X



トップページ中古車(仮)
139コメント45KB

千葉 ダイキン東金店ってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/16(火) 22:15:45ID:tSeMW5fj
ダイキンで車買おうと思ってるんだけど、何年か前メ-タ-巻き戻しで捕まったとの噂が・・・
今は、どうなんでしょうか?
ほかにも、何かあったら教えてください
0132ヤバイ中古車販売店
垢版 |
2015/02/24(火) 23:41:43.10ID:Z/dEJtCF
契約以前にここを見てればダイキンでは購入しなかった
車を見に行ったらついつい熱くなって契約したが、冷静になってキャンセルを申し出ても一切受け付けてくれなかった
まだ提出書類も揃ってない状態だったにも関わらず、K営業部長は「契約書の通りでキャンセルは一切出来ません、裁判でもどうぞ」と高飛車な姿勢

車もトランク底に水滴、結露が発生しており運転席シートの下回りに錆が浮いていた、契約時に確認出来なかったのだが、「県外の納品は一切保証出来ません」と言われていたが説明を求めてものらりくらりかわされた

Goonetの評価はあてにならない
今さらわかったが、高い勉強代だった

安いように見せているが、課税諸費用の内訳や登録事務手数料はディーラより高い

契約書は、自動車販売標準の様式ではない独自の契約書を使ってる
0134名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/03/19(土) 18:22:39.01ID:7kyJxm5e
日産デイズルークスを探し、千葉県東金市のダイキンを訪問しました。

日曜に気に入った車があり、即決はしませんでしたが、月曜に電話をして契約の意思を伝えて、木曜日に電話で契約に必要な書類を確認し、日曜午後3時に契約に訪問する旨を伝えました。

契約前日に契約の確認をしていたにも関わらず、事前の連絡もなしに、訪問した現金即決のお客に契約予定の車を販売したとの連絡がありました。

事前の電話連絡で確認済だったにも関わらず、平然と契約予定の車を売り捌くような商道徳のかけらもない、ゲスな販売店!

命を乗せる車の購入は、店をよく吟味して決めた方が良いですよ!

こんなゲスな店で購入しなくて良かったです。
0135名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/16(土) 22:22:58.68ID:RrHA/Zg8
電気自動車リーフは「暖房つけると30qしか走らない」「こんなの車と言えない」都内ユーザーが日産に激怒
http://www.mynewsjapan.com/reports/2217

2011年9月に日産の電気自動車「リーフ」初期モデルを購入した、東京・ 江戸川区在住の内澤健司さん(仮名、40代)。
「航続距離200q」との宣伝文句を真に受けたわけではなかったが、「とはいえガソリン車を基準に考えれば、
カタログ値の7〜8割程度は走るはず」と考えての購入だった。だが購入1年を過ぎたあたりから航続距離は急激に低下。
長距離運転は、小田原市や足利市で単身赴任していた時期に週末の帰宅に使っただけで、走行距離も購入4年半で
5万9千qとそう多くないにもかかわらず、「1回の充電で70q、冬場に暖房をつけながらだと30q走るのが限界」と
いうほどバッテリーが劣化。暖房をつけないと冬は窓が曇るため、寒くても窓を全開にし、
足先カイロを靴にいれながらの運転を余儀なくされている。内澤さんは「こんなの車と言えない」
「可能なら他ユーザーと集団訴訟してでも日産に補償を求めたい」と言う。
【Digest】
◇「もはや車とは言えない」
◇関東でも起きていたバッテリー劣化
◇「暖房をつけながらだと30kmしか走らない」
◇週末ドライバーだったのに
◇集団訴訟も検討
0136名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/03/29(水) 19:52:07.58ID:nkehxs6u
マジくそ賃貸会社

青葉ハウジング
〒283-0802 千葉県東金市東金987
電話: 0475-54-1921
0137名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/10(月) 06:41:34.50ID:4xp7vfkR
千葉銀行 東金市店

窓口の女性は、全員ブスで、超態度わるいww

採用担当者センス無しw
0138名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/23(金) 15:26:04.57ID:MEJCZCGJ
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

02C04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況