X



トップページ中古車(仮)
1002コメント256KB

マーク2について語ろう!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2005/07/05(火) 18:36:07ID:NBCs1TMJ
マーク2について熱く語りませんか!!
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/09/18(月) 23:23:46ID:fiHQLI8F
>>323
それが90・100より(ああ見えて)車重が重い81ではあまり聞かんのだよな…<ブレーキジャダー
しかもJZX81やMX83なら90・100よりずっとフロントヘビーで
フロントブレーキの負担が大きいはずなのにさ。
0325名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/09/19(火) 09:36:24ID:cEyc5+3a
俺のjzx81は結構ジャダー出てたよ。パッド変えたら多少マシになったけど
そろそろローター交換か研磨しなくちゃいけないみたい
本当は一緒にやったほうがいいのは分かってたんだけどお金がね・・・。
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/09/19(火) 21:05:50ID:pZDR0m7+
>>324
90以降はパッドの寿命が延びている。その分ローターへの攻撃性が
増しているのかと。81はブレーキに負担かけるとそんなに距離走らず
でもパッドが昇天する。
0328MX41&GX71&GX81&GX100
垢版 |
2006/09/26(火) 22:06:31ID:XMtgdPen
>>326
アスベストとの関係があるのではないかと思っています。
丁度その頃からですよね?アスベストフリー。
0329たっくん
垢版 |
2006/09/30(土) 16:07:51ID:LUkTy4rx
俺はやっぱり71後期のMARK IIだなぁ。それもドノーマルでのりたいなぁ
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/02(月) 00:37:11ID:Wp8VMDq0
>>328
なるほど81まではアスベスト使用。90以降はアスベストフリー。
この時期、パッドだけでなくキャリパー&ローターも変更している
のは、バブルの賜物らしきだね。81GTのブレーキは酷評された
から、問題意識はあったのかもしれないが。
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/04(水) 12:53:32ID:kJcmE2Zp
質問させてください。

アクティブヘッドライト(進行方向を照らすやつ)を作成しようとしているのですが、
進行方向を知ることができず困っております。
タイヤの角度って知ることができるでしょうか?
ステアリングセンサーではステアリング角度しか分からないので微妙です。
タイヤの向きを知ることができればベストなんですが。
そういうセンサーって乗っているんでしょうか。

ちなみに当方110乗っています。
100/90系の情報でもかまいませんので、何かお知りでしたらご教授いただけると幸いです。
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/07(土) 16:22:15ID:mWiR70Ye
ライト周りなんてイジるなよ
ただでさえHID上に向けた田舎モンがうぜぇのに・・・
0336334
垢版 |
2006/10/07(土) 16:35:58ID:0sey4/ZM
誰も知らないようですね。
こんなところで聞いた自分がバカでした。
ありがとうございました。
0337ひと夏のぽんこつ♪
垢版 |
2006/10/07(土) 16:44:40ID:eziV0laS
☆マークU RX−178
 
 年式:UC87年式(前期型)
 色 :白
 走行:走行不明
 車検:なし
 本革、マルチ、サンルーフなし
 評価点3点、内装評価D  点検整備記録簿あり
 エンジンうなり音、ダンパー不良、各傷補修
 シフトノブ、シート、スレコゲ、汚れ、AC不良
 モニター不良、社外Gディフェンサー付
 
