X



トップページ中古車(仮)
924コメント372KB

【トヨタ,レクサス,ダイハツ,専門】中古車購入相談スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0601名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/27(火) 20:12:12.56ID:AN3DfzQ9
>>600
えっ、ずっと千葉県民ですが そう思った事は無いですよw
木更津は分からないですケド、富里は昔働いてました!w

いやいや!
見に行くなら自分で行きますので、お気持ちだけ頂いておきます!!

色々見てはいるんですがねぇ。。。
7人乗りと8人乗りって、やはり大は小を兼ねるでいいんですかね???

あと、スレを独占しすぎてる気がして申し訳無いのですが。。。
0602名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/27(火) 21:19:19.33ID:RRea7Chr
>>601
スイカと馬の町うらやまですね
税金上がっちゃう年式だけど20ヴェルファイアも同じくらいの予算、距離で買えるのもありそうですよ
そうですねスミマセン(汗)
捨てアド晒してもらえたらメールしますよ
ガズー(トヨタの中古車サイト)でナビとか希望条件入れていろんな車種見てみて下さいな
0604名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/28(水) 10:45:39.44ID:3aT/v4jN
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0605名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/28(水) 11:03:53.39ID:59ya4v/S
>>604

こいつあたおかテンキチだよね
一歩譲ってもASDかADHD
いずれにしても社会不適合者であることは確か

※キ.チ.ガ.イ.の.特.徴

感情のコントロールが出来ない
ストーカーのような執念を持って行動する
外見は個性的な傾向がある
TPOを考慮しないで自己優先
社会生活をせず、意味不明な言動を発して周囲に感情を撒き散らす
自尊心に固執する
自己の才能や能力に存在価値を持っていると思い込む
自分が基準なので、他人からもたらされた情報は無視する
自分の非を受け入れられないため、嘘の現実を真実だと錯覚
被害妄想が強い
現実的なところを考えることができないので、被害感情を他者へあてつける
否定する相手は、自分を陥れようとする敵という思考
何でもかんでも他者の責任へ転嫁
99.999%が人格破綻者で犯罪行為経験者もしくはその予備軍
沸点が低い、ヘリウム3ぐらいの沸点でしかない
薬物常習者

結論:キ.チ.ガ.イは生きる価値も権利も無い歩くkuso製造生物
0607名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/31(土) 23:18:22.26ID:LzKKPgIq
初めて車を買うものです。
出来れば100万以下で中古のエスティマが欲しいのですが何か気を付けるべき事あったら教えてくださいませ。
0611名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/01(日) 18:17:12.07ID:WWVIoEmj
>>602
メッチャ、レス遅くてスミマセン。
色々ありがとうございます。

参考までに教えて貰えたらなのですが、何を乗っててどんな感じでの購入ですか???
0613名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/02(月) 06:43:02.89ID:dCavEeu0
>>611
何を乗っててどんな感じでの購入って???

前書き忘れててスマソ
7人乗りの方が2列目シートが少し豪華
8人乗りは当たり前だけど1人多く乗れるのと
車種によっては2列目畳んで荷物がたくさん積めたりフルフラットにして寝やすいので昔は8人乗りのが人気だったよ

顔見た前期感じかもしれへんけどこんなんありましたよ
ヴォクシーZS 煌II
1年保証+延長保証2年込み81.3万円
(車両63万円)
2012年、12.4万Km、ホワイトパール
修復歴なし
車検整備付
整備付き
ネッツトヨタ千葉
ユーコム富里
人のいい営業のおじさんがいるのでぜひw
0614名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/02(月) 10:25:19.60ID:QxwT8C9H
>>613
このスレに常駐してるみたいなので、賢くコスパ良い買い物してそうだなと思ったので質問でした。

なるほど7人と8人は好みですね。

あー。それチェックしてましたねーw
値下げされたんですよね。
自分詳しくないけど、年式的に後期の年式ですかね???
富里の営業まで知ってるなんてスゴいですね。
0615名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/02(月) 16:48:51.05ID:dCavEeu0
>>614
待ち時間とかに見てますw
そういう意味でしたか
新車、ディーラー中古車のそれなりの、街の中古車屋のそれなりの、1ケタ万円wのと色々買いましたよ
新車は10年とか乗ったら(ランクルやプラド以外は基本的に)下取り0なんで車両代が一番もったいないですね
1ケタ万円のは古いし汚れてたしボディ凹んでたけど距離浅でダメ元で買ったら全然大丈夫です

ダブってましたかw
ボケててすみません
後期の年式でしたね
ボケすぎすみません

千葉県だとツチヤ自動車いいですよ
準ディーラー、ディーラーの次くらいと言えるかも
0616名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/03(火) 12:42:53.93ID:tWeJOIRH
>>615
なるほど!
とても色々な経験をお持ちなのですね。

いやいや。自分もたまたま見てたヤツってだけです。
言葉足らずでスミマセン。

あー。ツチヤですか。
ずいぶん千葉県に詳しいですね。。。
0617名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/03(火) 16:04:25.71ID:oTG5TAwZ
>>616
ノアXスマートエディションや20ヴェルファイアのVだと
ヴォクシー煌みたいなエアロ系じゃないからNGですかね?

20ヴェルファイアの3.5Z
1年+延長2年保証付きで113万円
若い人向けグレードの8人乗り
ナビ付き
左電動スライド
車検整備付き
シルバー
2008年
3.8万キロ
足立北綾瀬店
どうでしょう?

3500で税金上がってしまう車齢だけど皆それを避けて新しいのや2400買うからお買い得かと
前に検討されてたヴォクシーより値段高いけど3年で買い替えるよりヴェルファイア買って6年とか乗る方が割安かと
0618名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/04(水) 07:14:44.73ID:taPhjSaJ
>>617
NGってワケでは無いのですが、ついてるなら良いなとwワガママですがw


おぉ。。。
なんかどれが良いのか分からなくなってきましたね。
ちょっとゆっくり考えます。。。
0619名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/04(水) 10:01:52.44ID:uEga+C4Y
>>618
いえいえ、そりゃついてるほうがいいですよね

90万円のを3年保証付けて3年後に買い替える→また90万円のを3年保証付けて3年後に買い替えだと計180万円

ヴェルファイア113万円のを3年保証付けて6年後に買い替えると113万円+税金割増分10万円ぐらい?+燃費差額分+3年保証切れた後に修理する分(そんな壊れないです)で計180万円以下になるかと
2400の方がいいんですがオイル漏れや車両代が10〜20万円高いので

あとは妥協できればプレマシーかアイシスですかね

ゆっくり考えて気に入ったの選んで下さい
0620名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/04(水) 12:29:11.03ID:D5BQsfw0
>>619


>> 90万円のを3年保証付けて3年後に買い替える→また90万円のを3年保証付けて3年後に買い替えだと計180万円

確かにコレは考え方によってはアホですよね。。。自分がやろうとしてた事ですが。


>>ヴェルファイア113万円のを3年保証付けて6年後に買い替えると113万円+税金割増分10万円ぐらい?+燃費差額分+3年保証切れた後に修理する分(そんな壊れないです)で計180万円以下になるかと
2400の方がいいんですがオイル漏れや車両代が10〜20万円高いので

んー。なるほど。
そう言われれば確かにと思うんですが、そんなに壊れないっていうのは
その型のヴェルファイアがなんですかね?それとも今のクルマがですか?

