X



トップページ中古車(仮)
1002コメント254KB

平成6年式ワゴンRがキタ━(゚∀゚)━!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/28(火) 20:41:53.80ID:Oz7FLI22
平成9年式日産アベニール・アテーサ4WDを廃車して平成6年式ワゴンRをコミコミで5万円で買った。
ワゴンRもこの型はよく道路で見かけるね。 まだまだ現役なんだね18年選手!
0002名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/28(火) 20:55:33.75ID:Oz7FLI22
今日は帰りにディスカウント巨大24時間スーパーでハンドルカバーを買う。
799円w 本革仕様だってw
ハンドル外径はメジャーで測ったら35.5。 小さいね? モモのハンドル並だ(笑)
カバーは外径37を買いその場で付けたらぴったんこ!!
アベニールから使っていたレーダー探知機も付けてw アマチュア無線も付けた。
賑やかになってきたぞワゴンR。

ネットオークションで肘掛けを探したらヤフーにあったw
880円の付け値w 買うか迷ったが・・
手作りでも良いかなと思い計画中w 材料は近くの土建屋さんに貰うからw
コンパネで作るかなと思うがw
ボチボチ仕上げていきますわ。
0003名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/28(火) 21:31:14.24ID:5Jo2ec+N
バンパー埋め込み式のウインカーとテールランプだね。
後ろから見れば軽ワンボックスカーに見えるね。 そこがまたいいのだけれど
0004平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/02/29(水) 10:29:11.05ID:sxxm/94V
このワゴンRコーナーでハンドルが重くなるのは何故なのかな?
パワステでこんなような感じは初体験w
凄く重くなるんだけど・・
急ハンドル切っても重くなる。
この型の特徴なのかな?
0005平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/02/29(水) 10:33:40.04ID:sxxm/94V
今日は雪だ。 外仕事は?、雪で休みになるから(^_^;)
早速雪の中をワゴンRで走ってみた。 ノーマルタイヤだが割りと食いつくかな?
大通りは溶けてるが田舎道は積もってる(^_^;)
遊びには丁度いい車ですわw
0006平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/02/29(水) 17:15:16.18ID:sxxm/94V
平成6年式って人間で言えば18歳(^_^;) もう高校卒業の年かw
でも走りはまだまだ現役。
後2年間、20年落ちまで乗れるかな? 予定は車検までなんだが・・
遊びには丁度いいのさこの車。
0007名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/29(水) 19:56:50.38ID:g2fx/a8o
免許を獲得後に初めて買った車が7年落ちの軽だった
当時のエンジンは360CC。 力不足は仕方ないと諦めていた。
今の軽自動車は何だ? 不満のない加速、燃費。 いいね。
0008平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/01(木) 18:01:50.30ID:7dHfEZMZ
帰宅帰りのコンビニで友人と会った。
「あれ?、アベニールは?」
廃車にしてワゴンRを買ったといったらビックリしてたw
「何でこんな古いのを?前はテラノとかハイソカーブームの時はセドリックとかクレスタとかに乗っていたのに何で軽?」
友人もビックリするだろうが一番ビックリしてるのが妻w
車命の人が18年落ちの軽?w 家は車貧乏なんだからとw
いいんです。何言われても俺はこのワゴンRが大好きなんですw ヒルナンデス!w
まだまだ走りは一人前に走る。
新型ワゴンRとスライドしてもこの18年落ちのワゴンRの方が勝ってる(笑)
これが18年前の車とか思えないしw
次の休みの時にまたこのワゴンRを乗りやすいように弄るよw
0010平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/02(金) 09:56:24.52ID:+DQxbFD0
今日も雨で休みだわ(^_^;)
ヘボって言葉久々に聞いたw
(´ε`;)ウーン…>>9の言ってることも正解!!w 確かにそれもある。
でも昔流行ったミニクーパーも年式が古いほど価値があったからね。
ミニと比べる自体が間違っているが( ̄o ̄;)ボソッ
2000から660になったが何も不自由を感じないのも事実。
高速を走ることはちょい怖い気がするがw

今日はコンパネを使い肘掛けを制作する。
0011名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/02(金) 13:43:55.51ID:D5MxAGqk
楽しそうだなw
運転席の後ろにドアがないバックドア含めて4ドアのタイプか。
P/Sはよくぶっ壊れて効かなくなるな。

家に社外のテールランプが余ってるよ。
0012平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/02(金) 15:10:07.68ID:+DQxbFD0
>>11
アルミやらテールやら色々弄りたい今日この頃w
アルミとタイヤも買いたいがこの車自体が5万円(笑)
車より高いアルミって洒落にもならないよね?とカミさんの一言で却下_| ̄|○
そんなお金があるなら子供に何かを買ってねとの事w

