X



トップページ中古車(仮)
739コメント232KB

VWパサートVW

0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/13(土) 14:06:55ID:4vEKs2ls
なぜか無くなっていたので作りました。
車種・メーカー板だと微妙なので、こっちで語りましょう。
激安のB5、順調すぎるぐらいに値落ちが進むB5.5、現行B6もけっこう中古に出てきました。
これから買おうとしている人、あるいはオーナーの独り言でもなんでもいいです。
こっちはマターリ進行でいきましょう。
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/05(月) 09:11:41ID:mkDTUuuZ
W8って、どんな感じですか?知り合いの叔父さんが、譲ってくれるって
言ってるのですが、あまり情報が無いのでどうしようか迷ってます
スペックが凄いのは判ったんですが、壊れやすいのかな??
0194名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/05(月) 12:59:32ID:AVZJfi7j
家の近所にH13年式V5 90000km が39.8万円で売っているんだけど買いかな?
勿論、事故暦なしです。
0195191
垢版 |
2009/01/05(月) 13:15:48ID:mkDTUuuZ
>>192
早速ありがとうございます。初めてです。なのでどんなものかわかりません。

>>193
早速ありがとうございます。エンジン不調かどうかは、動かしたら判りますよね
燃費は仕方ないです、諦めているんですが4リッターの4モーションですものね。
0196名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/13(火) 11:26:24ID:TP6BuPsn
>>194
年式と値段からすると、今後の維持に金が・・・、
理想を言えばエンジン・足周りのブッシュ類の交換はしときたいところだ。

で買った?
0197名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/15(木) 04:41:16ID:s6qn0+Dr
ブッシュ類交換するといくらくらいかかる?
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/19(月) 11:27:12ID:bmp0x6x7
B5の1.8Lノンターボなんですが、最近ヘッド廻りからディーゼルの様な音がします。
しかも時折治って静粛になります。
原因は何でしょうか?
経験のある方いらっしゃいますか?
走行10万で6万キロの時にタイベル交換してます。
0200名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/20(火) 00:56:11ID:EVH0mdoc
タイミングベルト交換いくらくらいかかる?
0201名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/29(木) 16:44:39ID:8UrChRaU
工賃込みで2万円でおつりが来ると思うがどうだろうか?
大概はテンショナーとか・・・その他諸々の交換も奨められるハズ。
タイミングベルトって、メーカー推奨が確か100000kmぐらいだったと思ったが
まあ七掛けで70000kmぐらいが一つの目安かな。後は走り方次第。
0202名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/02/06(金) 10:08:22ID:01q0A4eL

すみませんB5なんですが 最近サービスナウ の表示がエンジン掛けるたびに出ます
 どうやったら消せるのでしょうか

  車検はディーラーではなくて近くの修理工場に出したから?かな
0203名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/02/06(金) 14:52:47ID:71CBEo2z
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/186674/car/75062/649250/note.aspx
後は自己責任で
0204名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/02/13(金) 23:28:07ID:94MewuBI
DUOからお電話がかかってきた。
定期点検いかがですか〜♪って。
こんなこと初めて。
経営大変なんだねぇ、多分。
0205age
垢版 |
2009/03/01(日) 22:15:43ID:M5fGnU/y
寂しいのでageておきます。
0206名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/03/02(月) 05:58:40ID:qJ4xsD4t
リコールの事教えてください
0207名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/03/13(金) 16:30:30ID:OdjEZxQW
10日経ったので上げときますか。
ヤフオクでCDチェンジャーを安くゲットしようと狙ってるが、
なかなか安くはならないものだね。一世代前のVW車共通だからなぁ〜
0208sage
垢版 |
2009/03/15(日) 19:54:37ID:HgiidROs
ソニーの上位機を変換コネクターで接続するのは?
MP3も再生できるので重宝するぜ。
0209名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/03/22(日) 17:09:37ID:Wk9vxsQS
現在ゴルフW海苔ですが、B5.5に興味あります。
V5 2.3とV6 2.8のインプレ頂けたら助かります。
珍しい5気筒のエンジンサウンドは、4気筒や6気筒のそれとは異なりますか?
0210名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/03/23(月) 02:01:22ID:M/KLuvKe
>>209
V5を7年前に新車で購入。一昨日まで乗ってました。
5気筒だからといってエンジン音は特にかわりません。
それより故障に注意してください。
4年目辺りから、色々と不具合が出てきます。