理想が高いのかもですね。予算の割に。

いつもありがとうございます。
0621名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/04(水) 13:40:06.30ID:uEga+C4Y
>>620
大排気量車はアクセル踏む量が少なく済むのでエンジンの負担が少なく長持ちしますよ
逆にたまにアクセル踏んでやったほうがいいぐらいw
作りも1ランク上だけあるなぁって感じです

さっき2400のこと書いたけど色が黒か白だったらもう10万円は高いので
2400の黒か白と比較して30万円ぐらいは安いと思いますよ
新車時価格考えたらもっと‥

壊れるのはだいたい電装系ですね
これはマルチ一体型ナビではないので壊れたら好きなナビ入れるだけで済むので長く乗るリスク減るかと
0623名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/04(水) 22:21:48.46ID:qiCYcd9h
アルヴェルクラスならキャプテンシートと両側パワスラ欲しくない?
この辺が付いてないから安いんだろうけど
0629名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 11:21:15.19ID:eiAtK/rs
>>621

>大排気量車はアクセル踏む量が少なく済むのでエンジンの負担が少なく長持ちしますよ
逆にたまにアクセル踏んでやったほうがいいぐらいw
作りも1ランク上だけあるなぁって感じです

なるほど。
よく聞くのに言われないと思い出さなかったです。


人気色は やはり少し高いですね。


あー。昔のマルチとか壊れるからどうにもならなかったですもんね。
0630名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 12:41:15.71ID:c6DTaC2m
クラウンとかエルグランドとかも2.5より3リッターオーバーのほうが安いよね
ハイオク指定になるししゃーないのかもしれんが大排気量のほうが楽なのになぁ
0631名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:48.96ID:LoPFDYMW
でも燃費その物についてはあまり変わらないらしいね
車検費用もほぼ同じ位だろうけどね

自動車税は勿論その差分高いけど
0633名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 16:20:17.01ID:K0i6/6tO
割安なんだから悩む必要はない
0634名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 18:44:49.98ID:4w+lXi2g
>>627
またなんか見つけたら報告しますよ
熟孝して納得行くの乗って下さい
いやいや妥協で買って→短期間で買い替えたらもったいないですし(経験者w)
0635名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 19:09:36.78ID:4w+lXi2g
>>630
大排気量のほうが楽だよね
新車時高かったのに車両安いし
年間10000km乗って5km/Lとして2000L
ハイオク10円高いとして20000円
13年以上車
2500cc以下
51750円
3500cc以下
66700円
差額約15000円+上記の20000円で35000円×6年で21万円
2.5より3.5の車両を20万円安く買えたら6年間に+1万円で余裕のドライブ
(距離乗らない人なら3.5の方が節約になるかも)

長ったらしくてスマソ
0636名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:49.13ID:4w+lXi2g
実際走ってる時の燃費はあまり変わらないよね
大排気量(と多気筒)なのでアイドリング時の燃費は悪化するけど
大排気量はスーっと走って小排気量はグゥァーンってガソリン喰うから走行後は同じぐらい
0642名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/08(日) 02:07:36.08ID:bV3rqxvU
大排気量に乗り換えて税金は39500円から58000円、
一回の給油代は4500円から8000円になったが、
運転する楽しさや満足度が勝ってお金は気にならないや。
中古だがアスリート買って大満足。
0645名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/10(火) 20:20:08.61ID:GIXZsbgh
>>643
足立のまだ売ってるよ
船橋は近い?
船橋の北口のカローラ千葉に20ヴェルファイア3.5Z銀色7人乗りナビETC
2008年13.2万キロ車両66万円
足立のがおすすめだけど初期費用抑えたいならどう?

ディーラーじゃないけど埼玉の八潮エムズオート
埼玉はヤバい中古車屋さん多いけどここ行ってみた感じマトモそう
ノアXスマートエディション
パール白7人乗りナビETC
2012年9.3万キロ車両48.8万円
0651名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/20(金) 05:57:43.66ID:QrvlCaIU
Lを除いたら、安物2Lターボが載ったグレードがたくさんあるやん
2Lの税金なんて安すぎやろ
0657名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 09:45:31.39ID:0R16VWKK
>>656
現行型プリウスに続くトヨタのクルマ構造改革「TNGA」を採用した第2弾として2016年12月に登場したのが「C-HR」
もうちょいしたらデビュー5年で新型出るんじゃないの
それかヤリスクロスとかあるから放置プレーからの消滅かもしれんが
0672名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/31(火) 21:00:32.23ID:cMowHz3F
トヨタ認定車シエンタ旧型とフィードディーラー保証だったらどっちを買った方がよいでしょうか?(どちらも2008〜2010年)
遠出はせず、子供二人で2年間乗る予定です。壊れない優先。
0673名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/31(火) 21:58:04.81ID:U1KyQVbH
フィードってフリードのことか?

旧型シエンタは女性向けの外見ゆえ好き嫌いが出る車だから、家族全員を連れてって意見を聞いたほうがいい。
あと試乗して加速力に問題ないかは要チェック。
0675名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/31(火) 22:27:57.43ID:7B/fzoTG
>>672
ココで聞いたらスレ的に皆シエンタって答えるよw
壊れない優先ならシエンタじゃないかな
フリードはCVTが壊れやすいらしい

余計なお世話だけどw走りとか細かい所の使い勝手はフリードの方が上かも
初代シエンタは2003年9月デビューで初代ヴィッツがベース
初代フリードは2008年5月デビューで2代目フィットがベース
0676名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/31(火) 22:34:01.65ID:7B/fzoTG
フリードがガソリン車だとして
ホンダの保証はよく知らんけどトヨタと同じレベルだとしたら
2年間って決めてるしデザインとか値段とかで好きな方選んでいいんじゃないかな
0681名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/08(水) 00:39:55.00ID:1Szf69Og
保証期間中の車検、点検で故障関係は無料で修理してくれる事が多い。
俺は3年間でフロント左右の足廻りやCVTを無料交換したり、純正エアロの補強修理までやってくれた。
古い車なら延長保証しても元を取れる。
0683名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/08(水) 23:42:07.78ID:qg1xdQUj
軽自動車ですが、ここ十年でもっとも塗装の質が良いメーカーはどこだと思いますか? 逆に駄目なメーカーの意見も聞きたい
0692名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/11(土) 08:18:34.29ID:68CzSlNh
コンパウンド入りかよw
0694名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/11(土) 23:46:45.82ID:cM5yAWnU
>>431
リセールが高いのはアルファードだけどその分同じグレードでもアルの方が購入資金が高い
アルファードは売る時の値下がりの幅が小さいから経過年数に応じて減る価値も小さいしアルファードのがいいかも!
0696名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/12(日) 13:31:35.22ID:cOV6rnd1
古い書き込みを順に読んでいる律義な性格が伝わってくる
0697名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/13(月) 00:00:38.09ID:xYPe4Vx2
>>695
上から順に読んでて、役に立てそうと思ってたら日付気にせずレスつけてしまってた。
申し訳ない。
0704名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/15(水) 19:31:57.66ID:aiwCw+Ln
そんなん出すなら、背の低いRXとか欲しいわ
レクサスのワゴン出たら最高なんだけどな
0705名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/15(水) 21:34:24.66ID:y663OFwl
>>704
5年くらい前に年式2012のRX乗ってたけど静かですごくよかった!
でも、突き上げを感じるのが嫌な人はそもそもSUV向いてないと思って次の車検で売ってしまった。
0715名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/22(水) 15:29:12.39ID:lnnotOW+
TOKYO2020とマークだけ無くせば
フロントからサイドへ流れるストロボぽいのはデザインとしては受け入れられるな
0716名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/22(水) 16:22:06.99ID:+SIwDuMU
早いうちに剥がせば、残りの糊は素人でもキレイにできるじゃね?
0719名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/21(木) 09:02:52.29ID:gYD6ePYi
中古車購入相談スレから来ました
2つに絞ったのですが
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6596359156/index.html

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6498304940/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610
皆様ならどちらを選びますかね?
ヴィッツはちょい乗り程度であと何年走れるのか、高年式によるコスパへの悪影響など教えていただきたいです

できれば乗れるだけ乗り潰すつもりです
0720名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/21(木) 09:28:18.34ID:/a+2483B
>>719
自分ならVitz

修復歴なしでディーラー車だし
想定外の出費が出る可能性比べたらVitzの方が低いと思う
ワンオーナーなら多分ディーラーでずっと面倒見てた車じゃないの?

