X



トップページ中古車(仮)
596コメント198KB
修復歴ありの中古車
0566名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/24(木) 22:41:30.24ID:0w1t6NSM
酔って書いたから誤字脱字がひでぇなw恥ずかしいわ。
>>565
正解!
フロント歴有り車はやめておいた方が良い。
コアサポート、フロントピラー修復車なんて地雷でしかない。
金属は基本損傷したら不可逆(溶接で強くなる場合もある)だから新品より弱くなる。
次に同じような衝撃を受けたらどうなるかなんて分かりきっている。
無論リアも同じだけど、死亡事故を起こす場合は正面衝突が大部分を占めるのよ。
だから歴有り車を購入するなら、修復しやすく、事故時のリスクも少ないリア周り修復車を買う事をお薦めする。つかそれ以外買うなと言いたい。
良く雨漏れします、真っすぐ走らないなんて聞くけど、雨漏れはパッキンの劣化だし、直進性なんてアライメント調整すればほぼ直る。
市場も大体リア周り修復車だと思うけど、かなりお得な車が沢山あるから多少の不具合は承知で買うと幸せになれるぞ!
0567名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/24(木) 23:19:37.44ID:0w1t6NSM
リア周り修復歴有りの場合に見る場所。
良いアングルがあったので仕事中に撮って来た。
https://imgur.com/a/NZH9Enr
ナンバー付く所がリアパネル、シルバーの箱みたいなのがトランクフロア(リアフロア)、奥の黒い棒状のがリアクロスメンバー
追突されたら順番に損傷していく、これ見るとリアクロスメンバーが曲がるって相当の衝撃ってわかるでしょ?
まぁこの車なら普通の衝突でトランクフロアまでは逝っちゃう。衝撃を吸収するために逝きやすくなってるしね。
んでリアパネルとトランクフロアを修正機で引っ張って直すわけだ。
大体セットでリアバンパー、リアゲート、あとランプ周りの交換で済むことが多い。
材料さえあれば一日も掛からんで直せるレベル。
どう?大した事ないでしょ?
リアクロスメンバーを修正してたらちょっと考えた方が良いかも。
0568名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/28(月) 11:43:19.04ID:bkgMitpE
前輪駆動車と後輪駆動車でも違いがあるのかな...
0569名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/29(火) 21:54:13.96ID:8e6jHBjX
>>568
オレがレスしたのはFF車の場合だけどFR車でも基本同じ。
ドラシャ逝くような場合は別だけど、リアクロスメンバーまで逝って無いのなら問題無いと言える。
RR車だと流石にキツイが、まぁRR車買う奴は新車買うか、フルカスタムする奴だろうから関係ないでしょ。
0570名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/30(水) 06:36:25.80ID:dQFGxDue
修復歴ありなんて話にならんよ
ぶつかった場所だけが悪くなるとでも思ってんのか?
あちこちに不具合出るんだよアホ
何であんなに価値が下がるか考えろマヌケ
0571名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/30(水) 06:41:17.07ID:dQFGxDue
ていうか修復歴ありを誤魔化すとか書いてるアホ業者がいるけど違法だからなそれ
しかもバレたら返金当たり前
今時そんなことやってんの今にも潰れそうなゴミ業者だけだぞ
上でディーラーが修復歴ありを売ってたとか書いてるが有り得ない
バカ業者がディーラーにネガキャンしてるだけ
0572名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/30(水) 15:12:46.18ID:Myk7reRW
前輪駆動だと後輪は引っぱられる側だからリヤまわりの歪みをあまり気にしなくても良いだろうけど、後輪駆動だと前輪を押す形になるからリヤの歪みが走行不調になるのでは
0573名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/16(土) 00:25:41.10ID:Q8v55g9k
気になる車がフロント修理車なんだよねぇ
このスレ見なけりゃ良かったわ
0574名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/16(土) 03:04:09.89ID:IjECX9hx
0点 0点
0575名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/20(水) 23:11:22.90ID:WpW23EOS
コアサポート(ボルト式)交換の車どうですか?
0576名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/21(木) 03:06:59.40ID:/0xW78ro
値段や程度によるが俺なら基本的には避けるな
0577名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/21(木) 11:14:07.30ID:vNCi5kcD
>>575
ボルト付けの場合は修復歴有りにはならなかったような気がする。
それでも修復歴有りならばその他のフレームを修正しているはず。
後は程度としか言いようがないね。
0578名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/14(日) 18:46:52.10ID:H4bmj/24
age
0579名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/03/25(木) 16:31:18.40ID:deQb0gFW
右センターピラー修正
ルーフピラー左右修正
フロントインサイドパネル左修正
フロントサイドメンバー左歪み

