X



トップページ中古車(仮)
738コメント232KB
VWパサートVW
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/13(土) 14:06:55ID:4vEKs2ls
なぜか無くなっていたので作りました。
車種・メーカー板だと微妙なので、こっちで語りましょう。
激安のB5、順調すぎるぐらいに値落ちが進むB5.5、現行B6もけっこう中古に出てきました。
これから買おうとしている人、あるいはオーナーの独り言でもなんでもいいです。
こっちはマターリ進行でいきましょう。
0274名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:09:14ID:bWVwcJ/6
2002年V5ワゴンに乗ってます。
エアコンのコンプレッサーが悪いらしく交換には15万程度かかると聞きました。
あと1年半位で乗換え予定なので交換以外なにか良い方法ありますか?
0275名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:39:14ID:ZUzQx6ZN
>>274
全然冷えないの?だったらマジレスするがエアコン使わないこと。
だってコンプレッサーが悪いのに交換以外でエアコン(クーラー)
使えるようにするのは不可能だから。


0276名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:51:07ID:bWVwcJ/6
>>275 
ありがとうございます。
やはり無理ですか・・・
できるだけお金をかけずに延命したいと思っていまして
あとは中古品など探すしかないですかね。
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:54:25ID:ZUzQx6ZN
>>276
なんだそういう考えなのね。だったら中古はヤフオク探せばあると思う。交換も
付き合いのある工場があればそこに、無ければ電装屋に持込したら?
Dだと高くつくから。
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 23:14:36ID:bWVwcJ/6
>>276
電装屋で取り付けられるものなんでしょうか?
確かにディーラーは高くつきそうですね。
付き合いのあるドイツ車(中古)専門店へもっていこうと思います。
やはり工賃は結構かかりますよね。
0279名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 23:33:38ID:ZUzQx6ZN
>>278
店次第だけど輸入車得意なとこもあるから。俺九州の田舎だけど
近所にそんなところがある。
付き合いのある店があるならそこでいいと思うけど、工賃はそこそこ
覚悟しておいたほうがいい。明日にでも聞いてみたら?
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/08(火) 00:07:29ID:S2Az86q6
>>278
貴重な意見をありがとう
明日にでも行動してみます。
0281名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/08(火) 00:08:41ID:S2Az86q6
>>278 ×
>>279 ○
0283名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/09(水) 16:24:34ID:AT9kJI8p
コンプレッサーの中古でたぶん3万くらい。
新品でも5万くらいで出てるから新品でもいいんじゃない?
街の修理工場とかなら3〜4万の作業料でやってくれる。
うまくいけばトータル8万以下で済むんじゃないの?
頑張ればディーラーの半分で済むって感じでしょ。
0284名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/13(日) 00:11:43ID:NQT0pyNS
B5.5糊です。
常時電源ですがレーダーとかを付ける場合はどうしたらいいでしょうか?
やはりいちいち外すしか無いでしょうか?
0285名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/13(日) 00:37:50ID:EtuGM2oQ
>>284
ヒューズの空きスロットから電源取り出しヒューズ使って電源取ればいい。
リアワイパーでいいんじゃない?要はONにした時に通電するところから
電源を取り出す、と。ヒューズのどこがどれに対応してるかはヒューズBOX
の蓋に書いてあると思う。
0286名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 02:08:10ID:UXi5q2bG
99年式の1.8Tに乗っています。
前期型の通称B5で合ってると思うんですが、最近ライトの黄ばみが酷く困っています。
交換も検討しましたが純正はものすごく高いと聞いていましたので、社外品を考えていました。
しかし調べても2000年以降のモデル、B5.5のものしか見つけられませんでした。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131546694
形状はすごく似ていますが、流用可能でしょうか?

また、半信半疑なのですが
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d88568884
こんなのでも復活するんでしょうか・・・?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらしましたら御教示願います。
0287名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 02:42:07ID:Ln1XADzo
>>286
鈑金塗装やコーティング専門店で磨いて貰うのは駄目か?
0288名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 09:40:50ID:hWBUG+NT
>>286
5.5のは使えないと思う。試したこと無いけど。
磨きの方は確かに綺麗になるけれど外さないといけないし手磨き
だと大変だよ。
>>287の言うとおりその辺に出してみたり、トヨタのDかABでもしてたと
思うよ。
0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 21:20:22ID:sZvfXEuA
エアコン故障、エバポレータでガス漏れといわれたが。ガス圧0という。部品代はそこそこだが、ダッシュボード、はてはフロントシートまでとるとうが信じられない?
前からエアコンの利きが悪かった。ガス補充をしたが3ヶ月でダメ。始め真ん中は利くが左右があったかい、から始まった。パンク修理のように何か穴埋め剤を注入という修理法があると聞いたがどなたか体験談聞かせて!!
0291286
垢版 |
2009/09/18(金) 02:53:41ID:k2U3YUf6
やっぱりB5.5の流用は無理か・・・
と思っていたらこんなもの見つけました。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d99194107

コーティングはライトのプラスチックそのものが黄ばんでいたら意味ないし、
思い切ってこっちにしてみようかと思いますが皆さんの見解は?

