X



トップページ中古車(仮)
1002コメント256KB

マーク2について語ろう!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2005/07/05(火) 18:36:07ID:NBCs1TMJ
マーク2について熱く語りませんか!!
0071名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/06(月) 01:50:04ID:gRm6YCNx
>>70
アドバイス、有難うです。
確かに試乗したら必ずと言っていいほど、右か左にハンドルとられますね。
一週間に120キロ前後しか走らないので2.5グランデでも桶なのです。
00728
垢版 |
2006/02/07(火) 00:48:57ID:9n80ftRi
久々です。
>>65
100のダッシュはガラスへの吹出し口がある辺りから、パックリ割れるみたいですね。
交換は大変なことになるし、修理してもそれなりにしかならないので、紫外線に晒さないようにすると言ったような予防しかないですよ。
後はリヤシート上部も痛みすいので、気を使ったほうが良いですよ。(私は純正シェードとUVカットフィルム、純正ハーフカバーで防護しています)
>>61>>68
詳細なレポ乙です。
良質なタマが出回るにはもう少し時が必要な気がします。
乗り潰す目的で購入されていないことの指標としては高額オプションそして最上級グレードは参考になるかもしれません。
1Gの音(決して速くない)に拘りがなければ、1JZ-GEの2.5グランデgはいい選択だと思います。
GX71が手元に来て以来、デジパネがお気に入りなので、今ならMTのグランデというヘンテコグレードを270万)も払って新車で買わなかったと思う。

これから100を乗る人はグランデのマッタリした雰囲気に拘りがなければ、意外とツアラーSがお勧めかもしれません。
後期型なら5速ATだし、ターボ以外は何でもついているし‥
0073名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/07(火) 07:44:15ID:qPloT3XY
>>72
65または71です。
ダッシュボードの浮きは「車種・メーカー」板の100系スレの住人さんたちが盛んに訴えられてた話。
状態を見てもなく勝手な推測ですが、紫外線も一要因でしょうが、夏場のガラス越しの灼熱被弾と湿気とかも要因かと。
車内を閉めきってた場合、車内温度は高温な事はもちろん湿度もかなり高いはず。
他の車種は、それらの悪条件に耐えうる事を鑑みれば、ヨタ本社に直接クレームで直訴すればDラーに命令が下り、無料で修理できる…
と、ヨタ・マンセー!な友人がのたまってたが、実際どうなんですかね?
後、綿しはハイオーナーカーなるものは乗った事ありません、汗。
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/15(水) 20:47:07ID:SIARRgtx
ダッシュボードの浮きですが、漏れの知り合い(100系前期・青空駐車10マソ`超え)は
Dラーでクレーム処理をしてもらったそうです。

漏れの100系後期(シャッター付きガレージ保管8マソ`)は、浮きが見られないので
浮きの原因は>>73の言うとおり車内温度、湿度、紫外線が複合的に作用してると思われ。
0076名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/16(木) 20:09:53ID:JsVPRGgo
小僧が乗って事故起こすから保険代が高くてこまるぜ!!
0077名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/17(金) 06:50:43ID:MhXT990l
貧乏臭い事言うなや
0078名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/18(土) 21:31:46ID:WQcGPMgw
だってよアルピナ(車両550)入っているより高いんだぞ!!
0079名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/18(土) 23:42:25ID:fCjm9aQ0
マークU乗りにお聞きしたい

この車、価格は如何程なら買おうと思いますか?
H10年11月登録  車検H19年11月まで
2500 グランデ (JZX100)  AT パール2
走行16万kmのワンオーナー   BBSアルミ 
事故板金暦なし 
外装小キズくらい バンパー前後にキズあり 
内装多少のスレはあるがまあまあの状態

メンテ暦
Tベルト・ショック4本・Fブレーキローター交換
法定点検は新車よりほぼ全て受けている
勤務先がDさんなのでそこそこの整備はしているとは思うのだが
はたして彼が買ってくれって言う価格が安いのか高いのか・・・・・


0081名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/19(日) 01:35:26ID:Teco6moh
>>79
10年11月ということは後期か。でも、その走行距離では基本価格
は限りなくゼロ。車検残が20ヶ月あるのでやはり20万円程度が
上限かな。車を月1万円の償却で乗れるならお買い得ではある。

買う前に消耗品の交換履歴だけは一通り確認しておく事。
0082名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/21(火) 22:08:26ID:upfruAno
熱く語るネタないですか?
中古買うときクレスタやチィイサーの玉数すくない。しかも、たっかい。
やっぱマーク通に限るね。
0083名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/21(火) 22:52:02ID:KoT0m1TQ
90系がほしい!
親父の80系前期は17万キロ屋外駐車だけどまだ元気だよ。
今まで日産→日産→いすずなんだけど今度こそトヨタに乗ってみたい。
グレードこだわらずディーラーでコミコミ50万では程度いいのは無理かなあ?
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/21(火) 23:10:53ID:arde1Edh
便乗します。

この車、価格は如何程なら買おうと思いますか?
H8年10月登録  車検H19年11月まで (車検残20ヶ月)
2500 グランデ (JZX100)  AT パール単色
走行10.5万kmのワンオーナー  禁煙車  BBS17アルミ 
事故板金暦あり−右前フェンダー交換(走行には全く無問題) 
外装小キズくらい 
内装多少のスレはあるが、良状態
オプションのスーパーライブサラウンド(7SP)あり
12枚CDチェンジャー、社外DVDナビあり。

メンテ暦
Tベルト・ショック&サス4本・Fブレーキローター交換
法定点検は新車よりほぼ全て受けている

この型を探しているアンちゃんがいるらしく、仲介者に
「いくらなら売りますか?」と言われてるけど、相場が
さっぱり分からん状態。
ヤフ中古物件は価格に差がありすぎて、あまり参考にはならない感じ。
よろしくっす。


008584
垢版 |
2006/02/21(火) 23:15:54ID:arde1Edh
>>84
ソマソ
○ 車検H19年10月まで
0088名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/02/27(月) 02:40:45ID:PtYJAQeQ
>>84
びっくりするぐらい俺が探してるタマじゃねーか。
車検長い&ナビ付き&禁煙車で10〜15は安すぎ。
一声目50マソ→最終的に30マソぐらいならお互い気持ちよく取引できると思われ。
008984
垢版 |
2006/02/27(月) 23:47:13ID:R6/tfVzV
>>88
おぉ!?
嘘?でも嬉しいお言葉アリガトン!
実は最近、高価なLLミニバンに乗り換えようと思って売り方を
考えていたんだけど、結果としてやめちゃった。
最後のお別れ洗車になるかと思って、超念入りにキレイにしたら、
急にツラくなって、売るのをやめて小型な安価ミニバンを買い足すことにしたww
(置き場所はあるんでね)。
車検残でどこも壊れず快調なのに、手放すのは車がカワイソス・・・。
と女々しい自分に気付いたのであったw
10〜15で売るほど薄情ではないし、確かに30弱の声はあった。
でもやっぱ、セダンはいいな!
0090名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/02(木) 19:25:26ID:z7+AYJUs
>>89
正解だ。どこか壊れて修理費が、高額になりそうな時 考えよう。

最近、中古車を買った方いますか?感想をどうぞ。
0093元81海苔
垢版 |
2006/03/04(土) 09:12:20ID:cOwTAfVg
三周忌なのでコピペで供養

マークUのATのツインカム24に乗ってた。4年前に英国車がアボーンして中古探しに行ったら
見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも1G-GEなのにATだから操作も簡単で良い。GEは低速トルクが無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。1G-FEと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただガソリンが残り15gなるとちょっと怖いね。燃料計が切り替わるし。
速度にかんしては1G-GEも1G−GTEも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも2gNA
なんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど2年前某国道で50キロ位でマジで鹿を轢いて廃車に
した。つまりはフロントガラスがぐちゃぐちゃになってもエンジンがかかって動いて自走できたと言うわけで、
それだけでも個人的には大落胆です。



修理費用が購入価格より上回ったから泣く泣く廃車しますた。
0094名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/04(土) 12:42:05ID:Lie04xHx
>>93
鹿を轢いた話はよく聞くね。漏れもパンパーで接触した事あるよ。
轢いた時、修理代はかるく数十マンになるから気を付けないと。
もっと恐いのは、認知症の老人。夜中でも交通量の多い幹線道路を横断したり中央分離帯に沿って歩いてたり。
そんなもんだから、先頭きって運転せず、露払いとしての他車の後ろを、走るようにしていまつw
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/04(土) 21:52:24ID:MeOLps71
ネ申のコピペにマジレスすんなよハゲ
0097元81海苔
垢版 |
2006/03/05(日) 12:38:13ID:2SXRaCK8
>>94
漏れも鹿グモしてからは気をつけています。
ただ、冬だとなかなか止めれない。現在の車でも鹿と接触した経験があります。
その時はバンパー左側コーナーにひびが入りました。尚修理代は2マソでした。

>>95
実話に基づいてネ申のコピペで再現しましたが、何か?
0098名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/06(月) 17:08:47ID:X/uXzkPC
平成9年マーク2・クレスタ・チェイサー(共に2L)が50万円台で
近くのT系店であります。
この3兄弟新車時の乗り味はみんな同じ?
友人がマーク2とクレスタは高速フワフワと発言。
0099名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/08(水) 03:20:02ID:7/SQu8aW
3兄弟とも同じ斜体だから同じ乗り心地だろ。
0101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/09(木) 20:13:59ID:6Mqpkmmv
なつかしー たしか70系が出たてのときは 1Gのツインターボじゃなくて
M型のターボだったよなー。 1年しか販売してなかったから
今ではかなり稀少車でしょ。 
前期型の角型テールがよく出来ていて 横を通り過ぎると
 キラリと一瞬光るんだよなー 今のトヨタ車にはない味があった。
0102名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/11(土) 18:23:56ID:MHdEm3bc
あげ。
本当の名車?
まぁ、日本国内だけだか。
0103名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/11(土) 21:26:07ID:bJlv0Es7
普通にマークUに乗っているのにアオッテクル香具師が多いのですが
ナゼなんだろう?不思議だ〜
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/12(日) 15:09:21ID:YoFY/gp5
>>103
トロトロチンタラ走ってるからじゃないの?
0105名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/12(日) 20:18:18ID:ryLhGX1K
>>104
そんな古都オマヘンガナ〜
オウジョウシマッセ〜
おそいBMの時はそんな古都ないのですがねぇ!!
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 22:03:07ID:ozwRrs+a
クリスマス前ぐらいに岡山へ出張行ったとき、ツートンの71系見たんだけど
あんなのまだあるのか。ちょっと感動した
0109名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 23:54:27ID:oWPtReki
。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪
0110名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/19(日) 06:01:24ID:8P+J3vbU
90系だが、いまだ古くささを感じさせないね。
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/19(日) 08:52:39ID:iC75e1CD
CBX1000
0112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/19(日) 22:05:49ID:MzRhJF/F
マークUは71系が一番いい
0114(`・ω・´)マークU零式
垢版 |
2006/03/29(水) 18:38:42ID:PfrhdYU8
90マーク2契約してきた。かなりかっこいーけど色がなぁ… ダークグリーンだもんなぁ…
なんで黒少なくてダークグリーンって半端なのばっかなんだろ?
0115名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/29(水) 21:11:18ID:MHp7c2jE
>>113を見ると煽りたくなるんだろ
0116名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/29(水) 21:18:06ID:QOzIBqww
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/29(水) 22:06:22ID:SjB5/OoG
>>114
ダークグリーンが駄目なら全塗装すればカイケツするだろう?
車が安いぶん銭かければOK自分のお気に入りの車が完成するぞ
俺は、あんたが羨ましいねぇ。
0118(`・ω・´)マークU零式
垢版 |
2006/03/30(木) 00:22:48ID:dmyIGUV/
>>117
何で羨ましいかわかんないけど…全塗って高いよね? タイベル交換とかコンポとかタイヤとか付けてくれるとはいえ、予算よりオーバーしたからなぁ
他スレではキニシナイとか言ったけどやっぱ高かったな
グレードもツアラーSだし… でもやっぱうれしいけどね。初めて持つ自分の車だし
0119名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/30(木) 01:24:47ID:GCfr9QzZ
>>118
俺もツアラーSだよ去年12月に7万`総額48万円色はダークグリーンで車険2年付きで
買いました
それから全塗で30万ぐらいからあるけどザツで駄目だね(垂れているし)やっぱ高いよね
90系マーク2は良い車ですから大事に乗ってくださいね!!
0120名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/30(木) 07:35:57ID:DLU6uYCo
ダークグリーンって渋くて良いと思うぞ。
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/32(土) 21:06:13ID:LAWKqn3Q
ただ今90系マークUをエストリルブルーに全塗しようか考え中!!
0122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/02(日) 19:12:53ID:tMD542fX
ダークグリーンは国語辞典の色。そう考えるとダサい
0123(`・ω・´)マークU零式
垢版 |
2006/04/03(月) 00:25:00ID:nLG5Ng4P
ネットオークションで買った車届いた やっぱ外装は汚かった…車屋がある程度直してくれるけど
夜は携帯からしか見れないけどこんな感じだよー
http://q.pic.to/fha6
0124名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/03(月) 20:32:04ID:EmGy7R+z
俺は、傷をGT88一応効果があると思います。しかしながら、広い面積をやるには、かなり大変だとおもいます。また、傷が多きところや、密集しているところは、液体コンパウンドなど細かいコンパウンドで軽く磨いてから、塗布する個効果絶大です。
0125名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/03(月) 20:35:51ID:EmGy7R+z
124ですが最後の仕上げはブリスが1番良いと思いますかなりピカピカになりますよ!!
0126(`・ω・´)マークU零式
垢版 |
2006/04/03(月) 21:53:17ID:nLG5Ng4P
>>124-125
GT88とか液体コンパウンドとかってのはいくら位するんですか?カーショップとかに売ってるんでしょうかね?
0127名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/03(月) 22:05:12ID:yozPSkQ1
GT88=コンパウンド
コンパウンドの類は根気と時間とある程度の努力(事前に調べておく)が必要
めんどくさがりや洗車が趣味でもない限りは勧めない
大人しくキズ消しを謳ったWAX使ってそこそこで我慢する事を勧める
トコトンこだわるんなら数万円で業者に頼めば満足する仕上がりが期待できる
0128名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/04(火) 00:52:30ID:p0S5PnaZ
125ですGT88は確かオートバックス系に1000円位で売っていたと思います。
業者に頼めば数万円でしょう?それなら自分で努力したほうが安くて◎じゃない
かな、めんどくさがりやなら是非ブリスを進めますよ光沢がでて仕上がりが期待できる
し凄く洗車がらくですよ。
0129(`・ω・´)マークU零式
垢版 |
2006/04/04(火) 12:19:42ID:vbAWN4PZ
>>127-128
ありがとう!車来てからオートバックス行ってみるわ!やっぱピカピカの方がいいもんね(`・ω・´)
0132名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/15(土) 11:28:30ID:bv7G2iaq
age
0133名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/29(土) 19:06:17ID:vXI+uRkG
HKS中古サスキットをYA●OO!オークションでオイル漏れなし、減衰もあります。
落としたが嘘ばっかりでしたショックがヌケテいるじゃねぇかよ!!
0134名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/01(月) 11:59:54ID:UfzfuCmT
保守
0135名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/03(水) 05:47:06ID:70J0vocU
GX90後期ソリッド白(内装黒)に乗っています
デザイン(特におしり)が気に入っていて手放せませんw
90はブレーキフィーリングがすごくいいと思います
中古市場ではタダ同然で買えるんですね
1G-FE頑丈だし静かなのでお薦めですw
ただ、2.0Lでも燃費は街乗り5〜7`高速9〜10`ですね
0136まくつ
垢版 |
2006/05/04(木) 00:41:19ID:Q20Qb/QH
中古でツアラーの黒でMTのマークツー100万以内で買おうと思ってます。アドバイスお願いします(>_<)
0137名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/04(木) 09:29:46ID:r6fsb1DK
>>136
MTだと100系110系はお勧め出来ません
280PSのiR-Vなどは玉が少ない
iR-Sは200PSしかなくMTでは面白味に欠けます
100系のツアラーV(280PS)にするなら
同世代のR34で25GTターボ(クーペ_MT_2.5)の方が
パワーこそ280で同じですが、走りのトータルバランスがいいし
いじる時の選択肢も多いですよ
http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/MARK_II/2003/used.asp
この辺りで比較したり相場を見るのもいいと思います
0138名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/04(木) 22:23:14ID:NjhDp4Wa
質問です。
H9年式  車検2年付 走行4万kmのワンオーナー
2500 グランデG (JZX100)  AT 白
事故板金暦なし  内装良質 純正TV・ナビ付  ディーラー車
保障が2年ついて乗り出し95万を買おうかどうか迷っています。
バッテリーやワイパー等も新品に換えてくれて、スモークもはってくれるそうなのですが
お買い得なのでしょうか!?
今週中に契約しなくてはいけないので、非常に迷っています。
初めて自分で買う車なので、よろしかったらアドバイスをお願いします。


0140まくつ
垢版 |
2006/05/05(金) 01:18:03ID:4d9L+dVx
137
親切にありがとう!
0141名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/05(金) 02:26:24ID:u4IhUQGE
>>138
>>139の意見はとても適切です。
ほしいと思うならいくらでもほしいですからね
自分の見積りでは9年落ちで、乗り出し95はちょっと高いかな?
実車を見て(できれば詳しい人に見てもらって)
実際、修復歴や走行距離の改ざんも多いですから
よく確かめる必要があると思います
人気車種ではないし、燃費を含む維持費もかなりかかる車です
早急に必要で、その車が気に入っているならいいと思いますが、
他の車を検討する余地があるなら流していいと思いますよ
0142名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/05(金) 08:23:04ID:YiW7pbV/
その金額で買うなら
絶対に買取価格を知ろうとおもうなよ
0143名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 07:48:47ID:W24t21J3
むしろ簡単査定とかで
おおよその買取価格を調べれば
得か損かわかる
http://www.carview.co.jp/ot_services/assessment/
ここで聞けばメールで相場を教えてくれるよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2006/05/06(土) 13:40:31ID:WQ6WpbPA
>>138
はっきり言えば高い。

何かがありそうな気がする。
0145名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 16:08:28ID:bShcm+y2
楽勝で乗り出し80までは交渉できるはず
0146名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 16:26:42ID:h+1DRdja
>>138
タイヤの状態がよければ95万でもいいかも。
セダンは人気薄で安いけれど100系の2500は耐久性も高くてお薦め。
2500は前期と後期でほとんど中身は同じだし満足度は高いです。
物はよさげだから90万でお願いしてみたら?
私は2500のトラント乗ってますW
0147名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 20:44:35ID:zGS3dO6v
138です
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
車好きの友達に詳しく見てもらったのですが、まず問題はなさそうでしたし、
タイヤも交換した直後ということで、良質でした。
乗っていた車が故障してしまい、早急に車が必要だったので、乗り出し88で
契約してきました。
ちょい高めなのはディーラー車の安心料とゆーことで・・・・
前から乗りたかった車なので、自分的には満足です。大切に乗っていきたいと思います。



0148名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 21:04:28ID:YddhHRxD
ご自身で満足が得られているなら申し分ないですね
可愛がってあげてください
0149名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 21:46:20ID:6dve6PA4
>>147
契約おめw
良い買い物したと思うよ。直62500がこの値段で買えるのは日本だけw
0150名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/07(日) 17:18:39ID:jb1ScXOs
>>138
俺はH8年式で、もう10万キロオーバー・・・。
9年式で4万キロなのがちょっと信じれんのだが、でもその距離は羨ましい。
それもただのグランデでなくてGだしさ。
後期に買い直したいのだけど、それじゃまだまだ高いから踏み切れないわ。
0151名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/10(水) 19:02:03ID:oLqHs52u
東雲のスーパーオートバックスによく行くんだけど
MARKUを大切に乗ってる人多いよね
今日ピカピカの81を見た
色褪せてないね
そんなおいらは90乗り
100、110系が魅力的じゃないんで愛着が湧く
0152名無し@MX83
垢版 |
2006/05/19(金) 00:00:47ID:Xgx2HOOp
こないだ100系後期、
ダークグリーン2トンの
グランデG 3000のマーク2見ました。

珍しいね。
ぴかぴかに磨かれていました。
ナンバーから想定すると新車から乗ってるみたいだった。
めちゃ飛ばしてたのぅ。。。
0153GX71&GX100
垢版 |
2006/05/19(金) 00:17:42ID:n5AWCUXt
ご無沙汰です。
2台分の自動車税払ってきました。
1G2台合わせて8万4千円か‥
自動車税のせいで5月病です。
0154名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/19(金) 02:10:21ID:4Ru1Omol
漏れはマーク2のJZX81に乗っている。
漏れは国に何か悪いことしたか?
マジ自動車税重税。
涙で納税通知書の金額が見えません。
漏れ以外の高額納税者情報キボンヌ!!!

0155名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/19(金) 08:22:56ID:/QmDFGBr
GX90は\39,500-払いましたよw
0157名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/19(金) 19:38:10ID:Fzj/iMGD
パワーを求めないなら
車幅175の3ナンバーで40k弱は安いと思う
つか、90って1個前のベンツSクラスと似てね?
0158名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/20(土) 11:23:34ID:92DVy5LT
マークUの35アニバーサリーの白を買おうと思ってるんですが、ボディカラーって何種類あるんですか?
公式にはもう載ってないし
中古車のサイト見ててもパール、パールマイカ、ホワイト等、どうもしっかり書かれてないような気がします。
0159名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/20(土) 19:41:01ID:t7LetID9
3年前だと110系ですね
ソリッドの白とパールじゃないかな?
一年ごとに細かく仕様変更されているので
カラーバリエーションなど、
アニバーサリーモデルの詳細は分かりませんが
当時のカタログをフリマやオークションで入手してみては?
0160158
垢版 |
2006/05/20(土) 21:16:03ID:92DVy5LT
>>159
どうもありがとうございます。
カタログ探すのが一番よさそうですね。
0161名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/21(日) 19:37:18ID:ME3+Vrmj
マークツーの昭和54年のブタメってどんなやつなんですかね?教えて素敵な人!
0163名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 02:30:07ID:ZAHKw2pd
かっちょええ!!!渋すぎる!!!ありがとう162さん。素敵っす!
0164名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 07:48:21ID:ZAHKw2pd
マークUMX40昭和54年式走行12万`全塗装済みなんですけど30万円で手に入りそうなんですけど買いなんでしょうか?誰か教えて下さい!
0165名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 07:56:23ID:6rKz+0xl
買いだ!
絶対手に入れて可愛がってあげてくれ
0166名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 12:15:20ID:ZAHKw2pd
レスありがとう!そっか〜買いですか!友達はこの車シルバーに全塗装しちゃったけど、友達から買って黒に塗装して大事に乗りたいなと思います。
0167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 18:52:58ID:WTbYD93e
黒は似合わない。
絶対に茶メタ。
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 19:29:02ID:7sE/3PHW
元は何色なんだろ?
予算があるならオールペンで元に戻した方がいい気がする
こだわりがあるなら多くは言わないけど
黒だと古いセンチュリーと間違われるかも
でも濃色メタが似合うね
改造計画の進捗を楽しみにしてるよw
0169名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/22(月) 22:05:19ID:ZAHKw2pd
元の色は茶メタみたいです。黒は似合わないっすか〜!もうちょい考えてみます。逆に白とかはどうなんですかね?
0170GX71&GX100
垢版 |
2006/05/23(火) 00:46:33ID:rfWVlIl7
MX41でしたが、持っていた事があります。
EFI周りのトラブルがなければ買いだと思いますが、全塗が曲者のような気がします。
ドア下、ステップ、ボンネットとトランクの先端部は錆びやすいクルマなので、
その辺のボロ隠しがされていなければいいベース車だと思います。

個人的にはこの車に合う色はカッパーブラウン(茶メタ)かアイボリーホワイトだと思います。
このボディカラーにメッキのフェンダーミラー、そしてリヤフェンダーに貼られた長いエンブレム、
そしてちょっとだけ深めなアルミを履かせればバッチリです。
40だとリジットだから車高を下げてもハの字はきりません。

私はEFIのトラブルと錆びに負けて、MX41+15万円で譲ってもらったGX71グランデリミテッドに乗っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況