消耗品の出費としてタイヤの減り具合とバッテリー消耗具合 
あとはパッキン関係の劣化
ただパッキンって結構7年目の車検で替えてあったりする
どっちみちそう高くない

走行距離は気にするレベルでもないかなと
0721名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/21(木) 09:51:45.96ID:gYD6ePYi
>>720
ありがとうございますほぼヴィッツで確定なんですが
すれ違いで申し訳ない、これについても意見ほしいです

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6983723157/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS211800
年式が新しくて比較的お得かと思います、総額は見積もりで66万ほどでした
それを考慮してもヴィッツのがいいですかね
できるだけ長く乗りたいのですがヴィッツは10年落ちだと五年くらい乗ったら部品交換で高く付きませんかね
0723名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/22(金) 14:33:11.41ID:bVvDd/SK
他の人と被るが自分もヴィッツだな
マーチは店が店だし(苦笑)そもそもタイ生産で品質低い
できるだけ長く乗りたいんならアクアはHVだしマーチは不安
ヴィッツ10年落ち五年くらい乗っても大して壊れないと思うけど
万が一高い部品交換が必要になった時は買い替えたほが安いんじゃないの?
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/22(金) 15:46:00.15ID:+6w9OgBP
>>721
距離次第だけど10年ではそんなに壊れないけど屋外駐車だと10年を過ぎると塗装が剥がれてくる事がある
そう言う事を言うのなら新車を買った方が良いよ
中古は安いんだから色々出てきて当たり前
0728名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/02(火) 07:59:03.80ID:7tf89HpN
田舎、、ペっ
勝とうちゃん、、ペっ

天どう?  良し  見ぃ〜
0731名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/05(金) 04:51:50.65ID:yG1YSfuv
質問もまともに出来ないの?
なにがどうなんだよ
0732名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/05(金) 08:49:15.81ID:LiqGQkB0
>>731だよな
20、30、50で違うし乗り心地とか使い勝手とか電池が心配とかなにがどうなのかって感じよなw

>>730はもうプリウス買ってお買い得だねって言われたいま〜ん(笑)かよ
ミサイルしないように気を付けろw
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/13(土) 19:23:40.61ID:Zh7OYJI9
>>733
なんで詐欺なの?
0735名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/13(土) 20:08:02.75ID:xDrIYVGc
>>734
問い合わせのメール返答には
落札側には色々条件つけて徹底的に支払いさせようとして、
落札者が支払いしたらトンズラした模様。
んで落札者側がヤフオクに通報して垢停止状態
0737名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/14(日) 13:19:39.80ID:5Dk3DGt0
>>736
まずヤフオクで「LS500h」で検索して落札済の落札価格を高い順にソートする。
そしたら450万と4482720円で落札され、
取消されたのが出てくる。
今回の件と合わせて3件のページを見ると説明文が同じ様で出品者が同じと判断できる。

怪しいのを疑いながら質問欄より
詳細について質問してみたんだわ
そしたら↓の回答があって
真っ黒な出品者だなと。
0738名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/14(日) 13:20:31.83ID:5Dk3DGt0
2017(平成29)レクサスLS500hハイブリッドの件
●ヤフオク出品ページ: https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1017838774



🚫  いきなりの入札はご遠慮ください!!!

(下記「ご入札の手順」を必ずお守りください)


★ まずは【下見】をお願いします。

★ 下見なくお取引をされる場合でも、下記【お取引条件】を全てお守り頂きます!!!


⚠ 長文ですが、必ず最後の一文までお読みください!!!



▼以下お取引条件


当オークションはヤフオクの追加ガイドライン(※下記参照)に従って

「全額先払い・引き渡しは後日」のお取引とさせて頂きます。


従いまして、

* 引き渡しと同時のお支払い

* 決済当日の車の引き渡し

等は一切行えません!!!


ですので『実物を見ないと安心できない』とされる方は必ず事前に現車確認をお願いします。



《 追加ガイドライン 抜粋 》

『 昨年発生した中古車強盗事件以後、ヤフオクでは自動車出品者(ストアを除く)の安全対策として「商品引き渡しと同時の代金の支払い」を禁止行為とします。自動車の取引でも代金先払い・後日引き渡しの基本ルールを遵守してください。これに伴い、落札者の安全対策としてかんたん決済のシステム改定を行い(中略)特定カテゴリでは決済管理システムの対象外になりますが、別途特例的な救済措置として決済完了から30日を経過しても商品の引き渡しが行われない且つ出品者に連絡がとれないことを要件として決済中止または返金申請(出品者が代金を受領している場合)の機会を付与します。落札者には決済完了から30日を経過後に申請URLを添付したメールを配信しますので、該当される場合は決済完了後60日までに申請を行ってください。』
0739名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/14(日) 13:25:08.56ID:uDfOwV3s
ごめん禁止ワードに引っかかったから抜粋ね

仕事の合間でのお取引となりますので、極力手間の掛からないお取引となるようにご協力をお願い致します!!!


🚫 落札後に質疑応答や議論を持ち掛けない

🚫 いかなる理由でも、お取引条件の変更は要求しない

🚫 落札者様がお取引に際して新たな注文や条件を付け加えることも行わない

を厳守してください。


* 引き渡しと同時のお支払い

* 決済当日の車の引き渡し

は行えません!!!

(現在ストア取引以外では違反行為です)


当方口座への直接のお振り込みや現金手渡し等も安全面の観点からお受け出来ません。

(かんたん決済による完全先払いとなります)


最近、落札後に音信不通となる方、落札後にお取引を停滞させる方が散見されますので、お取引を完遂されない方は理由を問わず、イタズラ入札申告制度に従って被害通報をすることとしていますのでご注意ください。


「条件に同意できない方は入札をしない」がオークションの基本ルールです。

ご入札をされる方は異論なく、最後まで責任をもって「確実に」お取引を完遂してください。


最後まで責任をもってお取引を進めさせて頂きますので、気持ちの良いお取引となるようにご協力をお願い致します。


ご検討をよろしくお願い致します。
0740名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/14(日) 13:29:44.29ID:uDfOwV3s
【ご質問、お問い合わせ】

●ご不明点がある場合は必ず「ご入札の前」に、このメール宛てに気軽にお問い合わせください。

●誤回答防止の為、車両の仕様やオプション等に関するご質問には回答を控えさせて頂きます。

●追加写真等の提供はしておりません。


🚫 落札後の「ご質問」や「議論」は固くお断りします!!!



