X



トップページ中古車(仮)
1002コメント318KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/124台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:02.70ID:GqW9nie0
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち以内(2013年~)・10万キロ以下・修復歴なし・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2013&SMAX=100000&DLR=1&AL=1&SORT=22

※アレな中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/123台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1693835673/
0975名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 21:36:34.70ID:HDQinbUf
>>973
ええやん
0979名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 23:30:07.94ID:quaq6Exr
>>968
>予算200万ならフリードの未使用車が総額それぐらいで買えた気がする
200万円位で買えそうだね
初めてでこの程度の車の中古150万円とかはもったいない
距離乗らないからHVでない100万円以下で探したほうがよさそうだね
0981名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 00:24:00.49ID:PakNovR1
>>980
いらないものがてんこ盛りだなw
0984名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 01:35:03.98ID:nu9EjkHQ
>>980
延長保証、コーティング省け
遠方購入なら陸送費は仕方ない

それ以外はまー普通の見積もりじゃん
単に額だけで騒いでも意味なしよ
0985名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 03:09:17.62ID:PakNovR1
>>984
その2つはそうだし、ディーラーで社外マットを買う必要もないだろう

それにこの額でローンかよってのもある。3.9%とか馬鹿らしい
銀行系ローンなら1%前後にまで金利を落とせるだろうし
そもそも頭金で半額とかも用意できないの?と言いたい
0986名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 04:07:52.00ID:oj1j/b1K
>>979
距離乗らなくても俺はHVだなと思った

同じ乗り方でガソリンのライズがリッター9km
ハイブリッドの旧型シエンタが17kmだった

月間500kmの人なら前者は0.6ヶ月に1回後者は1.3ヶ月に一回の給油が必要になる

それからもしも5年後、10年後にドル円が250円
なんてことになったらガソリンもリッター250円くらいになるでしょう
そうなるとガソリン車はゴミくず
HVは貧困層がバッテリ交換して使う金の卵となり得る
日本の人口ピラミッドから考えて充分にあり得るとみてる
0989名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 05:12:15.88ID:oj1j/b1K
>>980
正論言っていい?
その価格帯の車を割賦で買ってしまうような人はおそらく自動車保険もケチって、オイル代もケチりそうだからそらなら、トヨタの中古のkintoを買っとけよ
事故った時に他人に迷惑を掛けないためにも。。
と思った
0991名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 05:15:14.66ID:oj1j/b1K
そしてタイヤがツルツルになっても交換せずに雨や雪でスリップさせて死亡事故を起こして、自動車保険も自賠責にしか入って無くて、運悪く相手が893で人生終わりのパターンだろうな
0993名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 05:31:14.57ID:oj1j/b1K
安い中古車を買っても
車整備費用年間12万円
自動車保険年間12万円
と考えると年間24万円が乗ってくると月額2万円の費用が発生する

それに
>>980
のゲップ代15,600円を乗せたら月額35,600円のコストになるからそうなると
このkinto中古車の月額36,300円と大差が無くなるんだよね
https://up.kinto-jp.com/car/detail/449
0994名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 06:19:47.34ID:cJw4OnKR
安い中古車なんてすぐ壊れるか壊れてるのを売ってるだけだしなw買った金以上の修理代出せるように貯金しとけよ
保証つっても何でもは0円で直してくれんぞ
0995名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/27(水) 06:29:55.86ID:cJw4OnKR
>>983
雪国でもないのに4WD意味ないわw
スキー1回行っただけで新車の下回りがさびさびになったからもう行かない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 39分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。