>>178
真面目に答えたいと思います。

死を重んじる…死を尊ぶ…いわゆる尊重ですね。
頻繁に使われていますが、間違いないものでしょうか?

私が気になったのは、何故、今、木村が横山について語り、涙を流すのか?ということです。
単純に感動する場面なのでしょうか?

日本を背負って最終予選を戦う最中、今、木村が世間に発するべき事柄ではないと思います。

誰の為のメッセージなんでしょうか?

最終予選を勝ち抜き、その後に世間に彼女への思いを発するというなら、理解出来るのですが…

仮に木村に他意はないとしても、マスメディアに話題として大いに利用され、我々に発信されているワケです。
感動が作られて溢れています。
共に感動すべきでしょうか?
昨今のスポーツが話題と人気商売に成り下がっているのは残念です。

皆さんの横山友美佳への思いが、一過性のものでないことを願います。

日本女子バレーが北京行きを決めた時に、横山友美佳さんの冥福を祈りたいと思います。

それでは失礼します。