【その他】

●落札キャンセルは固くお断りします。

●理由や原因、落ち度の有無を問わず、万一解約を承諾又は解約せざるを得ない事態となった場合は返金迄に1ヶ月程度のお時間を頂戴する場合がございます。

●冷やかし防止の為、当方情報の開示は落札者様の情報開示の後で行います。住所開示においては押し掛け被害の防止上、建物名や部屋番号は省略させて頂きます。

●お取引の安全担保の一環として、当方身分証明書の提示も可能です。ご希望の際はお支払い完了後にお申し付けください。悪用防止の為、お支払い前の提示は行わないと同時に、身分証明書は編集処理を施します。編集内容についてのご指示はお受け出来ません。

●お電話での応対は行えません。落札後の取引連絡はこのメールのみで行います。但し、当方の電話番号はお知らせしますのでご安心ください。(番号確認用に、当方情報開示の段階で一度「ショートメール」又は「ワンコール」させて頂きます)

●車検証の提示はお支払い確認後とさせて頂きます。

●不在期間がある場合は、出品中にあらためてメールでお知らせし、当方の全対応を帰宅日まで順延します。例えば、06月10日まで不在の場合は末尾に0610といった4桁の数字で簡易的に表示します。長期不在中でも10日毎の割合で一時帰宅できる場合がありますので、その際はお取引の進行を前倒しして極力早期のお取引完了に努めます。

●ご入札はこのメールの記載内容に錯誤なく同意されたものとします。
0742名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/11/30(火) 20:05:03.57ID:3yW1C2Zy
ベガ ベガる


https://youtu.be/cs44XXWAnHw

帝都大戦

帝都物語の続篇。太平洋戦争末期を舞台背景に、甦った魔人・加藤保憲と霊能力者・辰宮雪子との闘いを描く。昭和20年。戦争による被害が広がる中、内閣は霊能力者・辰宮雪子の能力により連合軍の幹部たちを呪い殺すための計画を進行していた。

https://youtu.be/3sO86j86hdQ

1995年(平成7年)7月15日公開。

「帝都物語外伝 機関童子」を原作とするが、内容は大幅に異なる。精神病院を舞台に現代の社会病理を描いているが、『日本特撮・幻想映画全集』(勁文社、1997年)ではストーリーについて欲張りすぎの感があると評している[15]。
0744名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/12/14(火) 02:04:13.63ID:rJsRCgG1
アクアXアーバンソリッド検討中のものです
値段と走行距離と年式が妥当なものを見つけたのですが
バンパーの色が前後で異なっていることに違和感を覚えました
個人的には良い配色と思うのですがもしニコイチだったら困るなと思っています
修復歴は無いのですがコアサポートシステム交換済みの車両です
新車購入時に前後違う配色が可能なオプション等あったのでしょうか
0745名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/12/15(水) 12:43:08.07ID:eLzxP9tL
>>744
普通の車でニコイチなんかまずない
安い車にそんな手間をかけてたらとてもじゃないけど合わない
旧車や高級車なら可能性はあるけれど普通の車屋はそんな車は売らないからニコイチ車なんてほとんど流通してないよ
そういう設定があったのかどうかまでは分からないけれどバンパーだけ違う色の物に交換するのは簡単にできる
0746名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/12/15(水) 22:44:32.55ID:5Ph23SAI
コアサポ交換してるならバンパー交換してるんじゃない
昔ながらのブッタ切りニコイチは車両の輸出関税が糞高い輸出先でしかやらん
車体NO差し替えのニコイチも価値がある車にしかやらん
修復歴が付くかはグレーだが、アクア程度ならダメもとで買ってもダメージ少ないだろ
0749名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/05(水) 20:42:12.48ID:RJCEbGV6
ご愁傷様です
0750名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 20:24:38.13ID:UfKPDHwt
こんにちは
ほとんど乗らない予定です
免許はゴールド、乗ったことはあるけど10年以上乗ってないから暇だから車買って運転席に座りたいだけ
スポーツカー、事故車でもいいし傷だらけでもいいです
スカイラインかシルビア探してます
あほな話しに釣られてくださいな
実は無職の30代後半、仕事はする予定なし
生活保護ではないよ?親の遺産があるただの金持ち世間知らずです
今はタブレットで車のレースにはまってます
だけど、臨場感にかけるから
TIKTOKで部屋に86のダッシュボードとかセンターコンソールを持ち込み、たぶん部品はヤフオクでしょう
フロントガラスの位置に60型の液晶パネルを設置、アクセルブレーキあり、シフトノブは日本刀型のシフトノブ
86のダッシュボードのスピードメーターやタコメーターが連動してる、室内型のアーケードみたいになってるのを見て憧れたのです
やってみたい!それを見たあと、タブレットが馬鹿らしくて
さて、部屋を車内にしてみようと考えたのですが50万以上かかるしベッドが置けなくなるのが判明、、諦めました
そこで、免許もあることだし車買うか?と閃いたのです
車買っても乗りません、引きこもりなので
買ってもほとんど乗らないです
運転席がスポーツカーしていて安い車ってどんな車でしょうか?アドバイスください!
ヤリスとかヴィッツの運転席ってスポーツカーぽいですよね?
0751名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 20:34:11.76ID:UfKPDHwt
>>748これ修復歴ありなの?
綺麗な車体にしか見えないけど
もしも修復歴無しでありだったら詐欺だよね
弁護士に相談すると伝えれば全額返金されるんじゃないかな?
たぶん嘘ついたショップに対して手ぶらで物事を言ってもショップは自分たちか不利になるから認めないと思うよ
だから弁護士に相談しますと伝えれば
ショップはびっくりして和解を求めてくるんじゃないかな
0752名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:30:34.24ID:Ta0p2oCg
>>704
レクサスは高いよな
0753名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:35:48.73ID:Ta0p2oCg
>>750img01.jpg
スイスポは車内が無駄なものがなくてスポーツカーっぽい
ホンダ・シビックTYPERFⅮ2型にインテリアの方向性が似てる
https://www.cockpit.co.jp/shop/uploads/BTpy7gAAA.jpg
0754名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:41:05.38ID:Ta0p2oCg
>>753
ミスった
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171016003073_comm.jpg
スイスポ
https://www.cockpit.co.jp/shop/uploads/BTpy7gAAA.jpg
シビックTYPER FD2
だいぶ近いのでは
スイスポは安い
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/detail/
これスイスポ紹介の公式ページ
今のFD2なんかより安いし
スポーツカー感は十分ある
ターボ付きだし
0755名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 18:39:00.13ID:g9zA18oc
あのー、相談です
シビック盗難されてFD盗難されてスカイラインも盗難
今は車持ってないけど5速マニュアルに乗りたい
乗りたいが盗難恐怖症ですから
今話題のS660の無限の限定に乗りたいんですが、盗まれますよね?
何か対策ないですか?中古車購入相談です
軽トラってありですか?普段乗りです
農家でもウーバーイーツでも牛乳配達の仕事もしてないです。宅急便の仕事でもありません。
今はフリーターです。
予算は50万円で盗難されない、5速マニュアルが乗りたいんです
おすすめを教えてください!!
0757名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 19:51:21.48ID:O2kou/Ou
>>755
どこ住んでるの
盗まれすぎでは
0760名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 08:38:53.03ID:3wSLN52X
>>758
大阪だからッてわからないけどさ、月極5千円??
むしろ大阪なのに?
不動産屋が安い分、車盗んでない?
0761名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 10:10:46.31ID:oG+MgieV
大阪と言っても、市内、府内たくさんあるやろ?
市内じゃなければ、南大阪なんてバカ安だぞ
0762名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:20.91ID:2ew8U1bc
東大阪とかかな
あのへん石切や水走とかなかなかワイルドだもんな

>>755
品川庄司の庄司が軽トラ乗ってたな
アルトみたいのが不人気でいいんじゃないの
てかあっちのスレにも同じこと書いてマルチしちゃダメ
0763名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:29.51ID:3wSLN52X
>>761
大阪って言ったら大阪市やろ
府なら基礎自治体まで言うはずだし
0764名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 13:45:53.84ID:EcEhUX4e
庄司は10年以上乗ったダッジチャレンジャーが
ガソリンスタンドでエンジンがかからなくなり、その後発火して廃車にしたそうだな
0765名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 13:54:48.12ID:oG+MgieV
>>763
岸和田とか言われても通じないと思って県までしか言わんヤツもいるやろ
0766名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 16:03:51.05ID:3wSLN52X
わからなかったらググるもんよ
0768名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/10(月) 22:33:18.62ID:2ew8U1bc
>>766
どうやってググったら>>755がどこ住みか出てくんだよwと思いつつググってみたら
2018/01/23 日時:1月22日〜23日朝の間. 場所:大阪府東大阪市小若江. 車種:ホンダシビックEK4 SIR 黒ナンバーとか
東大阪にてRX-7の盗難です。
www.jidoushatounan.com
2018/01/19   東大阪にてrx-7の盗難です。
最近はFD(RXー7)の盗難も目立ちます、ご注意下さい。
とか出てくるな
0769名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/30(日) 22:16:40.25ID:XFR5CVZf
トヨタのgazooで中古車探してるんだけど、ブラウザじゃなくアプリでみたいなあ〜前はあったみたいなのに何でなくなっちゃったんだろ
見にくい…
0771名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/05(土) 09:17:37.15ID:FqULTkuR
中古車が商談中になって破談する可能性ってどのくらいあるの?
 いい車見かけたら商談中だったキャンセル待ち一組目になった
0772名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/05(土) 09:42:10.38ID:B4bKbJLg
>>771
結構あるよ
商談中といっても、少しの期間取り置きしてもらってるだけ
その期間中に他の中古車屋とか見に行ってるから、普通に売れないこともある
0773名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/05(土) 16:53:39.43ID:XQ1qGHh1
>>772
そうなんだ。ありがとう
少しは期待して良いのかな。
 凄い程度の良いピカピカの新車に見えるほどの4年落ちの車だった
0774名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/05(土) 17:02:30.58ID:eUk/EXRN
>>773
いい車見つけたんだね
寺系?
期待し過ぎてるとがっかりしてしまうからキャンセルになったらラッキーぐらいの気持ちで別のも探しながら待つかな
0776名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/14(月) 19:53:35.10ID:Q/v81lLA
起亜、世界の自動車ブランドの中で耐久品質1位初登場… 現代車グループのトップ
https://m.news.nate.com/view/20220211n08217?issue_sq=9970

現代自動車グループはグローバル15の自動車グループの中で最も低い平均スコアである147点を記録し、
トヨタ(158点)とジェネラルモーターズ(172点)を抜いて1位に上がった。

起亜は一般ブランド1位に上がった昨年に続き、今年は全体ブランド1位に登り、「最優秀ブランド賞(Overall Nameplate)」を受けた。
一般ブランドが高級ブランドを抜いて単独で耐久品質調査全体ブランド1位に上がったのは今回が初めてだ。

ジェネシスもレクサス(159点)を抜いて「最優秀高級ブランド賞(Premium Nameplate)」を受けた。
0777名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/15(火) 06:15:14.52ID:5nXaLu6l
>>775
どんな意見を求めてるんよw
似たようなのを軽く検索してみたがそれらより安いしディーラーだしJBLも付いてていいんじゃないの
220は202ほど黒くないから黒に拘ってるなら現車見た方がいいかな
0780名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/16(水) 23:28:56.69ID:B2FCJVGz
2月3日にトヨタ系中古車ディーラーで購入
納車までザックリ2週間って言われてそれから
一昨日まで連絡なく、こちらから連絡してようやく20日納車決定、しかし、冬タイヤから夏タイヤの履き替えはあらかじめ済ませておくように言われて、更に任意保険の会社に車検証のfax出来てるのに未だに送ってない
こんなものなのか、こちらから突っつかないといけないのか本社お客様センター案件なのか
うーん
0782名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/17(木) 15:35:31.69ID:G4pxPcWU
>>781
有り難うございます
0783名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/03/03(木) 14:01:24.75ID:SWBPq/no
ダイハツのタント乗ってます
車検の見積もりが18万円だったんだけど皆さん中古だとこのくらいが妥当なんですが?
マフラーを取り替えるのに5万円(純正じゃない)かかるのと車の下側に錆が目立つので洗浄したり防錆したり
マフラーは上と下の接合部分が錆びてるので車検は通ると言われたけど交換を頼みました
みなさんは定期的というか車検時にマフラー類を含む車の下側の防錆を頼みますか?
0787名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/03/03(木) 19:41:20.76ID:11jLP8Mz
>>785
保証ってのは保険だからな、壊れたら交換や修理をしてくれるだけや
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/03/03(木) 20:32:48.85ID:jgXkaCj7
>>783
詳しい明細書を載せてくれないと分からないけど18万円だと修理に10万円以上かかってる事になる
マフラー以外に修理した所はあるの?
防錆は安い1万円くらいの塗装ならやってもやらなくてもあんまり変わらない
3万円以上かかるノックスドールとかのきっちりした防錆加工なら意味あるよ

