X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.86

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:31:21.94ID:dtzWeZ3e
>>842>>847
エロ系はどこも入荷が少なくなってるし管理(盗難や勝手に商品を開ける等するやつが多い)するのも面倒だから場所とってもなあ、ってのもあるかも。
まあ昔ながらの古紙回収業者から仕入れてる様な古本屋さんには結構あるんだけど。
0853まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:13:05.99ID:Z3iEriVk
柏松戸三郷は各々4軒以上は中古屋あった
三郷駅は地味だが周辺に6軒以上は中古ゲーム屋あった
0854まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:24:39.13ID:wChfObca
>>820
ロボットアニメのLPはほぼ例外なくプレミアついてるだろう
0861まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 04:12:14.44ID:XTfwlAu3
>>820
たぶん5円以上にはなると思う。
規格品番を元に調べるのでそれなりに値段はつけてくれると思うが(なおデータにないやつは一律で買取)。
なんかEPの方が買値が良い傾向があるような…
ちなみにブックオフオンラインでもレコードの買取はやっててそこらへんにある雑魚盤なら5~10円くらい。
流石にレア盤を送る勇気は無いのでレア盤だと高くなるかどうかは不明。
0862まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 06:06:48.51ID:e3/RRSZf
>>819
どこかに直営でスーパーバザー出すとか、場所どこかに無い?
スーパーバザー、プラスと
大型店は投資金額が重くなるから
フランチャイジーには手が出しにくい。
だからスーパーバザーはほとんどが直営。

FC店の譲渡で空いたエリアに
直営のスーパーバザーというパターン多い。
名古屋なんかもそれでFCほぼなくなって
バザープラスだらけになった。 

正直、客からすればでかくて特に買取面で都合がいいスーパーバザーできてほしい、
直営も売上比率の高い大型店に集約したいのは一致してるけど、
金がなくてバザー作れない
フランチャイジーが邪魔な状態。
FCビジネスの手前、
直営店がFCエリア荒らすわけには行かないからな。
だからFCエリアだと店舗譲渡による形じゃないと直営出店が実現しない。

セカストが短期間に大増殖したのは
言うまでもなくゲオがあらかた直営店だから。
その結果リユース最大手はあっという間にゲオになった。
0866まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:16:15.97ID:Ha36nHLq
忘れるのはバイトだから仕方ないとして
意図的にブッくじくれないくそ店員いるな
キャッシュレスは1点でも対象だろうが
0867まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:47:02.42ID:MMZ4U9VS
意図的にくじくれない店員はこっちが指摘しても面倒そうに無言で渡してくるから分かりやすい
0869まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:25:02.21ID:g3fshTg5
アルバイトに行く通勤途中で、電車内で音楽聴いてたMDウォークマンが遂に壊れたので、また買おうと思ったが
MDウォークマンはもうオークションくらいでしか売ってないので、
諦めてブックオフでジャンクのスマートフォン買って、音楽プレイヤーとして使うかと思い、
ブックオフに行くと、ジャンクのスマートフォンが300円程度であったので、思わず予備もと思い5台買ってしもたわw

※SIM認識しない、電話の着信があると勝手に再起動してしまう、などなど
音楽プレイヤーとして使うので、そういった症状は関係無いし、通話なんてしないし

スマートフォンの中に、楽曲約5000曲ほど入れ込んで音楽聴いてるが
MDウォークマンと違って、ちょっとした振動での音飛びが無くなって
あと楽曲が数千曲とガッツリと入るので、頻繁なディスクの入れ替えも無くなったので結果オーライですわ
0871まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:48:53.94ID:vGgZ0Pxe
使い分けしとくとバッテリー気にしなくて済むからええんちゃうか
あとは煩雑に扱える、とか
0872まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:00:47.01ID:Ha36nHLq
お前ら前回のくじで何か当たったの?
期待値から計算すると推定300枚以上もらう必要あるが
0877まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:17:14.50ID:g64mJJ09
20%アップクーポン出して査定1円だったらどうなるの?
0882まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:13:18.48ID:Ky1TRPcJ
以前ハードオフで買った6巻セット110円の
洋ドラDVDBoxを今回1本ずつ毎日売りに行った
5, 1, 10, 5, 1, 1円の査定だった (直営店)
店員のフィーリング査定だな

なお番組自体は全く見ていない
0885まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:35:23.73ID:uJcLZxSa
どうみたって1冊キャッシュレス常習なのに
ブッくじを丁寧に説明してくれる店員さんいて気まずくなった
0886まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:46:03.12ID:uJcLZxSa
大判コミックスってヤフオクやフリマアプリで売るにも送料がかかって売りづらいんだな
人気作でもなかったらブッくじもらえる間に処分した方がマシだな
0888まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:10.19ID:gV9qgBVp
>>886
クリックポストで送れる厚さ(3cm…だが実際は3・5cmくらいまでOK)ならどれも大して変わらなくない?

まあ送料込で300円とかで売るんだったらバカバカしいけど。
コンビニコミックスとかでよくある分厚いやつはどうやっても送料がかかるな。
0889まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 11:27:56.76ID:N1IhMWTq
明らかに不細工隠しでマスクしてるチー牛の近くで
「不細工隠しバレてるぞw」っ煽ったらめっちゃ汗かいて挙動不審な動きしながら出ていったわw
0895まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:40:57.84ID:SoV3xdVt
>>888
全1~2巻くらいならそれでいいけど
普通はもっとまとめて売ることになるでしょ
レターパックプラスにしたって大判だと冊数はどうしても少なくて全巻セットは無理なこと多いんじゃないかな
とにかく送料がネックになる

まあ何にせよ人気作でもなかったらキャンペーンのあるとき処分しといた方がいいだろう
1冊ずつ持ち込むのも大変だけど
0896まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:53:12.04ID:Y26GDsXp
AIに今日の昼飯のオヌヌメ聞いてみた


ご飯 中
味噌汁
酢豚
マカロニサラダ
胡瓜の漬物
大根の煮物
0897まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:25.71ID:xIjZ8wWg
絵に描いたようなザ浮浪者が脚立に座り込んで本読んでたから周辺異臭激クサ
久々にあんな浮浪者見たわ
0900まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:44.53ID:VT2XR7bZ
今日ちょうど
ホームレスみたいなくたびれたコート着たおっさんがカード漁ってた

これがカードショップの臭い客問題なのか?
においヤベェと思ったわ
0901まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:18:25.48ID:6pWnRN3S
においの面から「他の人を決して寄せ付けない」方々、ですか
不快な思いをするぐらいだったら、あっさりその場から離れた方が間違いなく幸せなんだろうけど
0903まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 02:13:12.89ID:WLXZ5H/J
>>902
物の価値がわかってないと俺も以前は考えていたが、ブックオフクラスの規模になると毎月の売り上げ目標とか色々あるから、安売りしてでもすぐに売り上げを確保しなきゃいけない。そのために値下げして回転率上げて店舗全体の売り上げを引き上げてるという戦略なんだろう。1000円で在庫であり続けるより、200円でさっさと売上になってくれた方がありがたいんだよ、あの規模になると
0906まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:11:50.68ID:xZLaMcNE
レンタルアダルトDVDにもマトモな値段付けてるが
レンタルの買い取りとか10円とかだろ
意味が理解出来ない
0907まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 08:49:46.54ID:as3e8HCf
キャッシュレス1点持ち込みしたら
数日経っても「計算中」のままのがあるんだが
これって値段つかなかったってことでいいのか?
商品点数は0になってたと思う
今回は0円でも別にいいんだが査定結果はちゃんと出してほしいな
0909まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:50:25.85ID:m2nAaoet
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  ⑩
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0912まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:33:51.32ID:EicNjW4z
統一地方選たけなわなので、繰り返し注意を喚起したい
社員やアルバイトに公明党に票を入れるように半ば強制している企業があるが、それは完全に違法行為だ
そういう不正を見かけた人は、警察には選挙違反情報通報窓口が設置されているのでそちらに訴えよう
警察だと敷居が高いという人は「文春リークス」に報告するとよい

ヤマダ電機ではそういう違法行為が平気で行われていたようだ
ヤマダ電機のスレ「ヤマダデンキの従業員集まれ 76人目」から抜粋

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 13:02:36.31ID:uJso8Mki
ソーカは許さんなんだろうよきっと

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 18:52:41.94ID:S5Y+XcrO
>373
まー選挙の時に信者以外にもお願いはするにしても勝手に名簿作って選挙行ったか何人勧誘したかとか書かせるのはそろそろやめた方がいいと思う
しかも勤務時間内にだから個人が勝手にやったとかで誤魔化せんし

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:20:29.77ID:CNSdgOUu
え、それまだやってるとこあんの
ウチの店はもうだいぶ前にやらなくなったけど

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:45:51.99ID:6JnzUcnC
>376
それって信者が勤務先で従業員に投票してもらえるよう言って回るのはアリなの?

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 21:00:32.78ID:olAGeoB0
>378
従業員ていうか店長副店長クラスから言われた事あります。しかもその時信者へのお誘いも受けましたよ。
て、事はね、この人は信者なんだなぁって思いました。どうりで、、
周りの主婦たちも変な人多くて、寄付やらネズミこうやら、とにかくたかってくるし、しまいにはカバン漁ってくるからね。今でもそこで残っている人はそういう人達。お客さんが落とした財布もネコババ当り前。
酷いところですよ。
0914まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 06:45:15.01ID:JMhRkYtK
トレカやレトロゲームが転売相次いでブックオフや万代のそれらの売り場が縮小してるの見てると個人や地域のトレカショップやゲームショップの閉店ラッシュ起きるんじゃないかと思えてくる
0915まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 07:10:38.65ID:Lmv6tlRe
>>914
ブックオフの売り場縮小してるか?
だとしたらレトロゲームやトレカのブームはピークすぎたってこと?

まあ昔はファミコンショップというゲーム専門店あったけども
本CDなども併売する複合店に切り替わっていったよね
歴史は繰り返しているのかな
0917まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 07:55:53.76ID:JMhRkYtK
>>915
せどり転売が横行してゲーム売り場とかだいぶ縮小しているよ
郊外の大型店舗でもちょろっとしかなかった
0918まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:17:46.32ID:Lmv6tlRe
>>917
たしかに配置換えしてる店はちらほらあるな
でも狭くなってる店もあるかもしれんが逆もある
地域差もあるだろうな
0919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:56:42.06ID:cf747XMk
          彡⌒ミ
    (⌒⌒ヽ (´・ω・`) くじ明日まで
   (  ブッ!! ゝ∪    )
    丶ー; '´  (___)__)
0921まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:31:03.83ID:44IkkwS8
>>914>>917
それって入荷が少ないってこと?それともすぐ売れて商品が無くなってるてこと?
正直転売屋が居ないと在庫が捌けない店も多いと思うけどね…商品が近場で循環しないっていうのはあるけど。
転売が相次いで~と言ってるけど売る側にとっては利益でしかないし、自分が安く買えないからって適当な事言ってない?
0922まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:54:38.17ID:J1Cz4xx5
武蔵境店にたぶんほぼ毎日立ち読みに来てるであろうチー牛クソメガネがマスクしてねえのマジで見てて不快
あいつ存在が不快だから出禁にしろ
0925まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:56:24.49ID:lxp9Rifa
>>922
そこでニーズの近くの店かな?
だとしたら吉祥寺から柳沢まで歩く時よく世話になったなあ。
0926まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:43.67ID:KmPyXWrB
>>924
いや俺はたまにしか行かねーよ?
たまにしか行かないのにほぼ毎回見るからチー牛が毎日来てんだろ
歩いて帰ってるから近くに住んでるんだろな
0927まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:42:27.85ID:pzqSg3AE
チー牛 。o0(たまにしか行かないのにあのピザデブほぼ毎回見るな… 毎日来てんのか?)
0929まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:30:35.15ID:gWvEneRG
難あり、ゴミ同然の本を50冊ぐらい持っていったら2000円もついた
キャッシュレスだから更に500ポイントもらえる
ありがたい
0930まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:44:15.82ID:Lmv6tlRe
スラムダンク高価買い取りって書いてある店あったけど
ヤケありの状態劣悪だとさすがにお断りだよね
0932まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:49:47.31ID:gWvEneRG
スラムダンクは全巻揃っているなら
メルカリとかで売ったほうがいいかも
かなり人気あるから汚くても安くすれば売れる
0933まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:37:42.53ID:lu6SwEPg
もう明日でブックじのキャンペーン終わりだね。
くじ1枚だけしかもらえないとあんまり売りに行く気起きなくて結局10日くらいしか売りに行かなかった
0934まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 01:49:27.12ID:iwwH+Buq
最近マンガの帯捨ててる店舗増えて泣きたい
できれば帯付き買いたいんだよ
0936まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:46:32.49ID:cmY+O36S
新品で売ってたらいいよ
後から初版帯とか手に入れようとすると中古しか入手できなかったりする
0938まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:05:22.81ID:D6jQ94ma
書籍・コミックの帯は広告だしゴミ。店によっては帯焼けするから捨てるのはわかる。CDの帯は付属品だから捨てる店はクソ。
0939まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:25:11.59ID:cmY+O36S
追加料金払ってもいいから帯付き選んで買える帯取ってある店ブックオフ以外に無いかな
駿河屋はたまに初版帯付き届くけど版や帯付き選べないからガチャだし
ネットオフはたまーに帯付き届くことあるけど基本取られてるね
ブックオフもプロパーは帯残ってたりする率やや高いけど
0941まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:32:03.11ID:tS4FdOTr
地域や運営会社等の差はあるだろうが
行動範囲内だと110円コーナーでも一時期よりはマンガの帯の残存率が上がった気がする
0942まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:09:08.08ID:597uhTrr
>>937
一番迷走してるのがそこだと思う
入荷予約で値付けが数倍〜数十倍に跳ね上がり、1980円プレミア会員とか始める始末
0944まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:32:19.45ID:Ci77r6XZ
春はせどり多いなー
「お疲れ様です」って言うと
「え?」みたいに見られるが
周りの人がお前に対してえ?なんだよ
0945まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:43:54.98ID:fpfXatbU
帯付き帯無しはいくら憂いてもどうにもならんのよ
ブックオフはどうするかは明確な決まりはなくて店ごとで決めているようだし
帯外さない店探してそこだけで買うしか無い
0946まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:55:35.45ID:y5KUQTNc
ブックオフはCDの帯は基本捨てないでオッケー?
実店舗に暫く行ってないがCDの帯が見えるように展示してたっけ?
0949まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:51:27.87ID:tf/O6da3
今日もキャッシュレス買取出してきた
結局23日中22日行ってきた
これで1100円引きかー
0951まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:23:25.05ID:EuuMgBjH
身分証がうざい
免許ないし
学生証の写真隠したらダメなの?ブスだから見られたくねンだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況