X



トップページ中古車(仮)
1002コメント318KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/124台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:02.70ID:GqW9nie0
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち以内(2013年~)・10万キロ以下・修復歴なし・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2013&SMAX=100000&DLR=1&AL=1&SORT=22

※アレな中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/123台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1693835673/
0851名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 08:03:40.44ID:yeMdT3ei
>>849
思ってるほど役に立たないと思うよ。いくらでも嘘が書けるから
リンク貼って安い車という証拠出せるこのスレより更に精度が下がる事は間違いない
0852名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 08:08:16.65ID:cfBhqare
オーラは完全なる見た目だけの車だから素人が乗るには良くても少しでもちゃんとした物や車に触れてた人が乗ると一瞬で冷めるよ
レクサスCTやCX-3やFIT LUXEハイブリッドのが中身が伴っている分しっかり乗れるかと
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 08:35:31.37ID:NTVme5n9
つーかこのスレにトヨタ社員とか自動車整備士とかいればいいのにな
0856名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 09:06:29.73ID:E6LLTT0m
>>855
普通に一括査定やればええやん
0857名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 09:42:15.37ID:rgEhJFw6
>>825
>このスレって質問者の意向無視してやたら外車とかセダン進める奴いるよな
ただの雑談スレだからしょうがない
質問者にしてもこんなところで聞いて、それを買いましたなんて人はいないよ
質問者もURL貼る人も、釣り針垂らしているだけ
0860名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 10:09:46.87ID:E6LLTT0m
そもそもここ参考にして車選びするとかヤバすぎだろ
車種くらい自分で決めろ

ここはビクモやネク等の大手中古車のやばい実態を知れるだけ
0861名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 10:12:27.76ID:eN/Qy1aL
>>832
既に書かれてるがスバル
そして初代ラクティスは開発期間がわずか7ヶ月とかのとにかく開発費を抑える事が名目で開発された。
二代目ラクティスはスバルがその初代をここがおかしいとあれこれ手直しする方向で開発され
見た目がとにかく平凡な車になった。

初代はチーフ開発者がレースがしたい!人でラクティスのワンメイクレースをしてほしいとパドルシフトとか色々レース向けに作ったがスバルが
ならなぜ車高が高いんですか?とまず走りに向かない車高を落とされた。しかしコストがかかり利用するドライバーは皆無ではないか?というパドルシフトは廃止された
0864y.masuzoe ◆B1UcpprN5M
垢版 |
2023/09/25(月) 12:35:16.46ID:W5emWvPF
>>827
年間二十数万円の英会話は辞めました。
FXはそこそこ儲かってましたが、本業が忙しくなり断念。
エニタイムフィットネスに通ってて、月額7200円ぐらい。
酒と煙草はやりません。
風俗は止めました。
スマホは5000円で買ったOPPOの格安機で、通信会社はワイモバイル。
服は、ユニクロ、無印、H&Mです。
0865名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:36.47ID:AsSZYleS
ダイハツのディーラーの「やっぱり軽っていいな!キャンペーン」が
もうすぐ終わる
使い方によっては軽一択なんだよ日本は
0866名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 14:12:31.22ID:SvmYjrFc
見栄が無ければね
0870名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:11.00ID:DH+H+8kW
>>865
つぶれてしにますう
0872名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 16:04:29.66ID:OjjNqdVn
なんも考えないまま車屋行くと4時間はザラに経つね
いかにセールスを断って事前に色やグレードやオプションを自分で考えておくかが肝
サクサク進めても1時間は絶対かかるな
0873名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 16:06:47.52ID:OjjNqdVn
>>855
そんなプレミア価格の車それこそこんな掲示板なんて役に立たない
似た系統の車扱ってる店行って査定行脚するしかない
じゃなきゃTwitterとか価格コムでスレッド立てる方がまだ役に立つ
0875名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 16:09:16.49ID:OjjNqdVn
>>864
それならこれから+に転じてくるんじゃないの?まあ出納帳つけるべきだな
あとスマホキャリアはpovoかIIJのが良いんでね?ワイモバでセット割とか効いてるならそのままでもいいけど
0877名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 17:25:01.93ID:j4r1HGh1
男で170以下は人権無いんだっけ?
まあ軽乗ってるような男も人権無いし丁度良いのでは
>>852
CX-3みたいなゴミ持ち上げてる時点で説得力ゼロw
0878名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 17:38:57.07ID:JQl7Wo6u
トヨタは壊れないだけで何の面白味もない車ばっかり作ってるんだよな
やっぱ国産だとスバルが一番魅力のある車を作ってると思うわ
0880名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 18:12:48.72ID:c/rEChrG
トヨタは主にリセールと燃費ぐらいだな
軽は嫌だけど車にさほど興味ない人が安牌で選ぶメーカー
0882名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 18:15:17.87ID:FdCVonaS
>>824
後輩君は実家が太いんじゃないの
自立してるけど大きい買い物は親が買ってくれる人たまにいるよ
0888名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 19:06:23.62ID:AsSZYleS
軽を中古で買うなら、年間5000km近所しか乗らない人で
13年落ち5~7万kmをおすすめする
これだと買取3万円に清掃、整備チェックの手間に利益をのせて総額20万円
10万kmまでそんなに高額交換部品は出ない
4年くらい低コストで乗れる

