X



トップページ中古車(仮)
1002コメント340KB

ガリバーって詐欺じゃね?3スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/06(火) 19:23:43.46ID:qV6V709Y
ヤフオク以下だよ
0714名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:43.62ID:Ndz8ydom
はい 復習

関わってはいけません

ガリバー バイク王 スピードラーニング

もう分かっただろ??? CMばっかり金使ってる企業はロクなモノ
居ない このネット社会 悪いモノは悪いwwwwww
正しい物は正しいって分かってしまう世の中なんだよ
0715名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/07(水) 12:51:26.63ID:87uZgsUD
ガリバーとマガジンX神領は裏では癒着、手を握ってるぞ
情報提供者の身元は、ガリ側へ筒抜け
0717名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/07(水) 13:50:36.71ID:FaPOKXt8
メルカリレベル
0718名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/08(木) 13:32:21.74ID:LpgPb+Tp
>>716
ヤラセ雑誌の実態を知らないお花畑かよ
0719名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/09(金) 14:10:49.03ID:OAR/yC+2
ガリバー以外なら中古車はどこで買うのが安くて安心なのでしょうか?
カーセンサー?グーネット?ディーラー?
0720名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/09(金) 14:18:36.14ID:EBw08PbX
納車整備費用取られてるのに本当に何もしないで納車されてワロタ
エアクリーナーとオイル見たら真っ黒だったよ
0721名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/09(金) 14:55:07.49ID:7kyDMFTN
>>719
ディーラーが自分とこの車で変なもの売るわけにはいかないからディーラーが1番安全

けどカーセンサーかグーで鑑定書取るような店(または両方)なら問題はないと思うよ。
実際に俺が買ったのはそれ。
鑑定書なんか意味ないという人もいるけど、有料で外部に調査してもらう経営方針が大事だと思う。
そもそも自社でクソだと思ってる車を外部に評価してもらってもクソだと認定される訳だから鑑定書なんか出せない。
0722名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/09(金) 15:17:40.15ID:kd/AZfuT
>>719
ガリバー ネクステージ ビッグモーターはオヌヌメできない。ディーラーが安心ではあるが若干高い。自分は地元の車屋さんで、業者オークションとか探してもらってる。
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:04.56ID:5NpWB5Rd
書類出しの現状渡しと同じだよな
はっきり言って手数料詐欺
こんな業者でクルマ買っちゃダメ
0726名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/10(土) 15:43:48.23ID:MDpK+4Ru
>>716
広告が2.3本しか取れない雑誌の活動資金がどこから流れているか よく考えたらわかるでしょ
ガリに騙され、ゴロツキ雑誌からも食い物にされてるんやで
0727名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:22.54ID:0U8RYK5G
ガリバーで1年落ちの輸入車買って新車保証継続って
できないのか?
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 02:38:27.97ID:vptS6LPI
事前に全部説明して150万っていうから引き取りに来させたら40万とか舐めたこと抜かしやがった
んで本社に連絡したら今即キメるなら80だすって。
俺は却下したかったが家族がとにかくこの趣味車は金に変えろとうるさいからしぶしぶ成立
後日税金やらなんやらの返金について問い合わせたら"コミコミ"80万って言ったっていいやがるの。説明不足だったかもしれない瑕疵が見つかった時の保証とか手続きの経費として返金はできないとか。
そんなこと一言も言ってねーのに。しかも郵送してきた書類の名前も間違えてるし
お前のところいつまでも帰らねーし名前も違うしってブチ切れたら店長らしき人はちゃんと謝罪(演技?)したけど査定担当はふてくされながら台本どおりの謝罪文読み上げてたわ
結局取引はキャンセルになったけど二度と関わりたくねーわ

