X



トップページ中古車(仮)
1002コメント297KB

【ビッグカー】Y31シーマ part2【伊藤かずえ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:09.31ID:dk6+c0Es
Y31セドリック/グロリア・シーマ MS130系クラウンロイヤル3000
UF10系セルシオ。50系インフィニティQ45 140系クラウンマジェスタ

を駆る、元暴走族総長や特攻隊長、〇〇組患部とか、政治結社、
〇〇連盟などの怖ーい、おじさんたちが集結したら、
ここの住人はびびってしまうんだろ?
0431名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/25(土) 18:38:15.84ID:Cp6OSaxC
所有している香具師がこのスレにいるのかい?
30年前が懐かしい香具師がこのスレにいるんじゃないのかい?
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/25(土) 18:42:22.17ID:fAZfknZU
>>428
思わず屁が出た。
0433名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 16:14:50.62ID:fa5kec11
31シーマはさすがにもう見ないな。
15年ほど前までは、解体業者のポンコツ置き場に何台も置かれていたけど、今所有する人達はさすがに普段乗らずに車庫で観賞用にしている人達ばかりでしょ...
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 18:21:36.10ID:tuiHPnlg
もう軽く10年は実車見た記憶がないな。
クジラとかダルマは見かけるけど、保存する価値を認められてない車ってことなんだろ。
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 19:03:35.94ID:0kM1kZMm
31シーマより古い、70sの日産旧車はGワークスとか見ると
オーナーが手を加えて現役で走ってるな
0436名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:02.30ID:0kM1kZMm
31シーマのAVマルチやクラウンのエレクトロマルチビジョンの
フォントを見ると、時代を感じるな
80年代のPC画面のそれと同じで
0437名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 19:47:07.62ID:0kM1kZMm
>>433
車庫にしまってある31シーマよりも
現役で走ってるハコスカやケンメリの
ほうが「車として活用されてる」

じゃ、なんで同じ日産なのに31シーマは
走らせないの?
0438名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 21:57:10.92ID:fa5kec11
>>437
エアサスが壊れたり、オルタネーターやパワートランジスター、エアフロー、インジェクター、オートマ等々、この年代の日産車は弱点が多いから。
おまけにバブル時代に開発生産された車両は当時最新の電子デバイスの塊のようなもので、80年代の日産車はECUもインテル製がおごられていた。
しかし、その当時最新鋭だった電子デバイスがまたよく壊れるし、おまけに今は部品が既にない。
まだ70年代の車両のが構造が単純だからなんとか修理は出来る。
0439名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/26(日) 22:52:06.05ID:K59u55gy
チミらとしてはy31シーマが走っている姿見れなくて
残念なのかい?
0440名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 00:49:54.41ID:qBAuu1eX
>>439
他界した父親が昔乗っていたから別にw
0441名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 01:15:26.81ID:cX9KGd6n
今、各メーカーがCセグに力を入れてるけど「あくまでも、基礎設計の良さで
良好な足回りを備える今のCセグの方が、電子制御ゴテゴテなバブルの頃の
高級車より快適性が高い
0442名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 08:13:25.58ID:8FxLULns
快適性ってなんだろう?

確かに三世代ぐらい変わると様々な性能や機能は古い上のセグメントを超えることあると思うけど、排気量で得られるパワー、広さ、車格のバリューは逆転出来ないよね。
0443名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 09:11:19.56ID:cX9KGd6n
>>442
戦前のロールスロイス、ベントレーは
排気量こそシーマやセルシオより
大きいけど、エンジンパワー自体は
非力
さらに言えば、1900年代初期の
高級車は50-60psと今の軽レベルの馬力

その上で戦前の車にはエアコンがない
0444名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 09:51:08.78ID:qBAuu1eX
>>441
Cセグやら軽自動車などは、いくら新しかったとしても所詮はそのクラスだよ。
快適性でいえば古くてもシーマのが上。
スマートキーにしろ鍵ぐらい手で回せばいいし、自動ブレーキの世話にならなきゃならんぐらい老化もしていない。
寧ろ自動ブレーキがないと運転出来ないレベルなら免許を返納すべき。

