あのね。ワンランク上の部品=80cc用の部品じゃないのよ?解りる?w
MD50がフリクションロスを軽減してあって、寿命が延びるように作ってあるのは本当だけどねw
これは、MD50が量販車じゃない+元郵政省管轄で、営利目的では無いから実現できてるわけw
それと、
>>てか、なんでMD50が80cc〜90ccになってんだよwそれじゃ原付一種が乗れないぜ。
これは、どこかのヤシバイク屋の話を鵜呑みにした哀れな奴と、その擁護が
>>ボアのみで80tにして、コンロッドやクランクはストロークは同じだが強化仕様って当たり前にあると思うぞ?
なんて言うから、>>87でヒニクったのだww
ちなみに、キャノピーはゆうパック用。パートのおばちゃん達のためwそのうち4ストに変わるよんw
メイトは全体の何割使われているかな?国家機関だったから、不公平の無いようにってことw使わなくて済むなら、使いません。

ああ!赤帽は営利目的の量産車だからOK!スバルはいい固定客をみつけたよねww