X



トップページ中古車(仮)
1002コメント340KB

ガリバーって詐欺じゃね?3スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:31.93ID:P2LpK7Ri
@ガリバー
Aバイク王
Bスピードラーニング
    ↑
  これらに共通する事

☆すげえ広告に金書けてるって一言に尽きるwwwwwwwwwwwwwww
つまりそういうことだろwwwww
0766名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/23(金) 11:24:35.79ID:1unBdZYq
ライザップ
0767名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/24(土) 22:55:41.07ID:sa3IAz9c
ウォッシャー液がほとんど無い状態で納車されたんですけどノー整備って事ですかね?
0768名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/24(土) 23:52:55.45ID:rLuFvEag
>>767
それ本当?
簡単な点検さえしてないってことやん
それで納車整備費用取ってたら詐欺やね
0770名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:32.12ID:WTdD285p
本当です
納車整備9万円です
準備で6万って書いてあります
0771名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:12.20ID:fR5FpmfG
>>767
エアコンフィルター真っ黒、ワイパーゴム即交換必要なくらいだったし、ろくに見てないんだろ
オイル交換くらいしかしてないんじゃないかね(5000kmくらい走ってから交換したら納車時のフィーリングに戻ったから、これは確か)
0772名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:21.21ID:XLWVDVjt
ヒデエな ここ
安く買い叩いて高く売って整備すらしないとか
一体どうなってるんだよ
0773名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:10.17ID:fY+KFkCN
スレタイ通りの会社だからねw
日産より、こっちの会社調べて欲しいわ。q
0778名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:58.85ID:JO5aQpUc
ガリバーに3月末に売ると
税金どうなる
0779名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/28(水) 18:43:50.05ID:CRl+Ao7G
ガリバーとか関係なしに原則として翌年分1ヶ月分預かる。
そして名変か登録抹消後精算。
少なくともウチは
そうしてる。
0781名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/01(土) 04:40:47.54ID:N+MhqKpp
走行距離10万キロ軽く越えてる車も、しれっと高く売ってる。買取りは額は相当安かっただろうに。
0782名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/01(土) 09:48:51.08ID:FzgdV7Ji
ガリバーは基本リピーターは期待していないのかな
正規ディーラーとの違いだね
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:18.21ID:ebOZ0Cbc
ずいぶん安いな、売価w
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/02(日) 21:08:35.32ID:J9W+msDt
>>783
1本抜き(粗利100万)が基本ラインだからな
15年落ちでも程度がよかったんだろ
需要があると見込んで強気のぼったくり価格
安く買い叩かれたな
御愁傷様
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:24.32ID:0arz0zkR
やっと帰してもらった・・・
仕事休みだから非公開車両について聞こうとしたら持ってる車売ってくれしか言わねえのw
いやいや売るなんて一言も言ってないしw
結局22時回ってもまだ帰してくれる気なさそうだったから、名刺と、自分が年に何億の売上だしてる営業っての伝えたらあっさり退いたよ
この業界は単価安そうだから大変なんだろうな
単価安いってことは一日に必ず数台は挙げないといけないんだろうかね
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 13:18:11.83ID:Ctq9+2Wr
>>780

たまにあるよ誤請求
0791名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 13:28:18.21ID:ccZZq/SL
>>789
何億の売り上げで何千万の赤字なんですね。
0792名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 23:51:24.06ID:PUWSb5S7
>>791
基本的に億物は赤字にはならない
こっちのミスで賠償とかにならない限りはな
逆に中古車買い取りはよっぽどあくどいことしないと粗利もクソもないだろうから
この手の業界とは関わるべきじゃないかと
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 16:49:28.53ID:ldLXi5EG
13年落ちの事故車のゴルフ、6万キロだが、査定したら、リサイクル料、税金(3ヶ月分)込みで1万4千円だって。
無知だし、時間かけてくないからサインしちまったが、その後ビックなんとかから、電話かかってきたから
値段言ったらもっと高く買いますって。その後調べてみると、税金とリサイクルで30000は戻ってきても
おかしくないからマイナス査定なのな。値段つきましたとか言われたんだが、騙された?
まだ税金の権利放棄のサインしてないんだが今から取り消すかな。
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 17:02:11.19ID:i5PXH7Jh
確かに 冷やかしと思われてもおかしくないな
本物の金持ちは新車一択だしな
社会奉仕だと思って言い値で売るし買う
度量の小さい小金持ちは購入する際はクレーマーだし、売却するときは比較し過ぎで売却時期を逃す。
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 17:15:28.08ID:i5PXH7Jh
裕福なお年寄りと言うのは社会奉仕のために車を売り買いするものだ
決して中古業者の力ではない
それを自分の力だと誤解して踏んだくろうとする大手中古業者には怒りを覚える
顧客には見えている その意図を解った上で契約するのだ
その営業マンの人となりをみて利益を取らしてあげているのだ
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 18:24:24.85ID:K1SU7/+U
>>794
現物を手渡すまではキャンセルし放題やで
愛着がー名残がーすまぬすまぬと謝りながら一筆書けばおしまい

