X



トップページ中古車(仮)
626コメント224KB
ケーユーってどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/03(土) 15:39:33.81ID:n1d/7TGf
近くに出来たんだけど、年末車買おうか迷ってる
0495482
垢版 |
2019/02/23(土) 11:23:58.08ID:PpSopMRj
>>494
ケーユーの後にディーラー行ったからより良く思えてしまったよ。
ちなみにケーユー系列の新車ディーラーはやっぱりダメよ。
0496名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:04.35ID:oaVk94jU
先日北海道KEIYUで購入。
購入してから2週間経過。
現在のところ車両の不備はない。
店員さんは知識不足を誤魔化そうとする節はあるものの、一生懸命に対応してくれている。
今現在のところ、不満は無し。
5ちゃんねるの読者は結構多いらしいので
今後またレポートします。
0497名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/09(土) 20:57:32.44ID:KcDkbbs1
まぁ満足してる奴はわざわざ書き込まないわな。
グーの口コミも販売店のスタッフが書いてるからなんにも参考にならん。
グーもそういうの排除すればいいのに。
0498名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/11(月) 11:13:46.26ID:Auuxo8Kt
店の営業ツールだから、金を払う店に都合がよいものにしている。
車を探す側が金を払う仕組みだったら車を探す側に都合がいいものになってたかもしれないが
店が物件情報を流さないとどうしようもないので、やっぱり店に都合がいいものになるか
0499名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/11(月) 20:27:00.50ID:FsPjp6Fx
というよりも競合ががほぼないからね。
0500名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/12(火) 21:23:00.76ID:F/ilMgJQ
町田出身だが、地元ではケー〇ーで買ってはいけないと皆言っていた。
20年以上前の話だが、変わっていないのね。
0501名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/14(木) 01:21:06.11ID:NpEbOy4h
>>500
どこで買っても大して変わらんよ
0502名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/23(土) 04:28:49.77ID:FusDryWI
>>498
当たり前だろ
口コミにしろ、鑑定にしろ
依頼主(ケーユー)にとって都合の悪いことを載せるわけないだろ
あんなの客寄せツールでしかない
正直にやってたら車が売れなくなってグーに載せない方がいいじゃん
自社HPで充分
ってなる
0504名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/25(月) 18:21:31.96ID:OcgB2DhE
スレを発見したので、投稿。

数年前に、関東某県のケーユーで中古車を購入。。
「任意保険は絶対入ってくれ」と、無理強いにも近かったが、自分の嫁が保険屋なので断りを入れて「分かりました」と了承してたはずなのに、納車後に保険料引き落としの為、クレジットカードを登録してくれとのハガキが着く(笑)

問い合わせたら、間違って計上したとの事…
嫁に聞いたら「間違えるも何も契約署名すらしてないのだから、意味が分からない」と言ってました。
今でも、点検案内が来ますが一生行きません(笑)
0505名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/15(月) 19:19:40.24ID:g3YyDgG9
現物がないから輸送して見てからどうですか?→勝手に注文書みたいなのを書かせられる→ローンは銀行のにも変えられますからとりあえずこれにしときますねってなったんだが銀行ローンに変えれるのかこれ?
保険も建前でこれにしときますがとか勝手に自社のにされたンゴ、
0506名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/16(火) 02:26:30.33ID:jsdS6Yhp
ハンコ押してなきゃセーフ
0507名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:27.34ID:uqLmTqah
>>505
以前働いていたが、その輸送ってのはわりかしそんな感じだったかな。取り寄せ無料となは謳ってるが、仮注文書を書いて(仮の用紙でもない)前金最低1万貰って余程状態が悪くない限り取り寄せ確認後に契約という流れになる。
ローンは審査だけしといて銀行NG出ても自社ですぐ切り替えられるようにしてるだけかと。
保険はまさか、代筆じゃないんだし自分の意思で書いたのなら諦めろ
0508名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/21(日) 01:19:33.20ID:opzdm/kN
ここウンコ&ウンコだよ。
アホみたいに中古車買ってメンテナンスパックも入ってだのガチガチに搾取されたけど、乗り換えの時に10店舗回って一番価格ぶっ飛んだ見積もり出したのがここ、車検も交換なくても高いし、最初にここで買ったのすげぇ後悔。
ただ理不尽なぐらい値引きしろって人ならワンちゃんあるかもね。
店長に相談してきますとか、電話で本部にとか猿芝居マジうける
0509名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/21(日) 16:54:58.56ID:/i0xrxGD
>>508
10店舗もまわる乞食を相手する店員も大変だな
0510名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/21(日) 20:11:35.45ID:opzdm/kN
大変どうこうも購入希望者に車売るのが仕事なんだから当たり前だろw