ドライブする、趣味で遠出する年間1万km以上走行する人なら新車のN-BOX
0890名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 19:11:30.51ID:YiKKS9OH
でも家から5mの所に車がある生活に慣れると
シェアカーまで500mや1km歩くのは時間の無駄だし
夏は暑いし、冬は寒いよな
0893名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 19:55:35.45ID:cLlAnTQ5
マンション敷地内にカーシェアがあれば便利
0895名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 20:52:10.65ID:AsSZYleS
買取3万円というのは低年式多走行車とはいえかなり安い
まだちゃんと動くETCカード、カーナビ、バックカメラ、ドラレコも装備してたりする

じゃこの車にバッテリー、タイヤ、コイル・プラグ、ブレーキパッド、ブーツ類交換して
乗りますか?しめて17万円ですとなると、う~ん、これにそんな金をかけるのもな~となってしまうが
軽を大量に扱ってる中古車屋だと適当にマシな中古パーツを流用して車検に通るレベル
近所の買い物なら問題ないレベルに仕上げてくれる
0896名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 20:56:52.67ID:Ig8+ovsO
通勤だけで年間2万キロ乗る
同じ車種で同じ値段だとしたらどちらを選びますか?
A H29年式11万キロ1年距離無制限保証付き
B H26年式4万キロ1か月または1,000キロ保証付き
とりあえず3~4年で別の車に替える予定
0897名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 21:01:14.24ID:cLlAnTQ5
>>896
Aがディーラー認定ならA
両方野良だったら、マイナーチェンジ歴とか鑑定とかで悩む
0899名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 21:04:08.10ID:YiKKS9OH
保証は大事だなと思うので
俺も中古車3年乗り換えになるだろうけど
kinto向きなんだと思う
ぶつける気満々なので、等級下がりまくる自信あるし
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/25(月) 21:33:15.53ID:vkE0GLyD
スバルの中古車はモデル末期がいいかも
これは俺がスバルに2台乗り継いだ俺の経験論


俺はあまり荒く使わないのもあるかも知れ無いがその2台共電気系統が弱い様に思うw
因みにその2台共エアコンの液晶が壊れたw
0908名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 01:06:33.64ID:x8SXNAW3
EUのトヨタ開発でパーツ類はあっちからの取り寄せになるので輸入車並みに修理代高くつくっていうのはアベンシスだったっけ?
0909名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 01:53:11.90ID:Si/U9dtW
トヨタ ハンドルフニャフニャでつまらん
ホンダ ペシャンコになる
ニッサン 白い煙ふく
スバル 10年でエンジン壊れる
マツダ 車名覚えられんダサい

こんなイメージかな
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 08:51:06.46ID:1FK05n5m
トヨタは前まで実用100点走り60点のいつも平均って印象だったけど
今のプラットフォームになってから走りはかなり良くなったよ

ヴィッツやアクシオ乗ってから、ヤリス(1.0L除く)や新カローラシリーズに乗ると感動するぞ
前までのトヨタこんなにクソだったのかとw
0912名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 08:55:38.14ID:dyUTaR2L
VIPカーといえば昔は日産
ローレルとかセドリックのヤン車()

