X



トップページ中古車(仮)
1002コメント157KB

支払総額60万の180sxを買おうともってるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/06/16(日) 18:03:58.58ID:6LBoTlaF
ここだけはよく見ておけ.気をつけろってとこある?
0496名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/25(水) 05:41:35.70ID:ek6VQA/k
>>495
シートの前後高さを調整できるダイヤルがあってもしくは電動式でそれいじればある程度は高くなる。

そう言えばレカロとか買ってもポジションが高くてサードパーティでローポジションシートレールなんてのも売ってた。今はシラニ。

背は180とそこそこ高い部類だが大して恩恵もなかった。古い家屋とか必ず柱に当たって痛い思いはしてきたしwwww
0500名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:17.20ID:02y6QzOK
>>499
それかwwww
私もみた。小柄なおばさんが出てて旦那を迎えにいくがいつもの足車が壊れて何故そこにZがあって旦那が断末魔をあげる奴wwww

大きな座布団バケットに入れてたwwww
0501名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 21:57:16.43ID:02y6QzOK
いやいや、私がみたのは30年前くらいか私がその時買った車の中古屋さんの奥さんが真っ赤なZ32に乗って来たのね。以外と運転できるものかなって私はそう思った。
0502名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/27(金) 00:25:13.32ID:jJyJHYMe
>>487
20年前だが、知り合いは親に3ドアのインテグラ(タイプRやSiRではない)を買ってもらおうとして中古車屋に行ったが
親にクラッチが重いのを理由に却下され
同じ店にあったシビックフェリオを買ってもらってた

乗りやすい車らしく、今も乗ってて、いい買い物をした、親の言うことは聞くもんだ、と喜んでいる
0503名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/27(金) 11:45:56.88ID:4NdjlIKG
スペック的に凄くても扱えなければ意味無いよね。ただただ乗りにくいだけで辛くてなんてのは本当に好きもんでない限り手を出さないほうがいいと思う。だからノーマルがいいよってそこに落ち着いた。
0504名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 10:53:27.70ID:IVad4+Bu
こん年代の庶民が買えるスポーティーカーとしては、180SXは扱いやすい方なのかな
ロードスターみたいな2シーターのオープンみたいなのが普段使うのに辛い部分なあるのかも?
0506名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 12:34:47.78ID:x9VyWbcb
そりゃシルビアや180SXはデートカーとして買ってた奴等が一杯居たくらいだよ。90年代に入ったら改造車が流行っていつしか凄く安く買えて今は高騰しているって感じですが。
0507名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:56.39ID:x9VyWbcb
SRエンジンは最初の頃ブロー上等糞エンジンって言われていたがそれを克服するようなパーツが出てから大人気となり名エンジンとなった。すまんなつまらんうんちく垂れて。
0509名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/29(日) 11:32:10.26ID:kxhwZPsZ
私の知り合いは親に農家継いだら車買ってやると言われて喜んで継いだら
買ってくれたのは軽トラだった人がいる
0511名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:31.87ID:WzIAvwzU
S15「………」
ロードスター「………」
セリカ「………」
インテグラ「………」
0512名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 09:02:18.56ID:70EpNT6r
あはは
0513名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 11:32:58.35ID:A0j2F55h
どのメーカーも若年層取り込みたくて必死らしいが全て空回りみたいだね。アメリカのサイオンブランドも撤退らしいし。
0515名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 12:54:09.74ID:4hm9IHRb
確かに

地方だと手取り25万円で奥さんパートで10万円稼いで
マイホーム建てて車もミニバンorSUVと軽を維持してる人多いけど
よくやるなぁと思うます
0521名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:04.80ID:RjXvJqyV
あー昔ならインテグラ諦めてシビックフェリオという手もあったけど
180SXを諦めて手頃なMTセダンを考えてもサニーでさえ高騰してるって??
0527名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 13:38:53.57ID:7jnmGD5l
>>526
お洒落な180SXが街道レーサー風に改造されてて私しゃノーマルな方が好きですがこれは当時のS30/31をイメージしててなんか許せるし懐かしくカコイイ。
0534ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/09/20(月) 16:32:06.63ID:GmXibzEc
>>531草ァ
0539名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/24(金) 23:39:53.91ID:SaoqD1Q/
途中で書き込んでもうた

元々ドリフトのためにFRにしたわけじゃなくて
ボンネットを低く見せるためにFRにしたらしいね
0546名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/27(月) 18:37:15.57ID:aM8mU2AE
ワンエイティは2LだろJK
0548名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/28(火) 07:09:57.83ID:0Ny42D8d
>>544
初めての新車で買ったマイカーだったな 4穴でサニーと同じブレーキだったはず
ただ中古は変わってる可能性があるから現車確認しないと分からないのでは?
0559名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/04(月) 09:50:02.15ID:CmAZ7agK
お前らが求めているのは捨て値で買ってシバいて捨てても惜しくないほど安い180SXだろ?戻ってこないよ
0560名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/04(月) 10:11:11.35ID:GQGYnG+S
東南アジアの半導体工場がコロナでストップしてるらしく、影響が来年まで出るらしいけど
中古車も来年まで上がり調子なのだろうですかね?
0561名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/04(月) 12:22:10.29ID:T1gZEBBS
今後もっと値上がりするかもしれないし先はわからないが欲しければ買える時に買った方が後悔はないと思うよ。S30なんか今とんでもない値段してるし。
0569名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/07(木) 12:22:44.17ID:z7UMh037
オマンジュ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況