 戦闘車両に付き現車確認要す

 
☆ぼうやたち〜 いくらであたしにのりたいのお〜?
0340MX41&GX71&GX81&GX100
垢版 |
2006/10/11(水) 22:49:34ID:QyBMhpPt
オイル交換直後からタペット音が出はじめたなぁと思っていたのですが、
加速時のエンジン音が段々と大きくなってきました。
暖気完了後のアイドリング時にもカタカタ音がしているところを見ると、
タペットじゃなくてコンロッドメタルが逝ってそうな気が。。。
プラグ外してピストンを上から押してみるかな。(笑
修理書手配中ではあるのですが 1G-FE の3種類あるコンロッドメタルって
どこを見て選択するのでしょうね。コンロッドとかに刻印があったり
するのでしょうか。
昔、MX41 の 18R-U エンジンのコンロッドメタルを交換した時は
オイルパンガスケットはコルク製でメタルも一種類なので
簡単だったのですけどね。
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/11(水) 23:42:57ID:NCjy3BkZ
まーくつう程加齢臭が酷い車もない。オヤジ専用。あーくさ。腹もでたキモオヤジ。
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/14(土) 00:51:45ID:6X5WM6sB
しかたない
ステップワゴン、オデッセイ=DQN
レガシィ=スバオタ
インプ・ランエボ=アニオタ
ハチロク=イニDオタ
マークU=おっさんの足車
というように人気のある車にはネガティブなイメージもつくものだ
0344名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/14(土) 11:06:25ID:l5srkOiy
ちょっと待て
レガシィ=スバオタ
インプ・ランエボ=アニオタ
ハチロク=イニDオタ
全然ネガチブじゃなくね?
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/16(月) 16:00:25ID:KyL6LY06
ステップワゴン、オデッセイ=DQN
レガシィ=スバオタ
インプ・ランエボ=アニオタ
ハチロク=イニDオタ
ユーザーにとってはある種の「誇り」なんだろうな
端から見れば「おいおい」なわけだが・・・
0347名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/17(火) 17:33:15ID:Mumb43Gl
90のVを買おうと思っているのですが、
注意点とか、どこが壊れやすいとかのアドバイスをお願いします。
それと、安心して買える相場は幾ら位なんでしょうか?
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/18(水) 15:07:28ID:SEeymz+a
最終で10年落ちの4枚ドアなんて280psで40kしか走ってなくてもゴミだよ
廃車置き場で待ってればただで譲ってくれる
そんな世間の評価を知ってなおほしいならいくらでも注ぎ込め
どんな乗り方をしてあって、どんな乗り方をしたいかの相性が合えば気に入るよ
90で問題になるのは電制とブレーキ、あと鉄板薄いからすぐベコベコになる
乗り方ではシャシ歪んでるだろうし、タービンは要交換
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/19(木) 07:04:16ID:YCqd9QEB
GX100系後期グランデレガリアパール単色狙ってて、相場の高さに諦めたけど、
未だに100万越えの車両ゴロゴロある。
相場高すぎ。
個人的には信じられん。
0352名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/19(木) 23:44:08ID:iQZ6aumb
雑誌に載ってるのは何だ?
100マ後Vが240万、110マ前Vが280万、110マ後Vが295万。
それぞれMTで多数改造あり。

君達ならどれを買う?

少なくとも俺はどれも買わない。
8年オチが2年オチと50万しか変わらんとは何事や!

カーロッツの方が安いし、安心じゃないか。
110マ前Vは120万だったぞ
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/20(金) 06:44:16ID:I/92V1M7
単純に110がふんにきってコトじゃねーの?
100Vは結構パーツ出てるし、いじってあればいい値で売れる
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/20(金) 07:54:26ID:eE7Oe54P
ピラーエンブレムは必要か?
2chスレ
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/22(日) 06:20:26ID:7J1QWfSu
見た目だろ
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/22(日) 14:08:21ID:SglyVTDQ
100のマーク2とクレスタはラグジュアリーすぎ
Vなら無駄のないスタイルの方が外観もイジりやすいだろ
中身は変わらんだろうが・・・
0363名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/23(月) 09:55:07ID:GaLq4Zya
>>358
100系はそれぞれ特色を強く出してある
チェイサーが最もスポーティーに振ってあって
ノーマルの足回りも兄弟車より締まってる
Vを狙うならマーク2よりチェイサーがいい
0364名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/23(月) 11:48:33ID:BQkFsd7/
>>363
答えになってねーじゃんw
足回りの違いやスポーティーさは人それぞれの好みだろ?
100系3兄弟のしゃくごとの特徴やグレード別の善し悪しじゃなくて
100系マーク2よりチェイサーのどこらへんがまとまりがいいのかを
聞いている
0365名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/23(月) 15:20:05ID:kFyOAvrS
好みの問題って言えばそれで終わり
一般例として、イジってあるツアラーVのMTだと
チェイサーの方が上手に仕上げてある車が多い
そんな意味で「まとまり」と表しました
マーク2儲の反感買う気はないのでそれ以上は書きません
気に障ったようでしたらご勘弁ください
0366名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/23(月) 20:43:47ID:voOMJ2w0
イジってあったら二台を比べることが出来ないじゃん・・・。
外装はオーナーの好みの問題なんだから
マークU乗りの反感買いたくないっていう割には
嫌な言い回しをするよな〜。