やっぱ今のコストカットの制約である程度しか金を掛けられていない車より、バブル時代に開発費をふんだんに投入された車両のが質感が高いし所有する満足感も高いと思う。
これで壊れたりしなきゃ、または壊れてもメーカーが補修部品を供給してくれるなら気軽に31シーマにも乗れるんだけど...
0445名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 12:11:18.75ID:UxYB3h8r
ハコスカとかケンメリとか言ってるのに戦前持ち出すなよw

確かにヒストリックというよりはノスタルジックな分類なんだろうけど、31世代で有り難がって乗られる車ってせいぜいR31のGTS-RとかZ31ぐらいでそれらもプレミアというほどの価格でもない。
Y31だけでみると最新Cセグと比べられてもあまりに方向性が違いすぎて困ってしまうが、例えば毎年50万余計に維持費かけて乗るかと言われるとスクラップになる車。
0446名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:38.42ID:cX9KGd6n
でもCセグ高級車のAクラスAMGとかレクサスCT200Hが出てきたら?

バブルの頃は「こういう小さいけど高級みたいな路線な車はなかった」
0447名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 13:50:51.00ID:qBAuu1eX
31シーマが現役の頃と今とでは時代やライフスタイル、考え方も違い過ぎて比較にならん。
80年代は高級車と言えば、デカくてパワーもあって33ナンバーってだけで偉いとされた時代。
ガソリンのリッターあたりの単価もハイオクで100円しなかったから燃費なんて気にもされなかった。
そんな時代にわざわざ小さな高級車なんぞ受け入れられるはずも無かった訳だし。
0448名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 13:57:42.31ID:qBAuu1eX
>>445
昨日の午後14時30分過ぎに、堺市の国道26号線でそのハコスカGT-Rが俺の前を走っていたよ。
走っていたというより急に俺の車の前に割り込んで来てえらい飛ばしていたw
出だしは速かったけど、1000ccターボでもすぐに追い付けたから、やっぱその時代の中では速かったそうだが、今の時代だとそうでもない車だね。
ハコスカは排ガス規制実施前の車だから生ガスが濃くて臭かったw
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 14:01:38.03ID:qBAuu1eX
>>436
人間は進歩して技術も進化させるけど、車は生産されたその時代で止まったままだからね...
0450名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 21:44:54.91ID:Kul5S+s1
AのAMG乗った事ある?
オーラ無いよ。赤のステッチとかもうね。
Cのレザーオプション付いてる車の方がよっぽど高級に見える。
レクサス仕立てのプリウスだろ。
乗ってて恥ずかしくならない?
0451名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/27(月) 22:20:39.41ID:qBAuu1eX
>>445
メンテさえすれば毎年50万も掛かるような欠陥車ではないが、毎年10万ほどの修理費は必要かな・・・
機関類の部品なら、エアサス以外なら今でもなんとか入手は出来る。
けど、外装、内装類の新品はもう出ない。

車関連業界で働いている者より。
0453名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/28(火) 08:23:38.45ID:p4lC7fgu
>>452
出ないよ、もう欠品。
0455名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/28(火) 14:43:50.86ID:0bT/vXyk
>>454
1月現在は欠品。
半年様子を見て、また1台分ぐらい補修部品が出るかも知れないし、もう出ないかも知れない...
0456名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/28(火) 15:50:01.73ID:61KSxlWK
メンテするのに50万ぐらいかかるだろ。
あちこちホースやらブッシュ変えて、トルコンがぶっ飛んでも、エンジンあけて、腐ったタイヤ変えて、、、目眩がするわ。
0457名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/28(火) 21:15:01.50ID:0bT/vXyk
>>456
それは単なる放置車両。
そこまで朽ちていたら31シーマじゃなくてもそれぐらい掛かる。
まあ、オートマが飛べばリビルト品で25万円はいくね...
0458名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/28(火) 21:46:27.22ID:91gl39p6
古い
0461名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/29(水) 21:49:13.68ID:LCqflYGt
俺も2002年に31シーマを買おうと思って業者と相談したら、古いから止めとけと言われたよ。
で、結局違う店で31レパードを買ってしまったというw
けど、質感は31シーマのが間違いなく上だった。
0462名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/29(水) 22:34:31.89ID:VpFLzaL7
>>461
そのころなら31シーマとか12-13年落ちだろ
まだ、経年劣化も出てなかったんでは?
今で言えば18系(2003年登場)ゼロクラ買う
ようなもんだし
0464名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/30(木) 00:49:13.02ID:8+i84VqN
>>463
2000年代になってから、外見の
デザインがある程度固まってきて
あまり変化しなくなったのが大きいかと
0465名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/30(木) 19:24:57.37ID:4RmFNXd5
>>463
そう、18年前から見ても31シーマはデザイン的に既に古臭かった...
けど当時はコストダウンされまくって機能も年々シンプル化された新車ばかりが売られていた時期だったんで、デザインが古くてもインパネにスイッチが散りばめられたバブル時代の車への憧れもあったw
0466名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/30(木) 21:03:11.19ID:8+i84VqN
日本でセドグロ・シーマやセルシオ、V8クラウンが盛り上がってる
ころに、アメ車のビッグ3は絶賛衰退中、