セルシオに抜かれるまでは…
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 09:58:23.21ID:cf7Ty7Uo
>>898
>Cトヨタの3年保証付
トヨタは1年だろ?追加保証で3年、追加保証ならどこの店でもつけれると思う
トヨタで中古を買って3年保証付けたが全く使わず、ホンダで中古を買って3年保証付けたが全く使わず
今のがトヨタで買って1年保証だけで3年乗っている
女房が保証付けないと壊れると言っていたが、今のところ調子が良い
いまの国産車は壊れないねぇ〜
0915名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 12:04:00.56ID:i/im6PME
保証って悩ましいよね
2年で60000
3年で10万と言われると悩む
0920名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 12:30:09.44ID:DzNLqzFr
3年まわしとかコスパ最悪だろ
0923名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 13:19:45.95ID:0z3J8Tki
日本生命グループのはなさく生命
80歳まで契約できて90歳まで保障が続くはなさく定期
91歳になったらどうするよ掛け捨てだぞ
0926名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:06:14.66ID:deH/QgKo
車検は
1500ccコンパクトカーでトヨタディーラーとコバックで45000円の差あったからなぁ
言うほどトヨタが特別なことしてるわけでもないし
0927名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:37:12.17ID:i0c/fVBY
ディーラーと言えども相見積り取って戦わせないと
ディーラーも安くするのにそれなりの口実いるでしょ
0928名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:44:57.62ID:deH/QgKo
>>927
ディーラーにコバックの見積りなんか見せても相手せんやろ
じゃあどうぞ言われるだけ
保証の事があるからしゃーなしに出すしかなくなる
0930名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:48:39.06ID:i0c/fVBY
>>928
いや?やり方と担当次第じゃない
直すところほぼなかったからってのもあったけど
「相見積りは一応取ってみたけど、一割高い程度なら***さんでやってもらいたいなと思って」
って言ったら合わせてくれたよ
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:49:22.87ID:aPiZGAVH
ディーラー車検も結局外注に出してるから信頼できる整備工場探すべき
0933名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 14:57:52.94ID:cO0QtnX3
>>926
コバックは高い印象しかない
社用車をこすった時にコバックに持ち込んだら10万円と言われ、オートバックスに言ったら3万円と言われた
0935名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 15:04:40.63ID:i0c/fVBY
15万が23万とかってならちょっと考えるけど
実際問題、同じ整備内容で一割高い程度だったらそこらの整備工場じゃなくて本当にディーラーでいいじゃん?

>>932
車検後に話聞いたら、ただ「安くして」って言う人は多いけど、何ら根拠も証拠もなしに安くしろと言われても上にも工場にも説明しにくいって
こうやって確たる比較対象を出されると「ある程度は歩み寄ってやらないとなあ」と言わせやすいって
0937名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 16:46:08.69ID:AR0bdJqm
>>931
結局そこにいつも行き着くけど、そんな工場見つけること自体が難しいなが現実なのよ
0938名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 16:46:20.14ID:AX6Tk+Ab
>>925
自分で車を見て判断する気がある奴はおのずとそうなってると思う

でもタイヤの空気圧一つも見ないで他人任せの奴がそれできるか?っつーと無理なんじゃない?
せっかくの >>5 みたいなテンプレですら消されそうになったくらいだから
0940名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 17:27:44.47ID:AX6Tk+Ab
>>939
そりゃ指定工場抱えてるディーラーの話だろ
一般的には即日車検やってくれるディーラーなんて少ないだろ
0942名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 18:21:53.26ID:cO0QtnX3
>>940
中古車を扱ってるトヨタモビリティってだいたい併設してると思ったのだが
うちの近所だけか
さすが花の都大東京、多摩地区
0943名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 18:25:27.09ID:LgPtXica
>>910
トヨタ車って視界悪い車が多いから個人的には実用性は低いかな
プロボックスはすげー良いけど
0945名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:00:48.32ID:Q/o5wcoG
【居住地】茨城
【予算】 150~200万円
【用途】家族(3人)乗り、普段は市内(範囲10 km)、最長でも50 km
【ボディタイプ】コンパクト・ミニバン
【ミッション】AT限
【駆動方式】こだわらないなど
【リセール】未定
【その他】 初めての車。シエンタ・フリード・ルーミー・ソリオなど検討中
シエンタ(NHP170G-MWXQB)の見積もり → 2017年、32,000 km、ハイブリッド → 支払い総額175万円ほど
上記の見積もりが妥当か、他にもおすすめの車があるかなど、アドバイスいただけると幸いです。
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:09:26.90ID:58RvDFNj
荷物が多いならシエンタ5人乗りで良いと思うけど
3人ならヤリスハイブリッドで良さげな
リセールバリューも考えて
新型アクアはおすすめしたくないし旧型アクアに150万円以上出すのはもったいないし
0948名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:09:27.29ID:HUmaYJ5J
>>946
そのくらいの距離です。
シェアカーも検討したのですが、近くにないので購入を検討しています、、、
0949名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:11:59.89ID:58RvDFNj
>>948
初めて買うという事は免許取り立てかペーパードライバー?
事故る可能性考えて
>>696

自分も今回、シエンタも考えたけど
燃費良くないし走りもイマイチな車に
170万円も出すのもな。。と思って
旧型アクア110万円に落ち着いた
0950名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:12:45.06ID:LwcMPxkg
初めての車に尖ったのをお勧めしたいが自我を抑える
0951名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/26(火) 19:17:44.26ID:HUmaYJ5J
>>949
もともとレンタカーや、帰省した時に実家の車に乗る程度でした。
今回は首都圏からの引越しで、車がないと暮らせないと感じ、購入予定です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況