業販オークションの仕事してる知り合いが言ってたけどガリバーって業界内の評判も最悪なんだよね
0730名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 08:08:49.97ID:DPurP0Py
相変わらず偉そうな殿様商売だからな
不透明な車業界をキレイにする云々客に言うくせに現在一番信頼ならない腹黒い会社のようだ
客として信用できない 買収されて社長交代がいいだろ
社長もなぜか二人とか意味不明だし
全てが怪しい
0731名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:18.05ID:XjambAHT
ガリ&ネク&ビック ← 業界悪徳3兄弟
ゴミ車を扱うクズ会社にぶら下がる使えないカス従業員という悪循環
0732名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 10:02:36.06ID:o+49xQ2e
この業界自体アホだろ
0733名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:32.38ID:dDA6SgZt
>>729
趣味の車の車種がわからないからなんとも言えないけど基本的にガリとかビッグって比較的高年式の人気種人気色じゃないと
どんなに交渉してもそれほど高値で売れないよ
そしてどんな時でも1回目では絶対に即決はしないこと「欲しい客がいる。」「この車を探してた」これ全部嘘だから
ガリに関して言えば査定してある程度時間が経ってから夜9時とか10時以降に電話とかけてきた時がチャンス
店の売り上げが相当ヤバくて店員はもとより店長、下手すればマネージャーなんかも追い詰められてる時だから
結構無理な値段が通る時あるその時は即決しても良いと思うただ上手く交渉してクレームガード分を上乗せか店舗負担で入っとけ
ガリが正気に戻った時に何グセつけられ可能性ある
てか基本的にガリとかビッグは面倒臭いから他で売ること勧めるけどさw
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 22:43:52.08ID:0CRxsO0/
ガリバーの営業マンがネットで売ってる中古車は事故車だから、買ったらダメですって言ってた
0735名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:04.87ID:GHnMTV9o
そういう話もっともっと話せよwwwwww
0736名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 22:47:44.60ID:GHnMTV9o
俺の場合だがMR−S(チューンド)査定
15万で軽自動車買えって言ってきたwwwwwwwwwww

口車に乗りそうになって契約してたから( ゚Д゚)ハァ?
バカだろって思ってクレームセンター的なトコに電話したわ

もう慣れてるもんで( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?みたいな感じでさ・・・・・
0738名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/11(日) 23:31:56.10ID:dDA6SgZt
車売る前にまず自分の車の名前かカテゴリーでググってみたらいい言っとくけど売値や買取価格の相場調べるためじゃないぞ
意味わからないなら車名+専門店とかミニバン+専門店で検索して買取してるならその専門店に行った方がほぼ100%高く売れる
ただティアナとかマークxとかのセダン系は諦めてくれ
0741名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/14(水) 09:09:31.53ID:7DkYSH6D
車検残ってて諸経費114万は酷すぎて笑えるなw
0742名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/14(水) 09:20:34.15ID:7DkYSH6D
他の在庫車の諸経費は普通だからミスだろうねw
0743名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:46.69ID:TeMlpzva
さてそろそろ返品に行くかな
ドア交換フェンダー交換隠してやがって
そんなもん初見でわかってたわ
でもまあ3ヶ月レンタルで十分稼がせてもらったから
トータルで儲けたからいいや
待ってろよ無能店員
0746名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:41.60ID:2gWF82XR
>>741
ん?何見てる
経費28万じゃん
外車でこの額なら納得だわ
ボリバーなら車両本体価格から支払い総額平気で50??100万上乗せしてくるからな
ボリバー経営やばいから顧客騙してボッタクリの最高値にIDOMぞ
そして客は誰もいなくなる
0749名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/16(金) 00:13:46.53ID:eVflJQfW
>>748
釣られるとガリバーは買い叩かれるから絶対に行くな!
カーセブン、カーチス、ラビット行ったあとで最後にビッグに行って売れ
0751名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:59.46ID:x9UCWbxm
>>748
目くそ鼻くそ
その2社は瑕疵担保責任を素人に転嫁する制度があるド素人

WEBで一括査定だすと悪徳業者ほど連絡が早い。
無知なうちに即決させないと困るから。
わからんなら複数社を同時刻に呼んで査定バトルさせろ。
次の業者に話すときは、それまでの最大額+10万高く査定出たが迷ってることにする。
0754名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/16(金) 08:22:50.09ID:0XWn93Dw
>>753
正しく理解して入るなら有り

保証入ってても修理費は必要よ
名目は免責金だけども名目なんてどうでもいいしね
0755名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/16(金) 11:38:02.77ID:qtFAVCc9
詐欺かどうか知らんけどクソなのは確か
昔新車で160万で買ったエブリィワゴン3年落ち
査定させたら傷が多いから5万て言われたw
知り合いのとこで40万で売る予定だったけどガリバーがどんなもんか査定させたら5万ww
潰れればいいのにw
これ15年前の話だけどまだ潰れないって事は相当車の事知らない客からボッタくってんな
0758名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/16(金) 19:58:29.05ID:flFOEzNi
関わってはいけませんwwwwwwwwww