私の場合、5年目の車検で、ラジエーターの亀裂などが
発見され、車検代合計で約45万かかりました。
最近は、5気筒が一発ずつ死んでます。
プラグ点火のために電圧を上げるコイルの故障が3ヵ月に2気筒も。
その他、ドアミラーの折り畳み故障など話せば山ほどあります。
高速での安定感、フロント周りのデザイン、内装の高級感など
気に入っている点は多いのですが、
7年目の車検を前に遂に国産に乗り換えました。
壊れなければ、これほど良いクルマもなかったのに…悲しいです。
0212209
垢版 |
2009/03/23(月) 19:18:49ID:h2rSZxu5
>>210
詳しくありがとうございます。うーん、故障大変でしたね。私のゴルフWもエアコン、ドアロック、キーレス1個、水温センサー?オイルパン下のガードなど壊れましたが、それより壊れるのかな・・でも魅力も多そう。
V6の走り、燃費についても誰かおながいします。
0215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/03/31(火) 19:18:27ID:REs3aCfb
B5は、ATオイル交換はしなくていい仕様になってるけど、やったほうがいいの?
0216名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/04/05(日) 06:27:55ID:z2lZHIRT
>>215 貴殿はどのように考えてるのですか?
0218■■■■■■■■■■■■しおり。■■■■■■■■■■■■
垢版 |
2009/04/21(火) 18:13:12ID:H6yKzxl6
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
0219名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/07(木) 10:11:41ID:Fo4AK7kh
GWも終ったので、ageときましょう
0221名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/07(木) 21:22:32ID:a7PbQtaw
水温計の針が下がったままで上がらない…
このまま乗ってたらマズイですか?
0222名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/07(木) 21:42:58ID:Da6RiGOa
>>221
単なるメーター不作動ならいいけど、
センサー不良だったらオーバークール状態になる。
これからも長く乗るつもりならDへ、乗り換え予定なら様子見で。
0223名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 11:01:59ID:ILBz8PQE
>>222 一度針が上がればしばらくそのままですが、時折下がることがあります。割合的には正常に作動することのほうが圧倒的に多いんですが、一時間以上 針が下がったままになることもあります。
センサー不良かメーター不良かを見分ける方法は無いでしょうか?
0224名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 13:36:42ID:+S9j1R4q
>>223
走行中に下がってアイドルの時は正常になる?
0225名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 17:16:41ID:ILBz8PQE
アイドリング中も走行中も関係無く針は下がります。
0226名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 19:04:03ID:+S9j1R4q
>>225
たぶんセンサー不良。現物見てないから言い切れないけどね。
悪いこと言わんからDに持って池。燃費も悪くなってない?
0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 21:27:48ID:ILBz8PQE
確かに燃費悪くなりました。あとエンジンの掛かりが渋い事も…
金額はいくらくらいでしょうか?

冷房の効きも悪いんですがそれは関係無いですよね?
0228名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 22:07:25ID:+S9j1R4q
>>227
ごめん、細かいことだけど安価打とうね。ここは人少ないからいいけど。

で、センサーだったら多分10k掛からないと思う。(俺は兄弟車海苔だから
その値段だけど)

冷房は…正直関係ないと思うよ。ガス入れてコンプレッサーの添加剤入れたら?
大分マシになると思う。ex:WAKO'Sコンプブースト バーダルのとか。このあたりは
いい。
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 23:14:06ID:ILBz8PQE
>>228 ごめんなさいm(__)m
10Kていくらですか?2ちゃん初心者なもので…
0231名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/08(金) 23:36:00ID:ILBz8PQE
>>230 ありがとうございます。初めて知りました!
0232名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/13(水) 15:36:54ID:XGIOihPm
さん
0233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/13(水) 15:39:30ID:XGIOihPm
>>228
最近、針が下がることが全然なくなりました。
針が上がっている時はセンサーが正常に作動していると考えて良いんでしょうか?
0234名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/13(水) 23:53:41ID:RMWh46FY
>>228
早めにデラ行っといたら??
0236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/14(木) 19:40:41ID:e/M7+3TG
>>235真ん中を指しています。
0237名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/17(日) 10:49:51ID:u2fSbX6R
そこだったら問題が無いように思われる。
が、一応ディーラーに持っていって、LOGの確認を取ってもらい、
不具合の有無の確認をした方が良いと思うよ。
0238名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/24(日) 00:56:18ID:WUcSQMZr
赤い3Bパサートワゴンを探してますが、
あまり出ないですね。
そもそも新車で台数出てない色なんでしょうか?
0239名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/30(土) 06:57:31ID:2335Erd9
寂しいのでageておきます
0240名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/01(月) 13:40:25ID:t/vy5bdO
来年の買い替えの候補の1台としてB5.5のV6を考えてるんだけど、
信頼性は大丈夫でしょうか?
前に乗ってたBMW3尻は、5年落ちで買って8年間ほとんど
故障らしい故障もしなかったんだが。
0241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/01(月) 14:59:23ID:v9/Ip0xK
>>240
W8じゃないならいいんじゃない?前にも書かれるけどハズレ引けば
エアコンガス抜け水温センサー不良。俺が知る限りではV6では
謎のエンジンチェックランプ点灯ってのはあったなぁ。
車自体は信頼性高いほうだと思うからいいと思うけれどね。
0242240
垢版 |
2009/06/02(火) 13:30:11ID:iFDEoquG
>>241
サンクス。B5.5かアウディA4を中心に考えてみます。
B5.5は大きさも手ごろだし、ルーフのラインがいいんだよね。
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/02(火) 13:55:06ID:/+1QptH6
>>242
B6A4ならトラブル結構聞くから(水漏れ、イグナイタ、Fポンプ)04モデル以降がいいみたい。
B5A4は…経年劣化はあるけどお勧め。見た目が気に入るならだけど。

B5.5いいと思う。V64MかW8か。W8はエンジントラブルで600k掛かった話も聞くから安易には
勧められないけれどいい。俺の次の乗り換え候補の一つだし。

あ、B5A4とB5.5はサスアームとタイロッドには気をつけたほうがいいと思うよ。5万kmくらいでピロがダメになるから。

出来れば納車前にATFは換えてもらった方が吉だと思う。実際全然違うから。
0244名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/02(火) 14:09:52ID:iFDEoquG
>>243
サンクス。
A4ならB6が一番カッコいいと思うけど、おっしゃるようにトラブル多いみたいね。
B5もいいと思うけど、そんなに車に詳しくないので、ちょっとリスクが大きいかと。
B7が一番信頼性は高いだろうけど、あのデカ口はちょっと…ってことで、
B5.5が今のところ一番の候補かな。
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/02(火) 20:48:29ID:6p0vXzWO
3月にW8納車されたおいらが通りますよ、っと。
7年落ちだが4万キロ未満のワンオーナー・ディーラー車。
エンジンに惚れ込んでの衝動買いなので、後悔はしてない。正直乗ってて楽しい。意外と燃費も悪くないし。

納車前にまとめて整備してもらったから、今のところ大きなトラブルは起きてない。
ルームミラーの防眩がイカレて、全く見えなくなったくらいww
2年間のディーラー中古保証つけたんで、無料で交換してもらった。
マイナートラブルが多そうなので、保証つけておいて良かったかも。高かったけど、結局は安くつく・・・・といいなw
0246名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/02(火) 23:40:17ID:cSfDE1b7
オレのは現在6年落ちのW8を1年乗ってる
2万2千キロで買って今ちょうど3万
先日左右ドライブシャフトのブーツ交換したよ 合計500K
140kmぐらいからの加速がたまらん
街乗りで燃費は5kmぐらいだ
0247名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/06(土) 13:48:39ID:tOUaD5wy
W8のブーツ交換、50マソかよ!
0249名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/07(日) 22:32:27ID:N2r+REnv
B5.5乗りです
みなさんのパサートはエアコン効きますか?
自分のは冷たい風は出るけど車内が全く冷えない・・真ん中と両端の冷たさが全く違う・・・
両端は温いんです。
ガス不足?
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/08(月) 00:38:43ID:0thpNBM0
>>250
180マソかよ!! って前にも見た流れだな。

>>249
とりあえずガスチャージしてみるかガス入ってるか見て見れば?
0252名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/11(木) 00:58:11ID:K4VmO5/K
B5系のフロントアーム類はハッキリ言って欠陥だと思いませんか?
あとABSも
もちろんエアコンも
国産だったらリコールものだと思います
0253名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/11(木) 09:11:47ID:pb00GPA5
>>252
ABSとエアコンは全然問題ないけどフロントアームは確かに欠陥だとは思う。

兄弟車海苔だけど。
0254名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/12(金) 00:34:26ID:mdadLsup
4リンクは世話が焼ける、確かに。
けど、メンテで明らかに生き返るのも感激。
この前は、ブッシュ類全交換した。
0255bac10000
垢版 |
2009/06/16(火) 23:00:08ID:mrPXyu+R
VWディラーでGF-3B V6 のバッテリー交換をしたら、
上のプラスチック部品[プレナム・チャンバー]を破損。
クレーム交換作業中にウインドシールド破損。
「プレナム・チャンバーを押し込むとき硬いので、
叩きながらやるんだが強くやりすぎた。」とか。
バッテリー交換するのにウインドシールド交換付とは驚異。
エンジン・コンピューターの太いケーブルが元々
左側にあったのをRHDにするときブラックボックスだけ右に
したのでケーブルがバッテリーの上を通っていて作業性は
悪くなっているが、他のディーラーでは無事に作業しているの
だろうか。他3年半でルーフアンテナ基部のウェザーシールが
劣化破断。ゴムシール交換だけで15k。アンテナは5年でゴムが
ぼろぼろ(屋根付き車庫)。トヨタ純正とねじピッチが同じなんで、
トヨタのアンテナをつけたら部品代は半額でした。
0256名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/18(木) 01:22:43ID:YRVtrt+k
バッテリーの位置悪すぎ
この前、自分で交換したが二時間くらい悪戦苦闘ww
ワーゲンはゴルフ3くらいの時が質がよかった…
パサートは本当お金がかかります
0257名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/18(木) 22:16:02ID:KuCkZ5E5
パサートバッテリ自分で交換する気にはなりません。
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/20(土) 08:09:07ID:NDadc/mE
エアコンガスの残量はどこ見ればわかりますか?
0260名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/06/30(火) 21:12:30ID:sfvQzC2s
>>259
B5もB5.5もあるし1.8ターボもあれば4.0もあるのにどれも同じと思う?質問があるなら
どのグレードか書かないとわからんよ。みんなエスパーじゃないんだから。
0262名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/07/02(木) 08:38:12ID:KTf9z5J5
5.5 v6 4motion 2002年 走行160000km

当たりだったのか、トラブルはほとんどなしでした。
が、ここ一年で、水温センサーと燃料ポンプがアウト。
燃費は街中8  高速12
0263名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/07/17(金) 01:40:03ID:dvW5j048
B5 1.8T 2001 70000km
街中8.5 高速13
0265名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/07/21(火) 19:32:35ID:VrXTV/9x
WWパサートWW
私は以前から”なんだか楽しそう”なスレタイに見えてましたよ。
B5.5 2.0
街中7〜8(平均30km/h)
高速11〜12だな
0266名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/07/21(火) 23:36:18ID:ZmT9PUpk
それにしても、前輪の4リンクサスは世話が焼ける。
左右アッパーリンクのブッシュが劣化、交換だぁ。
けど、交換で確実に生き返るのは確か。
0267R36大好き
垢版 |
2009/08/02(日) 20:35:10ID:ym5VmIwW
R36です
町乗り6〜7km (京都市内)
高速10〜11km

くらい。
0269名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/08/17(月) 14:56:16ID:ntJOT2se
R36を期待して買って大失敗。

乗り心地は悪いし、自動変速MTもおかしい。全体的にボロ。

値段は高い。

やはり、BMWを買うべきだった。
0271名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/08/26(水) 21:56:03ID:XTBnojBb
V64Mで上等でしょ、パサートの車格なら。
R36はシャシーがついていかないと思います。
0272名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/08/30(日) 23:30:00ID:M5K3306u
>>259
1.8T 39,000km
TOTAL 12km
高速 14km
一般道10km(日本海側の田舎町なので渋滞が無い+長い信号でアイドリングストップ)  
0274名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:09:14ID:bWVwcJ/6
2002年V5ワゴンに乗ってます。
エアコンのコンプレッサーが悪いらしく交換には15万程度かかると聞きました。
あと1年半位で乗換え予定なので交換以外なにか良い方法ありますか?
0275名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:39:14ID:ZUzQx6ZN
>>274
全然冷えないの?だったらマジレスするがエアコン使わないこと。
だってコンプレッサーが悪いのに交換以外でエアコン(クーラー)
使えるようにするのは不可能だから。


0276名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:51:07ID:bWVwcJ/6
>>275 
ありがとうございます。
やはり無理ですか・・・
できるだけお金をかけずに延命したいと思っていまして
あとは中古品など探すしかないですかね。
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 22:54:25ID:ZUzQx6ZN
>>276
なんだそういう考えなのね。だったら中古はヤフオク探せばあると思う。交換も
付き合いのある工場があればそこに、無ければ電装屋に持込したら?
Dだと高くつくから。
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 23:14:36ID:bWVwcJ/6
>>276
電装屋で取り付けられるものなんでしょうか?
確かにディーラーは高くつきそうですね。
付き合いのあるドイツ車(中古)専門店へもっていこうと思います。
やはり工賃は結構かかりますよね。
0279名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/07(月) 23:33:38ID:ZUzQx6ZN
>>278
店次第だけど輸入車得意なとこもあるから。俺九州の田舎だけど
近所にそんなところがある。
付き合いのある店があるならそこでいいと思うけど、工賃はそこそこ
覚悟しておいたほうがいい。明日にでも聞いてみたら?
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/08(火) 00:07:29ID:S2Az86q6
>>278
貴重な意見をありがとう
明日にでも行動してみます。
0281名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/08(火) 00:08:41ID:S2Az86q6
>>278 ×
>>279 ○
0283名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/09(水) 16:24:34ID:AT9kJI8p
コンプレッサーの中古でたぶん3万くらい。
新品でも5万くらいで出てるから新品でもいいんじゃない?
街の修理工場とかなら3〜4万の作業料でやってくれる。
うまくいけばトータル8万以下で済むんじゃないの?
頑張ればディーラーの半分で済むって感じでしょ。
0284名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/13(日) 00:11:43ID:NQT0pyNS
B5.5糊です。
常時電源ですがレーダーとかを付ける場合はどうしたらいいでしょうか?
やはりいちいち外すしか無いでしょうか?
0285名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/13(日) 00:37:50ID:EtuGM2oQ
>>284
ヒューズの空きスロットから電源取り出しヒューズ使って電源取ればいい。
リアワイパーでいいんじゃない?要はONにした時に通電するところから
電源を取り出す、と。ヒューズのどこがどれに対応してるかはヒューズBOX
の蓋に書いてあると思う。
0286名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 02:08:10ID:UXi5q2bG
99年式の1.8Tに乗っています。
前期型の通称B5で合ってると思うんですが、最近ライトの黄ばみが酷く困っています。
交換も検討しましたが純正はものすごく高いと聞いていましたので、社外品を考えていました。
しかし調べても2000年以降のモデル、B5.5のものしか見つけられませんでした。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131546694
形状はすごく似ていますが、流用可能でしょうか?

また、半信半疑なのですが
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d88568884
こんなのでも復活するんでしょうか・・・?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらしましたら御教示願います。
0287名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 02:42:07ID:Ln1XADzo
>>286
鈑金塗装やコーティング専門店で磨いて貰うのは駄目か?
0288名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 09:40:50ID:hWBUG+NT
>>286
5.5のは使えないと思う。試したこと無いけど。
磨きの方は確かに綺麗になるけれど外さないといけないし手磨き
だと大変だよ。
>>287の言うとおりその辺に出してみたり、トヨタのDかABでもしてたと
思うよ。
0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/15(火) 21:20:22ID:sZvfXEuA
エアコン故障、エバポレータでガス漏れといわれたが。ガス圧0という。部品代はそこそこだが、ダッシュボード、はてはフロントシートまでとるとうが信じられない?
前からエアコンの利きが悪かった。ガス補充をしたが3ヶ月でダメ。始め真ん中は利くが左右があったかい、から始まった。パンク修理のように何か穴埋め剤を注入という修理法があると聞いたがどなたか体験談聞かせて!!
0291286
垢版 |
2009/09/18(金) 02:53:41ID:k2U3YUf6
やっぱりB5.5の流用は無理か・・・
と思っていたらこんなもの見つけました。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d99194107

コーティングはライトのプラスチックそのものが黄ばんでいたら意味ないし、
思い切ってこっちにしてみようかと思いますが皆さんの見解は?

というかライトの黄ばみに悩むパサートオーナーは私だけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況