・・・クレスタはアウトオブ眼中ですかそうですか



0367名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/24(火) 06:56:30ID:P+PMag7p
スレの流れ読むと話がVに集中してるから
それだったらって話なんじゃね?
全部ひっくるめて「マーク2」「チェイサー」
って書き方だから誤解を生んだんだと思うよ
0368名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/26(木) 05:49:16ID:81HvG+6+
このスレ、病的に攻撃好きな粘着がいるから気をつけろ
0369名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/26(木) 12:33:16ID:bvUYTb80
たかだか大衆兄弟車の外観ごときで…。見た目なんか個人的好みだろ。他人の意見が関係あるのか?自分がよければ良い話だろ。
0370名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/26(木) 15:09:56ID:3M7k+3T8
それ言ったら、車なんてどれも同じって話で終わりですよ
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/26(木) 18:11:56ID:bvUYTb80
どれも同じではないだろ。だったらわざわざメーカーが金かけてユーザーのためにデザイン凝らないだろ。あくまでも個人的な捉え方があるんだから、デザインがいい悪いは自己満足の世界でしょ。
0373名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/29(日) 07:28:11ID:TqGBWwDy
マーク2儲って過激派と温厚派、極端だよね
0375名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/30(月) 18:24:04ID:Ne4mxPrL
81乗りは90、100をバブル期の81に比べ安っぽいとバカにし、
90乗りは81を貧乏臭い、100をBMWをパクった恥ずかしい車とバカにする
それを考えると100乗りはだいぶマトモなのが多いと思った。
今でもスレが続いているのは100だけだしな
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/10/31(火) 06:16:23ID:d1jDajoC
90で変に汗臭い印象がついたので
100のマーク2はミニクラウンみたいなった
その分100チェイサーが汗臭くなった
だから100マーク2オーナーは穏健派だと思う
でも、110は肥大したカローラみたいでダサい
0378名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/01(水) 01:03:22ID:CliXkVJZ
実家にある90系と現行プリウスだと圧倒的に90系の方が
乗り心地いいんだよなぁ。燃費はプリウスの倍掛かるけどw
やっぱりマークUは偉大だ
0379名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/01(水) 07:25:11ID:NKpQxdKO

 ふっ、しあわせなやつだ
0381名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/16(木) 13:08:47ID:joRp3D4N
14年式の110系のマークUのヘッドライトって純正ってもうLIDしかないんですか? 
自分の買ったマークUは光が黄色いんですが。。。
0382名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/23(木) 16:04:44ID:bFR4TOU7
既出でしたら、すいません。

マークUで歴代一番売れたモデルは何代目ですか?

あと可能でしたら、歴代車別のそれぞれの販売台数
を教えていただけましたら幸いです。

どうしても無理でしたら71系と81系のみのデータだけでもいいです。
以上、宜しくお願いします。
0383名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/23(木) 19:10:36ID:NG9pUQB2
これが悪名高い「単発質問スレ」ってヤツですか?
0384名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/23(木) 19:11:33ID:NG9pUQB2
誤爆した…ゴメソ
0385名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/24(金) 00:48:54ID:dTwe5SZA
>>382
どうしても無理って・・・チミは何様かとw
ここはチミのためのデータ収集の場じゃないんだよ

なんのために知りたいの?
で何に使うかくらい書けよw

てか明日朝一でトヨタ電話して聞け
0386名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/24(金) 02:18:04ID:resMYtg8
だれかいる?
0387名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/24(金) 03:30:59ID:A6gdLfmf
マークツゥ三兄弟に興味があり、このスレによく見にくるのだが、まったくの静寂。
何かございましたか?
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/24(金) 06:49:36ID:KSYE3iLN
>>368
0389名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/28(火) 21:01:27ID:Y0tM15yV
マークツゥ・グランデ平成9年式
2000ccのエンジンはシングルカムでしょうか?
MTなんで非常に気になります。
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/28(火) 21:34:28ID:Y0tM15yV
>>390
あなたに聞いた訳じゃない。
0394名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/29(水) 02:38:20ID:qwpSbz44
>>389>>393
中古車屋で見つけた車なら何で店員に聞かないの?
オークションならなんで出品者に質問しないの?
そのくらいなんで検索しないの?

てかなんで車名だけ半角カナなの?
0395 ◆vXcroNVPPU
垢版 |
2006/11/29(水) 11:24:32ID:x67bQDe4
酷いスレですね
0396名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/11/29(水) 19:02:21ID:ajkuuS6W
GX71ゲット。ワンオーナー車庫保管走行2万4千。無傷。
0399名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/01(金) 19:08:27ID:0AQowXrk
マークツゥ・グランデだってさw
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/01(金) 19:39:52ID:jxROp0OA
平成12年セリシヲ20後期最終型(年式だけでも上物)→250マソ

平成12年マーク||まあまあ整備交換された物→250マソ

マークII高騰中!!
0402名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/04(月) 03:20:57ID:JTSc+48m
アゲなければよかった・・・
喰いモノにされるのね、この板・・・
「鶴も鳴かねば殺されまい」を実感させられました。
はいはい、勉強になりました、サンクス!


