>>135
私が残念評価をつけている件ですがそれは事実です。残念評価をつける理由としましては誰にでも残念評価をつける権利があると思っているからです。

もちろん誰ふり構わず残念にしている訳ではありません。こればかりは実際商品が届いた方にしかわからないと思います。中には酷い方も結構いらっしゃいます。言葉遣いが乱暴な方もいらっしゃいます。
そんな方には良い評価は付けられません。次の購入者に嫌な思いをしてほしくないからです。

私が気にいらないことがあれば残念評価にしてるとおっしゃってる方がおりましたがその方はきっと今まで残念評価を付けたことがない心が広くとてもお優しい方なのだと思います。
ですが評価というものは買い手が取引する判断材料として重要な役割を果たしていると思っていますので申し訳ありませんがこれからも酷いと思った方には残念評価をつけると思います。

ですがブロックするのもご自由です。
丁寧に私のリンクを貼ってくださってる方がおりましたのでブロックがまだの方はどうぞそちらからお手数ですがブロックくださいませ。