@ガリバー
Aバイク王
Bスピードラーニング

はい復唱
0760名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/17(土) 05:53:34.11ID:e+udyvhI
この会社って常に人募集してるみたいだけど
その分離職者もいるはずだから相当ブラックなんだろうな
悪どい事やり続けて評判もこんなに悪いのに業績好調の訳ないだろうし
偽善に染まった会社はブラック企業だと自認できないからタチが悪い
0761名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/17(土) 13:31:49.60ID:RSSTVnRt
ガリバーで輸入車買うやつは
よほどの金持ちなんだろうな
怖くて買えないわ
0762名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/17(土) 15:04:34.88ID:S3eKkjEM
>>761
ただ無知なだけかとw
知らない人だと大手だから安心と思ったり。
実は一番危ないというガリブーw
0763名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/17(土) 15:12:13.06ID:K8PR+OBP
>>758
マガジンXが抜けてる(笑)
0765名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:31.93ID:P2LpK7Ri
@ガリバー
Aバイク王
Bスピードラーニング
    ↑
  これらに共通する事

☆すげえ広告に金書けてるって一言に尽きるwwwwwwwwwwwwwww
つまりそういうことだろwwwww
0766名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/23(金) 11:24:35.79ID:1unBdZYq
ライザップ
0767名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/24(土) 22:55:41.07ID:sa3IAz9c
ウォッシャー液がほとんど無い状態で納車されたんですけどノー整備って事ですかね?
0768名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/24(土) 23:52:55.45ID:rLuFvEag
>>767
それ本当?
簡単な点検さえしてないってことやん
それで納車整備費用取ってたら詐欺やね
0770名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:32.12ID:WTdD285p
本当です
納車整備9万円です
準備で6万って書いてあります
0771名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:12.20ID:fR5FpmfG
>>767
エアコンフィルター真っ黒、ワイパーゴム即交換必要なくらいだったし、ろくに見てないんだろ
オイル交換くらいしかしてないんじゃないかね(5000kmくらい走ってから交換したら納車時のフィーリングに戻ったから、これは確か)
0772名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:21.21ID:XLWVDVjt
ヒデエな ここ
安く買い叩いて高く売って整備すらしないとか
一体どうなってるんだよ
0773名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/25(日) 17:06:10.17ID:fY+KFkCN
スレタイ通りの会社だからねw
日産より、こっちの会社調べて欲しいわ。q
0778名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:58.85ID:JO5aQpUc
ガリバーに3月末に売ると
税金どうなる
0779名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/28(水) 18:43:50.05ID:CRl+Ao7G
ガリバーとか関係なしに原則として翌年分1ヶ月分預かる。
そして名変か登録抹消後精算。
少なくともウチは
そうしてる。
0781名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/01(土) 04:40:47.54ID:N+MhqKpp
走行距離10万キロ軽く越えてる車も、しれっと高く売ってる。買取りは額は相当安かっただろうに。
0782名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/01(土) 09:48:51.08ID:FzgdV7Ji
ガリバーは基本リピーターは期待していないのかな
正規ディーラーとの違いだね
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:18.21ID:ebOZ0Cbc
ずいぶん安いな、売価w
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/02(日) 21:08:35.32ID:J9W+msDt
>>783
1本抜き(粗利100万)が基本ラインだからな
15年落ちでも程度がよかったんだろ
需要があると見込んで強気のぼったくり価格
安く買い叩かれたな
御愁傷様
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:24.32ID:0arz0zkR
やっと帰してもらった・・・
仕事休みだから非公開車両について聞こうとしたら持ってる車売ってくれしか言わねえのw
いやいや売るなんて一言も言ってないしw
結局22時回ってもまだ帰してくれる気なさそうだったから、名刺と、自分が年に何億の売上だしてる営業っての伝えたらあっさり退いたよ
この業界は単価安そうだから大変なんだろうな
単価安いってことは一日に必ず数台は挙げないといけないんだろうかね
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 13:18:11.83ID:Ctq9+2Wr
>>780