こんな低年式車の軽がこんなに楽しいとは儲けものだよねw
0013平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/02(金) 16:53:08.08ID:+DQxbFD0
(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ! 肘掛けが完成したぞ(・∀・)
コンパネを貰いまずは電動ノコで15a幅高さ35aを1枚カット。
次に25a幅高さ35aに2枚カット。
コンパネにサンをインパクトドライバーでネジを固定してそのサンを椅子の下の床にインパクトでネジを締めて固定させた。
肝心なアームレストはアベニールでも使っていた市販のやつw
そのコンパネ部分の頭にコンパネとサンを噛ませて厚みを出してアームレストを固定した。
w(゜o゜)w オオー! 我ながらに感心した( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。
結構傾きもしないで(・∀・)イイ!! わざと体重を思いっきりかけても安定してるし耐えられる。
最初に心配していたサイドブレーキの邪魔になるかと思っていたがその点も大丈夫。
もしかしたらこの土台は市販のより優秀かも?w
コンパネに市販の黒のシールを張りコンパネで作ったとは外からでは分からない程度の見栄えになったw

http://item.rakuten.co.jp/stylemarket/4534385000899/
ここまで綺麗じゃないがこんな感じに手作りで制作した。
0015平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/04(日) 20:02:06.37ID:a3QfYqF0
今日はこのワゴンRが来てから初めてガソリン補給をした。
満タンで針が振り切るまで入れても23g。
スタンドの人に「まだ代車ですか?」
ァ'`,、'`,、'`,、'`,、(;;;^∀^;;;)ゞ'`,、'`,、'`,、'`,、凄く笑えたよ(笑)
「いや、これを買ったんですよ」
スタンドの人は何か気まず気な顔で・・w 仕方ないね。
でも言い聞かせもあるけどこれが好きなんです!! ヒルナンデス!
今日はこのワゴンRで買い物からゴミ出しまでw 幅広い活躍でね(笑)
つうか、ヨメが気に入ったらしくこればっかり乗ってる始末w
特にゴミ出しには重宝するとw
何でも家族が役に立てば買った甲斐もあったさ(笑)
0016名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/04(日) 22:08:04.42ID:9SzvqpNx
いいですね。

俺もセカンドカーに初代ワゴンR欲しい…
初代が一番武骨で可愛くて好きです。
0018平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/05(月) 10:33:26.95ID:H/gzE9Rp
w(゜o゜)w オオー! 高速をこのワゴンRで初めて走った(^_^;)
軽トラでもよかったが試しに走ってみたw
仕事で40`区間を高速で走ってみたが何も問題ないねw つうか、ビックリした加速w
3速ATでも100キロで走れるんだね。
騒音は諦めてるが3速ATでこの程度の騒音なら許せるかもね。
自分は一応自営で仕事してるので請負人が来てくれといえば行かないとねw
現場へ着いて職人たちがいい車だねw 俺もこの型が大好きでね。 探してもなかなか見つからないのさ。
で、幾らで買ったの? と聞かれて 5万円で・・w
w(゜o゜)w オオー! 俺が買いたいやんけ!!と職人が言ってたw
何処で買ったの? どういう流れで買えたの?
言うまでもないw 質問攻めで仕事にならない(笑)
初代ワゴンR人気ってマジなんだなと今日も感じた俺であったw
雨が強くなり生コンが打てずに今日は諦めてワゴンRで高速で帰ってきたがw
今までは高速走ってもゆったり、静か、安定性抜群の三拍子揃っての運転w
楽だけど面白みって無いよね?w
このワゴンRで高速走ってみw 騒音、大型車が抜いて行く時の風圧でハンドルが取られる悲しさw
でも真剣に運転するから安全運転だわ(笑)

>>16同じ様な趣味の人が居た(・∀・) いいですよ、マジにw 乗りたくなったでしょ(笑)

