X



トップページ中古車(仮)
1002コメント256KB

マーク2について語ろう!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2005/07/05(火) 18:36:07ID:NBCs1TMJ
マーク2について熱く語りませんか!!
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/28(火) 21:34:28ID:Y0tM15yV
>>390
あなたに聞いた訳じゃない。
0394名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/29(水) 02:38:20ID:qwpSbz44
>>389>>393
中古車屋で見つけた車なら何で店員に聞かないの?
オークションならなんで出品者に質問しないの?
そのくらいなんで検索しないの?

てかなんで車名だけ半角カナなの?
0395 ◆vXcroNVPPU
垢版 |
2006/11/29(水) 11:24:32ID:x67bQDe4
酷いスレですね
0396名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/29(水) 19:02:21ID:ajkuuS6W
GX71ゲット。ワンオーナー車庫保管走行2万4千。無傷。
0399名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/01(金) 19:08:27ID:0AQowXrk
マークツゥ・グランデだってさw
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/01(金) 19:39:52ID:jxROp0OA
平成12年セリシヲ20後期最終型(年式だけでも上物)→250マソ

平成12年マーク||まあまあ整備交換された物→250マソ

マークII高騰中!!
0402名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/04(月) 03:20:57ID:JTSc+48m
アゲなければよかった・・・
喰いモノにされるのね、この板・・・
「鶴も鳴かねば殺されまい」を実感させられました。
はいはい、勉強になりました、サンクス!


マークU愛好のみなさん、ご迷惑をかけて、誠にすみません。
0403名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/06(水) 00:53:15ID:pzW5J7p1
ageてようがsageてようがお前の態度が気に入らないだけ
ここで相手にされなかったからって100系のスレなんか行くなよ
あっちの住人に迷惑がかかるから
0405:名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/09(土) 09:59:51ID:EIqXct50
口悪いな
所詮、2チャンネルでほざく輩なんだろうな・・・
本当にマーク2 に乗っているいる奴(中古の見栄張り以外)は何人いる事やら・・・
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/10(日) 07:50:23ID:llHRie1E
本当にマーク2 に乗っているいる奴(中古の見栄張り以外)はたぶん何人もいないと思うよ
過疎ってる状態わかるでしょ?
もういいから、二度とこのスレに現れないでね?
2ちゃんねるでほざく輩に相手されたくなかったらな
0408:名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/10(日) 09:38:16ID:smLhQ1bx
参考までに、110系(平成14年後期)グランデG を新車から乗ってます。 
勿論、革張りシートでね。
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/12(火) 12:02:26ID:XD7cs3r1
>>402

鶴じゃなくて雉だr
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/14(木) 11:35:54ID:hWWfC81g
110海苔ですが、1年前にローター研磨して直ったジャダーが再発したのと
低速走行中にブレーキ入れながらハンドル切るとバキとかパキとか
足回りかブレーキあたりから聞こえます。。。

上のほうにある100系のと同じなんでしょうか?
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/23(土) 12:25:46ID:V5GDSmO/
90のマーク2乗ってるんですけど前期用のエアロって後期に着きますか
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 15:16:21ID:Qe8hl1h/
>>405
100系のスレには逆にアドバイスしてましたが何か?
偽善者には困ったものだ。まぁ、優越感に浸りたい自己満足オ○二ー野郎だな。
頑張って悪者みつけてよ。
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 15:40:28ID:g9KSQSvC
おいお前らwwwwwマーク2で中古の見栄張りってwwwwwそんな奴いねーだろwwww全然見栄になってねーwwwwww
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 20:43:35ID:N37vy8xm
>>411
90系のスレで聞いてみろ
0415ひと冬のぽんこつ♪
垢版 |
2007/01/11(木) 17:58:28ID:DBWpTW0d
☆あけましておめでとうございマス。

10日過ぎてるケド、あたしが一番のりィ♪なので、いちおー  ごあいさつするね。

☆みなさあん。MARKUって、GX-71は1986年にGX-81は1990年は月に25000台も
 売れてたんだよ知ってた? その当時の国産車登録台数で1番だったんだよね。
 現在だったら、わごんRとむーぶープラスして同じくらい。(現代の登録台数1位2位)

 たくさんの、ぴーぷるが、まあくつを新車で買えた時代って、悪くなかったんじゃナイ。

041681
垢版 |
2007/03/10(土) 02:09:49ID:SCCwZGYQ
初書き込みです。
私は81マーク2に乗っているんですが、フォグの黄色を白にしたいんですが、
やり方がわかりません。レンズを割れば白くなると聞いたんですが、
分厚くて電動ドリルを使っても割ることができません。
どなたか教えてください。お願いします。
0418名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/03/12(月) 19:42:32ID:YnjEGa3i
おやじ臭いスレだな。
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/05/24(木) 00:30:13ID:RLn5/zHr
今81マークUを買おうかなと思っている者です。

