるのか−虚しくかわいそう。
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/12(木) 22:15:24ID:eg8H+9F9
女子はどこ?
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/13(金) 20:59:24ID:B/OUhY8i
セレージャ男子出るじゃん。
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/14(土) 18:34:42ID:cEaAt0Os
明日の大会、出場辞退が増えてきていますね。
でも、チームで学級閉鎖になっている学年があれば出場できないはずなのに、
辞退していない。
このまま明日出場するのでしょうか?
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/14(土) 20:28:51ID:01nBcVw2
するんじゃないですか?
優勝にこだわっているところはそんなものでしょ。
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/16(月) 00:36:19ID:TY1VtNPM
中日旗 二日目に進んだチームわかりますか?
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/16(月) 17:26:37ID:+L0jn4+Q
>>160
インフルエンザについてのガイドラインを無視した出場は
厳しいペナルティがあります。
もし本当なら大きな問題ですが、心当たりがあるのでしょうか?
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/16(月) 22:21:14ID:TY1VtNPM
>>163真正じゃね?
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/17(火) 07:56:31ID:fOA/xaCl
>>164
マジっすか!
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/17(火) 13:15:35ID:+Kq1UUp0
>>164
岐阜県のリアルタイムサーベランス見ると
真正の小学校は学級閉鎖になってませんよ。
憶測だけで書き込まない方がいいと思います。
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/17(火) 15:39:21ID:6wTkgIs/
学級閉鎖それ当たり前だけど、高熱だしてる選手連れて来てベンチに入れてたらしいよ…
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/17(火) 19:50:24ID:A/m2zjIf
真正のエースのプレイ見れば、体調悪いのはすぐわかりますよ
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 15:14:16ID:xtRUXIGG
中日旗の県大会は下呂の優勝できまりだね
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 16:44:09ID:KvxfpzWq
下呂を県大会の一日目に見たけど 優勝出来るとは 思えないけど…
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 18:55:52ID:SZ1wUa0p
下宮のエースは、セレージャ男子かレッツを相手にした時のみ本気を出すみたいですよ。
女子を相手にはベンチかレシーブ専門でプレーしてます。
どうやら相手の安全を考えて、ベンチの指示だそうです。
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 20:39:40ID:s/2HuB9U
インフルエンザのはずなのに出ていた。棄権した正直者がバカでした。あんなことしているから来年潰れる。
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 22:52:13ID:rntiIQT/
試合を延期するか中止にすれば良かったと思います。
23日の県大会の二日目も黙って出るチームがあるのではないでしょうか。
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/19(木) 23:18:48ID:5woKbPww
>>172

どこかの試合で女子の指を骨折させたんでしょ?だからって男子が悪いのか?

