【フリマアプリ】メルカリ で売るコツを語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:11:40.83ID:6nbgZNNn
メルカリで売るための努力をしましょうという趣旨のスレです
商品ページ作成のコツやカテゴリごとの特徴、ちょっとした発見等を楽しく語りましょう
継続は力なり
0445まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 11:39:23.25ID:vp2GBFm7
商品知識の詳しい専門店はお宝は出てこないけど、安定した品が貰えると思える(実際は人による)
値段が安いと値段相応に問題ありと思われるので、メルカリでは安くしないと売れないし、安いとわけあり不良品と思われてドはまりしたことがある。
なら高値なら売れるかと言うとメルカリだと条件があるし

なかなか難しい、高値で売るには補償ありとかにすれば良いのはわかってるんだけど、それやってる人は返品詐欺に巻き込まれてるのでなかなかメルカリは難しい

着払い返品受けると大損害やし(それで問題なかったり、向こうで壊したり、すり替え返品してきた証明とかやたら手間かかるので割りが合わない)
0446まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:08:59.92ID:Jgnj/gJ3
そんなに高いもの売るなよ
メルカリって全部の仕組みが安物売り用にできてると思う
0448まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:06:46.75ID:UwFZs21B
ヤフオクは悪い評価が多くても、取引キャンセルでシステムに自動的に下げられたのばかりって人もいる
アダルト物を売った際に外装に商品名をズバリ書いてつけられた悪評価なんて、アダルト買わない客にとっちゃ笑い話でしかない
全然問題にならない悪評価も多いのがヤフオク
一方でメルカリは、残念評価の数だけでジャッジされるような風潮があるね
0449まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:12:31.85ID:IKgn/d2O
>>443
買う時に星の評価を確認する人は多いと思う

自分の得意分野に出品してるつもりでも、逆に知識の浅さにため息がよく出る

玄人素人、誰が見るか分からんから一定以上の専門用語や説明文は載せるようにしてる、つもり
0450まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:03:41.82ID:Kw/3+Z03
>>448
キャンセルで悪評多いのは在庫管理が出来ないか安値で取引されそうになるとブッチする出品者だし
エロ本のタイトルを品名に書くのは非常識な出品者だから普通に問題大アリだぞ
0451まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:04:46.17ID:vp2GBFm7
>>446
そっか? 普通に10万円台の品を標準取扱しててビビるんだが
メルカリとしてはそういう売り主『だけ』取引したいんでねーの?
小物の送料値上げからして手間の割りに利益無いのはイラね扱いやし

既に頭のなかは金融業、融資、ビットコイン、お魚、メタバースやから、フリマはあんまり頭に入ってない、業務形態移行すんのかね
過去の例からすると全部外すと思うけど
0452まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:14:14.00ID:cnVrvh7I
3/7からヤフオクで大山鳴動してネズミ数百匹みたいな叩き出しがあったみたい。
今、ヤフオクで本人確認すると死んでしまう人達がメルカリを次の売場にするか悩んでる。
結局、メルカリも本人確認強制されるからうまく行かないと思うけど

ペイフリは同時に本人確認で叩き出されるだろうから行き着く先はラクマよりはメルカリじゃないのかな?
本人確認したくない程の人達だからイロイロ影響あるかもしれない。
0454まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:48:32.54ID:UwFZs21B
>>450
出品側でのキャンセルがやたら多い、明らかに自宅の不用品ばかり処分価格で売ってる富裕層(売物から)の奥様みたいな人から300円の服(定価2万以上)をペイフリで買ったら、宅コンで送られて来た
キャンセルは、業者とか男に女服買われたとか、とにかく気に入らない落札者削除と推測
お蔭で非常に良い買物ができた
エロ本タイトルは1回失敗して平謝りは結構見るが、何度もやらかしたやつは見たことないな
その1回の失敗を、自分は気にしない派だねえ
0455まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 18:33:26.80ID:VKFumRP2
バイイーでこいつの悪評が見えないんだけど、ログインしてるのに無理なんかな?
単に出品してないから?
https://jp.mercari.com/user/reviews/877255954

>>449
商品について「知りません」とか平然と書くバカじゃなければ
不明な点は誠意をもって対応すれば大丈夫とは思うよ
(一定のコメント逃げバカも沸くが)

>>451
最低ライン1万円でやってる
高くても5万かな?
それ以上の金額は、自分が買う立場でも買わないし、常連さんに要望されてセット品で用意する程度
1万円以下のは客寄せやオマケ扱い

>>452
入院中なので本人証明できひんやんけ (´・ω・`)
0456まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 18:49:03.52ID:WEJRZKBL
>>455
ほんの少数であれこれ駆使してアカウント弄ってたとか、トラブル多い品目とか、アカウント内部でやらさしてそうなの狙い打ちだからまともな取引してたら大丈夫と思うけど

来た人は既にメールで

※重要 本人確認してください。
(本人確認のお願い は、ほぼ全員に発信してる、命令形のはヤバイ)
だと、もう、出品本人確認しないと止められた模様

なので、一部メルカリかラクマに引っ越して来る筈
来たらどうなるかは知らん
0457まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:08:27.78ID:UwFZs21B
>>455のためにわざわざバイイーに入会してログインして確認したが、そもそも出品者のプロフないよな?
出品ページにSellerのRatingが掲載されており、それが過去の累計評価数にはなっている

バイイー、いっぱいクーポンくれたw
メルカリで使えるものはなさそうだがw
0458まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:14:01.66ID:VKFumRP2
>>456
情報ありがとう

既出とは思うけど、
出金口座がペイペイ銀行で
引き落としはクレカ(アカウントによってはペイペイカード)
さらに携帯認証してて
アカウントによっては佐川認証もしてる

それでも本人認証しろニダ

ってなんなん?

