X



トップページ中古車(仮)
1002コメント157KB

支払総額60万の180sxを買おうともってるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/06/16(日) 18:03:58.58ID:6LBoTlaF
ここだけはよく見ておけ.気をつけろってとこある?
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/03(土) 14:39:07.88ID:t4wjnYEF
そうなんだよな。この車全然見ないな。
昔は腐るほどよく見かけたのに。

そうそう首都高でS13シルビア見かけた。
相当暫く見てなかったから驚いたよ。
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/03(土) 21:13:30.71ID:AVkz399j
2年前に茨城で車や重機の解体や輸出やってる某南アジアの外国人が
「シルビアはたくさん解体したよ〜」とニコニコしながら言ってたけど
今思えばかなり損してるよな〜
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 01:56:44.47ID:EVMzBYS7
以前、ウイングロードZV純正15インチを付けてる車を見ました

5本スポークもいいな、と思いましたが
4穴なんでたぶんNA車
0437名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/11(日) 04:29:14.91ID:gimp8coA
もうパワーは求めてもな。大事に乗られた車の方が価値あるよ。人それぞれだと思うが私なら改造車は絶対選ばないな。
0442名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/12(月) 22:29:45.46ID:GwrN0WlW
今は大型ミニバンでやってる人がたまにいますけど
減りましたね
0444名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/13(火) 16:19:21.24ID:/la4UFML
>>438
180SXのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ブレーキを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど北関東自動車道で110キロ位でマジで31セドリックを抜いた。つまりはセドリックですら180のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0445名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/13(火) 16:19:22.34ID:/la4UFML
>>438
180SXのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ブレーキを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど北関東自動車道で110キロ位でマジで31セドリックを抜いた。つまりはセドリックですら180のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0448名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/14(水) 12:37:22.79ID:6ivPKtSi
たぶん綺麗に乗ってたら、売ってくれと訪ねてくる人がいるよ
0451名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/14(水) 15:29:38.35ID:mO70Ggsy
この車を売りたいのでしたらっていうビニール袋に入った小さな糞紙をワイパーやドアミラーに挟んでいくんだわ。窃盗団で前に捕まったのだが懲りずにきったねー紙を残していくよ。
0452名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/14(水) 15:42:00.15ID:BNmA8kGR
あーその手紙のうち、半分は窃盗団だと言われてますよね

あれは毎日使われてるかどうかを判断してるらしいですね
何日も紙がそのままだとセキュリティが甘いと判断されるという…
0467名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/28(水) 02:33:22.10ID:1naQx8XY
知り合いが20年前180SXのAT5万キロ50万円で買ったが 今200万はする 
当時安すぎるとは思ったが 今200万の価値はあるな
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/28(水) 13:25:30.19ID:kewgyu03
リアデフォッガーの位置 なんでアソコなんだろ?
フロントデフロフターの隣にあれば一度で押せてしまうのに…
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/30(金) 01:34:14.23ID:q18Fdta4
NAのFRスポーツなら180やシルビアの中古車は割高な気もする

それだったらアルテッツァの中古なり、86の新車の方が割安な気もする
0479名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/11(水) 13:34:57.14ID:40wDBUXA
違法も何も外見が錆び浮いてる風の塗装に魔改造された'30フォードモデルAのようなホットロッドがキチガイみたいな加速で走ってるあの国でヘッドライトごときでうるさく言わんでしょう。
0481名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/13(金) 11:53:25.64ID:09d+pqqt
まぁ、顔面スワップしようとしたらヘッドランプの規格でNGならば、
いっそ、25年ルールで車ごと輸入してしまえ、っていう理屈なんだね
0491名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/22(日) 00:10:32.11ID:7MExWMlz
S14しか乗ったことないけど180SXて運転しやすい??
Z32なんて、ワイパーしか見えなくてボンネットなんか全然見えなかったです
S14とかR34は普通にボンネットの見切れたが
0492名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/22(日) 09:12:47.94ID:j7yd5jtn
俺はZ32もってて今も運転しているが運転は楽だし扱いやすいと思ってるよ。後ろは余り見えないがまぁ何とかなるし車幅もある程度予想して開けてれば屁でもない。S13乗せてもらったときはやっぱり扱いやすくていい車だと思った。
0493名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/22(日) 15:54:02.57ID:mlrpZd1k
案外そうなんですかね?