それに気にして逃げているチームもチームだよ。情けない。

悪の根源は、女子の指導者だと思うよ。

男子が弱ければ弱いで練習試合の相手をしないし、レベルが強いと「男子は」
「男子は」と女子中心の理論で物を言う。
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/20(金) 23:48:10ID:HovxZkGs
中日旗二日目がインフルエンザで中止みたいですね。
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/21(土) 00:28:44ID:cwr6Md/d
多数出場辞退のため中止なんだって!
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/22(日) 18:10:27ID:GSdC32i3
2日目、16チーム中6チームが出場辞退。
だからといって中止にしなくてもいいんじゃないのか。
延期するとか。
延期したところで全部そろわないだろう。
大会を中止しなくても10チームでやればそれはそれで最後の記念になった。
インフルエンザは今年初めて流行したわけではない。
こんなことしてたら、来年もできない。
中学も高校も同じで冬の大会がなくなってしまう。
もちろんインフルエンザは冬だけではありませんが。
県小連は具体的に中止の理由を明記して欲しい。
同じようにインフルエンザ辞退があった1日目はやったが2日目中止にした理由。
大会中止基準を明確にして欲しい。
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/22(日) 19:41:10ID:DXVk9fhI
>>179
規定によると出場チームの3分の1以上が参加できなくなったときはその大会は中止になるそうです。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/23(月) 11:20:21ID:++Wa/JIW
>>180
なるほど、じゃあ夏の全国大会の県予選で同じことがおきたら中止にするわけだから岐阜県は全国出場辞退ですね。
スポ少の全国大会県予選も同じように県として全国出場辞退ですね。
おもしろい、ぜひ実行してもらいたい。
いくら出場辞退が多くても中止にすることが、公平公正ではない。
仮に弱小チームしか参加できず、県代表として全国大会に行っても勝てなくても大会に参加することに意義がある。
チャンスのあるチームにさらに上の経験をさせてあげる方がいい。
大会中止が正しいことならば、今後の大会にも当然影響してきます。
県小連は方針を貫いて全国大会も不参加表明するか注目です。
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/23(月) 14:52:35ID:JR2XnSt3
インフルエンザは社会的問題です。
被感染者が多い地区での大会を控えることが何故悪いんでしょうか。
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/26(木) 08:27:37ID:T+9NIWHE
今週末はスポ少全国の岐阜地区大会、無事開催できるのでしょうか?
中止になれば、岐阜地区のチームは県大会に行けないのですか?
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:50:18ID:4ozX2ogu
>>183
岐阜地区大会の会場どこですか?
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:03:50ID:txMk/+4J
いわゆる、出場する規定がちょっと高いためどうなることか・・・
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/11/30(月) 07:50:28ID:e2YHAy65
岐阜地区の県大会出場チームは北方と華陽
去年と同じですね
2チームとも頑張ってほしいです
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/02(水) 11:57:08ID:KiRFUxYw
他の地区の県大会出場チーム、わかりますか?
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/08(火) 15:17:48ID:3r77vRGR
岐阜小のブログにセレージャと他県に交流大会に行きますって載ったのに、すぐ消去されてる
セレージャの圧力で、消したのかな?
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/10(木) 07:55:22ID:8hM41oDA
また岐阜小を批判するとブログが止まっちゃうでしょ
来年の新人戦、優勝目指して頑張ってください
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/11(金) 20:00:12ID:HRYhnSEY
岐阜小って金華小学校と京町小学校が合併してできた小学校ですよね。
普通のスポーツ少年団でしょ?
クラブチームじゃないですよね?
何故批判されたりするんでしょうか?
強いからですか?
何か別の理由でもあるのですか?
一度試合を見てみたいものです。
セレージャはクラブチームなのでそれなりに強いのはわかりますが、華陽みたいにスポ少でも強いチームなんですかね?
チームの実力は指導者の実力だと思いますよ。
練習時間に制限があるスポ少もやり方次第ではないのでしょうか?
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/12(土) 10:00:24ID:rL7Y+8Xc
岐阜小は五年生レベルでは無敗らしいです
でも、強豪チームは五年生大会に出場しないから、どのくらい強いかは来年の新人戦でわかりますね
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/12(土) 11:09:38ID:2fVipr6H
>>191
なるほど、それは来年の岐阜小楽しみですね。
たぶんもうこの時期はどこも5年生主体の新チームの練習に入ってますよね。
これからですね。
ところで女子の話ですよね。
てことは伊奈波中が強くなりそうですね。
早く試合を見てみたい。
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 00:37:05ID:BELQHqFa
強いというより今まで無名のチームが意気揚々「無敗」とか書くからでしょ?

他のチームは誰もそんなことを書いていないし、華陽やセレージャみたいに
2年置きなどで上位に食い込んできている実績があるのなら誰でも理解でき
るけど、6年生が出ている県大会に出てこない以上本当の実力がさっぱりね。

指導者は公認審判みたいにできるのでしょうか?それに子供はきちんと記録
がつけられる事ができるのでしょうか?

岐阜から出てくるチームはあくまで強いといっても色んな面でよくできてい
ると思ったことはない。
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 11:37:50ID:ZOS4iG5H
セレ−ジャは謙虚ですよ。男子は連続全国出場しているのに、偉そうにしない。保護者はできています。周りがガタガタ言っているチ−ムはパッと出てきてサッと去る。息の続かないチ−ムです。
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 12:03:59ID:GAN/oNI+
>>193
[無名のチームが意気揚々「無敗」とか書くから]
無名はあたりまえですね。新設校ですから。
無敗は事実ならなにも問題ないじゃないですか。5年生までの大会だからといってもそれはスポ少だから仕方がない。
全国をめざすクラブチームならそれだけの実力があれば6年生の大会に出て経験を積むでしょうが。6年生チームが存在してると重なりますね。あとは指導者の考え方でしょうね。スポ少ですし、5年生は勝つことで楽しませて6年生で勝負するとか。

[他のチームは誰もそんなことを書いていないし、華陽やセレージャみたいに2年置きなどで上位に食い込んできている実績があるのなら誰でも理解できるけど、6年生が出ている県大会に出てこない以上本当の実力がさっぱりね。]
もうすぐ新人戦じゃないですか?結果はでます。過去のケースから言うとかなり期待できますね。ただスポ少ですから、練習時間の制限がある中でどれだけできるかは保護者しだいです。

