X



トップページ中古車(仮)
735コメント207KB

FLEX自動車 フレックス自動車

0726名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/24(日) 23:09:32.15ID:paLq4W72
調布のドリームで80買ったが、すぐ壊れた。塗装も下手くそ、バッテリーも2日であがった。
0728名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/08(日) 07:09:24.89ID:9+HlZNm3
>>727
北海道の?
別に普通に親切だし技術的な面もちゃんとしてると思う
Googleの口コミに書いてある様な悪い事は俺は無かった
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/06/04(土) 09:05:52.07ID:r/kaufWD
10万キロ超えの106買った
ここに書かれてるとおり諸経費は店頭価格+60万円だったけど、内訳聞いて納得した。
貨物登録変更、10万キロくらいで変えるべきパーツの全部とっかえ(配線、バッテリー、ナックル、ブーツ、タイミングベルト、全てのオイル)。
ハンドル交換。バックカメラ追加。コーティング。
このあたりの整備はトヨタの正規ディーラー工場でやるとのこと。

ただ、こういう話は聞かないと説明してくれないし、納車時期は連絡ないまま2週間くらいズレたけど、そもそもそんな感じの雰囲気は一貫してあったのでこんなもんやろと。
コーティングは入れてやらないと担当の子が怒られるんだろうから入れといた。コーティングで7万円w

しかし、店頭価格+60万円だと400万円台後半になるから他にも選択肢が出てきて妙な値付け感はある
0730名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/12/17(土) 23:37:57.20ID:4Wpg5ctG
福岡
事務員可愛すぎて(●´ω`●)
0731名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/03/03(金) 15:13:40.72ID:kFkNKb6B
旧車のフレックスはどーすか?
0732名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/04(金) 07:06:31.80ID:4f9YtTj/
>>702
ノーマルの100を106にして購入して3年経過
保管環境は青空駐車でコーティングはクリスタルキーパー施工
白をベージュに塗装してるけど、古い塗装は剥がさず下地処理だけして再塗装してるからか、目立たない部分がちょこちょこ剥がれて白が見えてきてる
あと一箇所クラック入ってる
安い塗装って感じの仕上がりかな
あまり期待してなかったからこんなもんかなという印象
当然、ドア外したり内張り剥がして塗装してるわけではないからそういう部分は未塗装が残ってるよ

ただ、おれは在庫車をかったわけでなく、オークションで車両探してもらってそれを106にしてもらった
その店舗では近くの下請けの板金屋で塗装とかやってもらってるはずだから店鋪によって質が違ったりするんじゃね?
端からrenocaにカスタムして売ってる車両ってどうなんだろ?それ用の工場とかで作ってるのかな?
0733名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/04(金) 07:38:12.98ID:ksuL+u+8
ワイのは塗装の上から旧ロゴ剥がした跡がうっすら見えてたりするけど、
先日、車検で他の106見たらそうでもなかったから場合によるんやろな、しゃーない
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/09/02(土) 18:00:16.57ID:A9KvTXDD
高い
レスを投稿する