他社に売るというと粘られて
解約前に二重契約してしまうと違法なので注意
0798名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:38.39ID:3Eg4/ujG
5年落ちハイエースのスーパーGL、走行六万、修復無しが50万から減点だと(笑)
来なくていいよって言ってやった。

仕事の関係でキャラバンに乗り換えなきゃならなくて、日産の営業マンから下取りは一括査定の上限+三万で下取るって言ってたが、ビッグモーターの査定を伝えたらウチより高いので売ってくださいとの事。
日産の営業マンいわく、オークションの高めの相場だったらしい。
0799名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/06(木) 01:23:36.40ID:/mHrEEnj
793
営業職は不安定な職種だから案外贅沢できないのよ
年収3000万とかいっちゃうと税金が怖くて逆に出費できないわけ

そもそも俺がほしいのは旧車だし、まだ市場に出てないのが知りたかっただけね
そういう人多いと思うけど
0800名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:22.35ID:MvCOUpX4
街の修理工場に丸投げしてるガリバーにクラシックカーがガリバーにある訳ねぇだろ
買取ったとしても即AA行きだろ
ガリバーは整備不要な新古車と部品交換が安く出来る大衆車しか在庫にない..
それでも整備代を事故車並みに取るんだよな
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:13.68ID:byR0WAqr
そんなもんねえよヴァカ
0804名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/09(日) 15:29:26.04ID:YBpx0/u6
ネットで相場調べてそこから50万くらい引いた
指値で売るといいよ
買いとりできないと言ったら査定人返すだけ
基本オークションで売っても赤字にならないように買取価格出してるから
相手の言い値だと相当安い金額になる
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/09(日) 19:34:41.99ID:45Dx3Pyv
ガリバーにナビの乗せ変えやらせたら配線切断するわ、接続先間違えてるわで最低だった
ガリバーが悪いと言うよりも下請け工場が悪いんだがそんな低レベルな工場と提携してるガリバーはクソ
こんなとこに車検とか出したくないから10年保証入らなくて正解だった
0806名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/10(月) 11:26:57.42ID:qLQZ8Ngp
一年でECUが焼け、保証が切れて泣いている↑であった
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/11(火) 23:33:25.50ID:6gStDS8m
>>806
シーケンサで自作しろ
0808名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/12(水) 16:53:48.59ID:zpfpexBs
難易度低すぎ
0809名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 13:52:33.57ID:LRzygVdo
ガリバーの保証ってガリバー提携工場でやらないと保証うけられないんでしょ?
新しめの車なら保証継承してディーラーで保証してもらったほうが断然いい
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 20:59:54.69ID:UelZvdcp
>>810
営業マンが他で整備や車検受けてもガリバーの保証受けれると言ってたの?
だとしたらはっきりさせたほうがいいね
そもそも整備する場所が限定されるってどんだけー
0812名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 21:18:12.09ID:YjyiCZvL
保証作業は普通に自社か自社提携工場じゃないと受けられないでしょ。
県外とかに売っても自店まで持ち込まないと保証は無理ですと保証書に明記してある。
カーセンサーとかグー保証で保証料払っていればカーセンサーやグーとの交渉次第。
そもそもメーカーが基本5年10万しか保証しないって言ってる物を10年経った車にどうしろと?
ガリバー養護じゃないけと、ディーラー以外の販売店の無料保証の保証書なんて何も保証しないって事が書いてある。
期間内にエンジン内部、ミッション内部が壊れたとか、メーター巻き、修復歴の改ざんとかそんなもんだよ。
ディーラー中古並みに高くて良いならまた違うけど。
0814名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 22:38:34.77ID:UelZvdcp
>>813
>>そもそもメーカーが基本5年10万しか保証しないって言ってる物を10年経った車にどうしろと?