マークU愛好のみなさん、ご迷惑をかけて、誠にすみません。
0403名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/06(水) 00:53:15ID:pzW5J7p1
ageてようがsageてようがお前の態度が気に入らないだけ
ここで相手にされなかったからって100系のスレなんか行くなよ
あっちの住人に迷惑がかかるから
0405:名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/09(土) 09:59:51ID:EIqXct50
口悪いな
所詮、2チャンネルでほざく輩なんだろうな・・・
本当にマーク2 に乗っているいる奴(中古の見栄張り以外)は何人いる事やら・・・
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/10(日) 07:50:23ID:llHRie1E
本当にマーク2 に乗っているいる奴(中古の見栄張り以外)はたぶん何人もいないと思うよ
過疎ってる状態わかるでしょ?
もういいから、二度とこのスレに現れないでね?
2ちゃんねるでほざく輩に相手されたくなかったらな
0408:名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/10(日) 09:38:16ID:smLhQ1bx
参考までに、110系(平成14年後期)グランデG を新車から乗ってます。 
勿論、革張りシートでね。
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/12(火) 12:02:26ID:XD7cs3r1
>>402

鶴じゃなくて雉だr
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/14(木) 11:35:54ID:hWWfC81g
110海苔ですが、1年前にローター研磨して直ったジャダーが再発したのと
低速走行中にブレーキ入れながらハンドル切るとバキとかパキとか
足回りかブレーキあたりから聞こえます。。。

上のほうにある100系のと同じなんでしょうか?
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/23(土) 12:25:46ID:V5GDSmO/
90のマーク2乗ってるんですけど前期用のエアロって後期に着きますか
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 15:16:21ID:Qe8hl1h/
>>405
100系のスレには逆にアドバイスしてましたが何か?
偽善者には困ったものだ。まぁ、優越感に浸りたい自己満足オ○二ー野郎だな。
頑張って悪者みつけてよ。
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 15:40:28ID:g9KSQSvC
おいお前らwwwwwマーク2で中古の見栄張りってwwwwwそんな奴いねーだろwwww全然見栄になってねーwwwwww
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/12/30(土) 20:43:35ID:N37vy8xm
>>411
90系のスレで聞いてみろ
0415ひと冬のぽんこつ♪
垢版 |
2007/01/11(木) 17:58:28ID:DBWpTW0d
☆あけましておめでとうございマス。

10日過ぎてるケド、あたしが一番のりィ♪なので、いちおー  ごあいさつするね。

☆みなさあん。MARKUって、GX-71は1986年にGX-81は1990年は月に25000台も
 売れてたんだよ知ってた? その当時の国産車登録台数で1番だったんだよね。
 現在だったら、わごんRとむーぶープラスして同じくらい。(現代の登録台数1位2位)

 たくさんの、ぴーぷるが、まあくつを新車で買えた時代って、悪くなかったんじゃナイ。

041681
垢版 |
2007/03/10(土) 02:09:49ID:SCCwZGYQ
初書き込みです。
私は81マーク2に乗っているんですが、フォグの黄色を白にしたいんですが、
やり方がわかりません。レンズを割れば白くなると聞いたんですが、
分厚くて電動ドリルを使っても割ることができません。
どなたか教えてください。お願いします。
0418名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/03/12(月) 19:42:32ID:YnjEGa3i
おやじ臭いスレだな。
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/05/24(木) 00:30:13ID:RLn5/zHr
今81マークUを買おうかなと思っている者です。

スレ違いかもしれないのですが
他にマーク2スレがなかったのでここで質問させてください。

1Gのエンジンのターボだとやっぱりドリフトには不向きなのでしょうか?
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/05/24(木) 10:42:47ID:oOraKnNj
腕次第
0422名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/06/24(日) 02:16:50ID:Kl9nMNwa
何か俺最近90が素晴らしく思えるようになってきたな。駐車場に停まってある90を見かける度についかっぱらいたくなる衝動を(嘘w)
でもツアラー以外はアウトオブ眼中なんで、俺の今の経済力を考慮すれば81で妥協した方が良いかもしれん。
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/18(土) 15:51:01ID:9ZCMB5zB
90系マーク2を買いました。
これって駆動はFFでしょうか?
FRでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています