トップページ中古車(仮)
1002コメント300KB

走行10万kmオーバーの車買った奴 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/19(金) 17:30:30.39ID:rhgib+yz
前スレ
走行10万kmオーバーの車買った奴 10台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1474682496/
走行10万kmオーバーの車買った奴 11台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1487479168/
走行10万kmオーバーの車買った奴 12台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1499093477/

走行10万kmオーバーの車買った奴 6台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1407366084/
走行10万kmオーバーの車買った奴 7台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1449581986/
走行10万kmオーバーの車買った奴 8台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1461544893/
走行10万kmオーバーの車買った奴 9台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1468193800/
0154名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 01:41:08.49ID:feDAbiIq
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 18:33:24 ID:hprKQfRCO
>>17
エンジン形式 2GR-FSE 2JZ-GTE
コンストラクション V6 直6
材質         アルミ+ 鋳鉄             鋳鉄ライナ
圧縮比 11.8 8.6
B/S[mm] 94×83      86×86
何が違うって、エンジン設計思想が違う。
2JZはターボ過給を念頭に置いた燃焼室設計でB/Sがスクエアで圧縮比が低めの設定。
2GRは、トヨタの新世代高効率エンジン、ストイキ直墳で高圧縮比を実現トルク特性を
大幅改善し、Dual-VVTi採用により低負荷域ではミラーサイクル運転を実施、
D4-Sの採用によりSCVを廃止可能となり、全域での高効率、ハイパワー。
を実現、加えて冷間時のポート噴射によりエミッションを低減SULEVレベルとした。
0155名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 01:42:25.41ID:feDAbiIq
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:06:47 ID:zTx0nMRv0
>>>>20

ごっつあんです、2GR-FSEとR20Aを同列に語られたら。
トヨタのエンジニアが泣いちゃうぞ。
R20Aって新機軸は
■遅閉じミラーの採用
■細かいフリクション低減の積みかさね。
くらいしかないからね。
効率は上がってるが、パフォーマンスは現在の基準から
いくとイマイチだな。

その点2GR-FSEは新機軸テンコ盛り。

■低負荷域での遅閉じミラーの採用
■ローラーロッカーアームの採用等
 細かいフリクション低減の積みかさね。
■直噴による高圧縮比の採用と、高効率化、
 大幅なパフォーマンスアップの実現
 特にトルク特性改善。
■D4-Sの採用による、さらなる燃焼コントロールの
 最適化。
などなど。
クラスが違うこともあるけど、同列には語れない。
昔はエンジンのホンダだったけど、
今はエンジンもトヨタだからね。
0158名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 12:33:59.58ID:PGeB7XDu
3000ccで6気筒クラスなら
インスパイアUC1も燃費いいよ

渋滞8
空いてる一般道 10
高速で14前後

踏み込めばパワーも充分
でも人気無い
0159名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 12:50:41.23ID:9BtA64Cf
>>158
3年保証付くなら買う
新車並みの保証とかトヨタはマジやばい
自分なんか激安の車買って込みの価格なのに納車前の点検で消耗品変えてくれてさらにタイヤ全部新品付けてくれた
これだけで10万は行くのに
他の会社じゃ無理だろこんなの
0163名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 20:02:48.89ID:k5nTqbyi
>>162
常識的に考えよう
0164名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:24.30ID:vZVfMMJy
無理よ
だからノラなの
まあ壊れんから問題なし
0165名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 15:47:01.09ID:SF08l1/T
ガリバーに立ち寄ったら、買って買ってのプッシュがすごかった。
ってかキズあり7万キロのフィットRSで本体価格のみ96万とか…適正なんですかね?
0167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:40.43ID:mFkQW6/s
ガリバーで安かった事ないな
人件費やら高そうだし
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:56.87ID:lmY83qUE
ガリバーは売ってはいけない、買ってもいけない店だからww
0171名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 20:00:10.52ID:r+oZ6nr/
ガリバーアウトレットって割と頑張ってる方じゃね?
って思ってたんだけどさ

総額35.5万円とかになっててお気に入りに入れておいた車が
sold outになったときに総額48.5万円みたいになってるのはなんでなん?
すごく怪しいんだけどこれはどういう事なんだろう
その上同様のが確認できるだけで数件あった
0174名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 20:28:18.50ID:OWiVfQJ4
>>173
どこのサイトの何か分からんのに分かるわけないだろ
安い履歴残したくないとかシステム上セール前のが反映されるとかとかいろいろ理由があるんじゃないのか
気になるなら電話して聞けばいいじゃん
0175名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:13.12ID:r+oZ6nr/
すまん、カーセンサーのやつだったと思う
正直そういう操作してる自体が怪しいからのこのこ電話かけて教えてくれるかっていったら多分無いな
0178名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 22:23:28.63ID:xKPL7uqW
希少車なんて言い値なんで安いか高いは本人次第だよ。
自分で込み入った整備出来るか、丸投げ出来る財力なきゃすぐに嫌になって手放すと思うけど。
つぎに売ろうと思っても多分、買い叩かれるよ。
0179名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/20(火) 22:28:33.24ID:vbbQSrko
程度がどうか分からないんでなんとも
まあ自分で出してもいいと思う金額なら買うといいんじゃね
コアなスカヲタって日本中にいるんでコミュニティで仲良くなった
オーナーと見に行くとか、どこがどうなるか知ってる人がいるといいかもね
0183名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/21(水) 06:22:44.63ID:JVK9LoG0
連投すなボケ
0186名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/21(水) 19:02:28.44ID:AtOX4DZU
>>165
フィットぐらい新車にすれば?
0187名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/21(水) 19:13:11.55ID:c4HVgX3F
RSはそこそこするよ
100万以下ならよくね?
0196名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 13:05:15.43ID:J8UYAys8
友達の彼女が通勤で使ってたヴィッツが5年か6年落ちで走行距離20万kmオーバーだったらしいけど
ガリバーか忘れたけどそういったチェーン店系列の買取店で25万円くらいで売れたらしいけど
20万kmオーバーで普通そんな値段付くもの?
0200名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 16:42:51.07ID:J8UYAys8
>>199
ヤフオクで売ってるような怪しい業者が凄い台数を巻き戻して捕まってたりしてたけど
大手の販売店で今時そんなリスク取ってまで巻き戻すかな?
0203名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:48.60ID:7sZdPtn+
普通に考えると最大二年分しか巻き戻せないんじゃと思うけど
何か裏技でもあるの? 継続じゃない登録のしかたとか
0204名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 17:41:15.49ID:WsAt3cbe
メーター巻き戻すとか言ってる奴いるけど
実際にやった事ないだろ?
ドリルは焼き付くし半端ない時間が掛かるよ。