じゃあその10年保証とやらに入るのに約20万も払う意味って何?
見積もり見るとメンテナンスパックとかいうの別に金額ついてるけど
それは保証の内に入らないの?
結局儲けで何もやるつもりはありませんて言えよ
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 22:41:36.32ID:UelZvdcp
追加料金払わなきゃ何もする気のない10年保証なんかより
きちんと整備してくれるディーラーの3年保証のほうがよほどマシ
0817名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:54.07ID:x4LEnE19
まぁ分かりきっているがガリバーは本当に信用ならん
車を見に行く予約をしたのに、店舗裏ガレージの奥に駐車するという最悪な対応
「売れないようにガレージに入れときました」と言ってたが
客が十分に現状確認できないようにするための対応じゃねーか
車庫の電灯をわざと?暗くしてるから傷等確認できないし
隣の車との隙間が狭いからドアを十分に広げられず、良く確認できなかったよ
仕舞にはドアのヒンジを固定するボルト山がなめっててドア交換した形跡が
あったから整備記録見せてくれと言ったらすぐに出せないとかいってごねるし
最悪なのは、シートをずらしたらゴキブリのタヒ骸が転がってる始末・・・
改めて、ガリバーが最悪だと痛感したよ
0818名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/19(水) 05:46:05.71ID:FFF6DUDu
うちなんか在庫確認で「在庫ございますっ!」てんで判子押すつもりで行きますと宣言してから来店予約して、朝一で行ったら「輸送中で現車まだ無いんです…」って言われたぞw
0821名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/22(土) 08:21:36.48ID:wXcFppsB
どういう理論で価格設定をしているのか一度聞いてみたい。買わんけどw
0822名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/22(土) 09:50:03.30ID:qh26+Wy6
粗利1台につき100万
月に10台
水曜の店長会議は地獄
2年以内で退社が8割強
気持ちいいのは羽鳥だけ
0824名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/24(月) 16:52:32.61ID:nadelyTY
csg*****
某雑誌が有名だったよね。
中の人に聞いたことがあるのがいちど情報を提供すると、それをネタに脅されることもあるそうで。止められないシステム。

a02*****
マガジンxにも出ていなかったの?

rea*****
はじめましてマガジンX編集部様
ブルーミアータと申します
書類送検されてしまったのですが!

