X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:19:46.06ID:3rHBIk09
ブックオフなのに本あるじゃん!

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

ワッチョイ有り
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1619673050/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1683778520/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1686400740/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1689412431/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1693697948/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1697883180/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1700952691/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1703989795/
0201まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:01:18.72ID:QUW8bfod
>>199
意地汚すぎワロタ
不要品をタダで引き取らせたいが他人が得をするのは許せない
いわゆるスパイト行動というやつか
0202まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:46:08.58ID:5SiZ5JJ3
>>186
夫の氏と妻の氏と両方にレ印つけて婚姻届持ってくる奴らよりマシ
0203まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:53:34.52ID:9ZphWDI7
紙類じゃないのはどうなん?
CD DVDフィギュアとか買取0円のゴミ鑑定されたら必ず持ち帰れって言われんの?
0205まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:29:08.54ID:MaHWvlo3
値段がつかないと言いながら数日後には385円とか440円ぐらいの値段で売ってるのを見てるからだろ
カバーを破くぐらいしても良いぐらいだ
0206まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:20:50.04ID:cYrW//PP
お値段付きませんがこちらで処分しましょうか?って言われたら断れ
古紙回収業者に売られるから引き取ってもブックオフは一切損しないどころか得をする
値段付かなかった本は水かけたうえで普通に古紙回収の日にゴミとして出せ
0207まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:36:57.42ID:QUW8bfod
>>206
それ当たり前だけどね
業者ゴミとして廃棄するなんて金もかかるしエコじゃない
ゴミになるんでうちでは引き取れませんって言ってほしいの?
0208まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:54:44.20ID:/M2Sgr3P
ブックオフは売りに行くところではないって1番わかってる人たちじゃないのここは
それに店を得させていいだろw買う側としては潰れたら困る
0209まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:58:05.12ID:QUW8bfod
事業ゴミと言いたかったのに何か間違えた
てか事業ゴミでもないよな
産廃でもないし
0210まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:58:19.62ID:rjq7AM0z
だから買取なんて適当だって
0円買取のを持って帰って数年後にまた持っていったら5円になったからな
0211まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:01:17.25ID:rjq7AM0z
>>208
フリマアプリじゃ売りにくい研磨だらけの激安で買ったCDを買いとってくれるから重宝してるしブッくじとかああ言う時は良いかもね
0214まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:28:44.11ID:9ZphWDI7
底辺の読書系YouTuberがブックオフで〇〇先生の本を110円で買わせていただきましたーって言うたびに笑うわ
著者に1円も入らないけど広告してやってる精神なのか
0215まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:29:23.12ID:hFsJJMpx
100円クーポンで2店舗で110円の本を購入しました。
読み応えはありましたね。
0216まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:34:52.09ID:c4cvUNPb
1月のポイント履歴を確認したら30回も買ってた
俺ガイジやったわw
0217まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:33:26.76ID:+/rvLDzi
キャッシュレス買取10倍って店舗あったけど
あれ要するに付与されるポイント10倍だから
単に10%upてこと?
ショボくね?
0219まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:35:40.51ID:Niw5zBGA
>>214
本のyoutuberは見たことないけど中古の購入報告ってそういうことだよな
まあ新品が流通していないものだった場合は中古で買うしかないからセーフか
0221まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:54:01.08ID:3qQIAFy4
蔵書を自慢してる人たちかな?
0222まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:04:48.80ID:rZmUCEp1
>>214
新本買って読まない奴と比べるとどうなんだろう?
0223まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:39:31.06ID:vKIhBsuh
>>217
20%アップと一緒に使えば30%くらいになるやん、査定結果確認出来んから買取価格ぼられたらあれやが
0224まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:44:14.25ID:udRujkB/
>>206
値段付かなかった本はイオンやヨーカドー等にあるWAONやnanaco等のポイントが貯まる古紙回収コーナーに出してるわ
0225まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 02:20:22.11ID:rTQ6fHrc
>>220
1番人気なのは「けんご」かな
本の紹介が抜群に上手いから案件が来るのも納得のレベル
1番蔵書あるのは「つかっちゃん」かな
読書量も半端ない。観続けると味が出るタイプ
期待の新星は「本と暮らす女」かな
おそらく蔵書は全て新刊で買ってて全て読んでる
それなのに読書と違うベクトルで才能を発揮してる
0226まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 03:45:23.50ID:lSn/GTm1
29日だけ来てた気狂いコジキは
今月もいつものルーティンで29日に来て
アホヅラこいてレジで150円しか引かれなくて
やっぱ要らねえとか言い出すんだろな
0227まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 04:24:28.95ID:lXlzvgWa
>>225
つかっちゃんがとうとうと語るの心地いいね
しかし本の海は広すぎて、自分の興味あるとことなかなか重ならない
岩波の中ですら重ならないw

本と暮らす女。の作り込みは凄い
動画制作の才能の塊だ
0228まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 05:16:14.75ID:zOv0nCjb
スタンプいきなり1枚目クリアしたからビックリしたけど
今回チェックイン、起動、購入の1回目に凄いポイント貰えるんやね
しかも3枚目クリアで100円確定だからなかなか良い改変だと思う
0229まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:14:45.63ID:ucxA8WLJ
>>210
ガンプラも数年前は割り引き当たり前 今は定価の3倍の商品も
0230まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:23:03.68ID:Niw5zBGA
お前らは5回購入ミッションは達成するものとして
カード3枚→買取1回orチェックイン1回
カード4枚→チェックイン20回orチェックイン1回+買取1回
カード5枚→チェックイン20回+買取1回orチェックイン2回+買取2回
これでいける

5回買う人はどうあっても40回チェックインする必要はない
そもそも40回ログインできる人が5回買わないわけないし
0231まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:09:42.08ID:Niw5zBGA
ハードオフでジャンクのゲームソフト動かなかったことないんだが
ブックオフで買った何も特記されてないゲームソフト動かないこと何回も起きてるんだが🤣🤣🤣
0232まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:57:13.50ID:/dEU18kO
スタンプカードクーポンは最低50円にしてほしい
20円とかセコすぎるよ
0234まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:38:16.84ID:Niw5zBGA
今回1回目は2等100円当たりやすい感じ?
あと4回目の逆転現象バグ修正されてんな
100円くらい毎月配りまくってんだから当たってほしいわな
20円て
0238まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:01:39.26ID:4NUyru0L
おまえらは20円クーポンなんて恥ずかしくて提示出来ないだろ?
出せちゃうんか
0239まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:07.23ID:/dEU18kO
110円の本に100円クーポン使うのは最初は恥ずかしかった
0243まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:57:16.44ID:Niw5zBGA
缶ジュースとか飲まないからw
まあお金ある人は好きに使ったらいいけど
缶ジュースなんか日常的に買って金ない金ない言ってるような奴も中にはいるよね
0244まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:21:43.45ID:vhAd1WTT
ザリガニの鳴くところ@220
星を継ぐもの@110
フロストシリーズ@110×5
ドグラマグラ上下@220スルー
今日もサンキューブコフ
0246まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:27:57.25ID:B87jB9S7
それうちの親父だな。年金暮らしなのにペットボトルや缶のジュース買うし
バカの娯楽パチンコまでして金が無くなるとオレから借りるんだよね
西原理恵子がバカと貧乏は相性が良いと漫画にしてたけど本当だ
金の使い方に人間性が出るというけどバカ(オレの父親)ってバカな事に金を使うよ
110円で買った中古ゲームソフトで一日楽しめるオレを見習ってほしいわ
0247まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:00:20.18ID:KR7sgxRU
コカコーラ、アサヒ、伊藤園なんかのアプリを入れとけば
ブックオフ巡りで移動スタンプを溜めてドリンク無料よ
0248まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:17.55ID:/dEU18kO
スタンプカードは売らないし40回もログインできないから3枚目までかな
20円20円100円かケチーな
0250まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:50.27ID:rzfh15hv
ラノベ新品&中古4000冊以上ある
漫画600冊ぐらい
5LDK2つの部屋本とゲーム保管している
0252まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:23:00.77ID:055o06dW
ブックオフの買取は酷いよね店員のやる気しだい
沢山買取に出すとバーコードない本は面倒だからほぼ調べないで引き取れないか5円
駿河屋みたいに客が売るもの登録して店員が状態確認みたいな形にしてほしいな
0253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:27:16.43ID:rTQ6fHrc
Q
取扱いしていない本について
A
一般書店で流通しているバーコードのついた書籍が査定対象となります

むしろ5円で買い取ってる店員がどうかしてるな
ブックオフの場合だが
0256まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 03:40:15.76ID:p1Q26OrB
>>191
服日用品コーナーで見たのは
最初に値段がつかなかった品を持ち帰るか聞いて
査定だしたら持ち帰る事はできないと説明 
無理引き取りしますの品が多く返した品は無し
焦げたフライパンやゴミ的なのを混ぜて持ってきた人らのは無料引き取りはなかったよ
フライパンは返してた
0258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:26:55.78ID:lKrIAR6S
査定しようが契約にサインして身分照合するまでは持ち主の所有権以外1ミリもありえないから
0259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:59:19.77ID:DsaqKBiY
もしかして住んでいる地域店舗だけかもしれんが29日のアプリ配信クーポンが150円引きになってて驚いた
去年まではブックの日は300円引きだったのに…月末になって気づく人多そう

