X



トップページ中古車(仮)
1002コメント310KB
【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/29(木) 20:55:51.82ID:RBQ5Syr3
フィガロ (Figaro) は、日産自動車が1991年と1992年に販売していた乗用車である。

Be-1(1987年)、パオ(1989年)に続き、初代マーチ(K10型)をベースとした同社のパイクカー・シリーズの第3弾であった。
0298名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/18(火) 00:48:14.55ID:Tg3LNJhy
フィガロ乗ってる人は
車検どこでしてもらいますか?

毎年ずっとディーラーでやってたけど
近くの日産態度悪かったので考えてる。
今回塗装が台風で禿げたり、窓のパッキンから雨漏りあるから

ディーラーより旧車扱ってる工場がよいかな?
アドバイスお願いいたします。
0299名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/18(火) 12:53:40.71ID:BSFGiTDM
店長にもよるんだよね
フィガロみたいな趣味車乗ってるやつは新車に乗り換えないから販売成績に繋がらないし面倒なだけ、という考え方と
フィガロは作りが単純だし楽。部品の供給がなければリビルト品探すし持ち込みもOK、整備や車検で末永く金を落としてくれる、とか。

うちが面倒みてもらってる日産は後者っぽいから、お願いしてる。まあ、街の車屋さんよりは遥かに高いと思うけど。

みんカラのフィガロオーナーズクラブでお住まいの都道府県を添えて相談すれば、オススメの店を教えてくれるかも。
0300名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/18(火) 18:29:41.38ID:Tg3LNJhy
>>299
なるほどありがとうございますm(_ _)m
そんな日産ディーラーあるのは良いですねー

静岡なのでGarage44にも出すとお金かかりそうで
困ってます。
0303名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/21(金) 08:46:48.00ID:yBsHRqOC
仕入れの段階でフィガロのチェックすべきところを見るから専門店のがマシかな
きちんと店に出向き、店員と直に話して今までどんなメンテをされてきた個体か聞くこと。
ガ○バーとかは特にオススメしない
整備履歴が揃ってない奴は買うな
修理歴ありもやめとけ
タイミングベルト交換済み★くらいで良い状態だと思うな
劣化部品交換で30万吹っ飛んでも「しょうがないなあ、こいつぅ」と思える心の余裕と資金はあるか?
定期的にきちんとメンテし続けて、いつか手放す時が来ても次のオーナーに引き続き可愛がってもらえるように出来るか?
エアバッグも付いていない時代の、悪く言えば可愛いだけのポンコツだが、それでもOK?
0304名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/23(日) 19:11:08.58ID:BdkFU+V8
世に溢れる低走行のフィガロは総じて産業廃棄物だから要注意ね
整備歴残ってて部品交換もやってる個体買おう
つーかどことは言わんが専門店の純正部品買い占めクソうぜぇな
0305名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/24(月) 18:39:39.66ID:B2AxeHL7
皮シートと幌の張替えはしてくれるところがいい。メンテナンス込み200万までは見といた方がいいかな。
過去の整備履歴出してとお願いしてOKして貰ったけど、いざ引渡しとなったらありませんでしたという某専門店!
整備に入る前に先払いさせようとするし大丈夫かよ。
0306名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/25(火) 13:35:06.20ID:xcY3avgs
その話終わったんだが痴呆か?
0307名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/26(水) 13:35:19.11ID:p3CneNbw
日産ディーラーは部品ないから直せないの一点張り。
最近の日産はディーラーの接客も酷いもんだ
車検も町工場に変更するか。
0308名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/30(日) 15:22:21.91ID:08/7LaAJ
0309名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/01(火) 03:06:54.96ID:3ziFaZ45
カズモータース被害者
https://twitter.com/cyclehit1994

有)カズモータース/自動車修理・整備代 表:大森勝範所在地:大阪府貝塚市石才38−12017年6月30日、同社は大阪地裁岸和田支部より破産手続開始の決定を受けた破産管財人は寺井昭仁弁護士
が選任事件番号:平成29年(フ)第275号2018年1月15日、破産財団をもって費用の支弁に不足する為、本件破産手続の廃止を決定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/01(火) 09:37:40.34ID:9+m3pij0
カズ系列の兵庫県ガレージだっけ?