これは、さすがにヤバいかな?
ちなみに、どんな事故が想定されますか?
0580名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/22(火) 07:37:33.55ID:b/pWPZ/a
>>378
新車トランスポートする仕事してたけどちょくちょくぶつけるよ。たちが悪いのは自動車メーカーに言うと怒られる、あまりに事故が多いと仕事減らされる可能性が有るから会社の器用な奴に部品交換させてた。
0581名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/28(金) 14:16:30.25ID:eUfbBWUr
FFで後ろコツンくらいの修復歴車はお買い得だけど、それって乗り潰す時限定だよね。ほんの数年で売るなら損?
0582名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/28(金) 19:42:35.46ID:mZP4l0Ms
FFで後ろコツンくらいでは修復歴車にならんよ
やっぱり修復歴と言えば最低ドカン!だな
0583名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/30(日) 09:10:39.64ID:WvrjBolW
事故車直してる動画見てるけど綺麗に直るモンなんだな〜けど走るとやっぱ変なんだろうか
0584名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/31(月) 08:27:15.95ID:Djx6WHRt
>>583
足回りとかフロント回りの事故は走ったら大抵は分かるね
ディーラーとかで扱ってる金をかけて修理した個体は分かりにくいが
俺は今まで修復歴有りを5台買ってるがそのうち4台は不具合が出た
一番多い不具合はタイヤ一本だけ異常な偏摩耗
あとカーブになると室内灯が点いたり真っ直ぐ走りにくいとかあったな
全く不具合のない修復歴有り車はディーラーで買ったリア周りの修復歴車
これは文句無しだったな
0585名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:12.81ID:A36TLxJy
修理歴も箇所によるんかな
確かに後ろなら、そんなに影響ないような感じがする…
まあ、積極的に乗りたいとは思わんけれども
0586名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/05(土) 10:34:36.18ID:LTHIIFGx
買う時安いけど売る時もっと安くてつらたん
0587名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/02/06(日) 23:03:23.14ID:5WdRNAe4
元々新古車レベルじゃない限り、中古車買って売却時の価値なんか考えないんだから、修復歴がはっきりしてて納得出来るなら買いだよ。現行じゃなくて1世代前の型なら乗り潰す気で買えばお得じゃないかなぁ。
0588名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:45.24ID:I/tKnAfy
状態いいと歴ナシと値段ほとんど変わらんからあんまお得感ないけどな
0589名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/15(日) 08:36:34.56ID:SoVkZML6
こんなスレあったんだねw

自分はヤフオクで10km超えの
クロスメンバ、サイドフレーム左右、左右インサイドパネル、左右ピラーの修復歴車を購入して、いま18万キロ超えだが一切トラブルなし

当時は周りからさんざん言われたが
結局はよい個体引けるかは、運としか言いようがないと思う
0591名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/15(日) 15:39:09.74ID:SoVkZML6
車検2年付きで、相場価格に対して100万近く安かったから
車検まで乗れればいいや感覚で購入しました。

車屋の友達に話したら、人死んでるレベルの修復歴だったらしいけど、そんなの気にしないのでお買い得車でしたw
0593名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:04.03ID:1oTZXVFk
フロント部分に修復がある中古車を買った
実際に試乗して問題なかったのと普段は年間でも3,000キロくらい、一日10分程度しか乗らないから決めたんだけど、まっすぐ走らないとかは急にくるものなの?
0594名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/12/14(木) 11:03:34.81ID:Vu+oEkJP
傷物の川崎フェニックス
0595名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/03/19(火) 16:01:02.95ID:Gk9trrJD
ecu故障でエンジンが掛からなくなったみたいだけど、修復歴ありの車だとどんな原因が考えられますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況