…購入対象300円以上で対象になるものの(以前は500円以上)結構な改悪だわ
0260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:04:29.28ID:/DWQLFsB
300円引きと勘違いして購入して買ったあと気づいても返品不可で大泣きする奴多そうで楽しみw
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:09:44.11ID:Vt9zY+Gx
>>259
自分の地域は元々ポイント5倍だから関係ない 1日と16日の月2回マンガ トレカ オモチャなどそれぞれの300円クーポンがくるからある意味他の地域よりいいかも知れんが
0262まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:14:39.84ID:QOjdbz+3
150円で大泣きするのはやばいな…
そんなやつおらへんやろーとも言えないのがまたなんとも
0263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:35:21.22ID:Ighb0K1s
自分はこのスレ見たり店行ったりするから
150円になるんだなって理解してるが
殆どの人はまだ何も知らないんじゃないかね?
0264まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:36:17.39ID:2QL+YeU9
2月だから29日ないよね
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:48:00.70ID:ID+TK0yv
>>257
どっちをヤクザに喩えてるの?
0268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:50:37.54ID:4kuU3+DG
これで昔は通販限定、ファンクラブ限定を500円でいっぱいお宝手に入れたな
オクに出すと20倍~40倍に化けた
0270まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:56:57.50ID:zDBzluDf
>>264
今年はうるう年だから29日あるぞ

>>267
バーコード無くてもほんの少し時間かかるだけで査定額は決まってるから安心しろ

そもそも高価買取表に載ってない作品を買い取りに持ち込む事が間違ってる
0271まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:00:31.97ID:ahNuznAQ
低額の変更で怒鳴り散らすのは店にとって害悪でしかない
今後も利益もたらす可能性も低いし出禁かな
2000円以上1000円引きクーポンとかにすればよかったのに
0272まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:09:14.81ID:4kuU3+DG
>>270
今はそれだが、昔はな
まだ渋谷が全盛だった時代
あそこで、ザ・グッバイのファンクラブ限定DVD2枚ラベラー500円だったからな(笑)
0273まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:17:28.72ID:Nef4ZLMw
>>260
そもそもちゃんとチェックしないと、その150円すら適用されないかもしれないぞ。クーポン適用漏れなんて日常的に起きてるんだから。
0274まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:49:41.73ID:DsaqKBiY
>>261
そういう地域もあるのか
レトロゲーム集めてるんだけど20〜50%くらい上昇してきて150円でもデカいわ
おもちゃクーポンとか無いし

関東近郊は外国人ツアーやらバイヤーっぽいのやら増えたから日本人から絞っていくのかな
0275まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:17:32.94ID:/kNLgvMN
>>256
これ本当なのなら誰か録音してうpしろよ
仮にもみんな知ってる大企業がそんなんなら祭りになるぞ
扱ってる物の単価が違うだけでやってることはビッグモーターとかわらん
0276まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:20.16ID:lTjkW0+e
クーポンってアプリの?
そのクーポンに150円引きって書いてあるのに間違えるやつなんているの?
0277まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:41:39.80ID:/kNLgvMN
>>276
レジ前で初めて気づく奴もいるんじゃない?
クーポン配信遅延事件(笑)のときも
俺はたまたま無事だったがクーポンが確かに来てるかなんて前もって確認してないぞ
0278まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:55:20.16ID:+rb7kfO4
>>276
店員が間違えるんだから、何を今更。
0284まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:21.19ID:U/r5lzDx
だけど店舗によっては先月までの500円以上300円引きのポスターを掲示したままだったりするしさ
何よりアプリやWebで表示してる29の日の広告のTOP画像の「アプリ会員限定300円クーポン【などなど】」なんかもまだそのままだし <【などなど】だから間違いではないけどさ
0285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:18:35.82ID:MvWLG7Sn
>>259
贅沢言うな、こちとら本3冊以上で10%オフだぞ😡
1500円以上買わないとアカンのだぞ😡
ゲームソフトありなら余裕だけど本で1500円はキツいわ
0287まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:06:36.64ID:YhS9jXFL
500円の300円は60パーセントおふ
300円の150円は50パーセントおふ

・・・改悪祭りだぎゃあw
てか、色んな企業が時が経つにつれてサービスを改悪どんどんしてるね
行き着く先はどこよ?

俺が経営者なら逆を行って集客するがな
0288まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:39:16.34ID:2QL+YeU9
29日だけ来られてもね
0290まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:38:26.03ID:YhS9jXFL
あ、真面目に受け取った?
こんなん冗談半分に決まってんじゃんw
0291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:40:10.87ID:ystN8Xwf
29日だけ来るすら失う可能性もあるんだよね
来店もなければこの店にくれば欲しい物が買えるから又来ようの可能性もなくなる
0294まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:11:38.72ID:9dyulc6n
キッズのトレカ金をあてにするなら
土日営業でいいじゃん
だから平日の俺らクーポンコジキを
大事にしなさいっ😤
0295まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:06:22.38ID:2QL+YeU9
だから何回も通わせるようなスタンプカードクポーン始めたんじゃないの?
20円引きばかりなのが腹立つけど
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:17:26.99ID:fVIBhKUu
あのスタンプが貯まるほど売り買いしてる人って1店舗あたり1人未満だろ?
今年に入って30回通ってる俺ですらスタンプの下のところ押さないとクーポン貰えないと知ったのは最近だぞ
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:24:36.70ID:xUCC1md6
銀歯を買うならブックオフ〜♪
0300まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:23:34.59ID:vgeza1R5
アプリのクーポンしばらく意識してたけどアホくさくなった
110円の古本と中古ゲームソフトを探して買うのが気楽でコスパ良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況