脱線するが
ちまたでは携帯認証してない(携帯認証外す)と垢BANらしいね
俺も携帯との紐づけしてない(解除も含む)全滅
数週間はログイン不可だけど、メーラーのメールだけ生きてたけどそれもBAN

ところが、なぜかプロキシ接続で登録した垢だけは、携帯認証なんか一切してないのに無事
なぜだろう?

ちなみにヤフアカは100くらいある
でも常用は3つくらいなので、他のは焼かれてもまあいいけどね
チラ裏すまんね
0459まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:18:16.49ID:VKFumRP2
>>457
わざわざありがとうございます
出品者のプロフはないです
こいつ購入専門なので
出品ページでの簡易表示のみですかー
出品しないやつなんで無理ですねえ
お手数かけて確認してもらいましてありがとうございました
お陰で、ちょっとスッキリしました(´・ω・`)
0461まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:55:18.37ID:f1AU+qM4
>>460
無限にある
各国にある
proxy shopping service などで検索すると出てくる
日本から買うなら頭にJapanかJapaneseを付けて検索
バイイーはその中では大手で、手数料も高め
海外の日本人は昔からあるもっと小規模な安めのとこを愛用してるらしい
ここは日本人に定評ある
https://kogumabin.com/
メルカリには非公式の代行も大量に参入してる
評価で日の取引件数見ればわかる
このビジネスは個人で比較的簡単に始められ、需要が増えてるので今は新規参入も多い
0463まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 07:19:50.62ID:Z0iNSl6r
>>429
初めて衣類出品しようとしてたから出すものと照らして参考にさせてもらう
昔のゲームトレカメインのカテしか出品したこと無いから衣類のルールが全く分からんのでスレ有り難い
0464まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:00:15.23ID:tfLBxHhG
>>463
衣類は難易度高いよー
市場が売れてなくても売ろうとすると結構キツイ
シーズン外したら需要激減するし

確かこのスレの最初辺りにも撮影のコツとかあった筈
あくまでも個人的には、商品をどう見せて、尚且つ嘘がなく安心して買えるかだと売れるときは思うけど、同時に購入後の返品トラブルとかのリスク回避も考えてみたいに悩んでしまう。

だから売れないんだろうけどw
メルカリ民は安易に気に入らなくても返品出きると難癖付けたら何でも通ると思ってるのがいるからその辺が怖い
0465まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:29:11.76ID:77aupipH
需要の絶対数は少ないけど、どうしても必要としている客層はある。という衣料分野で儲けてるよ。
ライバルが少ないので、ライバルが撤退するまでデパート戦術、
その後は独壇場なんだけど、やはり景気が悪くなってきたので、よくて以前の半分
そこへ、ライバルが撤退投げ売り始めたんで、終わるまで待ってる
まあ、いつでも現金先払いなんで支払いに追われる事もない
3年くらい寝かせるのも普通だし、定番商品なんで流行もない
型遅れになっても、旧型希望が一定数いるので値下げしなくても売れ残る事もない
コツは貧乏人を相手にしない事
目利きが合ってれば値下げしなくてもキッチリ売れて儲けはでるよ
0466まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:34:37.89ID:fDEiW1WS
>>463
服を売るなら、どんなに面倒と感じても、
1.ブランドタグと品質表示タグ(素材とか洗濯マークのやつ)の裏表全部を載せる
2.丈とか横幅とかの実寸を測って載せる(測る場所はユニクロや無印良品の通販を参考にする)
この2つだけは絶対にやった方がいいよ
タグは服の「証明書」、スマホのスペック表みたいなもの
それとサイズ書いておかないと相手にされないと思った方がいい
服は大量に売られてるから、質問なんてしてくれない
情報不足な物は相手にせず、お客さんは別の商品を見に行ってしまう

それと、近所にリサイクルショップ(セカンドストリートなど)があったら、一度見てみるのもおすすめ
リサショで普通に売ってる服が、お客さんの考える「傷汚れなし」
よく、「中古なんだから毛玉とか色落ちとかあるのが当たり前」って言って、大きな破れとか派手なシミがないのは全部「傷汚れなし」にする人いるけど、それだとトラブルになりがち
リサショは毛玉や色落ちの服はハイブランドの「難有品」くらいだからね
とにかく最初は安い服から出してみて、様子みるといいよ
ユニクロ、無印良品、ZARA辺りはおすすめ
0467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:26:13.04ID:x8wo5m2O
かなり的確、本当にコツやね
これをしてないのは敢えてめんどくさいのでやってないのか、やると隠してるのがバレるから結局売れないのか…

本当に売れるコツは教えるメリットどう考えてるんだろう。
自分は捨てられる品がリサイクルされることで恩恵あるからリサイクルする方法やメリットを特定の物だけ周知を30年前位からやってる。

