X



トップページ中古車(仮)
280コメント75KB

TOYOTA2000GT探しているのだが

0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/02(月) 21:57:10ID:MIv4eCgb
昔 幼い頃近所の競艇選手が乗ったた2000GT 欲しくて欲しくて
700万用意してます。程度のいいのかえますか?
0028名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/07(火) 23:10:23ID:5Ma2OCZH
ラブレボリューション2000マソ
0033名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/12(火) 13:15:40ID:6BhYiIse
京都市の外車屋に、ある程度ばらした2000GTが980万ぐらいである。左H
で、後期型、緑。レプリカを造る為にばらしたやつ。いかが?
0034名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/12(火) 15:00:33ID:nPyftfMm
>>12
超遅レスだが・・・

初代、2代目はFR
3代目は・・忘れた
003633
垢版 |
2006/12/13(水) 15:40:39ID:/pUDCHNU
あーそうなんだ。店の前はよく通るので、勿体無いといつも思っていた。前期型改
の後期型は真正面から見たら顔付きがおかしい。

鹿児島市の福地模型に2台あるそうなので年内に行ってきます。

山梨の果樹園に2000GTが捨ててあるとか?誰か詳しい情報をご存知の方いませんか?
0037ひと冬のポンコツ♪
垢版 |
2006/12/13(水) 15:52:17ID:ijMFw/wl
☆山梨い?かどおかわかんないケド。
 ’93〜94年頃の旧車雑誌『ノスタルジックヒーロー』にい
  2000GTのジガネが民家の庭に、野ざらしになってる特集が
  あったよお。(地名は公表なし)

  何月号だったかなあ?忘れちゃったんで、興味ある人は古本屋に走レ♪
003833
垢版 |
2006/12/13(水) 16:54:15ID:/pUDCHNU
>>34さん、どうもです。その雑誌は俺も持っています。

あと、東京三鷹のスバル本社?に2000GTが屋外に放置プレイ中とか?
0039ロン
垢版 |
2007/01/03(水) 14:41:22ID:tIjd99pv
>>33,暮れに見てきました。緑の後期型、エンジンは降ろしてあった。片目だけ上がって
いた。あんまし扱いはよくない様で、中に白もあり。30分ぐらい眺めていたら白の土浦
ナンバーが積車でご到着!あるところにはあるもんだ、、。

京都には結構ありますね。
0040名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/03(水) 20:52:44ID:1QvDuQkS
唐沢としあきに直談判
0041名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/07(日) 17:27:57ID:bKGFqXmA
そういえば九十九里オーナーが農機具入れにしていたなぁーw
0042名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/07(日) 19:27:18ID:OqAh3BdE
正確にはヤマハ2000GT
初期の2000GTにはTOYOTAエンブレムではなくYAMAHAのエンブレムが付いていた。
0043名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/07(日) 20:22:24ID:VaKKQ8Cn
正確にはヤマハ2000GT もっと正確には日産フェアレディーSR後継車
0044名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/07(日) 20:26:05ID:VaKKQ8Cn
当時はヤマハは日産の傘下にいて磐田ではシルビア初期型を
ボディーからエンジンまで生産している。
2000GTは豊田と再婚したときの連れ子の様な車。
0045ひと冬のぽんこつ♪
垢版 |
2007/01/11(木) 17:35:47ID:DBWpTW0d
☆とよた2000GT近くで見たことなあいって人いる?

 お台場の青梅パレットタウン、MEGAウエブ2Fに白の後期型がありマス。

 ベタベタさわっても、はんどバックでひっかけても、係員なんにも文句
 いわないんだよね。(小キズがっ)
 他にも60年代の旧車もあるし、ダイナーで飲食。ミニチュアカーSHOPも併設してるよ。
 (あたし的には2Fで服か、アクセ買って欲しいケド)
 となりは新型トヨタ車の展示場(セールスはいない)あとらくしょん?アリ。
 あるし、デートコースにオッケー、お台場はいいよね。