20年前に試乗したときはボンネット先端が見えなくて、
中古屋にも電動の下手くそ棒が付いた車が多かったから
そういうもんだと思ってました
0494名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:55.00ID:j7yd5jtn
>>493
私の座高が高いのかは知らないが180cmのガタイで運転してます。隣に乗ってる人は前が見えないって言ってた。あ、純正のシートです。
0496名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/25(水) 05:41:35.70ID:ek6VQA/k
>>495
シートの前後高さを調整できるダイヤルがあってもしくは電動式でそれいじればある程度は高くなる。

そう言えばレカロとか買ってもポジションが高くてサードパーティでローポジションシートレールなんてのも売ってた。今はシラニ。

背は180とそこそこ高い部類だが大して恩恵もなかった。古い家屋とか必ず柱に当たって痛い思いはしてきたしwwww
0500名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:17.20ID:02y6QzOK
>>499
それかwwww
私もみた。小柄なおばさんが出てて旦那を迎えにいくがいつもの足車が壊れて何故そこにZがあって旦那が断末魔をあげる奴wwww

大きな座布団バケットに入れてたwwww
0501名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 21:57:16.43ID:02y6QzOK
いやいや、私がみたのは30年前くらいか私がその時買った車の中古屋さんの奥さんが真っ赤なZ32に乗って来たのね。以外と運転できるものかなって私はそう思った。
0502名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/27(金) 00:25:13.32ID:jJyJHYMe
>>487
20年前だが、知り合いは親に3ドアのインテグラ(タイプRやSiRではない)を買ってもらおうとして中古車屋に行ったが
親にクラッチが重いのを理由に却下され
同じ店にあったシビックフェリオを買ってもらってた

乗りやすい車らしく、今も乗ってて、いい買い物をした、親の言うことは聞くもんだ、と喜んでいる
0503名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/27(金) 11:45:56.88ID:4NdjlIKG
スペック的に凄くても扱えなければ意味無いよね。ただただ乗りにくいだけで辛くてなんてのは本当に好きもんでない限り手を出さないほうがいいと思う。だからノーマルがいいよってそこに落ち着いた。
0504名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 10:53:27.70ID:IVad4+Bu
こん年代の庶民が買えるスポーティーカーとしては、180SXは扱いやすい方なのかな
ロードスターみたいな2シーターのオープンみたいなのが普段使うのに辛い部分なあるのかも?
0506名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 12:34:47.78ID:x9VyWbcb
そりゃシルビアや180SXはデートカーとして買ってた奴等が一杯居たくらいだよ。90年代に入ったら改造車が流行っていつしか凄く安く買えて今は高騰しているって感じですが。
0507名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:56.39ID:x9VyWbcb
SRエンジンは最初の頃ブロー上等糞エンジンって言われていたがそれを克服するようなパーツが出てから大人気となり名エンジンとなった。すまんなつまらんうんちく垂れて。
0509名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/29(日) 11:32:10.26ID:kxhwZPsZ
私の知り合いは親に農家継いだら車買ってやると言われて喜んで継いだら
買ってくれたのは軽トラだった人がいる
0511名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:31.87ID:WzIAvwzU
S15「………」
ロードスター「………」
セリカ「………」
インテグラ「………」
0512名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 09:02:18.56ID:70EpNT6r
あはは
0513名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 11:32:58.35ID:A0j2F55h
どのメーカーも若年層取り込みたくて必死らしいが全て空回りみたいだね。アメリカのサイオンブランドも撤退らしいし。
0515名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/03(金) 12:54:09.74ID:4hm9IHRb
確かに

地方だと手取り25万円で奥さんパートで10万円稼いで
マイホーム建てて車もミニバンorSUVと軽を維持してる人多いけど
よくやるなぁと思うます
0521名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:04.80ID:RjXvJqyV
あー昔ならインテグラ諦めてシビックフェリオという手もあったけど
180SXを諦めて手頃なMTセダンを考えてもサニーでさえ高騰してるって??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況