[指導者は公認審判みたいにできるのでしょうか?]
何?公認審判みたいに?私は両方資格持ってますが公認審判でもジャッジミスはありますよ。ベンチスタッフで審判をする人は講習会に出てると思いますけどね。

[それに子供はきちんと記録がつけられる事ができるのでしょうか?]
へぇー、そうなんだ。でもどこも同じように教えてるんでしょ。岐阜小の子だけ出来ないと考える方がおかしいですよ。

[岐阜から出てくるチームはあくまで強いといっても色んな面でよくできていると思ったことはない。]
ん〜これは、何が言いたいのかよくわかりませんね。具体例がないと改善策もでてきません。
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 16:20:25ID:BELQHqFa
クラブチームであろうがスポ少であろうが、勝負をしたいチームだったら6年
生の大会に入れてあげたらいいじゃない?岐阜はなぜかさせないよ。
そのくせソコのチームは無敗を主張するんでしょ?おかしいよ。
だからといって次の年は?って指導者が手をかけていないから終了?
岐阜市によくある学年別チームで指導をする悪い所。

このチームだけを言っていません。全体的に岐阜の指導者(監督)は大会で審判を
コーチや保護者に未だにさせる人も少なくないし、下手です。ミスジャッジのことを
言っていません。特に副審はベンチにタイムなど声でも言っているのに振り向かない。
メンバーチェンジ後の記録と副審の処理の仕方(確認のやりとり)を知らない。

チームの子供達に記録をつけさせる事を最近まで指導をしていなかったから、他県
の招待大会で「記録がつけられない」と言われていた。知ってるこの事実?
最近は変わってきたけど。

じゃあ県大会に出てくるようなチームの指導者の方で公認審判員として県大会を
吹いている(協力している)のでしょうか?あまり見たことないですけど。

あと変にスポ少だとやたら「熱」にブレーキをかけている。スポ少のチームが
子供や親の要望で学校開放の夜間に申請して練習をしていると、隣で練習して
いるママさんのチームからクレームが来た聞いた。ソレもおかしいかと。

逆に走りすぎて華陽のように悪いことを言われるチームと両極端。
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 17:19:14ID:c4/K7hez
学年別のチームは六年生になると、県大会にも上がってこないですね
五年生で最強?
しょせん五年生でしょ
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 19:16:23ID:ZOS4iG5H
そうですよ。
学年ごちゃまぜのクラブチ−ムは必ず六年生との戦いですからね。とある体育館、夜間の練習に来ていて、聞くとそのスポ少はほぼ毎日練習だとか。
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2009/12/13(日) 23:45:11ID:GAN/oNI+
>>196
6年生チームがあるからじゃないですか?
現状5年生チームでしか出れないのなら仕方ない。
いや、そもそもスポ少の学年別の大会ってどうかと思うよ。
あと、学年別に指導して指導者持ち上がり式もなんだかなぁ?
私はそんなシステムが嫌いです。
無敗はいいじゃないですか。
審判は難しいです。見るのとやるのとではかなり違う。
副審の責務も重要です。が素人審判なんだから大目に見たったら?
知ってる範囲では全国行くチームの監督さんは公認審判員ではないですよね。
高校はほとんどの先生が公認審判員の資格もってますが、中学も小学生と同じで無資格先生がやってます。
練習しなきゃ上達しません。
夜練習、土日の一日練習いいじゃないですか。
それに反対の保護者は黙って休めばいいこと。
ヤル気のない親は邪魔をしちゃいけませんね。
だからあちこちにクラブチームが出来上がっちゃうんです。
一つ言える事は、スポ少で生ぬるい練習しかやってない子は結局中学でも高校でもパッとしません。
関西のクラブチームに比べたら岐阜なんかやさしい方じゃない?
お遊びバレーのスポ少じゃ勝てないよ。
>>197
まだわからない。
>>198
毎日夜練ですか?すばらしい。
0200ぽん
垢版 |
2009/12/14(月) 00:01:22ID:fFzuqUQP
私は某スポ少に子供が入っていますが、男子チ−ムを春から作り、県の大会にも出ています。
でも、最近、何か変なんです。
地区外の子供を積極的に受け入れ(勧誘し)地域の集団ではなくなって行く気がします。
私は反対ですが、多勢の前では話もできません。このまま、不満を抱えながら行くしかないのでしょうかね。最近セレ−ジャさんが羨ましく感じます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況