【社会】ツイッターに発表前の新車の写真投稿 警察が書類送検へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528922613/
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/26(水) 12:37:07.12ID:ZLRkLV96
来年も元気よく1台一本抜き100万儲け目指してがんばりましょう!
お客さまは騙してナンボ
今年もお疲れ様っしたー!
0827名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/02(水) 01:57:30.49ID:RAGskksh
被害者ヅラしてるのいるが、
ココから車売買したせいで養分になってる自覚を持て。
栄養与えないようにすればいつかは滅びる
0829名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/02(水) 15:31:34.29ID:dzTwOtae
web見積り出したら翌日コールセンター?から「店に来ないと見積り出せない、明日来てくれ」って電話来て、よく見たら数時間前に販売店から見積りのメール来てた
ガリバーっていう会社がすごくこわくなった
0831名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/02(水) 22:53:29.93ID:/HQpACl1
>>829
なにもかも中途半端な会社だからな
意思疎通もままならず与えなくていい疑念を客に無駄に抱かせる
メディア戦略もビッグモーターにすっかり凌駕されオワコンとはこのこと
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/04(金) 13:42:29.00ID:yKxmnDZd
返品だらけで草
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/05(土) 00:51:03.48ID:36BqkN7U
この会社ぼったくるためにどれだけの嘘をつけるかが勝負
客を騙すのに支離滅裂の嘘を 店長なんかの指示で 言わされるんだろ?
まともな神経したらこんな会社長く続けられないよね
ビッ○モータースの社員から聞いたところによると1月2月3月は車屋は超絶ブラック会社モードになるんだと
労基の監査強化した方がいいかもね
0834名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/10(木) 10:23:19.23ID:8mLLVQL2
この会社怖すぎ
問い合わせ入れてから毎日コールセンターから電話掛かってくるんだが、その車が売れてもう無いのにまだ電話来る
さすがに着信拒否入れたわ
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/10(木) 13:03:59.79ID:igJUSJHa
息子がローン残ってる車を維持できない(駐車場などで)と、ガリバーに即決で売ったのですが・・・。
ローンをガリバーの使ってるローン会社に乗り換えさせられて、30万で売ったのに、ローン残金は前よりも残るという結果になりました。
ローンの利率が高いのが原因ですが。。。
結局車を無料で持ってかれたうえに、借金増えてるし。息子が世間知らずなのもありますが、そんな営業をかけてくるガリバー環七店えげつなさすぎ!
手口も「月々は少し増えますが、7年ローンを6年にしましょう。」とのやり方で、総金額は言わない。
売却してから、半年経ってるので、もう言えない?息子には、お説教しましたが、皆様もお気をつけください(_。_)
0836名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/10(木) 13:38:07.62ID:GY1hDRYE
息子にも非はあるけど、相手が損する事をわかった上で隠して勧めるのはクソすぎるわ
営業個人の問題ではあるけど、そういう類いのクレームが多い辺り企業の姿勢が見えるね
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/10(木) 16:31:23.24ID:kyuCtnee
>>835
元のローン会社に電話
半年経ってようが無問題
オヤジなら出るとこ出ろ
0842名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/11(金) 12:28:44.53ID:X290E1hB
>>841
知らんかったw
0844名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 07:31:56.01ID:aVckjLbf
最近近所にガリバー出来た。
全然嬉しくない(´・ω・`)
0847名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 11:49:08.08ID:hSyGrBWo
>>844
おお、ご近所さん(´A`)ノ
0848名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:15.50ID:6eb8wuzl
新しいお店ができると聞いてワクワクしてたらガリバーだった時の絶望感
無駄に広いとより絶望する
子供とか居たら危ないしなぁ轢かれる危険性もあるし
環境破壊もいいとこだよ
畑や雑木林を切り開いて だだっ広い駐車場を作って店作るんだろ?
ビッグモーターなどとの陣取り合戦みたいなのマジで迷惑なんだけど
0852名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/17(木) 17:20:01.59ID:ZX6DAksd
ガリバーで買おうとするのがそもそもの間違い
同じ陸送費払うならディーラー系の方がマシ
総額とか総合で考えるとディーラーの方が確実に品質が良いしな
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/17(木) 19:17:07.75ID:bAbyMnM9
>>853
希少車かと思ったらプリウスかよ。

トヨタの中古車
山のようにある。
0855名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/17(木) 20:30:17.82ID:hKlk3zej
そんな溢れかえってる大衆車ガリで買うとか自殺行為
0857名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:20.75ID:qnO79ZRF
関わったらダメだよ

万が一関わってしまったらコルセンにネチャネチャ粘着して
みようよ

ホンマにガリバー・バイク王・スピードラーニング(英語)
は関わったらイカンwwwwwwwwwww
0859名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/18(金) 05:31:20.70ID:1Wy+zOhK
ガリバ〇はやめとけ
0860名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/18(金) 07:08:58.50ID:VqJ17jYA
前車を売り交渉に行ったらディーラーで65万て言われたのにガリバ○は35万とか言い出した
70万以下で売る気はない、と退店しかけると「70万で任せてもらえますか?」とか言った
俺「考えとく」
そのまま事前連絡しといたビッ○に突撃
査定員「80万でどうですか」
俺「売った」
査定員「保険料1万円おまけしますから81万円で」

これじゃあダメだろガリ○ー
0861名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/19(土) 07:29:00.35ID:pUcWjmkv
高く買い取るって言ってんだから、それを売るときは更に高く売るだろうな
結局は買う人は高値で買わされる...
0862名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/19(土) 17:58:34.35ID:eBnCtcYm
高く買い取るっても言ってるだけで実際は何癖付けて安値で買い叩く。
気の弱い人は売らざる得ない状況まで持ち込まれ安値で売らされる。

買取屋の常套手段。
0863名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/19(土) 20:58:55.07ID:1H1K0Txg
ちょっと前にホストすら務まらなかったハンパ者がやってた貴金属の押し買いと何ら変わらんからな
0864名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/20(日) 11:41:07.05ID:4Ty7pwlm
200万の車の見積もり出してもらって諸費用100万って言われた時は草も生えんかったわ
0865名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/20(日) 11:48:36.96ID:OpmqqHNf
>>864
さすがに盛りすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています