X



トップページ中古車(仮)
1002コメント178KB
   日本には「ARISTO V300」がある  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白くまピースちゃん
垢版 |
2006/12/06(水) 18:08:45ID:vvwFBFQM
ドイツにはE55AMGがある・・・
日本にはアリストV300がある!
0558名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/13(日) 06:57:34.69ID:h52RBYkW
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=7.1秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=8.4秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
アコードHV=7.3秒 NEW
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
ノートeパワーnismo=6.8秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそが正義。
0578名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 02:34:08.96ID:4z8YK0o2
台風が来てもワイパーのロックバック機構のおかげでゴミ掃除がとても楽ちんでよい
というか全車これにしときゃよかったのに
めんどくせーなコンシールドワイパー!
0579名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 10:49:21.23ID:c1jHsiPj
予備タイヤは律儀に積んでるが
無駄に重量かさむんで下ろそうかと思いつつ、
ないと車検に通らないことがないのなら、今はやりのパンク修理キットでも積んどこうと思う
0584名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:08:13.38ID:4e+VRxOZ
この国に居て国内で捌くとなればそれで正しいだけの話だと思うがロシアだろうが北朝鮮だろうがそこで売ってん十万ん百万なろうが自分がそう捌く手段が無いならここでの市場価値が打倒と思うのが普通他にもってけばこんな価値あると言うならそんなんどんなものにでも当てはまるな定義のない話は話にならんだろって話だ
0600名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/19(土) 11:17:16.85ID:lDd2aBGn
600をゲットすると言うことは、
インターネットの世界でようやく一人前になれたと言うことだと思う。
もちろんパソコン自体は小学生の頃から触っていて、
かれこれ30年。
プログラミングも勉強したし、自作マシンも何台も作った。
それでも一人前だと言われなかったのは、
2ゲットの経験がなかったからだ。
今こうやって初めて600ゲットするという経験を目の当たりにし、
自分がここまで成長したのだという感激と、
今までの苦労を思い、
涙を流さずにはいられない。
世の中には私と同じように苦労している人も多いと思うが、
いずれ今の私と同じような感動を味わうときがくるだろう。
そのときに、本当の幸せがくるというものだ。
私は今こうやって本当の幸せをかみしめている。
いつか、この幸せを思い出すときがくるだろう。
そのときのためにも、
この幸せをじっくり味わいたい。
では、そろそろやらせてもらおうと思う。
少しも緊張していないと言えば嘘になるが、
この緊張もまたすがすがしいものだ。
では、


600ゲット( ゚ロ゚)!!
0603名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:56.31ID:3NaD6wnd
今日車検出したら、セールスからクラウン買ってくれだって
でも、まだセダン出ないじゃ無いんだろ?
金も無いけど納車何時まで待つんだろ?
店にはランドクルーザーは○年待ちって張り紙して有ったし、
他のモデルも軒並み注文受付てなかった。
クラウンは例外か?
0606名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/19(土) 12:09:41.40ID:uwb6RD7C
ダンロップのLe MansXに履きかえて
30000キロくらい使ったけど、まだ五分山くらい残ってる。

ハイパワーFRは減りが早いと言われてるけどこれなら納得。
0612名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/19(土) 19:08:46.83ID:FF4cqX4T
アリスト燃費悪い言ってる人ってアクセルワーク悪いんじゃないか?
まあもちろん燃費は車体側のメンテナンス次第で目に見えて変わる部分でもあるが
エコ運転してる人見てるとメリハリが無い
アクセル少ししか踏まないからじじいの小便みたいにちんたら加速してさ
そういう人はアクセル離して走る事が出来ないみたいでアクセルかブレーキかどっちか踏んでいないと気が済まないみたい
ちなみに俺の2JZ-GEエンジンは街乗りで7.5〜8.0km
田舎だが幹線道路メインで走ってるから車はそれなりにいるし渋滞もある
コツというか大型エンジンで車重がある車はバーッと一気に踏み込んで目標速度まで達したらアクセルオフないしアクセルに軽く足を乗せる感じで速度を維持する
これだけでも全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況