今のメーターはよほどスキルないとバラせない。
他のメーターと替えるなら可能だが
車検証に距離が記載されてるから廃車→登録を繰り返さなければ偽装は無理。
0207名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:56.99ID:KwrrnzMF
>>200
いま特大リスクど真ん中でとんでもないことになってるがw
査定しただけの車を仲介手数料欲しいがために勝手に売買のテーブルへ1500台載せてた会社だぞ
0208名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 19:52:07.74ID:KwrrnzMF
>>206
あんなものはイタチごっこだからな
どんだけ繰り返して来たよw
作れたんだからってやるヤツはやる
そのノウハウを売るエンドレス
0209名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:31.35ID:JnHf/IC1
ディーラー入庫の時とか誰かに見られると恥ずかしいから巻き戻したい
自分のなら違法じゃないぽいし
どこでやってくれるんだろ?
0212名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/23(金) 11:38:05.33ID:MEJCZCGJ
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3NS86
0213名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/23(金) 17:47:51.04ID:n9kF+yq+
あげ
0214名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/24(土) 09:35:01.13ID:RSsEviGZ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:23.76ID:kTIx+gV8
>>196

ネタ?
あり得んわ
0217名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 14:24:14.75ID:4AsQ3sbb
>>215
自分>>196だけど本当なんだって
でも3年くらい前の話だけどね
ちなみにその店で別の中古車を買って値引き替わりに下取りを高くしてもらうとかでも無く
ヴィッツのみを買い取りに出しての金額の話
距離はいってるけど新車から乗ってて外装内装とも凄い綺麗だったから上で話題に出てるみたいに
メーター巻き戻しするのかとも思ったけどチェーンで店舗構えてるところが
そんなリスクも取らないかとも思ったし海外で高く売れるのかなと思ってここで聞いてみた
0218名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 15:18:08.36ID:mXw1FBme
実際クズみたいなディーラーだっているしな
0220名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 17:11:26.91ID:QHSpa36Q
>>217
3年前で5、6年落ちなら90RS後期とか?
走行はそこまで行ってないけどその条件でなら割と高い買取の事例知ってるから信じてるよ
ただFや1.3ならちょっとわからない
1.5UやRSなら獣文アリエルと思う
0225名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 21:14:09.17ID:8Xx6y+Qc
20万キロ走ったビッツが25万で買取り?
いくらで売るんだ
GOOでも見たことないな
0231名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/25(日) 22:58:08.83ID:8Xx6y+Qc
>>227
20万キロ超え一台もないけど何で貼ってるの?
参考にもならんし
0236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/26(月) 13:01:29.59ID:nRymlu03
鉄屑じゃないにしても84回も組んで買う時点で、生活レベルに見合ってない車だと思うわ。
利息だけでかなりかかってそう。
本来なら100万以下の車しか買ってはいけない人。
0237名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/26(月) 14:13:56.62ID:NCZAgvDL
いまそんなファミリー多いぞ
中古のアルヴェルを鬼ローンで買っちゃう
ママ友連中の見栄の張り合いで負けられんらしい
旦那さんかわいそうw
0239名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/26(月) 17:38:42.45ID:MMtdHsE1
>>235
あのお方もう一度登場を楽しみにしてる
車検はどうなったんだろうか?
タイヤなんかをオートバックスで替えたって話だったよね
0240名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:01.65ID:NCZAgvDL
>>239
車検とタイヤ代で40万オーバーだっけか?
レシートやらローンの詳細やらうpしてたな
なんか突き抜けててある意味アッパレだったw

出てきてくれたら嬉しいけど登場ねーだろうなぁ
0241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/26(月) 18:37:05.54ID:JQGPUrHY
>>229
ロータリーエンジン搭載のアルトだからなw

※ロータリーエンジンにつき、エンジン以外の保証は1か月・1,000kmとなります。
※エンジンにつきましては6か月・10,000kmの保証となります。

と書いてあった。
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/27(火) 08:25:31.36ID:86KPKMmI
ムーヴだけど走行中はヒーターから熱い風出るけど信号待ちになると風が冷たくなるのは何が壊れてますか。
朝のエンジン始動から熱い風出るまで20分くらいかかるのも遅すぎです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況