>>785
保証の対象は普通に使ってて壊れた部品のみ
783が書いてるような錆は自然損耗なので対象外
一般的に錆、塗装の老化、消耗品の取り替え等は保証の対象外になる
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/03/04(金) 21:24:06.43ID:x79oQs0F
トヨタのロングラン保証とハイブリッド保証、「ロングラン保証の経過後にハイブリッド保証が始まる。延長すれば最大6年」と言う店もあれば、「同時進行ですよ。十年落ちの車に6年も保証できるわけないでしょ」って、店もあります。
店舗で保証内容の説明が異なるんだけど、いったいどっちなんだろう。
気に入った車のある店に限って、後者だったりする…
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:25.63ID:3jtE/cLs
中古車の半分以上は大なり小なり事故車と思ってる
ディーラー系、鑑定書付き中古車店は除く
0791名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/09(土) 23:13:54.80ID:e+mNv9zC
おすすめの軽自動車あります?
高年式じゃなくて良いです
障害者だから毎年の重量税免除されると聞いたので、古い軽自動車でも良いです
背が低いから屋根が低いのが希望
洗車するときに屋根に手が届くのが希望
とにかく可愛い、内装可愛い
年式は最近のは高いので1985年ぐらいまでで
予算は車検2年込みで30万以下、とにかく可愛い外見
メーカー問わず、軽自動車が良いです
古いのは重量税が高いからおすすめしないと言われたが障害者なので税金安くなると言われたから
古くても、30万以下で可愛いのを探してます
色は無難な目立たない白とかガンメタ
赤や黄色は近所走ってたら、あいつ、走ってるとかチェックされるから、なるべく世間でいっぱい走ってる白かガンメタが良いです
ピンクのクラウンは可愛いけど、私は無理
田舎だし、近所の人は変わったことには記憶が良いんです
私がどこにいたのかすぐ分かるから
でも可愛いのが良いです
ツードア、4ドアは気にしません。
S660も良いけど田舎だと派手で目立つから
それに30万では買えないからパス
なにか良い軽自動車ありませんか?
三輪車はパス、軽トラは農家っぽくなくて都会っぽいカスタムしてるなら乗りたいです
ただしオートマチックです
0793名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/14(木) 07:25:23.87ID:UWMDmLz9
>>791
軽自動車の重量税や軽自動車税なんか知れてるじゃん
85年以前てそんなの趣味で乗る車
そこまで古くなると新車より経費がかかる
手頃なのは3年落ちくらいの中古車
ミラかアルトくらいならまあまあ
でも軽自動車の中古は割高だから新車をお勧めする
30万円の軽自動車?
そんなのゴミだよ
予算が30万円しか無いのならパッソとか1000ccクラスの中古にしとき
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/17(日) 09:20:59.93ID:a3v/hUe4
初めてトヨタ認定中古車見に行ったけど外装評価Cでも全然キレイなのな
評価Cってもっと分かりやすい傷や凹み有るかと思ってたわ
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/17(日) 19:10:07.58ID:58WerxI6
自分は外装より内装重視してる
ボディは走ってたらキズ付くしドアパンチもされる
内装が汚い臭いのはどうにもならない
トヨタ認定中古車は丸洗いしてるけど限界はある
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/18(月) 00:40:00.51ID:fhdl4Y/Q
>>793ありがとうございます
でも一般的に、古い車は重量税高くなるから買うなら高年式を買いなさいって言われますよね
普通車は総合的にコスト高くなりませんか?
ランキングコストのこと
燃料とか任意保険とかパッソなら軽自動車より
トータルなら安くなりますかね?
ツーシーターに乗りたい気持ちもあるんです
私は病気持ちで、車にはほとんど乗りません
働いてないので通勤にも車は使いません
買い物は近所のコンビニやスーパーにいきます
だったらなぜ車ほしいのと言われてしまうんですが
コロナで暇なんです、楽しいことはなにもなくて
外出は病院やスーパーだけです
なにも幸せや楽しいことないんです
唯一車の免許だけもってるんですが、車持ってないからゴールド免許です
買ったらだめですか?買っても乗らないから
年間3000km以下の保険に加入します
昔は健康でしたし健康なときに免許取りました
本当はフェラーリ欲しいんですが、お金ないですよ
30万ぐらいしか出せないんです
フェラーリ買っても乗らないです
駐車場停めて運転席に座ったり洗車したりしたいだけです
それだけでも私にとっては暇潰しになるんです
もう一度言います、通勤にも買い物にも使いません
買うのは、遊園地の乗り物感覚で欲しいだけなんです
たぶんフェラーリオーナーもそんな人いますよね
家のなかにガレージ作って、眺めて酒を飲む人
乗って出かけない
外出は、運転手が、運転する車の後部座席にすわって移動するだけ
立場は違うけど眺めて楽しむってことでは共通してる同じような感じです
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/18(月) 01:01:59.86ID:SgS58qT0
>>796
30万円以下の予算で可愛い外見
なるべく故障を避けるために高年式
ムーヴラテ、ミラココア、アルトラパンの10〜14年落ちくらいかな
普通車なら
マーチのK12型、2010年まで生産している
0799名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/18(月) 20:27:42.64ID:qhbU4AaW
トヨタカローラアクシオハイブリッド
8年落ちの6000キロ 走ってなさすぎてバッテリーやばいかね? 愛知から沖縄へ県外輸入車なんやが
0800名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/19(火) 09:27:52.06ID:jMggCJzz
>>798
中古車サイト見たら、それらの2シーター軽の価格わかるでしょ
ただ普通にドライブする気はあまりなくて洗車したり眺めたりするなら
ショックがへたってて乗り心地が悪いとか、エアコンが壊れててもいいんだろうから
そういった一応動くけど廃車になるような車両だと格安で入手できるかもね
個人売買で探したり、近場の買取屋、整備工場あたったり
大変な労力がかかるだろうけど
0801名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/19(火) 12:37:47.24ID:7QHLj1mf
>>798
ビートなんか書類無し部品取りでも30万円以上するんじゃない?w
30万円なんて廃車寸前のボロ軽の値段だよ
コペンは特殊な車だから古くなっても値段は下がらない
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/25(月) 05:18:01.64ID:sX+W9NCF
>>799
トヨタ大国だから、程度良いと思いますよ
6000キロならバッテリーは新品に近いはずだから
8年だろうと10年だろうとコンディション良いと思います
60000万キロで8年で放置なら、買うのは慎重に
本家本元のトヨタ工場と本社があるほど愛知発のトヨタ車は程度良いのばかり
中国地方でもトヨタの中古ディーラーで探してもらうと豊田市から程度の良いのが輸送されてきますから
6000キロの程度の良い車は愛知に多いらしいですよ
日本国内で一番トヨタの在庫が多いですから
そこから地方へばらまいていくんですから
他の県の6000キロよりも信頼度が高いよ
例えば愛知以外ならメーター戻ししてる場合もあるかもしれないけど
トヨタ車だらけの愛知なら大丈夫
0809名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/10(火) 11:28:26.90ID:WAf14Ze2
>>806
SSツーが良いの?ワンの赤もかっこいいけどね
ツーの最終なら今出てる中古の中なら個人的にはこれが一番かっこいい
おすすめ
俺ならこれ買う
やっぱり傷や汚れ目立たない色だし
社外エアロ付いててかっこいい
セリカの形をさらに良くしたエアロ
あとで買うと高いし塗装費用もかかるし売ってないかもしれないからね
車検付き50万ぐらいだしお買得だよ
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054035430220412001.html
0810名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/20(金) 10:48:39.93ID:cVSHsiiJ
>>808
買うなら今しかない
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/20(金) 14:23:25.34ID:1ka0/WIR
2ZZエンジン搭載車も値段上がってきたから買うなら早い方がいいのかもね
1ZZもオイル下がりが無いならまだ候補になるけど
乗ってて楽しいのはやっぱ2ZZに軍配が上がるし
0812名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/22(日) 03:20:19.58ID:Z1r7eT8P
>>811かっこいいなぁ!300万借りて買おうかな
維持費っていくらするの?あんまり乗らなければ安いよね?
2.5R 高校の時に憧れた車だよ
程度良いし昔に戻ったような気分だ
これって50歳なら保険料安い?2.5だと3ナンバーだよね?重量税が高そうだが
ゴールド免許で50歳だと保険安いよね?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070794130220412001.html
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/22(日) 11:19:04.01ID:A4qi08Kf
>>812
そう言う安易な考えならやめといた方が良いと思うよ
細かく見てないけど30年前の車だ
買ってからも故障する可能性があるからそれなりの余裕が無いと詰む
こういった車は買う時は高いけど売る時は安いから要注意だ
300万円で買って50万円の故障がしたけど修理代が工面できずに売ったら80万円にしかならなくてローンの残債を払うのに消費者金融で借りて返したなんて奴も居た
少なくとも借金してまで買う車じゃない
0819名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/25(水) 20:11:54.15ID:IxZfAXU2
>>818
部品取り車なんて乗れないのがほとんど
事故現状とか機関不調とか
どこも問題ないけど書類が無いとか
ナンバーを取って乗れるのなら部品取りとしては売らない
稀にクレームが面倒だから乗れるけど部品取りとして売られてる車もあるけどほとんどはまともに乗る事ができない車ばかり
0820名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/25(水) 21:57:16.49ID:LPr95PaK
>>817
プレッソはいかが?
88万だけど走行距離少なくて5速だよ
今の若者は知らない人も多いし、競争少ないから買ってユーチューバーになればバズって楽しいかもよ
セリカと同じクラスだしかっこいいよ
2ドアハッチスポーツだけど、当時そんなに流行らなかった
発売する時期やタイミングを間違えた可哀想な車だよ
同じ排気量のスポーツタイプって日産からはシルビアとかスカイラインが人気集中してて
同じFFだとセリカやシビックが人気だったからね
今存在してるプレッソは走り込まれてない程度が良いのが多いし安いからおすすめ
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056156230220217001.html
0821817
垢版 |
2022/05/26(木) 10:06:59.11ID:j18ySHRH
余程いいタマだったらナンバー取るのも考えるけど
今の車が壊れたりした時の為に確保したいなと