>>17自分もリーマン上がりw リーマンでも職人的な分野でねw
6年我慢して24歳で独立。
でもね、リーマン時代の先輩の言葉とか作業内容をよ〜く見ながら
俺は絶対に負けない!! と青春ドラマ風に奮起した結果24歳で独立できたと今になって思うから
仕事は絶対に自分に対してプラスになるから頑張れ!! 青春ドラマ風には言えなかったけど・・w
0019平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/05(月) 12:43:09.41ID:H/gzE9Rp
昨日の話なんですが、嫁さんの妹の子供を乗せてイオンまでw
「あれ?後ろのドアがないよ?」(笑)
道から乗ると危ないでしょ。 だから左から乗ってねw
こんな会話もあり(^_^;)
「オジさんカッコいいねこの車。でも軽トラみたい・・w」
ァ'`,、'`,、'`,、'`,、(;;;^∀^;;;)ゞ'`,、'`,、'`,、'`,、 子供は正直だぜw
でもそれなりに満足していたみたいな感じだったw
0020平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/05(月) 18:39:50.38ID:H/gzE9Rp
14時から明日の段取りでまた高速に乗った。
雨の高速(^_^;) アベニールならアテーサ4WDで安定な走りで眠くもなったがw
このワゴンRは眠れそうもないw インチアップもないしノーマルラジアルタイヤでもなかなかいい走り。
かえって幅のあるタイヤよりこのタイヤの方が滑らないことを今日発見したw
これでインチアップにでもすればもっと乗り易いんだろうけどねw
今日は2回高速で往復した。 総合距離160`w
これだけ走ってガソリンが半分もいかないw マジかw
今の軽はリッター30`なんて当たり前の技術w 18年前の軽がリッター15以上も走るって感激というかヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/って感じかなw
しかも100`走行で(^_^;)
高速運転しながらCDプレイヤーを弄ってラジオの周波数を合わせたりしながら走ってたw
走行車線専門だけど(遅い車は追い越しますよw)疲れない目線の高さ、このシートの高さがまたいいねw
軽トラよりシートはワゴンRが絶対に勝ってるw
そんな事を思いながら走った高速。 普段ならまだ着かないかな?と思いながら運転してるのに
ワゴンRではもう少し走りたい気分になるのはやっぱりこの車が好きなんだなw
今日は仕事は上手く進まなかったがこのワゴンRと付き合えてよかったぜ!!
0021名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/06(火) 00:33:40.21ID:b9pqYTp/
私は7年式マニュアルで16万キロ使われているワゴンRを2万円で買い車検をして乗って間もなく一年。
タイヤは15インチ、大径マフラー、パナソニックHDDナビにフルセグ、バックカメラ、HID。セラミックコーティング、スモークフィルム、コンビニハンドルカバー。
総額60万円かけたから凄くキマッテル。高速も120キロ巡回可能。
オイルはカストロール、プラグは白金、エンジンオイル添加剤に水抜き剤。
メンテナンスもお金かかってます。もちろんハイオク。
もう一度車検を取って30万キロは乗ります。
春になったらクリアーテールに交換する予定。
ワゴンRは、この形が一番かっこいい。
0022名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/06(火) 09:45:17.48ID:D8cXUtQ4
20年近く前の車をよく買って育てられるな。
一度粗悪なメンテされてたモノを引いて痛い目見てしまった俺としては
躊躇してしまうんだが、きちんとできる限りのメンテしてるモノなら
エンジンブローとかもせずに20万`以上走れるの?
やっぱり信頼できる店、人から買うのが重要かね。
0023平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/06(火) 19:06:03.34ID:EE8LDAbK
>>21
やるねw 露骨なこの型が自分も大好きです。
15インチ渋いですね(・∀・) 自分のワゴンRはスモークは素人並みには張ってありましたねw
下手だけどそのうち自分で張り替えますわw
バックカメラも良いっすねw 自分も弄るの大好きでよくヨメに「ゴチャゴチャ感がみっともないw」って何時も言われてますw
自分も60万ぐらい掛けて弄ってみたい(・∀・) ヨメ次第だが( ̄o ̄;)ボソッ
想像しただけでカッコいい!! 憧れますわ^^;

>>22
このワゴンRは遠い親戚に当たる人から買いましたw
現状維持で納車と言われていましたがある人から俺が遠い親戚と聞かされてドアを溶接したり
足回りからマフラーまで修理してくれて助かりましたw
俺は親戚とは言わずに買ったのですがヨメのお母さんが言ったらしいですw
18年落ちの車でしかも軽でこんなに興奮したことは、昔免許取りたてで初めて買った中古のクレスタ以上に興奮しますわw
単純といえばそれまでですがw 何かこの車に乗るとドキドキしますよw
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/06(火) 23:21:31.20ID:b9pqYTp/
初代ワゴンRが一番かっこいい。みんなの憧れだと思う。
グリーンの色が渋くて最高。俺は彼女とのデートの時は必ずワックスをかけて出かける。
高級レストランやホテルが似合う不思議な車。
初代ワゴンRは女性うけもいい。今まで乗っていたヴィヴィオより使いやすい。
今でも中古車は高いし誰も手放なさない名車だから中古車も少ないからかなり自慢できる。
今のワゴンRより人気がある理由が乗ったらわかった。
0025平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/07(水) 17:47:53.15ID:jn7bE8KC
初代ワゴンRは道路でよくスライドしますもんね。
まだまだ現役の走りで正しくタフエンジンw  バンパー埋め込みのテールランプとウインカーがカッコいいw
真後ろから見たらワンボックス貨物みたいでまたいいw
ユーチューブ動画で平成6年式ワゴンRで検索すれば
ローカルTVで新車情報というTV番組で辛口自動車評論家の三本和彦さんが乗車した動画がアップされています。
自分も今度弄るとしたらホーンを変えたいですよw
>>24は独身で彼女とワゴンRですか。 羨ましいわw
色んな発見があったらまたカキコして下さいね。 参考にしますから(・∀・)
0026名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/07(水) 20:47:45.45ID:eHj6mjFM
新型ワゴンR、ワゴンRリミテッドには一切興味無し。
初代が(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!!
ターボ車の新車で180万出すなら初代ワゴンRを買い改造する俺は。
0027平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/08(木) 21:41:38.97ID:2aJp1l+2
初代ワゴンRってライトが明るいですよね?
アベニールはフォグも付けてバルブも交換して明るくしたはずなのにイマイチだったw
このワゴンRは夜道でもキセノンよりは劣りますがそれでも明るい。
バルブ交換は余計なお節介のようですわw
その分ホーンと強力両面テープを買い手作りでリアスポでも造ってみるかな?w
0028平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/09(金) 11:38:59.03ID:/ZQWqv/t
今日も雨で仕事にならず・・
今日は倅の高校合格発表日。 あ、俺35歳。長男15歳・・
二十歳の子(笑) え? スケベですって?w (´ε`;)ウーン…普通かもってオイ!
一応合格したとのメールが来た^^;
公立は授業料免除だから俺みたいな貧乏自営でも何とか高校は出せるだろうよw
倅が大学も行きたい!!と言えば俺も稼ぐよw 何の話じゃ? ワゴンRの話しようw

今日は仕事にならないからセブンイレブンで118円天ぷら蕎麦、98円さんまの蒲焼&98円切れてる厚焼き玉子(この組み合わせでセブンイレブンのHP見れば分かるがw)
148円テリヤキチキンステーキw 家でもう俺1人で乾杯してるよ(笑)
あ!ワゴンRの話は?w

御免なさい。 スレチで( ;A´ω`)スマソォ----ン 今日はコンビニへ行ったぐらいなんだよねワゴンRに乗ったのがw
レポートもできない距離。 <(_ _)>
つうか、もう焼酎3杯呑んでるしw ゴメンね 酔っぱのカキコで・・
0030平成6年式 ◆pkMZUfQNrQ
垢版 |
2012/03/10(土) 17:59:14.11ID:BcOuE2ko
今日も一日( ・∀・)オツカレ( -∀-)サーンワゴンR。
今日は14時頃まで雨降りで仕事は上手くいかないがまたこのワゴンRで高速を走った。
雨の高速(^_^;) 今日は流石に90`走行ねw
小さな道具をワゴンRへ積み込んでまた片道40`往復80キロの距離を仕事で高速を走った。
下道でもよかったがどうしても高速がもう1回走りたくてねw
今日は施設で仮枠を組んで生コンを何時でも打てる段取りをしたんでね。
明日は生コンが出ないから明後日かな打つのはw
あ!ワゴンRの話をしようねw

このワゴンRって高速でも安定してる方かな? 大型車が近づけば風で煽れれるけどw
手作りの肘掛けは成功したね(^^)v 楽でいいね高速は特にねw
これでリアスポがあれば高速でもう少しでも安定するのかな?
リアスポも手作りの予定なんだけどw それか中古のリアスポを買い、取り付けは自分でというパターンかもw
もしかしたらタイヤとアルミホイルは貰えるかもw 近くの車屋さんにw
お金を掛けずに弄るw いいね、いいねw

今日も仕事とヨメと一緒の買い物まで大活躍のワゴンR。
今日気づいたけど、助手席側のシートは収納機能があるんだねw 何か紐があったので探っていったらシートが開いてバケツがあったw
狭い室内で工夫もされてるんだね18年前からw
最近の軽はよくカタログで収納機能は知っていたけど( ̄o ̄;)ボソッ
そんな事で今日も一日ワゴンRありがとう。

今日の走行距離120`。 シートがアベニール以上にお気に入りでこのシートは楽でいい。
疲れにくいのも最高(^^)v
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況