というかライトの黄ばみに悩むパサートオーナーは私だけ?
0292名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/10/18(日) 02:11:03ID:oQJiY91P
B5.5ですが毎回エンジンかける度に「サービスナウ」と表示されてピーっと鳴ります。
これは修理に行かないとダメなんでしょうか…?
0295名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/10/29(木) 15:30:19ID:baX/zD3o
ポジションランプ自分で交換した人いる?
ヘッドライト外さないと無理かなー・・・?
0297名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/02(水) 23:19:27ID:zdIoI4Th
いやはや・・・
ハブベアリングが逝ったかも・・・
運転中、ずっとワンワン唸ってるよ
0299名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/03(木) 12:49:16ID:p9ah5ViA
<<298
一箇所で済めば良いんですけどねぇ・・
0303名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/05(土) 20:30:27ID:GxaqFVaW
ハブベアリングの件で書き込んだ者ですが
今日ディーラーで見せたところ、異常無しとのことでした。異音だと思っていたのはロードノイズだったようです。
でも、リヤタイヤが多角形?波状?に摩耗しています。リヤタイヤにはよくあることだとディーラーの方は言っていました。同じ経験がある方いますか?
タイヤはピレリ ドラゴンです。
0306名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/07(月) 13:03:15ID:q6hupijt
>>303
自分も最初はDLにてロードノイズとの指摘でした。
諦め半分,タイヤ購入目的でタイヤショップにて相談したところ…。
リフトに乗せた上でタイヤを回せば判りますよ。
http://8824.teacup.com/clubw8/bbs/745
0309名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/07(月) 21:38:13ID:HTXzPX6T
鯔だけど、V5購入を検討したことがあった

「V5は、基本的にVR6と同じですよ。加速も、燃費も」と車屋に言われたよ
燃費が気になってパスしたけどね
0312名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/07(月) 23:53:13ID:pSOYkl5U
<<306
リフトの上でタイヤ回して異音があったのですか?
ガタつきですか?


自分のは回すとシューという音がなりますが、異常がある音には思えません。
0313名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/08(火) 16:44:38ID:DNPY7VgX
>>312
リフトに乗せた状態でタイヤを回してみても唸り音が消失しなかったので,
少なくともタイヤ摩耗によるロードノイズではないとの結論でした。
0314名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/10(木) 16:17:40ID:bAz0GsOM
最近R36購入した人います?
モビリティタイヤになったモデル。
スペアタイヤ付いて無いよね?
CCはあるようなんだが。。。。
0316名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/10(木) 19:49:48ID:yJ84X39v
<<313
エンジンを掛けて回したということでしょうか?
手で回してもわかる音でしたか?
0318名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/11(金) 12:03:45ID:r9Q77AoY
素で間違えてました・・
恥ずかしい 爆
0319名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/12(土) 08:09:41ID:922Iy1oc
>>316
当然エンジンを掛けて回してもらいました。
仮に手で回した程度でわかる異音なら,
かなりの重症でとても路上を走る気にはならないと思います…。
0320名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/12(土) 23:27:46ID:gAB/VCfr
>>319
自分のはリアに疑いが有りますが、FFなのでリフトで確認は無理だす
明日タイヤ変えてみよ
0321名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/16(水) 23:54:25ID:+SIPGveX
タイヤ交換したら見事に治りました
ハブベアリング交換しなくてよかった
0322名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/22(火) 21:39:37ID:21qMJp71
ヤフオクで安売りしてるHIDキット付けてる人いる?
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/24(木) 00:29:24ID:WqrrWvV2
あー
はいはい
0325名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/19(火) 02:09:18ID:52Wa+bFm
現行のヴァリアント(V6か2.0T)を購入予定です。
長く乗るつもりでいます。

皆さんは車検の費用はどれくらいかかっていますか?
20万は軽く超えると聞いたことがありますが本当でしょうか。
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/22(金) 16:31:59ID:3FuKbaET
>>64
ブジョー ディーラーでVWの半額。
4HP20用も71141だよ
0327名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/28(木) 02:05:01ID:JJpt2hqo
B7はいつ発売されるんですか?
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/29(金) 02:28:23ID:MChlbqhx
ノントラブルで97000キロまで乗ってきたが…
最近カーブを曲がるときフロントからコッコッコッコッと音がするようになった…



なんだろ?ドラシャ?
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/29(金) 19:29:20ID:MChlbqhx
・・・・ニワトリ?
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/29(金) 19:34:41ID:MChlbqhx
いやいや


エンジンの回転に応じて鳴ってる感じなんです

ハンドルの回す量によって鳴ったり鳴らなかったり
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/01(月) 08:56:39ID:itE+Yu5n
>>333
GUC認定中古車保証付とは羨ましいです。
自分が昨年購入した2004年モデルはワンオーナーのディーラー車で走行距離も少なかったけれど,
中古車ショップからの遠方納車だったことも災いして,メンテナンス費用がかさんで大変です。
可愛い子供ですが結構手が掛かりますよ…(笑)。
0337名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/01(月) 10:45:36ID:itE+Yu5n
当地には生憎VW,DUOがないので,サテライトのネッツトヨタにお願いしています。
0338名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/01(月) 11:27:01ID:1I8bOqTA
それは大変だ
近くに会社が得意なショップとかあればいいのにね

俺も中古VWだけどリコール以外は全部そっちでやってるよ
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/15(月) 21:29:30ID:LCQgLkfd
>>328
ほぼ正解!アウターブーツがらグリス散ってない?
音がでるのは傷ついたボールジョイントからです。
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/15(月) 22:04:14ID:LCQgLkfd
>>290
249氏と同じ症状だと思われますが、私はその後エキパン、リキタン、コンプレッサーを新品にしましたが
金属粉が完全に除去できてなかった様で翌年同じ症状が再発、コンプレッサーがロックして死亡しました
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/05/09(日) 03:21:42ID:1B105yyo
保守がてら。

B6のV64M07y走行9000kを中古で買って2ヶ月。良い車です。燃費もDSGのおかげか、
思ったより悪くないです(通勤で9km/Lちょと切る位)。
2000kほど走った今のところまではトラブル無し(当たり前?)。
きちんとメンテしてやって長く乗ろうと思います。

0352264
垢版 |
2010/05/31(月) 23:47:24ID:81lxc684
つまらんこと蒸し返すようで悪いが
あの日のオレはvwだったんじゃねーか
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/06/25(金) 13:29:17ID:4ciD1zqc
パサート好きの皆様にお聞きします。
03 W8 シルバー 左ハンドル 距離10.7万キロ ローダウン フルエアロ
キズ多数有り。売りたいんですが、幾らぐらいで売れますかね?
ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
0355名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/06/26(土) 09:57:14ID:AcNZXCJs
>353
ルオーテっぽい

>354
30〜50マンかと。
0357名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/08/05(木) 21:40:59ID:UDeR0QRy
2010年04月

フォルクスワーゲン パサートW8 4モ−ション  4ドア 4WD
クロ AC PS TV SR
15 FA 113 3BBDNF 4  200
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/08/22(日) 14:54:07ID:zCfRF5gl
車初心者です。
中古のポロかオペルヴィータかアウディを買いたいと思っています。
ポロ(ゴルフ)は壊れやすいと聞くし、オペルは正規店撤退のため部品確保が難しいかと思うし。
アウディは壊れにくいですか?
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/08/29(日) 18:09:58ID:yYaMb78i
>>358
あの・・・
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/01(水) 16:59:07ID:T7xiShz/
>>358
知る限りドイツ車はどれも電装系が弱点のような気がする。
修理代も国産より高いです。
それでも魅力を感じるなら買えばどうですか。
こだわりがないなら無難なのは国産です。
あたりまえですが・・・。
0361名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/02(木) 18:30:34ID:gtyIjxYO
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/02(木) 21:58:48ID:YHYLZ+00
>>358
アウディのスレなら別にありますので
0366名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/10/26(火) 08:05:49ID:Qxsljpyl
W8。
維持費を気にしちゃいけない魅力的な車です!
0367名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/10/26(火) 23:46:41ID:EwFqxIeO
>>365
やっぱW8はいい音するね。
さすがはヴェイロンのエンジンの先祖だね。
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/10/31(日) 21:28:08ID:1IZL6p/6
2002年式買ったのですがオートマオイル換えたほうがいいですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況