なんで、おまえらはキャデラックやリンカーンというアメリカの
高級車を買わなかった?
戦前はトヨタも日産もアメリカから車のライセンス依頼で商売してたじゃないか
0468名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/30(木) 23:45:54.69ID:r/+Wr/tk
>>466
98年に同級生がアストロローライダーに乗っていたけど、壊れまくるしデカイし立体駐車場にも入らんし、買ったの失敗したとか言っていた。
カマロTバールーフにも憧れたよ、安かったし。
けど内装のショボさと、業者から31シーマ以上に止めとけと言われたんで買わなかった...

そして今、カマロやアストロ以上にヤバくマニアックなシトロエンに乗っている...
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/31(金) 00:31:19.71ID:pOrDp8Oa
自慢かい?
ま、98年くらいはy31のvip仕様の車が走りまわっていて
チミらもさぞうれしかっただろうな
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/31(金) 07:19:01.03ID:+CIHKrAC
保存會
0471名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/31(金) 07:27:22.11ID:78OQlv7V
日本がバブルの頃のアメ車って、経営難で車のプラットホームも新規に
できないレベルだったんだろ?
それに対し、バブルの日本車は新技術投入しまくり
0474名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/31(金) 22:26:25.82ID:78OQlv7V
内装の豪華さだったら、木目と革シート使いまくりな
キャラデラックやリンカーンの方がシーマやセルシオより上だったな
なにしろ、あの時代のアメ車セダンは「走る応接間の」異名があったから
0475名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 06:26:50.19ID:TPFZy/nu
セドグロのシャーシって
形式番号
230-330-430で共通の車台
Y30-Y31-Y32-Y33で共通の車台
って認識でOK
0476名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 07:32:01.24ID:K8xykkhS
>>473
前期の木目調や後期の石目調でまだマシな方だよ。
その後のY32や33なんて単なる艶消しブラックだし。
0478名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 07:44:40.11ID:K8xykkhS
>>471
アメ車が持て囃されたのは80年代前半までで、31シーマが販売されていた80年代後半は既に人気も無かった。
バブル時代でも、燃費が悪くて税金も高くてデカ過ぎるとか言われて世間からそっぽを向かれていたのは覚えている。

一時期ナイトライダーが放映されて、トランザムの人気もあったけど、買っていたのはあくまで極一部の人達だったし、カマロやコルベットは芸能人とかがドラマで乗ったりもしていたけど、買ってまで乗る人は少なかった。
0479名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 07:53:42.70ID:TPFZy/nu
>>477
年式の割に走行距離短いな
途中から乗らなくなって、中古で出すまで
車庫保管って感じだったのか?
0480名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 10:59:04.32ID:TPFZy/nu
ナイトライダーって今にして思えば、当時日本車に追い込まれいていた
アメ車を盛り上げるために、制作された番組なのもかね
0481名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 11:35:44.17ID:TPFZy/nu
いつ頃からだっけ、前席シートの背面に後席の人がつかまるための取っ手が
なくなったのは。
31シーマや130クラウンはまだついてるけど
0483名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 13:09:04.00ID:TPFZy/nu
案外最近まで取っ手があったんだな
0484名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 18:54:55.23ID:TPFZy/nu
今。さっき近所のスーパーの近くにある民家に31レパードがあった
ナンバー付きだから、まだ乗ってる固体だな。
後、たまにだけど通勤時間帯に個人オーナーの31を見るな セドかグロのどっちかは
確認してないがシルバーの車体だった。
0485名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 19:05:16.89ID:TPFZy/nu
現行中華向け日産シルフィvsY31セドリック・グロリアシーマ
30年の時空を超えた日産セダンの対決
0486名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 21:44:39.27ID:U5eUN+yh
>>480
それは無いかと。
単に81年頃から電子デバイス技術が進んで、空想のハイテクノロジーカーをメインに番組を制作しただけだと思う。
それが大ウケして世界規模で放映されただけで、制作サイドもここまで人気番組になるとは思っていなかったんじゃないか?
0487名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/01(土) 22:05:10.33ID:TPFZy/nu
>>486
うーん。でも放映時って日米の
貿易摩擦とビッグ3の不振が
あったころだからねえ
0488名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 07:00:38.63ID:WpAWcNJa
>>487
日本では本国より4年遅れで放映されたから貿易摩擦も落ち着いた頃からだったと思う。
確か86年に映画から放映されて、翌年からテレビ朝日で放映されたんだけど、アメリカでは既に放映終了していた。
つか、貿易は普通に継続されていたから関係ないしw
0489名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 07:43:13.69ID:HomV4kCe
>>488
でも、貿易摩擦は別としてビッグ3の
GM フォード クライスラーがアメリカ
市場でトヨタ・ホンダを中心とする日本車
に押されて、シェアが低下してたのは事実
だろ?
0490名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 09:07:10.74ID:WpAWcNJa
>>489
けどナイトライダー以外にもアメリカの映画やドラマも80年代にも普通に放映されていたよ。
君は何を必死になって訴えたいの?w
スレチだよ。
0492名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 11:57:38.69ID:PxE4GF5r
恥ずかしいの
0494名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 13:00:00.18ID:WpAWcNJa
>>491
カマロだって80年代はポンコツみたいな車だった。
あんなものを何故高いお金を出してまでありがたがるのか俺には理解出来なかったし、実際乗る人も少なかった。
カマロやマスタングが個人的にカッコよく思えるようになったのはモデルチェンジをした94年以降あたりから。
90年代半ばで、やっとアメ車も現在的なデザインとなったような気がする...w
0495名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 14:02:53.98ID:HomV4kCe
80年代のアメ車がデザイン終わってたのは、それ以前のアメ車が
フルサイズ前提のデザインだったのに、マスキー法とダウンサイジングで
無理やり小さくしようとした結果だな。

後 ビッグ3が移民労働者を大量に雇い、その移民労働者が真面目に
仕事しないから品質が下がったというある意味差別的な意見もある
0497名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/03(月) 19:14:05.65ID:HZaUtyju
シーマの特集ムックに、開発時の第三案のデザインがあるけど
どことなくローレルっぽい感じになってるな
0498名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/03(月) 19:21:36.70ID:lIXsgubh
この車は鎌倉の大仏をイメージしたデザインだと書いてあったけど、大仏をイメージってどんなデザインだろ?と思ったw
0499名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/03(月) 22:17:14.11ID:HZaUtyju
グリルの格子は大仏のヘアスタイル?
でも、かなり無理があるような
0500名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/04(火) 07:11:16.87ID:MmRzgEB+
500
0501名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/04(火) 19:53:04.51ID:T6+vYWJo
https://www.webcartop.jp/2017/08/141627/

ここにあるけど。シーマは大仏でセルシオが仁王像がモチーフなんだとか、、
ロールスロイスのパルテノングリルみたいに「一目でそれとわかるデザイン」
じゃないもんなあ、それで大仏とか仁王像が元ネタと言われても
0502名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 07:16:46.44ID:dr1K7XRa
y31セドリック
0503名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 20:13:03.16ID:IWtkY98e
今だと17-18系のクラウンアスリートが一昔前のY31 Y32なポジションだな
古い高級セダンかつ、コワモテ系が好むってことで
どっちもシャコタン&大径マフラー
0504名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 20:23:42.50ID:eoYeAi06
このスレの連中もコワモテ系の香具師かい?
0505名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 20:32:20.81ID:IWtkY98e
>>504
全員じゃないが過去スレ見ると
それっぽいのもいるみたい、
今だとヤンキー気分が抜けてない
怖いおっさんみたいな感じか?
0507名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 21:12:16.38ID:UB2AU5Fx
デボニッヒ
0508名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:45.19ID:IWtkY98e
ビックカーY31シーマ