ゴルフで暴行したやつ
くそだな
0313名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/09(水) 19:12:35.09ID:mHy3QUyv
あけフィガロ
0314名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/10(木) 16:13:01.84ID:G6cvyrwT
相棒見てると黒く塗りたくなるな
一時期、ブリティッシュグリーンに塗ろうかと思ってたけど結局純正色のまま
0317名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:48.63ID:+eFlvxeR
絶対純正のままがよい
黒フィガロはどうも似合わないよ
0318名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:31.16ID:+eFlvxeR
車検と修理で28万した(泣)
修理はドアからの雨漏り、サスペンション交換、オイル漏れなど

もう少しで10万キロになる
そろそろ限界かな?
0320名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/12(土) 23:45:21.22ID:+eFlvxeR
>>319
8年前に3万キロのフィガロを購入して
近場しか乗ってないんですよ(笑)

30万キロも凄いですね
自分もそれぐらい載りたいです
0321名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/13(日) 10:26:59.58ID:Z3vkQF/h
25年くらいまえの車だっけ。
毎年メンテに数十万かかっても当たり前と思うんですよね。。
最新の高級車買うより、古いものをお金かけてものすごく大切に維持してる事に
価値を感じるんです。希少であることは特別なことだから。
0322名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/13(日) 12:11:52.00ID:Nt4G8oHF
フィガロもだんだん見なくなりましたからね。
それでも愛着あるから乗るんですよね
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/14(月) 01:03:25.46ID:qbeUhg/o
車検毎回日産ディーラーに預けてたけど辞めたわ

あれやこれや色々つけられ
毎回16.17万ぐらい取られる
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/14(月) 09:56:20.40ID:yizLMV6R
>>325
なんでお金がかからないと思ったの?

故障じゃなくても経年劣化とかで部品交換
その部品がメーカー在庫の保管料が年々上がるので高くつく

こっちを直してもあっちのガタが出るの繰り返し

大げさだけど毎年30万くらいの保全費は確保しておきたい
0327名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/14(月) 12:49:46.65ID:oizoX9+3
快適に乗りたいんだよね。
少し不調あるけどまだいいやっていう乗り方では楽しくないから、
ちょっとでも気になったらすぐ直す。塗装やシートの張替えとかもやるよ。
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/14(月) 18:31:59.95ID:qbeUhg/o
修理で30万はきついわ
0329名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/15(火) 00:54:10.84ID:R/MCBF6+
まあそれなら新車の方が快適じゃね?とも言えるし
多少調子悪いのが普通って乗り方や楽しみ方もあるんじゃね?
毎年何十万もかけなきゃまともに走らないってほど古い車でもないと思うよ
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/15(火) 02:30:18.76ID:Rntm7rGv
新車100万払う金もまたほしい車ないから
毎年直して、のっていくよ。
今回はサスペンション、ドア雨漏り、エンジン調整、タイヤ交換と
ディーラーが見落としてた所を一気に直してもらったから

つぎは塗装かな
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/15(火) 15:45:14.13ID:zW6kcFr2
ドア雨漏りってガラスの上の部分ですか?
あれどんな修理でいくらでしたか?
0332名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:44.83ID:Rntm7rGv
ドアのパッキン劣化だよ
5万や
0333名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/16(水) 02:16:35.60ID:JqWOhcU1
うなオフ参加したいけど
なんか敷居高そうなんだよな