行き方:JR新橋駅から、ゆりかもめ(無人ものれ〜る)で青梅まで(フジTV裏)
    地方の人も東京行ったら一度行ってってみてよね。
0046名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/11(木) 17:43:28ID:3d6QSiEf
こち亀の大原部長が乗ってたな。
0047名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/11(木) 18:21:59ID:0R6Bf9X9
青梅→×
青海→〇
0048名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/11(木) 23:34:43ID:ccVhO3fq
>>45 それ2000GTじゃなくて2300GT
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/12(金) 07:58:08ID:uwviu2wh
>>41 世界に羽ばたく日本の農協
よく覚えてるな
0050与太
垢版 |
2007/01/12(金) 16:49:27ID:WAruRTdR
豊田2000GTは全て豊田が設計、生産委託がヤマハ。日産ーヤマハ時代のクーペ
は井字フレームに4気筒、リヤは板バネ。フェアレディのモデルチェンジ版。2000
GTの外観デザインは豊田の野崎さとる氏。
0051名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/13(土) 21:16:57ID:s1PX9wRz
単に手間を掛けただけで、現状の値段ほどの価値はないクルマ

過大評価され過ぎ。

S800,GT-R,コスモスポーツの方が価値があると思う。
0052名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/13(土) 22:47:35ID:UjbDqlUN
トヨタ2000GTが新車で販売されていた時の値段
  クラウン   100万
  2000GT    250万
  ポルシェ911  550万
  カマロ    800万

  ベンツ    1000万




当時の大卒初任給  3万円
0053名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/14(日) 22:21:40ID:hx2PtsEs
皆さん2000GTの事詳しいんですね

もっと2000GTにまつわるお話を聞かせて下さい

52さんの書き込みに
ベンツ1000万円とありますが
本当なのでしょうか?

0054名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/14(日) 23:19:43ID:Z9ombNUR
>>29
俺が住んでるとこからの出品だった。
見に行けばよかった。
0055名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/15(月) 01:48:15ID:Rl6T5GtM
>>29
出品者の評価を見ると...

出品2000GTの質問の返答を読みますと...

どんな出品者なんでしょうね?
ご年配の方なのかね


0056名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/21(日) 07:20:45ID:ZIb8GdvU
シャーシはロータスエランのコピー
0057名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/21(日) 14:05:34ID:/MtidM+c
2000記念wwwwww

山本純貴のキモさは異常 グランドフィナーレのお知らせ

■山本純貴のキモさは異常スレはその2000を持ちまして終了します。
つきましては、ご家族ご友人お誘いあわせの上、今日は是非

■山本純貴のキモさは異常 その2000
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169353680/

にお越しくださいませ。最後の異常スレです。
受験生はこのスレに書き込むと合格するよ。
0058名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/21(日) 16:02:29ID:SnKmgR3m
>>52
そのころってカマロ高かったんだね。
ポルシェよりも高いんだ
0059名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/21(日) 21:33:40ID:yHPqmQt7
かっけー

マヂでかっけー
0060名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/24(水) 11:17:36ID:2LNWbbV/
>>48、鞍が池に立てて展示してあったやつ?
0061名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/25(木) 02:58:30ID:GwQzE01G
よくこんなクソ古いゴミ買うねw

これだけ何の実績も無く、日産で蹴られたと言う汚点しかないクソ車

も珍しいもんだ。

あげくGT‐Rに50連敗したと言う。

恥ずかしくないのか?こんなクソメーカーの車
0062名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/25(木) 14:20:45ID:ngOO+Sp4
61がくそw。
0063名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/25(木) 15:04:23ID:NqNEpc0k
>>61
そのご自慢のGT-Rもサバンナにボロ負けして引退したわけだが。





ププッ
0064名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/25(木) 23:00:06ID:GcdiLYjN
>>53
ベンツが1000万かどうか知らないが、
アメ車の高級ブランド(キャディラック・リンカーン)を買うなら1000万以上。
大体、新築豪邸1軒分位の値段のはず。
70年代中期から後期にかけてリンカーンが1000万以上してた。
0065あげるか
垢版 |
2007/01/25(木) 23:21:07ID:AconWJ+d
小林アキラが当時970万したリンカーンを近鉄モーターから新車でかったよ!
0067名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/27(土) 23:20:34ID:UiDgfT1c
ベンツが10,00万とは今とほぼ同じ金額という事か
0068名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/28(日) 02:49:27ID:iLVJGe9I
俺の2000GTで良ければ売ってやるよ。
0069名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/28(日) 16:37:38ID:/oZSrvcm
花より男子リターンズに出てくる2000GTは本物か???
0070名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/01/28(日) 19:45:41ID:ng/qyvsA
多分レプリカ
007169パル
垢版 |
2007/01/31(水) 15:19:26ID:ckNqmXpk
>>39よろこんでいるばあいではない。ほっといたらパーツ取り車両にするのかも。
一台消えればゆめが・・・いやそのまんま一台消える希少車のパーツ取りなんて一台も必要ない
商売人の都合、でも怒らせては元も子もなくなる。慎重に。旧車のパーツはフルスクラッチ。
007269パル
垢版 |
2007/02/02(金) 17:44:14ID:wrEvBqC8
トヨタ1600GT5も2000GTも・・・ごめんトヨタ1600GT4も大切にね。
007369パル
垢版 |
2007/02/05(月) 18:17:11ID:6C5u5Xmz
  ∧_∧
 ( ゚Д゚ ) つづきはじめましょう。
 ( ○ つ
 (の⌒)    
007469パル
垢版 |
2007/02/10(土) 17:57:22ID:LU5l5R+g
この中に車が消耗品だと考えてらっしゃる方は各モデルあとどのくらいで
解体屋さんに行くと思われます?
0075名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/02/10(土) 18:38:12ID:3eaEpl8A
たぶん三十年以上前で今残っている車は事故でもおこさないかぎり解体屋にいかないでしょ。それだけ大事にされて大切にされてるはずだよね。
007669パル
垢版 |
2007/02/10(土) 18:42:48ID:LU5l5R+g
全壊滅損しても好きな人の集まりに相談しますけれど。
0077名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/02/11(日) 01:58:35ID:lFMjLdng
昔、親父が、トヨタ2000GT買うたぞ!と言うので、車庫へ行ったら、足のいいヤツ・カリーナ2000GT後期があった。
20年前の話です。小学三年生でこのジョークが通じたオレって…
0078名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/03/03(土) 12:58:03ID:4486vr9Y
福岡では結構見かけます。
0080名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/04/21(土) 14:21:42ID:yzKoIPzS
>>33、2300GTのカタログ撮影に使われたクルマです。
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/07/24(火) 18:29:23ID:Qon4r/OU
経費はかからないかも。事故ると直らないかも・・・経費莫大ジャン。
0085名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/07/26(木) 09:37:03ID:FwcRtwBU
数年前まで親父が持ってたけど、会社が傾いて売っちゃった・・・orz
1000万だったかな。買った業者は1300万位で売りに出してたね。
運転は出来なかったけど、何度か隣に乗せてもらった。
今ではいい思い出だ。
0086名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/07/26(木) 10:00:11ID:U7Xc9GEg
近所を走ってたら2台も展示があっておおっと思ったけど
たぶんユーノスロードスターの改造車。
0087名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/07/28(土) 21:09:45ID:Hp4L1jwD
愛知県にお住まいの方ですか?

0088名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 14:19:09ID:5flNgIga
>>87
そうだよ。見たのは吉良のあたり。
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 14:42:39ID:+ZMaRTb5
>>16
純正アルミ?
純正ってマグネシウムホイルじゃなかった?

亀レス スマソ
009085
垢版 |
2007/08/02(木) 10:48:29ID:WVhFFDWa
>>89
純正はマグネシウムだね。
センターナットで。
0091名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/02(木) 11:03:24ID:PVmHFV3F
純正デザインを元にした特注アルミもあるでよ。

ただし確か16インチで在庫があるかどうかは知らないけど。
0092名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/02(木) 11:54:45ID:6YkM8mkZ
いまの2000GTは40年落ちだから、クルマというよりは骨董品として
車庫の中で飾っておいておくくらいの価値しかないよ。
年間8000キロなど走れるものは一台もないと思う。


0094名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/13(月) 02:34:00ID:iYEFwHAj
電気系と冷却系をしっかりしてオイル管理をちゃんと
やっていれば普通に走れそうな気がするが。
でもかなり遅い車だと思う。当時ですら大したこと
なかったんじゃないか? なんで2000ccで出したんだろ。
せめて3000ccくらいで発売すればよかったのに。
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/13(月) 08:02:03ID:Z2PrDLyc
40年前の他の国産車のボロさをなめるなよ、と。
0097名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/06(木) 05:34:37ID:WH5LYq8Z
>>94
TOYOTA3000GTか!
そりゃスープラだw
0098名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/17(水) 16:58:07ID:KyC58Q/O
70年富士1000`に出場したトータス号が、山梨かどっかの果樹園で朽ち果てている
車両か?
0099名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/17(水) 19:14:42ID:IfZm4i1y
山梨で探せーっ!!

0100名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/19(金) 18:36:34ID:91/FuPPd
>>70
見たんだがあんな出来のいいレプリカがあるの?
レプでいいや紹介して〜
0101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/19(金) 19:19:51ID:9o8i4/HB
3〜4年前に神奈川の善行にある一台しか車置かない車屋にあったんだよなー。
0102名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/26(金) 00:30:45ID:oOO1PcYe
約40年前に登場して数々の世界記録を立てた車は遅いんでしょうか??
確か5日間耐久で走り続けて平均車速?(時速?)が200kmオーバーという記録を見る限りでは、自分的には速いと思うんですが・・・
でもやはり今の車と比べたら遅いんでしょうね・・

荒らすつもりはないんですがこれを見て気を悪くした方がいたら申し訳ないです。
0103名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/26(金) 10:44:43ID:aygMDLoW
>>102
あの記録は特別仕様じゃなかった?
まあ現代の車でも2LのNA・DOHCがどれくらいの速さ(遅さ)かを見れば分かるよね?

メカや仕上がりなども期待しすぎて現物を見るとガッカリするかもよ。

それでも俺は欲しいけど
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/26(金) 15:06:54ID:wCAc98bg
こないだBS−Jのスーパーカー番組で2000GTをシャシダイにかけて
馬力測定してたけど結果は77馬力だったよ。
0105名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/12/14(金) 02:39:27ID:LK+JsN1O
>>104 あっそうですか。
0107名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/01/27(日) 04:26:04ID:wih+LDz5
>>98
>山梨かどっかの果樹園

確かあれって試作車ベースのレーシング仕様で、当時のドライバーか誰かが所有者だとか。
ただエンジンレスのドンガラ、内装は剥がされ、ホイールは後ろのみ。
雨ざらしも長期に渡っているからボディもグサグサで、レストアはもう無理でしょう。
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/06(金) 19:03:56ID:681eJ0b5
鹿児島の模型店の店主が2000GTをレストアしていたけど、完成したかな?
0109名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/07(土) 06:54:10ID:1MJUjKxI
2000GTトヨタドライブ王国で走ってましたよ。
0110名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/16(水) 09:52:41ID:U7/VxZ85
2000GTですか。すごいですね。
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/16(水) 12:04:13ID:WtOAaupb
ヤマハ2000GT
0112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/30(水) 15:58:34ID:kBTx0079
三鷹のスバル本社の敷地内に一台野晒しであるとか? どういう放置プレイ??
0113名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/30(水) 20:10:55ID:09gXGtuG
俺がガキの頃、確か昭和61年とかそのあたりに800万円で中古車情報に載ってたのを覚えてる。
0114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/30(水) 21:10:31ID:yTRrO/qg
>>1
舞鶴のGTSに10年ほど前まで置いてあったぞ。

売り物かどうかは知らんがw
0115名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/02(土) 15:29:49ID:wKvS+BeH
阿久悠物語に赤の2000GTが出ていた。今見ると小さいなあ

俳優も大事に扱っていたw
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/18(月) 15:19:51ID:wladk0gf
2台持っている方が、よくオペル1900GTに間違われるとこぼしていた w
0119名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/28(木) 17:55:52ID:HNuiXbcI
ヤフオクに出てますね
0120名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/28(木) 22:30:31ID:ZHmTuvXy
ケンメリRとどっちが価値上?
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/29(金) 01:31:40ID:Wm+oAF4L
ケンメリは本物でだいたい800万位で取引されてる
2000GTは1000万以上する
0123名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/06(土) 17:07:07ID:KbXcH3Z6
こち亀の中だけの話じゃないんだ。 
テスタオッサンドナイシテマンネンも本当にありそうだな
0124名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/13(土) 15:18:19ID:tL+L8e4O
俳優の唐沢某はまだ持っているのかな?
0125名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/14(日) 00:12:38ID:2QQmErE8
ピーターソンの愛車だべ?
0127名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/16(火) 20:59:08ID:ebDj6Idi
どうにかして 手に入れたいものだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況