プレッソはないがAZ-3は知人が持ってたから何度か運転したことはある
1.5リッターだったせいか特に感動も思い入れも湧かなかったかな
0829名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/28(土) 16:54:40.71ID:f3wB92K7
これオートマなの?シフトノブがマニュアルに見える
色はカルソニックブルーみたいにかっこいいと思うけどなリアスポイラー付いてるじゃん
これ社外でTRDだから7万円ぐらいするでしょ?色を塗って取り付け工賃も考えると15万円ぐらいするんじゃない?
エンジンはAE86の後継機だから紛れもなくトヨタでしょ
86はスバルじゃないよスバルはBRZ
0831名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/29(日) 09:59:43.84ID:7n7CEC4V
まだ売れ残ってるし距離考えてもたいしてお得じゃないってことか
本当にいい案件だと1日持たずに掲載終了とかザラだしな
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:19.83ID:kY8vR71s
86に限らずそこの在庫車どれも
何とも言えない中途半端な車種で
中途半端な値付けやね
これではお得感は感じないわ
0837名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/30(月) 13:22:59.23ID:kY8vR71s
この手の車って過走行でも車好きの人が過保護なまでに可愛いがって
距離から考えると予想以上にいいタマだったりする事も無い訳じゃないけど
20万超えたら流石に躊躇するよね
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/30(月) 15:45:05.74ID:iKGTCk6H
距離で壊れる部分は全部心配だからね
しかもATだろ
ミッションが壊れたら30万円で済むかな?
例え50万円高くても10万キロ未満の車の方が良い
0839名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/31(火) 06:57:56.91ID:zX38I03z
>>830
スバルなの?
AE86エンジンはトヨタでしょ?4AG
かっこいいエンジン
今のトヨタ86のエンジンってトヨタエンジンじゃないの?
4AGが進化したエンジンじゃないの?
なんでスバルよ?おかしいでしょ

話しかるけど三菱からEVの軽自動車だって
欲しいと思わせる車を作らないのが謎なんだが
なぜ平凡な軽ワゴン型なの?
車好きな20代から50代や大学生が買うと思ってんのかな…
S660みたいな型なら、あ!補助金でて実質100万で新車買えるならEV買ってみようかなとかになるけど
わざわざ100万出して軽ワゴンとか
ホンダエヌワンとかムーヴカスタムとかなら
分かるけど
こんなピンとこないデザインは足代わりに乗る層だよ
車好きが買いたいデザイン出さないとEV出しても売れないよ?
https://www.asahi.com/articles/ASQ5N4GV2Q5MULFA03P.html
0840名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/31(火) 07:13:02.49ID:e2N6ATNi
うんそうだな!

話変わるけど、三菱のダイナミックシールド(新型デリカのフロントデザイン)って軽に採用されるとなんかかわいいよね
0842名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/31(火) 12:02:04.65ID:jXPQnm7u
個人的に86はセリカと名乗って置けば良かったと思う
0846名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/08(水) 14:53:10.01ID:NMHM6IXO
雹の被害受けた店に行けば良い車が叩き売りされてるかも?雹の被害を受けた地域の中古車屋に連絡してみようかな
600万で販売していたGTRが200万って可能性もあるし
0847名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:01.56ID:DN9twr+/
>>846
それは絶対にないw
夢を見すぎw
400万円もあればエンジンを降ろしてボンネットの中まで塗れる
仮に600万円の車が凹んだら天井を叩いてなおしてボンネットとトランクは中古で全塗装
そこそこに仕上げても100万円も要らない
安い車なら廃車
修理しても合いそうな車なら修理して普通に売られるよ
軽い凹みでそのままでも良いからと言えば値引きしてくれるとは思うけど修理した車は安くはならない
0849名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:15.09ID:hi0sPYtg
総額430万円程のレクサスRXを全ローンで審査かけたら8.9の金利ならOKと出た

死にたくなるレベルの金利で泡吹きそうだった
店側は普通ですよ。そんな金利の人は沢山居ますとか言ってたけどそんなわけない
買わす為の謳い文句だと直ぐに分かったけど

仮審査だけどオリコの場合は仮審査が受かれば本審査も受かるらしい
0851名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 05:28:18.96ID:WKxeJrxU
ところのCM見て久しぶりに聞いた!!!
ラルゴwww
これエアロ組んで車高短にしてリアウイング付けてバニングにしたらかっこいいんだよな
30年前でもちゃんと走るって?走ってるところ最近20年ぐらい見てないぞ
調べてみると中古車国内2台!!うそだろ?値段高騰してる
こんなポンコツが…
0852名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 05:43:35.58ID:WKxeJrxU
>>842
セリカXX再販しないかな?旧車シリーズとかの宣伝文句で
新車が売れないって言われてる昨今、飛ぶように売れるぞ?景気回復するんじゃないかな

再販して爆売れする車種
セルボSS20 2人乗りツーサイクル
初代ミラジーノ
初代レクサスLS400 左ハンドルのバネサス 革シート
セリカXX メカドック仕様
スタリオン ジャッキー仕様
クレスタ71パールツートン GTツインターボ
20ソアラ2.0ツインターボL
70スープラ2.5R
0853名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 08:08:25.63ID:SC9xPckv
>>852
規制があるから難しいね
仮に売ったとしてもマニアしか買わないからそんなに売れない
仮に86を売ったとしても普通の人は買わないと思うよ
何で20ソアラのツインターボなんよw
普通は3リッターでしょ
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 08:54:47.10ID:WKxeJrxU
3リッターは車重が重いし燃費もかかるし
税金もかかるし
ゼロヨンなら車重が軽い2リッターのツインターボだよ(゚ω゚)
0855名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 09:47:03.98ID:VKmG8wlj
自動車重量税も取られるのに横断歩道はかすれて見えにくい状態、道路脇から雑草が繁殖して車道は狭いし、この血税はどこに使われてんだ。
0858名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/17(金) 22:26:49.74ID:DU+CsQqG
>>855
取りやすい車関係の金は昔から他の用途に使われてる
取り締まりするならちゃんと横断歩道とか車道や初見の人にはわかりづらい交差点とか整備してからやれって思う
0864名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:58.70ID:vIw4JUXI
クラウンSUVと競合して値段が変わるならプラドやハリアー辺りになるんじゃないかな
セルシオより格下だからとマジェスタにシートエアコンつけなかったトヨタだしクラウンに忖度してその辺の車の装備削られないことを祈るが
0865名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/17(日) 21:44:36.28ID:hLc3Iyu4
エアシートって言えばいちおうまだ現行の30アルヴェル
前期はヒーターのみ後期からエアシート
前期から付けろよ
後期売るためにわざわざ取っておくセコイわトヨタさん
0866名無し募集中。。。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:07.73ID:qOfCc8gJ
ライズはHVが海外需要あるから下がらんと思うよ
0871名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/28(木) 23:24:41.47ID:8k7uXNQo
>>870
君は全部に張り付いてるの?アンチ君
0873名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/30(土) 09:21:30.90ID:jBIJQzRZ
ワシはレクサスGS買って天国にでも行くかな
0877名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/01(月) 07:15:53.44ID:hQpWDGrM
どこでも好きにしろよ
0880名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/16(火) 00:44:54.39ID:KUUHa32k
gアフター ピットインR ユーパーク かなり安いんだけど安かろうわるかろうなのか?
0881名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/16(火) 05:40:13.28ID:dw5L+UNH
>>880
Gアフは一時期、Googleレビューが2.0とかだったけど、今はサクラ導入したのかレビューめっちゃ良くなってるな
最近はGoogleレビューも参考にならないわ
0883名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 19:54:47.93ID:VwkhyN27
質問です。
現在 キャストアクティバ G 白
2017年式 走行距離3.5万
車検2年付き
でディーラーで3年保証メンテパック込で乗り出し127万
は高いですか?
一括で払うつもりですが
高くないのなら廃番で新品発注出来ないこともあり買おうか悩んでます。
よろしくお願いします。
0886名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/09/02(金) 12:48:55.52ID:wqiXd7eL
キャスト、アプティバでもリセールよくない?
0890名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:14.34ID:qO2iRMX8
みなさま、神奈川県海老名市のカフモーターでございます!

