X



トップページ中古車(仮)
1002コメント271KB

2代目ソアラを購入したい!教えて!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/08/31(火) 15:43:07ID:rdAPTg98
東海地方在住です。色々な情報、アドバイスお願いします。
0803名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/24(火) 14:26:26.54ID:Kht30HLY
免許取って10年以上たつが、
GTはともかくゲーセンのゲームでタイムが上位な人は総じて運転がうまい

これはデフぉ
0804名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/24(火) 14:27:45.33ID:Kht30HLY
逆に遅い奴やクラッシュばかりの奴は運転も下手

それと
車庫入れがうまい人=運転がうまいという人もいるが違うと思う
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/24(火) 14:31:20.99ID:Kht30HLY
つまりは単純に
ゲームをバカにしてる奴は運転が下手ってこと

もっとゲームで運転を練習してから公道に出てほしいってこと
GTだと運転の練習もできるから

要するにそういうこと
0808名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/26(木) 19:19:04.59ID:/PJN+p8h
この前、ソアラに乗ってる人からWi-Fiを使うと車のパーツに影響があるからやめてくれって言われたんだけど
パーツって何?
0813名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/02(木) 12:03:11.29ID:w4eb6PTo
>>811
それを嫌う人、多いですよね

昔、マーク2に乗ってた人がグランデなのに後期ツアラーホイール履いて、
それを見た人がメッチャ怒ってました
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:29.90ID:Of9tN4FY
そう言えば昔、知人がスタンダードの車にデラックスの車のグリルだかミラーを付けてたら
友達だけではなく、全然知らん人やら何人かに
「こんなことしていいのか!」「違反だろ!」と文句を言われたらしい
0822名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/04(土) 20:44:44.34ID:bgnC5O/T
>>807
3000GTリミテッドに純正エアサス装着グレード(最上級)があった
エアサスは本皮シートとマルチビジョンが標準装備
次がバネサスの3000GTリミテッド
これは本皮シート、マルチはオプション
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/08(水) 11:45:05.66ID:dcYvBjQn
うーん…
0829名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/09(木) 11:58:00.54ID:RjXvJqyV
あと、エンジンは1G-GEなんでしょうか?
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/10(金) 21:34:16.24ID:W2gStB7L
GX61でデビューした頃から低速トルク不足は言われていたからね、1G-GEUは。
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/11(土) 20:48:44.36ID:M3jVF4lI
>>828
オプションのフェンダーミラーを装着って新車で買った奴は爺だな
0839名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/12(日) 23:44:38.22ID:Y7tlY2gk
選挙前だから名前は出せないが
某政党の総裁選に出馬しようとされてる方の一人が70スープラに昔乗ってたそうですね

この人が当選したら、旧車オーナーに優しい政策を期待してしまうのは、甘いでしょうか?
0849名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/13(月) 20:00:44.74ID:TRdvi+Pu
“疑惑の銃弾”フルハム三浦の女房の良枝はんが
10系後期の赤いソアラに乗ってた
ツインカム24かVX
0858名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:33.31ID:DOEIcOWM
値段上がっている。
0870名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/19(日) 17:50:39.45ID:309TMDnm
車庫保管って聞きはいいけど、車庫の作りによっては湿気がたまって内装カビだらけになるからな。
あと電送品に錆が出る。
0875名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/20(月) 10:47:23.16ID:JrP4K2JA
カーポートて、あれは車のこと考えたら意味あるのだろうか?

日差しも半分くらいしか避けられない(ヘッドランプはモロで最近の樹脂製は黄ばむ)し、
雨も側面は当たる
乗り降りのときに人や内装が濡れないくらいじゃないのかな??

カーポートの周りの家の建て方によってはエンジン音もこもりそう…

それならシャッター付きの車庫の方が安い気がする
0876名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/20(月) 11:16:29.08ID:jxlC+psA
固定資産税のかからない車庫は基礎が簡単なんだっけ?

台風の風なんか大丈夫なのかな?
時々そのチラシ入ってくるけどさ
0877ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/09/20(月) 16:25:36.81ID:GmXibzEc
>>1
無事に購入できたかい?
0881名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/22(水) 17:53:57.91ID:YRu54kxp
>>867
ブラックツートンいいやん
0882名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/22(水) 19:21:39.84ID:Bi83A8RX
>>876
地面にコンクリートを打てば税金が上がる。
逆に更地にしても税金はやはり上がるんで困ったものだね。
うちは固定資産税が上がるインナー車庫で通気口と換気扇対応だけどやっぱ湿気がこもる。
車庫に安っすい家庭用エアコンを付けたけど結局使わなくなった。

インナーガレージ建設時に税金対策として無申請で作ってもらったけど
後に役所にバレて家庭訪問されてしっかりと増税されたんで誤魔化せなかったw
0888名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/26(日) 01:55:22.92ID:5SJYnZQy
>>883
2階建てで車庫と家がくっ付いているものです。
地元の大工に頼んだんで建築確認申請書は出していない。
大工も俺も田舎なんでバレないと思っていた。
メーカーハウスじゃ違法なんで無申請は頼んでも無理でしょうね。

完成して1ヶ月半してから役所から葉書が届いて訪問された。
当日2人やって来て外周を測って帰って行ったけど固定資産税もしっかりと値上げされたw

あいつら役人どもは払う事はしないくせに取る事だけは必死に業務をこなしやがるw
0890名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/27(月) 11:29:38.51ID:ClBP2Aa/
よく有るのは、納屋を改装して部屋にしたりしてエアコン付けたりすると、それでバレることはあるみたい

近所の人が密告してるんだろうけど
0892名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/28(火) 12:34:37.92ID:+m4OQNVK
俺も絶対近所の奴等がチクったんだと思っている。
じゃないとこんな田舎でバレることはない。
ガードレールですら50年前の物が設置されたままな田舎なんで。
腹が立つから住み始めて挨拶もしていない。
0893名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/29(水) 00:03:34.57ID:TWRdQc6O
建物を建てるときにはマジで気を付けた方がいい
そこの元々の地目も含めて

逆に小屋を取り壊しても税金が高くなるときがあるので要注意だよね
0895名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/29(水) 00:35:36.33ID:v4smOdzd
今は何もかもが厳しくなってて
昔は量販店に『競技用』と称されたハロゲンランプが売られていたが
今や車検対応品しか売ってないお店もあるとか…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況