ケーユーでは他店の価格見てくる客を乞食って言ってるの?
0511名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:30.41ID:WheQ/09x
>>510
当たり前のその仕事が大変だなと言ってるだけだけど
たかが中古買うのに10店舗なんてわろたわ
0512名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/22(月) 05:46:26.41ID:aqNc56F+
>>511
いや、それは見合うか見合わないかでしょ?
同程度の車体で乗り出し総額30万の差が付いたし次回は回るのが少なくて済むよ、
少なくともケーユー()には行かないからね
0515名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/23(火) 07:44:33.09ID:5AfBc3Qw
>>514
あほだろ。513はそんなできるできないなんてこと言ってるんじゃない。
ネットで検索できる世の中で、なぜそこまで出向くのかと。そもそも中古車で同程度の車種が近隣に10店舗も有るってのも、同程度の範囲が幅広いんじゃないの。そりゃ差額は出るでしょ
0516名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/23(火) 15:05:39.71ID:VY2bPmcH
>>515
いや、アホなのは何も知らずケーユーで購入するのがだろ。
今回の件で言えば結果30万安く車が購入出来たって事実は動かないんだから。
範囲なんて希望車種5個ぐらい並べれば軽専門とか以外たいがいあるよ。
逆にケーユーって
関東での相場調べとか全くしてないんだなって思ったよ。
あといかに見積もりをもるか必死になってるのかね。
下取り値段つかない車に25000円費用+車両税とか書いてあったし。
0517名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/23(火) 15:33:24.27ID:VY2bPmcH
>>515
あとネットどうこう言ってるけどネットの総額からまだ値段乗るのがケーユーでしょ?
最初購入したときも総額からまだよくわかんないオプションとか経費もられて20万のったし、実際どこもそんなもんかとおもったら全然違うんだもん。 
0518名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/23(火) 23:02:24.99ID:Mr+wQ+3K
見た目はラッカー系の安い塗料で同色オールペンしてる車も有るから半年も太陽に当てればくすんでくる。
見た目には気を使うが整備はガタガタ。
納車1ヶ月走行千キロ未満でブレーキ泣き。
ディーラに見てもらったらパッドが減りすぎ。
ついでにリヤのリーディングシュー見てもらったけど死にかけてる。
クレーム入れるのも面倒だから自費で解決したけどモヤモヤ残るな。
0519名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/24(水) 03:22:39.11ID:rPMlp+Pz
あぁあと車検ね、購入した最初の初年度だからか工賃20%割引の券がきて、メンテナンスパックの1万割引使って見積もりもらったら11万、何も知らないからお得なんだぁと思ったら交換内なら若干割高だったっていうね。
しかも極めつけは車両税の金額が違いましたとか言って請求に1万上乗せ。
何が信頼と豊富な知識だよこのボッタクリがw
0520名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/24(水) 12:08:01.55ID:QEOK0QXP
>>517
なら契約するなよ。契約してから総額知った訳じゃないんだろ
0521名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/24(水) 12:49:42.98ID:rPMlp+Pz
>>520
いや、ホントアホだったよ。
車初購入でなんも下調べしないで購入&車検だったからね。
普通にケーユーだけいって購入&車検でバカを見たよ。
だから最初からレスにそってボッタクられた体験談を書いてるだけだし。
車詳しくて値引き交渉図太くできるならいいんじゃない?って言ってるし。

スレタイの どうなの? にたいして自分の体験談から中古ディーラーよりも割高で、他店じゃ付かないような経費が乗って、車検も通常で払ったらディーラー並になる感じだよ って話しただけだよ。

それを10店舗回るのがキチガイだ暇人だ言うから反論してるだけで、実際ネットの総額からさらに金額のるのは中古ディーラーでもあったし、意味わからない経費もった大手中古販売店もあったよ。ただここはケーユーのスレですし、一番ひどかったのはケーユーですし。
0522名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:38.68ID:Msz7IJS3
>>521
10店舗まわってその中からケーユーで買ったんじゃないのか。

ケーユーで契約したあとに他店舗に出向いて見積もりとってことだったのか?
0523名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/24(水) 23:15:49.36ID:rPMlp+Pz
>>522
ごめん、わかりずらかったですね。
今から数年前に初めて中古車を買って、今年になって車を買い換えようとして相談したら見積もりが近隣店では付かないような費用で埋め尽くされてました。
その後割高と噂の中古ディーラーやら大手中古車販売店で見積もりをとった結果ですね。
0525名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:07.37ID:VpgwqDIA
久しぶりに覗いたら見事にボッタクられた談でレス止まってるしw
0526名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/04(土) 21:31:15.49ID:eWRKQoTO
富山のケーユーのガキ 
契約書も交わしてないのに契約済みだ?
他店から車引っ張って来たときも気に入らなければキャンセルOKとか言っといて真逆な事いいやがって
初心者だと思ってなめんなよ
がっつりやってやんよ!
0528名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/05(日) 08:43:38.36ID:iarkhlwY
>>526
昔働いていたけど、それは疑問に思ってた。
一応県外他店にある車は無料で取り寄せて確認可能なんだが、持ってこさせるのには仮の契約書を書かなければいけない。
で、仮とはいえ、普通の契約書と同じね。その際に最低5000-10000の前金を貰うはず。キャンセルokってのは事前に伝えた情報と明らかに違うとか、余程状態が悪いとかでキャンセルokだったはず。この辺りは各店によるとは思うが。
車取り寄せてやっぱり要らないですなんてのは店長に怒られるから営業は必死なんだろうと思われる。
0529526
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:28.93ID:zN4KXADy
528
全くその通りです
そいつには注文書と言う言葉は一切言われず
10000円もリサイクル料金の前払いって言われましたね
あーだこーだうるさいから弁護士でも雇ってださいって言ってフル無視してます笑
0530名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/10(金) 12:35:48.72ID:QLQeMcCq
>>529
取り寄せ無料っても取り寄せるには社内的には金が発生してることは間違いないからね。
取り寄せたは良いが要りませんてなるとどんどん利益が無くなっていくからね
0531名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/13(月) 20:15:39.92ID:rx9/9LeY
ケーユーで買ったけど、ブレーキフルードが茶色で濁ってる。ラゲッジルームの室内灯が何故か取り外されてる。エアコンフィルターがカビてる。
納車整備費用しっかり取られてるぞ?見た目綺麗にしてまともに点検もしないで右から左に流すだけなんだな。
0532名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/14(火) 04:20:54.08ID:yQYgT80B
大手の中古屋でまともなところはない

これ豆知識な
0533名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/14(火) 12:20:37.39ID:YRWwOQVM
>>531
中古車なんて粗捜しすりゃきりないよ。どんだけの部品有るんだと思ってんだ。
0534名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/14(火) 20:46:46.99ID:RCMCHf4W
いずれ日本は抜かれるな

タイ
https://d3cmdai71kklhc.cloudfront.net/post_watermark/marketplace/47494/mp_20180827-200520475_2chbo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6hkJh5UUAAbhb8?format=jpg&;name=large
インドネシア
https://media.istockphoto.com/photos/aerial-night-view-of-jakarta-business-district-in-indonesia-picture-id695354424
https://online.sbcr.jp/image/jakarta01.jpg
ベトナム
https://scontent-ams3-1.cdninstagram.com/vp/b3ef13875a161d48cc279d3f859823cc/5D748129/t51.2885-15/e35/56622635_418210978999500_5644711340583190259_n.jpg?_nc_ht=scontent-ams3-1.cdninstagram.com
https://travelzaurus.com/wp-content/uploads/2016/11/ザレヴェリーサイゴン1.jpg
フィリピン
https://2.bp.blogspot.com/-lcbjXIMGZzA/UuunfEXRuCI/AAAAAAAAkTU/Y7qTkDwIOM0/s280/P1281746.JPG
マレーシア
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/Moonrise_over_kuala_lumpur.jpg/1280px-Moonrise_over_kuala_lumpur.jpg
0535名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/15(水) 13:31:17.46ID:RlwkJmUD
ちょいちょい言い訳してるバカいるけど無料って書いてあるなら実際なんか関係なく無料だし、しっかり整備して出しますって言ってるんだから初期不備はボッタクリだからな、保証適用外とかちゃんと説明せずにオプションつけたりさ。
マジクソだよケーユー、あと数年前に車売った知り合いから聞いたけどメーター巻き戻してるのここ?
10年から15年落ちの3万キロい以内が異常におおいよね?
0536名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/16(木) 12:59:30.90ID:Wn4ahV8u
>>535
今時大手で巻き戻しなんかしてる車屋はない。
いつの時代だよ。
ここは仕入れる車をほぼ低走行しか仕入れてないはず。
で、地方の店では関東仕入れをセールストークに錆なし、地方みたいに距離乗らないから低走行ということを謳い文句に状態の良い車と言うことをアピールして販売している。
0537名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/16(木) 13:20:44.10ID:J0kmtLn0
無いってのはないでしょ? 
動画とかでも去年のレベルで巻き戻し発覚とかあるのに。
大手はやらないって、大手は責任転嫁できる状態にしてるだけじゃなくて?
中間業者挟んでとぼけれはなんとでもなるでしょ?
これは自分が体験した被害とかではないからどうでもいいけど、走行少ない車をとにかく買い漁ってるって事?
距離少ないならケーユーの方で売るほうがいいの?
0538名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/16(木) 23:41:01.83ID:avuk/Bw/
>>537
巻き戻し自体は業界ではあるし、販売店ではなく巻き戻す業者もいるのも事実。

中間業者って何だ?
仕入れの殆どがオークションからだし売れないとまたオークションいくし、その時にメーターいじってたらアウトだし、何よりリスクがでかいからやれないよね。
ここは、比較的経年車でも走行少ないめ、下回り綺麗なのを集中して買っていってる印象ある。というかそこに絞ってるね。
0539名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/17(金) 16:02:13.51ID:0RwkfxIx
>>538
まぁ概ねそんなとこだな。
関東圏意外にも出店が目立っているけど、地方の客には逆に経年低走行は怪しまれるんだろうね。
0540名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:53.32ID:ixC/OlQw
>>538
やらないよね とか言ってるけど抜け道使ってメーター改ざんしてるの疑うレベルのボッタクリだよね。
上のレスでもあるけど乗り出しに吹っ掛けたり、車検によくわからない交換事後に記載したり、初心者マジ騙されるから注意なここ
0541名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/28(金) 01:30:34.18ID:E5Ef2RPV
契約決まるまではお調子者のハイトーン
契約後はまるで別人。。。
営業職なんてそんなもんだろうけど人間不信になるわ
ケーユーでは二度と買わない
0542名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/28(金) 23:26:16.85ID:kP8TtPa2
車検
乗り出し整備
なぜか電気系対象外の無駄な保証
ケーユーで買わない方がいい
0543名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/28(金) 23:41:41.43ID:eiS6DxcI
>>542
電気系統保証なら、ある意味新車買うのと変わらん。
いつ壊れるか点検しても解らない部品を保証とか(笑)
それを全部変えてたら新車並のコスト懸かるよ。
0544名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/29(土) 07:45:03.40ID:rjxfcM+4
>>543
いや、ナビバッテリーセルフル保証では入れましたが?
0545名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/29(土) 07:46:01.77ID:rjxfcM+4
>>543
そんなんで手厚い保証とか語ってるからクソなんだよw
0546名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/15(木) 10:07:28.73ID:X1dq5Vr6
この会社のBMWが事件起こしてるってマジ?
0547名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/15(木) 18:30:27.50ID:lLcQ/4/s
ケーユーメンバーズの特典がオイル交換無料だったのに次回からは工賃取りますってお知らせ来た
もう更新しないわ
0548名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/15(木) 22:18:23.15ID:PLXP2956
捜査手こずってるじゃん
0549名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/15(木) 22:28:24.70ID:QLTWrJU4
それなりに高年式低走行車を
それなりの価格で討ってるって感じだったな

あの価格ならディーラー保証の中古車の方がいいと思った
0550名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 09:48:38.98ID:Io5L1Us8
普通にケーユーで買うのは無いだろw
あそこは無知のふりして見積もり見ながらコーヒーみて帰る場所
0551名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/19(月) 17:01:23.28ID:vwsLuQON
町田インターのケーユーは最高。
いろんな車種を見られるから、じっくりほしい車を絞って、正規のディーラーに行くww
0552名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/21(水) 06:10:06.67ID:m3ubQR+L
諸費用の項目が多い。電装系の点検費用だとか計上されるから、なんだかんだ言って
高くつく。
おまけに希望していない会員カード入らされてるし・・・。
下取りも、費用が計上されてるから差し引きすると大した額がついていない。
0553名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/27(火) 06:43:43.60ID:ktKmAP09
欲しい車があってネットで色々探してたら、年数の割には距離が少ないを見つけてらここだった。ちょっと店の評判が悪いようで悩む。
0554名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/29(木) 00:55:51.57ID:g2YCBkb4
>>553
悪くないよ。東証一部上場で関東仕入れ高品質でおすすめだよ
0556名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/02(月) 06:51:56.46ID:TLQSvXJY
>>555
まず見積もりを貰え、乗り出し価格をみて愕然としろ。
低走行距離が異常に多い理由を疑え、試乗の際、冷房ガチガチだったら、暖房、暖房ガチガチだったら冷房、ダクト自体の取れない匂い、目の届かない座席の隙間のゴミ、フットペダル付近の明らかに使い込まれた感じ、そういうの全部許せるならとめないぜ、
とりあえず最初に当社オリジナルのコーティングとかいって7万乗るから
0558名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/03(火) 22:32:12.75ID:AJvl7O5O
>>557
今時やるわけないだろ。
0559名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/04(水) 07:23:43.86ID:ctXauQ5X
>>558
>>557
リスクに見合わない、それは事実だと思うよ。ただ、限りなくローリスクで、やれるとも思う。
俺はシロートでもわかるレベルの確認はしたほうがいい、保証内容がクソだし、何より古い年式の低走行距離をケーユーだけが持ちすぎてる気はする。
露骨に40000キロいかない車は多いよね。
俺なら絶対にケーユーで買わない。
買いたい人を止めはしないけどね。
0561名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/23(月) 10:32:00.28ID:x5dMsDyW
以前のような誠実さも感じられず、先人の築いてきたものの上で適当に金儲けしてる感じ
売ったあとは知らん顔の営業も、責任とるつもりのない整備も、信用できなくなって今は利用しなくなったお店
0562名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/08(火) 21:29:00.09ID:Dc1/os4S
地元が町田だが、30年以上前からあそこでは買うなと言われている。
0563名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/20(日) 09:10:58.02ID:plfPqqOM
>>562しかし日曜にもなれば、お客さんたくさんいて商談しまくってるよ。
0564名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/29(火) 00:01:44.24ID:+e1EwR38
>>563
月500台くらい売れるみたいね
0565名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/31(木) 23:22:42.54ID:ABVg3Xut
この会社辞めたけど何か質問ある?
0569名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/02(土) 19:51:20.79ID:9p3k+Tbs
>>568
565じゃないけど自分も元社員。会社として年数のわりに距離少なめの車を中心に仕入れている。
最近は地方の店も増えてきているので地方の店でのセールストークとして「関東仕入れ、地方の業者には無いような距離の少ない車、錆びなし、高品質」をうたい文句にしている。実際車両は良いと思う。
後、取り寄せ無料としているが、実際は購入前提での取り寄せ無料となる。注文書にサインした上で余程データと現車の相違が無い限り購入となる。
0571名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/03(日) 05:53:14.05ID:by0BpmnC
タイヤ保証ってどうなの?
パンクしたら新品と交換しますって言われたけど
自分で釘刺して持ってく奴出そうだけど
0572名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/03(日) 16:22:02.94ID:o06HzpD4
>>570
仕入れはオークション。なぜ仕入れられるかというと答えようがないな‥。
一応は距離チェックは間違いないし、事故車の査定も数人で見てしっかり見てるしそこは信用してもいいと思うよ。
0573名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/03(日) 16:24:12.90ID:o06HzpD4
>>571
すまん。自分がいたときはそれは無かったからわからぬ。
交換するとしても安いアジア産タイヤで終わりそう
0575名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/04(月) 12:29:27.68ID:wWVuvGef
>>569
やっぱりそうなのか
取り寄せますよって簡単に言うけど
それなりの費用が必要なはずだし、それで揉めるの嫌だなって思って
買わなかったけど正解だったか
0576名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/05(火) 04:47:09.04ID:49RSD/Gq
>>575
取り寄せ前に営業が車両の置いてある店舗に確認してキズの箇所や匂い等気になる点を聞いてそれを伝えて了解すれば取り寄せ。
で、後日客に確認して貰う。
たまに思ってたのと違う言われることもありキャンセルなることもあるけどそうなると店長に怒られる。注文書の前金以外はお金はかからないが
0577名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/05(火) 07:33:47.66ID:OZamZ9ET
>>573
やめといた方がいいと思う
購入後3ヶ月でダメになるタイヤで売る店だし
交換品も最低のタイヤじゃないかな
普通は1年やそこらでダメになるようなタイヤは売る時に交換するよ
0578名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:35.44ID:tKA5/0RZ
>>571
すまん、全然見てなくてレス遅れた
タイヤ保証に関しては入ってもいいと思う
交換は同価値のタイヤでやるんだけどタイヤの値段が保証金額を超えてなければ同じタイヤで交換する。
劣化によるパンク以外だったら交換できるから自分で釘さしてもっていっても保証使える