スレ違いかもしれないのですが
他にマーク2スレがなかったのでここで質問させてください。

1Gのエンジンのターボだとやっぱりドリフトには不向きなのでしょうか?
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/05/24(木) 10:42:47ID:oOraKnNj
腕次第
0422名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/06/24(日) 02:16:50ID:Kl9nMNwa
何か俺最近90が素晴らしく思えるようになってきたな。駐車場に停まってある90を見かける度についかっぱらいたくなる衝動を(嘘w)
でもツアラー以外はアウトオブ眼中なんで、俺の今の経済力を考慮すれば81で妥協した方が良いかもしれん。
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/18(土) 15:51:01ID:9ZCMB5zB
90系マーク2を買いました。
これって駆動はFFでしょうか?
FRでしょうか?
0425名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/07(金) 23:35:26ID:PHAO5OPD
奥さん御用?
0426名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/10(月) 02:43:06ID:L49pkbA8
>>423
四駆
0427名無し
垢版 |
2007/09/10(月) 06:30:34ID:wTIDst6Y
FRだょ
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/15(土) 17:36:20ID:r+a9NC5D
10年車を95万で買いました。
0429名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/17(月) 21:48:19ID:Dovl7z6o
高っ!!
0430名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/09/30(日) 15:39:47ID:9Gu5iyQI
高いな
0431名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/01(月) 11:36:37ID:NF4mzekG
マーク2ブリットに乗っているんですが、、、ここはスレ違いですか???
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/02(火) 00:49:49ID:yfkX7zc0
>>431

そんなことないよ(^-^)v
0433名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/14(日) 07:19:35ID:gpEXrJQt
質問お願いします。
90系や100などがよく解らないんですが
平成6年式
マークU グランデ2、5

はどっちなんでしょうか?
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/14(日) 11:56:41ID:IXy7O/c2
>>433
90系
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/14(日) 23:18:22ID:JbzLR7aI
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1190979004/
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
0436名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/11/18(日) 04:55:44ID:3eu603IM
age
0437名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/11/23(金) 05:31:23ID:YhS33S37
age
0438名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/12/31(月) 16:49:23ID:Zs66wujn
age
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2008/01/09(水) 13:14:40ID:A4jCIoSa
JZX90のガソリンは満タンで何リットルはいりますか?
0440名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/01/09(水) 13:24:44ID:dHp1B+Uq
GX81のツインターボMT乗ってるけど仲間いる?
0442名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/02/08(金) 11:48:46ID:ZYVms7J5
僕のマークツすげーよ


0443名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/02/12(火) 00:43:56ID:U7GbDSl3
俺も90系から110系に乗り換えた。
随分快適になったが、シャープさが無くなったのが残念。
でも、、、すでに絶版車か^^:
0444名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/13(木) 18:38:07ID:3sP5Drt8
質問ですJZX81クレスタ2500ccに乗っているんですけどエアコンが壊れました…工場で見てみないと分からないとの事です最低いくらで丸ごと交換するといくらかかりますか…m(_ _)m
0446名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/18(水) 14:02:13ID:TPCgV4tU
>>443
110のシャシはクラウンと共用だからめちゃ重い
セダンだから剛性はあるけど、90よりも遅い事は確か
ドリ用に作るなら100系のツアVがいい
0447名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/20(金) 14:01:34ID:kpz3Gykl
110系のメーカーOPであるDVDマルチナビって糞だな
0448名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/20(金) 16:54:51ID:DzL6PnX8
マークUの後継モデルが、マークXというのは気に入らんな
マークUの次は、マークVじゃないのか
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/21(土) 08:17:42ID:bUno/TvL
直6からV6に替わったからだろ
マークXの電動ファンって激うるさい
0450名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/21(土) 08:39:07ID:wOtU5HRg
もう売却しちゃったけど
一時期90のツアラーVとSを同時所有してたよ
すごく好きな車だった。
いまだに90をこえる車におめにかかれないな
0451名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/21(土) 17:53:26ID:9LoAVP5H
>>450
それは同感だな
デザインや機能、革新的だったし
未だに色褪せてない
100、110が糞だったこともあるけど
0452名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/22(日) 23:21:54ID:25MZopbl
魔悪痛 万歳!
0453名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/23(月) 12:25:30ID:jR2XBHOp
ヤン車は90までだな
0454名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/26(木) 08:04:53ID:L3P9iuUU
110のマルチナビなんだけど
エアコンの調整が不便だな
せめてエアコンのON/OFFはボタンにしてほしい
0455名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/27(金) 05:01:04ID:Q2+AJH9b
>>454
温度はボタン、風量はパネルとかな
0456名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/28(土) 08:33:51ID:u1iQM2s4
AUTOかOFFか
設計上はそう言う思想らしい
0457名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/28(土) 17:59:26ID:4yg/KMAX
ほんまのヤン車は71まで!
0459名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/28(土) 21:45:52ID:OKeB2rmu
どこがいいのか教えてくれよ
0460名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/29(日) 15:03:11ID:esjwWOtf
17系クラウンの糞重いシャシ
前世紀の遺物的やかましいガラクタエンジン
不出来な直噴や可変バルタイ
コスト削減に徹したショボい内外装
乗車エリアはクラウンのまま、前後のオーバーハングを削ぎ落としたブサイクなフォルム
走るにはヤワ、しかしふかふかでもない足周り
外付けナビも付けづらい、操作感を無視したインパネデザイン
座り心地の悪い安物シート

これだけ揃えば名車だろ
0461名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/30(月) 17:54:18ID:0THDv+b2
トヨタが車名変更に踏み切った
つまりそう言う車だ
伝統ある車名が地に落ちて
イメージが悪くなり売れなくなった
どう見ても肥大したカローラだもんな
0462名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/30(月) 21:21:43ID:KElmj8NB
90のツアラーに乗ってます。
ブローオフを入れようと思ってるんですが
プシューって音じゃない音の人っていますよね?(;・∀・)
カルルルルみたいな(;・∀・)

それってどこのメーカーのブローオフなんでしょうか(つェ・`)ぅぅぅ

よろしくお願いいたします┏●))ペコッ♪
0463名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/06(日) 18:14:53ID:D0lDqEea
「下流社会はマナー最悪
現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。
この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。」

車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、
最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ

車学のすすめ
0464名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/07(月) 17:19:21ID:bfiV14NG
車じゃなくて、喫煙者のマナーの問題だろ
0465名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/09(水) 18:38:02ID:KLH8sxEa
100系グランデ ノーマルで18 7、5J履けますか?
0466名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/09(水) 22:06:14ID:ko8epSuL
余裕
0471名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/19(土) 09:05:30ID:AJjIxzwp
まあ苦痛
0472名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/19(土) 09:26:32ID:NaG7XSzB
6年式ツアラーS 距離140000キロ フルエアロ 社外マフラー ローダウン 18インチのメッキ
運転席側のドア歪み

査定0かな? せめて5万くらいになればなー
0473名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/20(日) 08:39:41ID:gS+SLae9
廃棄でカネ取られるぞ
0474名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/20(日) 09:28:03ID:tiPyxpaU
廃車25000円で買ってくれるとこあるんだわ
0475名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/20(日) 16:20:44ID:mzuGrWpp
そんな業者から「これは('A`)」って言われるのがマーク2クオリティ
0476名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/02(土) 09:00:34ID:8NIW5PMl
もっとも美しいマーク2は90系だと思う
0477名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/08/02(土) 15:58:08ID:jZHOWESM
そうだね、90ツアVは最高傑作だね
0478名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/04(木) 23:04:34ID:lgjGDM4N
110系で、TVカーナビ付き
走行5万キロ以下
いくらぐらいで売れますか?
0479名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/05(金) 15:44:21ID:SX2kXHxB
グレードとかくわしく書けよ
0480名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/05(金) 19:05:17ID:q4rvlzBm
90ツアラーVは速いね
0481名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 14:52:16ID:uanLPM4J
>>478
1JZ-FSEの直噴D4はタダ同然(リコール品のため)
前期1G 5万 ターボ 30万
後期1G 10万 ターボ 40万
あとは年式と程度と車検の残り具合、改造度合いで前後する
フォーチュナで作ってあればかなりの値段出るけどね
0482名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 14:59:44ID:uanLPM4J
あと、メーカーオプションのマルチナビ付きは
交換が利かないため、査定は落ちる
精度も悪いし、機能もショボい
購入を検討する人は、ディーラーOPのナビ付きを選ぶべき
0483名前なし君
垢版 |
2008/10/05(日) 13:02:49ID:gQ0VhXDQ
ブタ目マーク2かっちぇーーーーーー

0484名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/12(日) 21:20:17ID:05ArLe5p
ハンドルの切れ角を参照してる、メーカーナビの方が精度抜群でしょ!!!
ディーラーナビと違って、切返しでも地下でも自車の向きは常に正確!!!
0486名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/19(日) 02:28:55ID:EViVjH57
メーカーOPナビでも、まだまだ大丈夫だよ。
基本的な精度としては、ゼロクラのHDDナビと変わらないでしょ。
最近のディーラーOPナビでも、舵角センサー付なら精度は同じなんじゃない?
0487名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/19(日) 07:45:16ID:Z4YniHK9
18クラウンはすでに旧車なわけだが
いずれにしても「マーク2」搭載のナビが時代遅れなのは周知の事実
後付けの方が便利だよ
センサーに接続しないポータブルの方がむしろいいくらいだ
0488名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/20(月) 00:51:39ID:aiDPVHZM
>>487
そんな訳ねーだろ!
ナビのハード的な部分では、
速度センサー→ジャイロセンサー→舵角センサーよりも新しいのあるのかよ?
0490名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/22(水) 01:22:04ID:/+mFzwss
確かにメーカーナビの方が自車の方角は正確
ディーラーナビだと車庫入れを一発で決めちゃうと明後日の方向を向いてる
ナビ以外のエンターテイメントだとディーラーナビが優れてる
ナビの基本性能はメーカーナビが優れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況