たまにあるよ誤請求
0791名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 13:28:18.21ID:ccZZq/SL
>>789
何億の売り上げで何千万の赤字なんですね。
0792名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/04(火) 23:51:24.06ID:PUWSb5S7
>>791
基本的に億物は赤字にはならない
こっちのミスで賠償とかにならない限りはな
逆に中古車買い取りはよっぽどあくどいことしないと粗利もクソもないだろうから
この手の業界とは関わるべきじゃないかと
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 16:49:28.53ID:ldLXi5EG
13年落ちの事故車のゴルフ、6万キロだが、査定したら、リサイクル料、税金(3ヶ月分)込みで1万4千円だって。
無知だし、時間かけてくないからサインしちまったが、その後ビックなんとかから、電話かかってきたから
値段言ったらもっと高く買いますって。その後調べてみると、税金とリサイクルで30000は戻ってきても
おかしくないからマイナス査定なのな。値段つきましたとか言われたんだが、騙された?
まだ税金の権利放棄のサインしてないんだが今から取り消すかな。
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 17:02:11.19ID:i5PXH7Jh
確かに 冷やかしと思われてもおかしくないな
本物の金持ちは新車一択だしな
社会奉仕だと思って言い値で売るし買う
度量の小さい小金持ちは購入する際はクレーマーだし、売却するときは比較し過ぎで売却時期を逃す。
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 17:15:28.08ID:i5PXH7Jh
裕福なお年寄りと言うのは社会奉仕のために車を売り買いするものだ
決して中古業者の力ではない
それを自分の力だと誤解して踏んだくろうとする大手中古業者には怒りを覚える
顧客には見えている その意図を解った上で契約するのだ
その営業マンの人となりをみて利益を取らしてあげているのだ
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 18:24:24.85ID:K1SU7/+U
>>794
現物を手渡すまではキャンセルし放題やで
愛着がー名残がーすまぬすまぬと謝りながら一筆書けばおしまい

他社に売るというと粘られて
解約前に二重契約してしまうと違法なので注意
0798名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:38.39ID:3Eg4/ujG
5年落ちハイエースのスーパーGL、走行六万、修復無しが50万から減点だと(笑)
来なくていいよって言ってやった。

仕事の関係でキャラバンに乗り換えなきゃならなくて、日産の営業マンから下取りは一括査定の上限+三万で下取るって言ってたが、ビッグモーターの査定を伝えたらウチより高いので売ってくださいとの事。
日産の営業マンいわく、オークションの高めの相場だったらしい。
0799名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/06(木) 01:23:36.40ID:/mHrEEnj
793
営業職は不安定な職種だから案外贅沢できないのよ
年収3000万とかいっちゃうと税金が怖くて逆に出費できないわけ

そもそも俺がほしいのは旧車だし、まだ市場に出てないのが知りたかっただけね
そういう人多いと思うけど
0800名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:22.35ID:MvCOUpX4
街の修理工場に丸投げしてるガリバーにクラシックカーがガリバーにある訳ねぇだろ
買取ったとしても即AA行きだろ
ガリバーは整備不要な新古車と部品交換が安く出来る大衆車しか在庫にない..
それでも整備代を事故車並みに取るんだよな
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:13.68ID:byR0WAqr
そんなもんねえよヴァカ
0804名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/09(日) 15:29:26.04ID:YBpx0/u6
ネットで相場調べてそこから50万くらい引いた
指値で売るといいよ
買いとりできないと言ったら査定人返すだけ
基本オークションで売っても赤字にならないように買取価格出してるから
相手の言い値だと相当安い金額になる
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/09(日) 19:34:41.99ID:45Dx3Pyv
ガリバーにナビの乗せ変えやらせたら配線切断するわ、接続先間違えてるわで最低だった
ガリバーが悪いと言うよりも下請け工場が悪いんだがそんな低レベルな工場と提携してるガリバーはクソ
こんなとこに車検とか出したくないから10年保証入らなくて正解だった
0806名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/10(月) 11:26:57.42ID:qLQZ8Ngp
一年でECUが焼け、保証が切れて泣いている↑であった
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/11(火) 23:33:25.50ID:6gStDS8m
>>806
シーケンサで自作しろ
0808名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/12(水) 16:53:48.59ID:zpfpexBs
難易度低すぎ
0809名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 13:52:33.57ID:LRzygVdo
ガリバーの保証ってガリバー提携工場でやらないと保証うけられないんでしょ?
新しめの車なら保証継承してディーラーで保証してもらったほうが断然いい
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 20:59:54.69ID:UelZvdcp
>>810
営業マンが他で整備や車検受けてもガリバーの保証受けれると言ってたの?
だとしたらはっきりさせたほうがいいね
そもそも整備する場所が限定されるってどんだけー
0812名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/13(木) 21:18:12.09ID:YjyiCZvL
保証作業は普通に自社か自社提携工場じゃないと受けられないでしょ。
県外とかに売っても自店まで持ち込まないと保証は無理ですと保証書に明記してある。
カーセンサーとかグー保証で保証料払っていればカーセンサーやグーとの交渉次第。
そもそもメーカーが基本5年10万しか保証しないって言ってる物を10年経った車にどうしろと?
ガリバー養護じゃないけと、ディーラー以外の販売店の無料保証の保証書なんて何も保証しないって事が書いてある。
期間内にエンジン内部、ミッション内部が壊れたとか、メーター巻き、修復歴の改ざんとかそんなもんだよ。
ディーラー中古並みに高くて良いならまた違うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況