一本のパンクで4本全部交換できるからお得だと思うよ
0583名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 15:54:51.51ID:ghbZ3ipL
低走行車って、東京では普通によくあると思うよ。
うちは、12年で3万キロいってない。
土日しか乗れないし、スーパーとか近くの買い物行くのが主だしね。
0585名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/13(日) 15:59:10.30ID:r3ovgKnE
(注意喚起)
タイヤパンク保証ご注意ください。

保証は購入時に履いてるタイヤが対象なので、途中でタイヤの銘柄を変えてしまうと保証対象外となります。
タイヤの買い替えを前提で購入される際はご注意ください。
0586名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 20:16:13.12ID:/+Atj+cm
ソレって普通じゃね?
0587名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/24(木) 11:13:48.54ID:73u/9FjI
新品タイヤ購入時のパンク保証なら普通の話です。
しかし、中古車のパンク保証ですよ?
安心の2年間長期保証と謳っているので、購入車両に対して2年の保証かと思いませんか?
中古車購入時の装着タイヤから銘柄を変えた場合は期間内でも保証対象外との記載はなし。
表記が紛らわしいので注意喚起させて頂きました。

そもそも中古で経年劣化したタイヤに、10万円のパンク保証かける人いますか?
購入車両のタイヤが程度のいいものばかりとは限りません。
営業マンは2年間で1本でもパンクしたら、同等品と4本新品交換しますと誘ってきますが、タイヤ交換を前提で購入される際にはよくご検討ください。
タイヤにこだわりがなく、購入車両のタイヤが2年間交換なく走れる程の状態の良いものであれば加入しても良いかと思います。
又は、初めから新品タイヤに交換して貰った状態で加入ですね。
0588名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/24(木) 14:21:45.36ID:4HFI7bEK
タイヤ保証なんて銘柄が国産ならなんでもいいドライバー向けに、何かあった時にゼロ対応にならないようにあるサービスだろ
自分で履き替えるヤツ向けじゃどう考えてもないだろうに
わざわざ掲示板に書くとは余程怒り心頭なんだな、ご愁傷様
0589名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/03(日) 12:02:15.41ID:L7uRxf3o
そうそうw
頭悪いよねwここの従業員
それが普通である日常に疑問を感じて会社辞めたなwなんだか居心地の悪い気持ち悪い会社だった
ただ愚痴を書き逃げしたいだけだけど
やたら新卒の退職の多い超絶ブラックなのに店ばっか広げて大丈夫なのかねw
0590名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/28(木) 13:13:24.36ID:gP4+ScQS
>>589
負け犬かよ
0592名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/04/13(火) 05:09:18.26ID:vqcqHJyB
俺も元従業員だったぜ。語らせてもらうぜ

車そのものの質は全体的に見れば悪くないと思う。というのも店が低走行、高年式の車をメインに扱うコンセプトだから当然っちゃ当然の話や。
価格は圧倒的に他社より高い。サイト見たらわかるけど車両本体だけで他者とは+10万〜20万、それに他社よりも多い諸経費(約20万)だから見積もりみたら驚くと思う。他社の見積もり下取り車の額アップやら交渉材料持ってて実質的に-30万くらいさせてなんとかトントンの買い物って感じに思っておいた方がいいで。
その肝心の値切りやけど、ガンガンしてっていいで。例えば200万の車を100万で買うとかは無理やけど営業の人間は基本数字が欲しいから向こうがどんどん譲歩してくるんや。色々「もう無理です」とか「店長に怒られてしまいます」とか言ってくるけど同情せずにどんどん値引き交渉していこうや。

保証とかはあんまり入らんでええで。
保証内容に関して値段が高いからや。新古車的なものであればメーカー保証、中古バンザイの人はガリバーとか他社で見てもらうのがええな。
ただ一つだけケーユーで買って得なのは新車や。
一般的なディーラーは残クレで支払うことになると思うが、ここにはそのシステムがない。その分金利が交渉次第で1.8くらいまでおとせるで。まぁケーユーがいいと言うよりかは残クレが金銭的にもリスク的にも損する仕組みだからやけどな。とにかく新車を買いたいという人にはおすすめやで。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況