ドノーマルで乗って板金もしてないから色もくすんできたし
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/16(水) 08:54:42.40ID:QsnqvYYP
高千穂交易、入退室管理システムが好調
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:05.77ID:JqWOhcU1
日本語おけ
0338名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/16(水) 12:14:26.85ID:1tTq05NH
自分もコミュ障でオフ会なんて行ったことないけど、情報収集のために参加予定
かるがも走行はちょっと楽しみ
0340名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/19(土) 15:03:35.05ID:opUvVUWm
>>339
なんで出ないの?
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/22(火) 01:36:46.24ID:sMotyeEC
そうでしたか失礼しました。
自分も、どうも一見さんお断りの様なうなオフの様な所も行けず
こっそり乗ってるものなのでお気持ちわかりました。
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:09.66ID:Wrd0fVGK
田舎走って、道の駅と温泉入って日帰りするのがちょうどいいのだ。
0344名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/22(火) 17:52:43.63ID:sMotyeEC
まさにfeel the best
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/23(水) 17:49:13.90ID:UTo6FLm5
今日久しぶりにフィガロみた。
ペールアクア色。
だいたいエメラルドかペールアクアだな。

ラピスグレーとトパーズミントはほとんど見なくなった
特に茶色フィガロ
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/26(土) 22:30:29.35ID:LATucytB
シートや幌は傷んでいるし、バンパーにつけたポールやハンドルの真ん中に付けたクラウンのエンブレムがセンス無い
それでもこの値段ですか
0349名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/27(日) 02:51:05.47ID:+xL8pTxV
わからんやつはDQNカーのステップワゴンでも乗ってればよい。

黒色DQNカーに乗るやつにはわからんよ
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/28(月) 03:59:11.11ID:65FCG4w9
>>345
なんやこれ?

ウイルス?
0352名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/29(火) 08:55:11.73ID:v5G/XBYT
>>347
これもう何年も掲載されてるから売れてないんだろうね。パッと見の状態悪そうだし放置車両みたいな車に160万は出せないね。
いいとこ100万くらいが妥当でしょ
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/05(火) 13:14:44.57ID:oiZhecBp
横浜のオレンジロードって所
専門店があるんだな
0356名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:06.10ID:oiZhecBp
もう国内の中古10万キロオーバーばかりだな
海外ばかり輸出しちゃうのか
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/05(火) 20:44:59.07ID:vyyPQ4oe
オレンジロードで修理すると、エンジンルームが日産ディーラーも感心するほど綺麗になって返ってくる
でも、整備記録をバラバラの束で持ってくと説教される
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/05(火) 22:42:09.01ID:oiZhecBp
ほーそれはいいな。
今近所の旧車扱ってる町工場で見てもらってるけど
座席とか内装ダメになったら見てもらおうかしら
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/07(木) 22:53:59.16ID:oWZbdPDZ
>>356
むしろこの年式で低走行なんてエンジンの中ズタズタでしょ
メリットは内装の劣化が少ないことくらいだと思われる
0361名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:07.46ID:oFERklSb
>>358

横浜の?
あそこ評判いいよな
0363名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/16(土) 20:26:48.33ID:lh96oBgK
あげ
0364名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/18(月) 02:06:36.60ID:o/M41Dm8
メーターのバックライトをLEDに変えてしまった。ルームランプも。
やる気なさげだった色が妙に気合の入った明るさになって、なんか雰囲気はフィガロじゃないんだけど運転しやすい。
0365名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/18(月) 11:33:15.45ID:REo55eh1
メーターはともかく
ライトが夜暗くて見にくい。
対向車はLEDばかりで眩しくて仕方ないし
0366名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/19(火) 12:01:19.58ID:5hOq3STZ
ブルーベリー食べなさい。
0369名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/21(木) 23:03:17.57ID:Z07CqWfD
ハロゲンにする予定だけど、今黄色く暗いからから白い明るいのにしたい。
ただ青白いと車検通らないらしいから不安。フィリップスのクリスタルヴィジョンなら行けるか
0370名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/22(金) 13:07:04.94ID:+z1xAQWu
ヘッドLEDに変えたらIAAバルブの電気負荷んとこ調整し直しなよ
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/26(火) 23:45:12.14ID:2ifMhUDu
カズモ舎弟の某専門店、最近やたら攻撃的なブログ書いてるね。まるで当時のカズモブログ見てるような気分だよ。
いつかのパイクカーオフで整備した客に燃料漏れ(燃料ホースのバンド締め忘れ…)指摘されたり煽り運転で逮捕されたような人がよくもまぁあそこまで調子乗れるもんだ。
0372名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/28(木) 18:35:51.23ID:gicXtVzU
>>371
たしかにw
ちょっとカズモっぽいですね

店主曰く
大きかろうと小さかろうと有名だろうと無名だろうと
整備は見る人次第。
僕の周りの例だけど、将来ぼんやりでも整備で独立したろうか!とか、独立まで行かなくても出世したる!腹に思いのあるやつは、小さい会社だろうが、大きい会社だろうが
【ちゃんとしてる】これ事実。

何言ってるかちょっとよくわからない。
そりゃカズモから見たらどんなところでも
ちゃんとして見えるだろうと思う。
0376名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/02(土) 13:39:59.59ID:VVjq26ux
しょうがないわ
ゴルフクラブで脅すやつや
https://i.imgur.com/4VuEV6s.jpg
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/02(土) 15:36:15.16ID:dftpfOmZ
エキマニから排気漏れ指摘されたんだけど普通の鉄工所で溶接してくれるかな?車検通らないかもって言われて新品もないらしく焦ってる
0380名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/04(月) 15:59:59.59ID:IH3anNuG
>>375
態度悪いから辞めたわ
日産ディーラー

ゴーン発覚直前だったけどな
0382名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/04(月) 21:59:23.30ID:ea8nV6O4
フィガロとかパオでディーラーに行くと
メカニックのおっちゃんが
ちょっと嬉しそうな顔をする反面
営業や受付は割と冷たいというか
日産車だという事を知らず
何あの車ww 感がすごい。
0383名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/04(月) 22:56:35.08ID:IH3anNuG
わかるw
受付姉ちゃんとかじろじろ見てくる
0384名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/05(火) 01:25:54.10ID:ueDo7jIK
先月発表された「平成と日産」の動画にフィガロ出てきたから、今後は大丈夫じゃね?
社員は日産の動画見るやろ
0385名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/05(火) 15:48:31.36ID:/DAsCCjU
(嫌々ですけど)とか一々書く必要ある??
そんなん書かかれるくらいなら、取付は行なっておりません。って書かれる方がよっぽどいいわ
0386名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:35.74ID:lEHtFo8r
嫌々整備してたらそら燃料ホースくらい抜けるわな
煽り運転するレベルの整備士だから仕方ないとはいえる
0387名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/06(水) 13:25:01.20ID:KHFHdFl+
ガレージ55
カズモみたいな体育会系か?

パオフィガロが生き残っているのは 車体や使われている部品が優秀だから、これだけ長い間多数のオーナー様に支持され生き残ってきているのではなく、

【あまりにも見た目がすんばらし過ぎて
本当は死んでいるのに無理やり起こされ
テメーはまだまだ使えるからステージに立ちやがれ】
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/06(水) 18:19:46.37ID:3uID67pk
【速報】ゴーン、スズキ車で移動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カルロス・ゴーン被告が108日目に保釈 “作業員風”姿、スズキ車で移動中
2019年03月06日 16:53
AbemaTIMES

 6日午後16時30分頃、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告が勾留先の東京拘置所から保釈された。

 ゴーン被告は昨年11月に金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴、さらに今年1月には特別背任の罪で追起訴され身柄を勾留されていた。
https://lite.blogos.com/article/362304/
0393名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/12(火) 23:00:08.06ID:FwQs+lSv
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況