X



トップページ中古車(仮)
1002コメント310KB

【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/29(木) 20:55:51.82ID:RBQ5Syr3
フィガロ (Figaro) は、日産自動車が1991年と1992年に販売していた乗用車である。

Be-1(1987年)、パオ(1989年)に続き、初代マーチ(K10型)をベースとした同社のパイクカー・シリーズの第3弾であった。
0750名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/24(水) 22:50:27.90ID:XPlzyJaU
>>749
ありがとう。
何ヵ所もひび割れしたら交換するよ。
一ヶ所にできたから取り敢えず応急措置する
0752名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/25(木) 00:11:46.12ID:tWU7T/Ds
結局、右京フィガロは80万値下げしてもダメか
ナンバーで相棒の劇用車って匂わせてるくせに、何質問しても「詳細はお電話で」か。。。
0753名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/25(木) 20:00:05.01ID:g6qi9N42
ハッピードライブに

ダッシュボードのシート売ってるな
ただ固定できるのか
色の具合が気になる
0754名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/26(金) 10:56:13.28ID:4uC6yjMT
ほしいならすぐに依頼をかけておいたほうがいいぞ。
あそこはバックオーダーが一定以上たまってからしか作らないから、いつになるかわからん
0755名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/27(土) 14:15:57.65ID:1udCyfKq
そうなのかありがとうございます。
検討しとこつ
0756名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/05(金) 11:24:21.53ID:vXXhz56W
ベタベタとり、自分でうまくやった人いる?
金も手間もあんまりかけずに。
0757名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/07(日) 16:11:04.08ID:MOvUA3ZT
今日、純正キーがすり減って、刺さらなくなった。。
スペア持ってたから良いものの、持ってなかったらと考えると。。
0758名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/08(月) 21:20:46.25ID:864r/Hew
ウェザーストリップゴムや幌まわりとか部品ないから困るよな。

みんなどうしてる?
専門店が遠いから搬送しか無理なんだが
0762名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/10(水) 09:03:03.11ID:882v1xU+
カギ問題深刻だよね。
たまに純正キーを使う程度だけど
予備でまだ切ってないキー欲しくなる。
けど、なかなか売ってないし。
復刻してくれないかなー
0763名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/10(水) 14:15:40.14ID:V0GuuUOQ
759みたく純正キー番号からマスターキー(手元黒樹脂)をディーラーで作ってもらって、それをベースにスペアキーをホームセンターで作ってそいつを使ってる。
純正キーはキーホルダー扱いw
0766名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/17(水) 18:44:38.05ID:t6a0grLG
フィガロもレストア出来ないものか?
0767名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/18(木) 23:04:47.43ID:qM8eEQma
ホイールをインチアップしてる方って何使ってます?
純正サイズのヨコハマECOSに交換してきましたが
どのメーカーも良心で作ってる型落ちモデルしか無い状況で。
ホイール大きくして、流通が多いタイヤサイズに変えようと思ったんですが
今時、13インチなんてホイールは絶滅危惧種で。。。
14インチならいい感じのホイールはありますが、大きすぎるような。
インチアップしてる方がいれば、ぜひご意見を伺いたいと。
20年くらい前、K11マーチで15インチ付けてた事がありましたが
あの時は最悪でした。
0770名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/19(金) 13:35:19.50ID:HDzR+fz2
今のタイヤのどこに不満が?
単に最新モデルがでていないことだけが不満ってこと?
単なる興味からの質問です。

まさかのサーキットに行くって話だったりする?
077350歳になりました。
垢版 |
2021/03/27(土) 16:13:14.48ID:qKYPYMqi
私は元中古車販売店経営を18年経験しています。※今は他業種です。
昨年11月にフィガロを購入しました。価格48万円 走行距離は14万kmです。
購入部品等「エンジン機関等約12万(リビルト品消耗品含む)リアウインドフレーム
幌等約13万(イギリスより)オーディオ修理約2万・板金塗装4ヶ所約16万で合計
43万かかりました。内装は自分でコツコツ仕上げました。
整備は知人の整備工場に頼み自分も休みの日は手伝い、、部品は自分でも探し購入
しました。
【まとめ】外見は綺麗です。内装もシート以外は綺麗です。エンジン等機関は問題
無し。足回りがフニャフニャ感あり(コツコツはなし)
シートは破れホツレはありませんがしわ劣化はあります。
『ザっと91万円』位は掛かりました。
エンジン自体は特問題はありませんでしたが、ベルトやウオーターポンプ類は交換
しました。
おそらく、プーリーやダイナモは以前に交換されていた感じです。ウオーターポンプ
も交換された感がありました。
シートは張替2座で8万円かリペア4万円か迷ってます。※後部は不要

日常はワンボックス車を使用。フィガロはプラモ感覚です。
0774名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/27(土) 20:23:07.48ID:RKMLi93U
フロアジャッキ使ってる方、フロントはどこで上げてます?
上側エンジンマウントは交換したんだけど暖かくなってきたんで下側もやっつけたい
0775767
垢版 |
2021/03/27(土) 21:20:41.59ID:CFm0w/Rc
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございます。
>>771
おっしゃる通り冬タイヤは廃盤で、そのうち夏タイヤも。。。
>>768
車検okなら使ってみたいですね。タイヤ単体で見れば外形は大きい方がメリットありますし。
タイヤは路面との唯一のコンタクトポイントですから、できるだけ良いものを奢りたい。

>>774
コアサポートロア側、ラジエターの前にあるボディと同色で塗ってある鉄の構造材
ナンバーステーやらマウントステーが取り付けられている辺りを中心に当て木して持ち上げてます。
0776名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/27(土) 21:46:04.93ID:4i+z75ke
シート張替えも幌もHAPPY☆DRIVE。
13インチのホイールもあるので見てくるといい。

12インチのタイヤは本当に少ないな!
0777名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/28(日) 01:59:05.11ID:1Zox7/CB
>>775
ありがとうございます
ラジエーターコアサポートは曲がりそうで
前牽引フック取付部辺りかなぁと思いつつ
0778名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/30(火) 18:46:54.03ID:XaGyL4UV
>>773
ゴムはどうしました?
ドアのウェザーストリップ
幌周りのゴム

オークションでもないので
困ってます
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/04/07(水) 17:55:13.59ID:1vgJE3pr
腕はいいかもしれんがなぁ
関西の人は見てもらえるだけでも羨ましい
静岡でフィガロ見てもらえる所ないかな
0785名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/04(火) 20:01:15.48ID:Y3ADjIK2
各所でよく見られるサイドウインドウの雨漏りは調整で防げますよ。
ただ調整がなかなかシビア。漏れないように調整しすぎるとドアの閉まりが悪くなる
まぁハードトップ系統の定番ですね。新品のウエザーストリップつけても対策にはなりません
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/09(日) 02:18:48.80ID:d3JMZxHw
上からつたってドアから漏れる
0792名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:16.61ID:NjIwrv1q
コペン乗ってます。黒ボディに白いシート、白いホイールで
黒フィガロに似せて。

フィガロ2台持ちはキツイ。近所に直せる所が無いので
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/19(水) 22:03:11.01ID:F6ZosCbi
一応フィガロ専門店で買ったので駆動系は大丈夫。
購入後はシート張替え、塗装の下の錆びと幌張替えと雨漏りの対策など。

まだ15年乗るよ。
0803名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/28(金) 13:17:43.24ID:Ahy2gU3T
日産自動車 最終利益が4486億円の赤字

>日産自動車は、2021年3月期連結決算の最終利益が4486億9700万円の赤字だったと発表した。
>2020年3月期の最終赤字6712億1600万円に続く2期連続の赤字で、世界的な新型コロナの影響や
>半導体不足などが影響した。

もうダメぽ。。。
0806名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/29(土) 10:18:13.60ID:HmO6//tu
伊藤かずえみたいに

レストアサービスしてくれや
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/05/29(土) 10:20:53.44ID:Fr4HcL1j
>>806
店探してもっていったらレストアレベル整備をやってくれるところはあるぞ。
ディーラーでは無理だけど。
エンジンオーバーホールから、内装まで全部セットやったら300万ぐらいはかかるだろうけど、それでもいいなら
0812名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/05(土) 19:46:59.54ID:Z9YIODUD
ノートがe-powerのみになって最低価格が上がったから
安い日産のコンパクトカーってことで存在理由がある

思惑通りには売れてないけど
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/20(日) 21:24:56.22ID:4S4lbREm
KYBのNewSRを装着。
フロント用は、ナットが付属
リア用は、ナット、ブッシュ、バンプラバーが付属してました、有難い。
一般道を20Km程度走行した感じでは、すごいシャキっとした感じ
ふわふわと、ゆったりした感じが好みの人にはお勧めできないかも。
そんな事より、フロント分解したら、バンプラバーは影も形も無く
カバーだけが残ってました、恐ろしい。
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/21(月) 18:08:26.55ID:YcoH3BWH
>>815
シャキッとしているのが正常だからな。
ダンパーが抜けてフワフワで振動がおさまらない、実質壊れた状態を普通だと勘違いしている人がいるだけ
0817名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/28(月) 22:26:39.19ID:B85zNvD0
フィガロも中古減ったな
0818名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/30(水) 20:30:52.61ID:JYVmOnoE
ショックといえば数年前例の店でショック替えてもらったときホイールナットの締め付けが明らかに緩くて呆れた。

>>815
1G締めしましたか?私も交換後やたら硬くて馴染むからと言われ300キロ走り回ったけど変わらなくて、近所のお世話になってるとこに見てもらったらどうやらやってなかったみたいで締め直してもらったら普通のコンパクトカーくらいの乗り心地になりましたよ。

例の店の店主では素人相手に知識マウントできる力量は無かったようです。
0819名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 00:24:26.73ID:28md3FL1
815です。ガソリン2杯くらい走ってきました。
KYB NewSRは、やはり印象としては固い感じですね。
特に、短いストロークで早い入力があると、ピョコピョコ跳ます。
高圧ガス封入式の影響でしょうか。

>818
アドバイスありがとうございます。
当然、1G締めは行っております。
前後のチェックマーカーのズレもなく
増し締め確認もしましたが、今のところ異常なしでした。

トータルでは、個人的には満足してますがー
硬くなるのが気になる方は、純正が出るなら、純正
もしくは、ガス圧が低めの部品が良いかもしれないです。
0821名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/08(日) 18:27:44.57ID:X0R+8NQz
エアフィルター自分で交換してみた。特に変化なし。
時々近所走り回る程度で年間2000qも走らないので汚れもほどほど。やる事が無い。
0822名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/09(月) 08:26:42.83ID:dQ9Reys8
パオに負けるな
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/01(水) 21:17:52.13ID:zK7wRrK3
ボンネットの塗装が色が一部白くなってしまった。コンパウンドで磨けば直るかな?
0827名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/05(日) 22:53:44.97ID:5PfnWXH2
>>826
コンパウンド駄目でした。
0828名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/10(金) 11:58:49.58ID:L+9m1m9C
9月11日 おきやはぎ パイクカー特集
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/11(土) 10:15:46.09ID:drH9jtQH
>>828
お、サンキュー

久々にみるわ
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:25.46ID:ZJfZwH3L
4月かな
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/25(土) 17:41:56.33ID:6Qo74fvr
部品がないんだよな
0840名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/28(火) 10:53:59.08ID:I519fSNt
来月オフ会あるみたいね。
0841名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/29(水) 16:58:04.90ID:c+f5Q/r4
良くやるな

意識高い系で参加できんわ
うちのフィガロ状態ボロボロだし
0845名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/02(土) 07:00:26.69ID:xzWCJj5C
ちょっと前にリビルトタービンで検索したら何件か出てきたのがまたでなくなってしまった…orz
どのみちコアないと買えないんだろうけど10万キロoverで無交換だから心配だ〜
0848名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/02(土) 10:13:48.24ID:BF/3mur+
>>847
このサイト
何もエラーで進まないのだが?
0850名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/02(土) 14:21:52.07ID:GQOtm0TP
>>849
すまん、見れました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況