シビック インプレッサ マツダ3 カロスポ
「幅と高さなら31シーマより上ですけど」
0509名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 22:13:39.89ID:eoYeAi06
いまどき31シーマに乗っている香具師は
30年前にドキュソ系に憧れていた
中年の痛いドキュソ系のオサーンばかりかい?
0510名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 22:33:21.06ID:0Z2zL6bO
31シーマが現役時代にDQN改造して乗っていた輩連中なんて今はヴェルファイアかハイエースあたりに乗ってイキっていると思うw
今時31シーマに乗るもしくは所有する人達は、単なるオタクだよ。
0512名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 00:43:50.74ID:8p2LFOmE
年月が経つと、下手に装備品が多い上級グレードより装備品が少ない
下級グレードの方が長持ちするかも
31シーマならバネサス&NAエンジンのタイプ1がいいかも
0513名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 06:38:28.59ID:XjwmgFFr
もはや素材級の古さなんだからサスなんかはワンオフで作り直し、エンジン周りは電動化、シートは張り替え、内装は全て塗装、500万ぐらい必要だけどあと20年戦えるよ。
0516名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:57.93ID:8p2LFOmE
歩行者保護の関係でボンネットが厚くなったんだっけ?
なんというか、車が鉄でできて重量物である限り
そんなことしても「焼け石に水」だと思うけどね。
今の220クラウンと31セドグロや、130クラウンで
「歩行者にぶつかった際に、どんだけダメージに違いがあるんだよ」
と、、、むしろ当時より200kgばかし重くなってる今の車の
方が歩行者へのダメージがデカそう
0517名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 01:27:23.15ID:ea2x90xh
>>516
それって建前で、昔より安全装備の補機類(ESC等)が増えてボンネットに収まりきらなくなったのと、安全性を求めたらエンジンルーム内や室内の空間を広げるしか無いんでボンネットや窓の位置が高くなったんじゃないの?
0518名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 12:26:05.85ID:O/OrC5pq
y30
0519名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 08:23:16.63ID:W5fBomhB
13クラウンに比べ、クラシック基調の外見なのも受けた要因かも

ライトを横から見て
31シーマ・50プレジ→絶壁
13クラウン、10セルシオ→やや傾斜角あり
0520名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 14:48:36.30ID:W5fBomhB
上の方で、小さい高級車云々とあるけど
ベンツ190Eがそのポジション?
価格的にはシーマやクラウンレベルだけど
それらより、やや小ぶりな5ナンバーベンツの
190E
0521名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 17:38:52.62ID:xDPOgaef
高旧車
0522名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:25.51ID:W5fBomhB
クラウンやセドグロが初めて登場した際の価格は、当時の平均年収の
数倍で今の感覚ならレクサスLSや新センチュリー、S600あたりを
買うのに等しい感覚だな

そしてバブルに登場したシーマやセルシオは高価ではあるが
決して庶民が買えない価格じゃ(勿論、維持も)なかったという、
日本のバブル時代

で、安倍政権 あべのミクスでは高級車のヒットがないようだが、、
0523名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:47.67ID:NUQSpNZ/
>>522
あべのミクスは元々貧富の差を増大させる政策だから...
金持ちはより金持ちに、そうじゃない人は貧乏に、が安倍政権の実態。
安倍首相が目指していたのは、一部の金持ちをより潤わせて、雇用と税金の確保だよ。
自民党は昔からこれだし。
けど、実際には金持ちは金を遣わないから、安倍が目指している目標の逆を行っているんだけどw
0524名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 21:36:03.86ID:b10Xvqfi
何でもかんでも人のせい
0526名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/09(日) 02:56:01.34ID:3/1Do4E3
>>516
対人安全性は確実に上がってる
事故件数はあまり変わらないが死者数は30年前の1/3以下
今なら骨折レベルの事故が昔は即死だった
0527名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/09(日) 06:12:45.16ID:YVQ8K1ji
>>524>>525
政治を知らない人乙。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況