X



トップページ中古車(仮)
155コメント46KB

{業者}車選び.COMってどう?{限定}

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/12(金) 16:17:01ID://1cx5+q
すでに加盟している業者さん!
よろしくお願いします!!
0146名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/11/02(水) 22:26:12.29ID:EncJGkBl
買ってはいけない目印になっていいわ
そのまま続けてくれ
0147車屋
垢版 |
2017/05/22(月) 16:20:53.02ID:xoTVXAZz
機能はいいが集客効果は無いに等しいので解約しましたよ〜〜〜
0148名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/25(日) 22:35:05.94ID:cBJctB4R
「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴――
全額賠償に一度は応じたトラブルの全容とは?
http://www.mynewsjapan.com/reports/2200

電気自動車(EV)メーカー「テスラモーターズ」の日本法人が、
同社の高級セダン「モデルS」を購入したユーザーから、
購入時の説明義務違反による損害の賠償を求めて提訴されていたことがわかった。
訴状によれば、原告の電気工事会社社長は社用等で年間約100日旅行するため、
EVの航続距離や充電環境が気になると購入時に説明していたが、販売担当者から「航続距離502km」
「全国に約2000箇所の急速充電器があり心配ない」と言われ、昨年12月、1031万円で購入。
自宅にテスラ用の充電設備も新設した。だが実際の走行可能距離は、
テスラの言う数値の「6割にも満たない」ことが判明。
さらに急速充電器も性能不十分で、結果的に「1時間の充電で1時間しか走らない」と幻滅して売却した。
テスラ側は訴訟前、一旦は全額賠償に応じる姿勢を見せるなど主張が一貫していない。
原告は「普及率が未だ0.1%に満たない電気自動車の販売は、ガソリン車以上の丁寧な説明が必要」と訴える。
【Digest】
◇ユーザーから提訴されたEVベンチャー
◇「航続距離502km」「充電の心配なし」と聞き購入したが…
◇実際の走行可能距離、「6割にも満たない」
◇充電困難な電気自動車
◇口コミサイト投稿阻止のため「全額賠償」に了解
◇テスラ側の反論
◇テスラ社員「訴えられているのは初めて聞いた」
0149名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/25(日) 22:53:44.59ID:NbvjRi/9
評価見てるだけで笑えるトコだろ
ここって
要するに仲介して後は知らねって奴に
キマってるわ マイナス評価のコメント見て
笑うトコだと俺は思ってるし再起したいなら
1回潰して新しい名前で始めるしかないね
0150名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:37.64ID:PR4bZmQJ
スレが立ったのが2007年
12年経過してヤフオクの評価が9130
多いのか少ないのかで言うと少ないんじゃないかなとは思う
0151名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:05.03ID:U+wt/Mz3
カーコンと同じ感じ
0152名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:07.61ID:K7FIb5jf
あそこの運営サイトのカーミーってとこ
2年前以上前の新車レビューを全く手直しせず
当時の新車見積もりまでそのまま中古車用に使い回してんだよな
クレーム入れてもテンプレ回答すらよこさないしせっこい連中だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況