地域の皆様に愛され、Googleマップでは高評価をいただいております!

自作自演で評価をあげなければ、大変なことに!

ははは

どこよりも安く!

どこよりも汚く!

あははは

致しますので、みなさまに是非ごこうらんいただきたいです!


https://i.imgur.com/WgyGqDb.jpg
0891名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/12/11(日) 18:02:54.55ID:C4jwxa89
みなさま、神奈川県海老名市のカフモーターでございます!

地域の皆様に愛され、Googleマップでは高評価をいただいております!

自作自演で評価をあげなければ、大変なことに!

ははは

どこよりも安く!

どこよりも汚く!

あははは

致しますので、みなさまに是非ごこうらんいただきたいです!


https://i.imgur.com/WgyGqDb.jpg
0893名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/01/23(月) 02:23:26.16ID:sLr7jNW6
みなさま、神奈川県海老名市のカフモーターでございます!

地域の皆様に愛され、Googleマップでは高評価をいただいております!

自作自演で評価をあげなければ、大変なことに!

ははは

どこよりも安く!

どこよりも汚く!

あははは

致しますので、みなさまに是非ごこうらんいただきたいです!


https://i.imgur.com/WgyGqDb.jpg
0894名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/01/24(火) 20:32:59.79ID:2VQNVK8C
ヴァンガードを購入しようと考えてますが、ここ気をつけてという所があれば教えて欲しいです。
0895名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/01/25(水) 11:05:40.26ID:6RTeSZwq
古い
0896名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/03/07(火) 23:01:17.50ID:lOoa83Ta
トヨタの認定中古車の購入を考えています。延長保証をつけようと思っているのですが、保証を受けるためにはディーラーで12ヶ月点検、車検を受けないといけないんでしょうか?また、費用を抑えるためオイル交換やバッテリー交換などは自分で行いたいのですが保証に影響するんでしょうか?
0899名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/04/16(日) 11:39:59.57ID:mquiG67T
カムリwsってマークxと比べてもデカい?ffだから取り回し大変そうなイメージだけど
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/04/16(日) 22:04:54.96ID:KrOfMgF2
取り回しは大変だが、このクラスにしてはやたら軽くて俊敏なので相殺できてる
俺は気にならない
都心のコイン駐車場なら警戒する程度かな
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/04/19(水) 19:05:38.31ID:Sc+RIY2w
定年退職した爺に人気のセダン
0902名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/04/19(水) 20:51:27.01ID:s/BXc7OZ
終了してるが最終型カムリはDAもデカいしサンルーフ付きがかなり良い仕上がり
ただしタマは少ない。レザー仕様。
0906名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/09(水) 10:40:00.20ID:Gw8IEev0
ノアボクで探しているのですが
①7年落ち 7万キロ走行 150万
②6年落ち 5万キロ走行 200万
③4年落ち 7万キロ走行 220万 HV車
上記の3台が同じディーラーにありますがどれがお買い得でしょうか?
0907名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/14(月) 02:05:44.36ID:2NtdJZ/l
用途:街乗り、キャンプ等アウトドア
予算:180万から200万
必須:カーナビ、バックモニター(全周囲モニタ
人数:ほぼ1か2
でおすすめありますか?
気になるのはロッキー、イグニスとかのコンパクトsuvです。
0908名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/05(火) 19:04:06.00ID:fzHkueyC
小さすぎね?
0909名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/06(水) 08:07:25.56ID:/ssVQerg
村山稔 ぶっ潰される
こんな悪徳裁判官見たことないぞ

https://shimaokayuudai.seesaa.net/article/500424171.html #村山稔 #データ改竄 #神戸地裁 第6民事部令和5年(レ)第51号 #判決 #上告理由 #原告 主張を #被告 #村山稔 #答弁書 記載から #捏造 #合議体 #裁判長裁判官 #島岡大雄 #裁判官 #植田類 #信吉将伍 #国 #損害賠償請求 #訴え 済 #上告理由書 #裁判記録送付上告状提起後50日以降


憲法違反
https://kuboikeiko.seesaa.net/article/500448611.html 元神戸地裁 #大阪高裁 #久保井恵子 #神戸地裁 #藤田晃弘 #静岡地裁 #浜松支部 #山形一成 #原告#詐欺 #主張 #証拠 総て読み飛ばし #憲法76条3項 #違反 #訴訟 #提起される 加古川警察署事件受理番号令和5年100963 #詐欺証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf


https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠675-0043 加古川市西神吉町中西52-3
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf
0911名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/10/05(木) 20:08:09.97ID:rWcXwbXu
荒らされてるな
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/01/02(火) 01:22:38.60ID:otoZTDPd
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者

イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png

最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
0914名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/02/10(土) 22:27:31.43ID:Kkx13Jno
昨年カローラ店の中古車センターで購入して、最寄りの店舗で
点検をお願いしてるんだが、予約は中古車センターの担当営業を通して欲しいという。
点検のついでに色々相談したいから、最寄り店舗の営業付けて欲しいんやが、こういうの普通なんですかね。
0917名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/02/18(日) 21:24:40.36ID:fR3pzAYh
>>914
点検入庫も中古車センターの営業の成績として数えるためかね店側も客側も余計な手間増えるし糞システムだな
保証期間だけ付き合って期間終わったらさいならするか別系列(別資本)のトヨタで点検するか
俺の担当フロントマンで保険の相談したいって言ったら営業呼んできますってなったことがあった
家族とかが新車検討してるとかなんか理由付けて営業呼んでもらったらどうかな
0919名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/28(火) 09:48:39.96ID:MpLd+FnN
うん、納車が待てない人が割高な中古を買う
0923名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/18(火) 12:13:56.73ID:C4sj+ObD
ヴォクシー買おうと思ってますが、
5年落ち一個前型の二眼LEDヘッドライトの車種はもう値下がりきった後でしょうか?大体200~250くらいですが。
0924名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/19(水) 06:50:08.98ID:AYFJSR24
6/1にディーラーで買う意思表明して書類諸々送ったのにいまだ納車日をうやむやにしてくる
というかいまだ契約すらしてないが売る気あんのかよ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況