お陰さまで市場にその商品だけ長期に残ってくれてこちらのメンテナンスに非常に助かってる。
情けは人の為ならずなんよね。
0468まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:08:17.42ID:pQUcS/cj
>>465
心強いです。
コロナ禍に半額で山ほど仕入れたやつ売れないけど、二足三文では売りたくない。自分みたいに新品未着用じゃなきゃ買いたくない人が数年後に買ってくれるまで寝かせとこ。
0469まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:03.69ID:77aupipH
>>468
いえいえ、どういたしまして
他所様が叩き売りしてるので、逆に今は仕入れ時かな?と、他所様の叩き売りを買ってます

売れ時まで生きてたら儲かるし、途中で耐えきれなくても、損しないようなのしか買いませんけどね

向こうも処分したがってるので、まとめ買いするからと交渉してみたり

あと、冬物なんて、もう3年寝かしてますが
買う人は買うので、既に元は回収済みで、残りはボッタクリ価格で放置してます
それでもポツンポツンと買う人がいるので気長にやってます

売れないでも死なない体制だけ作っとけば.そこまで心配はしないで済みます

今.入院してて.もうかなり停止してますが.みんな撤退したままで参入してこないので.(私が原因ですが)供給不足な状態です
0471まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 04:00:04.24ID:PevxX3ES
>>470
評価100件全部が同じ日付なら間違いなくそれ
0472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:32:09.17ID:Hj6fNQYo
>>469
売れないでも死なない体制、ですね。
あせらずに、買いたいものの分だけ売って残高作って楽しんでいこうと思います。
長く生きていつか価値が上がっているといいですね。
お大事に。
0473まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:55:42.78ID:Scs6g0Ph
近くで某中古商材のみに特化して大きな倉庫でネット販売しているちょっとだけ顔見知りの業者さんのメルカリアカウントを発見
その業者さんと知り合ってから約9年
メルカリをいつからやっていたかは不明。ヤフオク、BASEは確認。メルカリは専用に出品管理とのこと
販売総数は9000前後
もし知り合った頃からメルカリをやっていたとすれば、1年に1000件ほどの販売実績。
AllAboutあたりのフリマ評論家のテキトーなネット記事じゃなく、堅実に着々とプロが積み重ねてきたノウハウややり方を学べる機会があると嬉しい
0474まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:05:14.42ID:Scs6g0Ph
メルカリは売れないけど
ヤフオクで売れたのはいいけど
他に出品されていない珍しい品だから
5万落札を目指したけど
結局開始価格を下げて2万で落札
落としたのは中華系バイヤー
日本人が渋いから
竸らないで相場が下がるまで待たれる
メルカリはさらに売れない
いいね、のみ
0475まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:18:10.93ID:LkdXOR0B
既にこの釣りは相手が世界やからね
日本人相手だとあまりにも安値でしか売れない
しかし、自分の売ってる品が外国人に購入されるだけの価値があるのかは正直買われてからでないとわからんものしか持ってないから強気でせめて良いのかわからん。

日本人が買わないから結果的に強気の値段で長期放置してたらたまに代理購入に売れるとか悩ましい事になってる。
安くし過ぎたら結局は転売されてるし
本格的に海外対策すべきかどうか
そもそもジャンルが違う筈だから、合わせて狙わないと難しいから持ってる手札と違いすぎる。
イロイロ詰んでる。

割りきって思いっきり寝かして好景気待ちというのもここまで酷いとありかも知れない。
相手の都合に合わせるのが基本売れやすいんだよね。
需要時期に売るのが基本
0476まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:37.96ID:BgIqO3zE
近くに日本の中古品を集めて海外に輸出する集荷作業ヤードができていた
多分外国人だろう
バブル前後に日本製の良いモノが外国の富裕層に人気があるから
外国人の自称貿易商が大量に跋扈している
中にはけっこう不遜な態度の輩もいる
日本では向こうもアウェイだからだろうけど数人で動けば怖くない
今の日本はちょうど食べごろに熟し(腐った)美味しい肉なんだろうな
残念ながら日本人にはその価値がわからず
どんどん外国に輸出される
残るのはどうでもいい3流品、100均商品
ここ30年の流れだよね
0477まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:21:52.09ID:jefhBppK
フリマの中古市場は自分以外が売ってないとか、めっちゃシェアも需要も少ないってのが希にあるんだけど、どうしても欲しくて市場操作をしてまで需要創出、相場操作、クロージングまでお金に余裕が有ると出来たりする。

本当に少ないと既にそう言う事をしててガッチリ相場を守って日銭を稼いでる人もいる。
この辺を本当に誰も入手不能とわかってると青天井につり上がる。
古本屋で300円の本が今は3万円

自分でブーム作って、最高値で捌くまで出来たら凄いことになるけど、大抵は同じこと考えてる誰かに乗っかる事が多い
三万円の品は300円で趣味で、自分用、布教用、使う用、保存用で4冊あったから3冊は5000円の頃に捌いた、まさか三万円なるとは思わなかったけどマイナーで尚且つ大人が目の色変えるようなのはそんな事もある。

投資価値持っちゃう変なことになるんよな
中古レトロゲームとトレカやNFTとかもそう。
但し投資家絡むとチューリップバブル起こすから、売り抜けまで資産家はやるから、最後には紙くず押し付けられることにならないように

チューリップは最終的に数十万、数百万まで熱狂したが今は数千円、数百円
価値があると思い込まされてた人だけ借金だけ残った。
現代のチューリップバブルも一杯あるからブームに乗っかるのもありかもよ
最後は無一文かもだけど
ギャンブルは痛い目を見るから面白いという人以外はおすすめしないけど。

尚、メルカリもちゃんと、困ったら借金してまでやれるようにちゃんと用意してある。
ご利用は計画的に、借金してまでやると死ぬよ

結論:チューリップを心底愛してるような人以外は手を出すと目が覚めると沢山の球根だらけになってる。
トレカも本当にそれが価値があるのかはよく考えて

但し、『世の中無駄があるから人生は面白い』
借金してまででなければ教訓としてやってみるのもあり、後で損したとか思う時点で間違い
0478まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:32:32.12ID:jefhBppK
一応、ちょっと警告したのは、アメリカが銀行破綻でお金の価値が変わる可能性があるから
そうなると全ての物の価値の見方が変わることがある。
まあ、そう焚き付けて相場を崩して安く買おうという画策かも知れないし忠告かも知れないし
どっちになるかは正直わからんけど

一応、世界恐慌のとき何が起きて物の価値がどうなったかを知っておいてもこの先は損はなさそう。
台湾有事できっと経験することになるかも知れないから。
起きないのが一番だけどね。
0479まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:58:03.28ID:iZ0Se+hL
今日は珍しい骨董屋さんを見つけたので中に入って20分位話を聞かせてもらった
他の人には真似できない専門分野の骨董商さんだった
ヤフオク!で週に50個は発送しているし、全国から買い付けに来るんだそう
該当しそうな品物があったら1万でも10万でも買ってやるよって言われた
確かにそんな品物が出てきたら処分に困るもんな・・・ってジャンル
脇で70代と思われる雇われの爺さんがネット出品作業をしていた
ちょっと発想が違う
オンリーワンなんだろうな、あんな骨董商さんは・・・
0480まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:34:04.83ID:JIzZ5IOn
オンリーワンは強いよ、真似できないから
幾らでも自分の思うままに設定できる。
勿論顧客がその値段に気に入る必要があるけど

シュレッダーで切り刻まれる絵画が高値で取引されるとかオンリーワンはなんでもあり
そう言う意味では、ネットのフリマでオンリーワンが市場に出てる新しい時代なんよね

なので燻ってる物を周知出来るとブームになる。
手彫りの熊の置物とか大量生産品でない物の良さとかも発掘されればこそ
(あくまでも買う人が価値を感じればだけど)
0482まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:07:24.39ID:+fWYwB0F
アクセス数といいね数がたくさんついて売れるのは普通だけど、全然なくて売れちゃうのを探すのも重要
アクセスが多いのはずっと探してる人がいて検索されるからだけど、それ以外に急に必要になって検索することが多いのでアクセスは少ないけどすぐ売れるものもある
後者って案外見つけにくくてどんなものがあるか想定して仕入れている
0483まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:42:30.93ID:dDigcS7j
最近、よくわからんがバーニングアイコン(青い炎)が復活してるから(一部の人、ジャンルかもだが)、短時間で売れてるのは値段が安すぎるか安定需要品でその値段ではお得感かレアで入手困難なのかだからその辺売る予定のジャンルのどの辺が売れ筋か見ておくと予想が付けやすい

但し季節商材は来年まで売れないのもある。
0484まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:46:58.44ID:D76S1ifz
季節商材を今年売り逃したら
あせって値下げせず
次のシーズン初頭までそのままにしておく
逆にシーズン前なら値上げしてもいいくらい(再出品)
どうせ中古だし1年古くなるだけ(使わない)
保管場所に余裕があればの話
実家の空いた部屋にでも置いておきましょう
0485まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:13:40.09ID:MsROEQEf
当たり前過ぎてなぜ書いてんのレベル
保管場所とキャッシュフローと流行に問題がなければ値下げするわけない
0486まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:53:59.75ID:9p0m1bke
>>485
それは回転率を計算しない個人だからやで
余裕ありまくりなら良いけど一年寝かす間に何回転出来るか考えると売り切りも計算に入る。
人によって考え方は違うんよ?
一年間の貸倉庫費用が積み重なるのが嫌で放出するところもある。
勿論個人はそこまで計算しないけど、大手はそれで流出させてるのもある。
坪単価の保管回転効率まで考えてるのはフリマにゃまず居ないだろうけど
その辺忘れてると資金ショートすっかもよ?

勿論個人は関係ないけど、気にする所はどんどん値下げしてくるからちっとも自分のが売れなくなる。
来年売れるなら良いけどねえ

個人でもゴミ屋敷になるという弊害が!←イマココ、かなりヤバイw
0487まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:06:16.67ID:9p0m1bke
お金は物を買うのに使えるけど、物は場所も占有するし経年劣化もする。
断捨離や不用品処分を越えてくると気付いたら欲まみれの売れない品と心中みたいなことにならんように
本来は回転させて倍々ゲームしてかないと資金繰りコケるよ

商売で無いから直ぐには目に見えないけど数字にすると身動きが取れなくなるのが見えてくる。
メルカリはメルペイをてぐすね引いてご利用をお待ちしてるのでその辺は注意

不景気は本当に売れないよ、捨て値処分が正しいかどうかは物によるけど
0488まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:30:32.66ID:9p0m1bke
あと、メルカリについて言えば、クーポン出しをしない、フリマとしては衰退期に入ったからフリマとしては規模縮小、より売れなくなる可能性も考えて在庫計画は考えておくべき
来年はメルカリが掌返す可能性はゼロではないし景気回復も可能性はゼロではないけどかなり低そう。

メルカリはこの先金融業がメインなら、金を貸し付ける為のカモとして必要なのが自分達ならフリマで儲けさせるではなく、フリマで失敗して資金繰りでメルペイを借りてくれる方が良いみたいな話しになるなら警戒したほうが良さそうやけどね。

融資してくる相手と手を組むときは気を付けないと後で痛い目みるよ
事業計画は大抵は甘くみすぎなのが殆ど
因みに個人事業主は10年で生き残るのは1割
残り9割は廃業してる(大抵は莫大な借金もこさえて)
メルペイはそのお手伝いをしたいと言ってるからよく考えてね。

数字が現実になるかはあなた次第だけど、現実もまた甘くもない。
0489まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:37:30.70ID:WnEqKCgg
>>486
アンカ間違えてんじゃないの
それ全部>>485の2行目に書いてある
おれが1行で書いたのを数十行使って説明してご苦労さん
0490まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:30:02.00ID:9p0m1bke
まあ、そう言うと思って書いてるけどなw
結局人によるから煽るのは良くないよ
人によって事情違うんだから
0492まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:23.62ID:F1+O7jjm
>>490
そりゃ人によって>>485の条件が違うんだから当たり前だろう
そんなこと言ったらなんでも人による
でも抱えられるんなら売れるものは抱えてた方が得なのは真理
売れないものがあり、抱えられない事情があるだけ
おれは抱えて儲かってるよ、高回転より労働少ないし
0494まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 05:51:19.09ID:wMB3/an+
個人だと決算も月の売上げも叱責されんしな
いつまで抱えてても別に困るのは自分だけやし
馬車馬の様に連日何で売れないみたいに叱責されるわけでもないし
好きに売ればいい、在庫抱えて困るのは自分なんだから…とまあ在庫の山を見て思うが…捨てるかw

しかし、売れ筋外した品は本当に売れなくなったな
前なら安くすれば多少は売れたのにSoldの勢いも値付けもおかしいから残りまくりが目立つ上にその中にすぐに埋まってしまう
廃業か絞り込みした方が景気回復まではありかも
仕入れ超大事、外すとずっと足引っ張るわ
0495まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 06:08:56.47ID:wMB3/an+
>>492
マナー違反だけど究極は無在庫転売が邪道だけど理想の形
実際は破綻するんだけどね
正直者が馬鹿を見るのは本当にダメだと思う
手軽すぎて悪用するのが後を絶たない
情報教材や手軽に利益を出す方法として紹介するから信じてやる連中が評価遅いわ、マナー悪いわで更に状況を混乱させてる。
在庫リスクを他人にさせて利益だけ得ようとか言語道断な奴が一定数居るんだよな
0496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:53:23.76ID:GhlPMNvE
知り合った骨董商は倉庫をいくつも抱えているそうだ
一回の骨董市で60万円売れる時もあると言ってた

1月中旬から出品をストップしてて
それでも過去の出品がポツリポツリ売れてて
1月と比較して1/3位かな
早く作業場の引っ越しして出品再開しなきゃだ
賃料の安い倉庫事務局を探してる

今まで知り合った骨董商はレンタル倉庫かりてる人も多いみたいだけど、たまに凄い格安物件借りてて、羨ましかったけど、3年前にそこは解体されて今は更地だ 借りてた骨董商も出る時にゴミ捨て大変だったみたい
古い工場跡地で壊れた箇所からネコが入ってきて糞尿臭かった
早く出ていってほしいと大家さんまで片付けしてた
150坪5万円だってさ
それでも滞納していたらしい
オイラはネズミ倉庫と呼んでいた
商売人なのに品物の価値もわからない高齢者だった
ネットもしてない
業者オークションで仕入れ
骨董市やフリマで売る
コロナでどうなったかは知らない
解体時以来会っていない

他人のことより自分の今後だ
物件借りるなら賃料安くて大き過ぎないことだなと実感した
0498まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:43:53.37ID:iRiAZXE5
メルカリ取引で領収書は発行しないで統一してほしい
聞かれるたびに発行しない
理由をいちいち書くのが面倒
(取引手数料、送料を差し引いた金額になる、中古はキャンセルのリスクがある等)
メルカリアプリのガイドに
どうしても領収書が欲しい場合
@コンビニ決済を選択しコンビニで貰うレシートを領収書にする
Aアプリの購入画面をスクショして印刷する(やり方までは知らん)
と明記して、出品者に要求するのはお門違いだと教えて欲しい
こちらも買ってほしいから冷たく言えないんだ
0499まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:38:50.69ID:EHMRcdYH
メルカリで売れるモノが出るから
不用品片付けを無料サービスしてるんだけど
昨今の高齢者はシブくて
こちらのことなど全く考慮してくれん
要らない(売れない)食器や古いファンヒーターを押し付けられ
売れそうなプラモや古いウイスキーはと聞くと
それは飲み屋の友達にあげるからいいやと言われる
それを回収させてもらえるから、他のゴミ同然のものを引き取ってやってるのに
本来なら有料回収処分相当の作業やぞ
高齢者はクソや
年下に儲けさせろや
手間賃くらい払えよな、金はあるくせに
0502まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:16:46.43ID:vKQpGxAz
貧乏人程ケチなので処分に金がかかるものを無料で引き取らせようとする。
それはメルカリ取引でも一緒やで
こないだも金払ってゴミを処分させられたわw
自分は金払って処分までしてあげてるから感謝して欲しいもんだw
メルカリから買うのは本当に地雷が多い
0503まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:29:48.61ID:EHMRcdYH
>>500 >>501
新年度からは有料回収を基本としていくつもりだ
底辺は付き合いたくないが
>>499の事例は医者宅だ
金持ち高齢者の中には無料で持っていかれるくらいなら
業者に金払って捨てた方がましだという考えの人がいる
価値が低い昔の品々を評価してもらえるのが彼らの承認欲求になるみたい
油絵、台湾土産、タオルギフト、10人用カトラリーセットなどを示されて
難しいですねぇという度に機嫌が悪くなる
買取やってる業者達が可哀想だと思うよ
0504まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:58:24.44ID:vKQpGxAz
色んな金持ちいるけど、とことんケチだから金持ちなのも居るからねえ、資産を目減りさせずに居られるのにも才能いるから、三世代で無くなるように税制は設定されてるからそれで残るならその間に維持に努力してないと目減りする。
貧乏人は計算出来ないから貧乏人な所はある。
リボ払いで数百万払ってたりするとほぼ一生返せない、なぜ借りたというより、少額が雪だるまで膨らむし

メルペイも皆様の借り入れをお待ちしております。
0505まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 10:25:48.46ID:aJ5xGgL5
>>503
金を払ってゴミを処分するという余裕があることを示すのも
承認欲求になっているのかもね
0506まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 17:40:01.37ID:gmCgskAN
>>499
行く前に、引き取る品を画像で送らせればいいんじゃね?
画像を送ってくれた人は、査定UP!とかしてさ
UP額は後だしで、内容によりけり
0507まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:54:59.52ID:F/PylMTb
>>506
着眼点はすごくいい!
問題は客層がそれを使いこなす方法を教える料金で商売が出来そうな問題をどうクリアするかやね
Chat-GPTに事業計画としてどう問題起こるか推論させてみるかw
最近は有能な参謀居るから面白い
入力間違うととんちんかんな回答来るけど
0508まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:48:48.17ID:J5t4iLC9
>>506
そこへ行くのは3度目なんだ
祖父から続く三代医者の家系で
5階建てのビルの上階に昔からのモノが眠っている
貴金属はおたからやが40万円で持って帰った
ベッドとか家具とか捨てるのに100万を超えそうな感じなんだ
でも依頼人は査定人を呼んで高く買い取ってほしい
だから高級洋酒を探し出すとおいて行けと言う
そして価値の低いモノを無料回収してくれという感じ
5階から狭い階段を下ろさなきゃない
有料回収じゃなきゃやってらんない
おまけにアスベストビルだしさ
マイナスな案件だから愚痴らせてもらっている
どこでも買い取れる貴金属やブランド品は買取業者へ
デカくて古い家具や古い服は不用品回収処分業者へ
それ以外のゴミではないけど価値が低い大量の不要品をどうしたらいいかね?ってところへちょっとしたツテをたどって頼まれたわけ
0509まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:04:03.23ID:/58TEN63
メルカリスレでよく聞く
メルカリを離れて他所へ行って実績アグてるって人達は
いったいどこでどうやって売ってるのか教えても貰いたいな
伏して是非にお願いします
ヤフオク、ジモティーはやってる
ラクマ、ペイフリはやってない
Amazon、楽天市場、他にベースや他の販売サイトはやってない
特に知り合いの業者もいないし
友達もいなくて
情報がないので
助けると思って教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m
0510まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:15:44.98ID:u4p/dBgb
>>509
まず、情報教材を買おう
それからブログで信頼出来そうなのを調べる
あとYouTuberとかで信頼出来そうなのを見て、どっかの学長の話を聞いて実践する。

これを聞いておかしいなと思わないんだったらフリマ止めた方がいい。
金蔓を教える人には理由がある。
そっから逆に辿っていけば仕組みも少しはわかるよ
その上で納得できるならやってみたら?
そもそも他人の言うことを実践したらうまく行くとか思ってる時点で無理、トライ&エラーで掴んでいくかその意味をなにかで学ぶかになるけど、気付かないと無理、人に聞こうって時点でその間違いに気付いてないよ
0511まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:25:34.71ID:u4p/dBgb
ぶっちゃけ、人から聞いたら、その人の下地無しでやるから、商法の理解は? 資金は? システムの穴のつきかたと相手が悪用してきたら? 訴えられたらどう対応する? その準備とそうならないための対策は?
それぞれのフリマの仕組みと運営のBAN基準は?
そんなの無しで人から聞いて飛び込んだら、やらかすだけかもよ?
というか、その辺を全部に調べたら今は何処が向いてて自分は何が売れるか自然と見えてきそうなんだけど? なので聞いてる時点でなにか足りないから自分が何が足りないかまずは気付くとこからじゃね?
0512まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:33:52.31ID:u4p/dBgb
>>509
あと、それだけじゃヒントにならなさそうだから追加しておくと、仕入が超大事
なら、その仕入れをどうすれば良いかよく考える。
それがうまく行くなら大抵は何とかなる。
本当は全部大事だけど、そこでコケると進まないし
他より圧倒的に仕入れ何とか出来ると他はその分で埋め合わせられる。
その辺の金蔓をどう作るかまでは教えてくれる人は少ないと思う。
というか、皆その辺に奔走してると思うけど
0513まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:32:32.56ID:wfof78JA
ハピアワーに安く出せば売れるんじゃね?知らんけど
0514まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:42:14.46ID:u4p/dBgb
あと、Chat-GPTに事業計画お伺い立ててみると面白いよ
メルカリの経営再建討論させたらズタボロにダメ出し喰らったわw
気になるならやってみるといい
0515まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:17:02.58ID:J5t4iLC9
>>508
Twitterの
出張買取の虎という垢にでも問い合わせてきてもらえばいいのかな?
0516まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:21:41.41ID:J5t4iLC9
昨日夕方のニュースの中で
出張買取24時が出ていた
映像に写った感じでは大型家電とかが多いみたいだ
確かに処分に困るサイズ感のモノを買い取ってもらえるならラッキーだけど
それらを売ることの方が無理そうだな
15年前の古いファンヒーターを人情査定で1000円で買取ってやめろよなと思った
0517まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:24:02.42ID:amwENQ96
>>513
メルカリスレではハピアワ期間は更に供給過多で余計に売れないとか言われてるけどねえ
そもそも買う側にメリット無いから、売る側が身銭切って下げないと売れないから何か考え方が違うと思うがねえ
0518まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:26:10.09ID:amwENQ96
大型家電は、テレビ、冷蔵庫とかはリサイクル絡むから売れなきゃ買う側大赤字やからなあ
番組と実際は何処まで違うんだろうねえ
0519まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:31:11.23ID:J5t4iLC9
>>511
自分に足りないのは
人脈、仲間、ポジティブといったところ

情報商材note、ブログ、YouTubeで自分が求める情報があるはずがない
Twitterのコンサル垢には興味は無いけど、相互フォローして仲良くなるとたまに情報交換や物の売買、仕事の紹介につながることもある
意外と5ちゃんねるは役にたつ情報が出ていることがあるからな
0520まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:37:34.64ID:J5t4iLC9
>>519
中古品売買に関しては
経験は長いけどこれといって強い専門分野があるわけではなく
幅は広い
ネット販売を始めたばかりだから、メルカリとヤフオクをマスターすること
でもツールも使ってないし
弱点といえば弱点
目下絶賛情報収集&勉強中
0521まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:43:15.27ID:amwENQ96
>>520
因みに月額売上目標と利益率は?
年商幾らを想定して事業計画立ててる?
それともそれ以前の段階?
仕入れルートは確実なのが既にある?
現実にやってるのをネット化?

この辺だけでも全く方向性も見定めないとならない課題も違ってくるしなあ
この辺無視して話を同じテーブルで話そうとするからまともな話にまずならんから、こう言う話って
0522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:46:37.05ID:amwENQ96
あ、間違えた、質問してるの519だったか?
0523まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:48:58.82ID:amwENQ96
違うやん、509かw
519は、無料で引き取りで愚痴ってた人だったよな
何か混乱し始めた
0525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:55:26.12ID:amwENQ96
519の方は、古物商取って仕入れはしないの?
話の流れから古物商取ってそうやけど

一応ついでだから他の人にも説明しとくと、古物商は、警察の管轄ね
中古販売を継続して販売する場合には本業とするには必要になってくる。
家の不用品売ってる範囲では不要やけど反復して販売を繰り返してくると必要になる。
本業として継続するならとっとかんとならん
線引きはめんどくさいのでどっかで調べて

基本違反で捕まったのはブランド品絡みで別件逮捕に近い実例がある
0526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:56:48.06ID:amwENQ96
>>524
わはは、ごもっとも
0528まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:53:26.79ID:PGHgR13I
>>508
506です
その愚痴を、そのまま伝えればいいんじゃね?
それで改めないなら無理ですから他を当たってくださいって

別の仕事で実際にやってるのが、上客以外から面倒な要求されたら
「そういうのやってないんで、やってくれるとこへ依頼してください」で、帰ろうとする
すると急に態度が変わって泣きついてくる
態度が変わらない場合は、本当にそのまま帰る
こっちの基準を決めておいて、基準を伝え、満たさない場合は、断る

ツテの顔や、しがらみでどうしても処理しなければいけないなら
行政や、福祉関連で、生活に困ってる人への仕事を仲介するところがあるから
そこで人件費の安い人夫を探せばみつかる
バカだけど奴隷としてコキ使うのには向いてるし
向こうも喜ぶのでwinwin
0529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:46:20.68ID:706oJCCV
メルカリにも古本屋大手参入みたいだけど
セドリ含めて隙間産業は大手参入まで何よな
風向きみて切り替えていかないとずっと同じだと思ってると在庫品抱え込んで首回らなくなる。
その辺は転売ヤーが空気読むの早い
メルカリがこの有り様なったら一部の転売ヤー姿消したから
あれは水面下で規制なにか入ったのかね、蜘蛛の子を散らすように居なくなった。
稼げなくなったんだろうな、それに連動して転売ヤーの買い付けが減った分やたら売れなくなった。
大手の買い付け無くなると一気に体感で感じるんよな
0531まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:06:08.44ID:yVaR8RWS
価格が安いことが95%
0532まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:05:19.67ID:gyi5MiEF
けれど相場より安くても評価0で発送方法未定の個人情報狙いやマネロン目的から買うと後が面倒

発送方法未定:相手に輸送の為の個人情報が連絡されるのでこの後キャンセルしても個人情報は抜かれてしまう。
メルカリ少しでもやってると理解してるけど初心者は知らなかったりする。
まあ、実際は不正カードの現金化が目的の場合も多いから一応届く場合も多いが気付かずに犯罪の片棒担いで抜かれた個人情報が後日どう使われるかは謎のままなだけ
0533まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:14:41.50ID:gyi5MiEF
最近は配送方法未定だと警戒されるので一度メルカリ便にしてから理由を付けて配送住所や個人情報を聞き出したりする変則技を使って来たりする場合もある。
フリマ取引は安く買えるつもりのメリットの筈が大損害みたいなこともありうるので注意

この辺は対策がすぐにされるのでオレオレ詐欺みたいにやり方がどんどん進化してる。
システムの穴を付いた不正取引は短期間で一気に広がって逃げ去るので注意
気付いたときは大抵は手遅れやけど
その辺で30億円の損害額が出たわけやから
0534まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:20:57.88ID:gyi5MiEF
海外では日本人の個人情報が1000万件位不正に流通している。
今回のドコモの漏洩もどれくらい流れたのかは未知数だけど流れたならそれがどう悪用されていくかは悪用する側次第
尚、韓国の場合は既に全人口分の三倍漏洩してる。
自分の個人情報が3つ程流れてる計算になる。
韓国経由の情報管理してるところはあまり信用ならんし、中国系の情報機器や部品、アプリは中国へ情報送信してるとアメリカが警戒してる。
0535まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:32:42.25ID:gyi5MiEF
とは言え、逆に販売者の住所や氏名等の情報はネット取引ではお店として商取引する上では代表者や責任者の表示は義務付けられているので、最近は販売スタッフの個人情報保護の問題と販売者の表示義務が矛盾してたりする。

お店を本格的にする段階になったら担当者の責任としてネットに大々的に晒すことになる覚悟は必要
それが表示することによる悪用はもう自己責任でみたいな話になるで少し矛盾した状況ではある。
0537まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 21:23:27.79ID:BsOpsrHc
>>536
でも相場で出してても
値下げ希望コメントしかこないし
0539まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 00:18:27.10ID:9D+AgB5f
状態が中古美品や未使用品、新古品なら
相場のちょっと上を狙うな
もともと中古並品とかあまり出さないし
0540まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 00:32:58.38ID:9D+AgB5f
>>535
古物商の表示義務って独自のネットショップを開設した場合じゃないの?

楽天やAmazon、ヤフオク、メルカリやZOZOなどのモール系のショップは当然表示義務があるからみんな表示している

ただ中古を販売するとどんなに気をつけていても1%に満たないくらいでも理不尽なクレームに発展することがある
揉めてなくても名称や連絡先を表示すれば執念深く電話番号を調べだして連絡してくるリスクにガクブル

そういうリスクを避けるのに匿名を原則としたフリマアプリは有り難いと匿名の個人の体で出品している業者は多い
もちろんしっかりプロフに連絡先を入れている業者もいる
メルカリは業者も個人も問わないからね
匿名は本当に楽だ

関係ないけどウチの職場はネームプレートや通称は偽名にしている
女性スタッフなんかは名前覚えられてストーカーされることもあるからリスク回避の対策を講じない企業はバカだと思う

知り合いの業者はメルカリの手数料の高さと送料負担が嫌でメルカリに出さないとこもあれば
ヤフオク!もメルカリも上手に使い分けて年間1000取引しているネット専業業者もいる(名称表示)
0541まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 07:51:17.80ID:itNTowAc
>>540
道具はつかい様って話になるのよね
なのでメルカリに拘らず全てのフリマの規約を調べて有利不利を理解して本業の人は使ってると思う。
道具は使い方次第で化けるから。
メルカリはそう言う意味で詐欺師に使いやすいと思われてカモられたんだろうし
逆にヤフオクもメルカリ見てあからさまな詐欺行為の匿名者を叩き出した方が損失はそっちの方が小さいと踏んで今回の本人確認叩き出しの一件になったのかもと思うし

集客や売り上げも、例えばカップラーメンに入っているエビの大きさと数の差だけで天下取ったという話(諸説あります)もあったりするから、ほんの数%の金利差や機能の差で大口顧客が動いてしまうと致命傷になったりするかもね
大口顧客程その数%が積み上がって巨額になるし
ラクマは手数料上げなきゃ天下取ったかも(携帯で穴空けなきゃね、本当にこの先足を引っ張り続けるんだろうね)
まあ、体質があんなだからそれでも無理かもだけど
0543まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:21:53.81ID:JfGfY1Dn
長文は要約出来ない頭やから構わない方がいいと思うぞ
単文で的確に説明出来る人のが参考になる
ただ、頭良すぎる人のは的確過ぎて理解できんのもあるけど
あいつらの会話聞いてたら凄いよ
0544まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:29:13.78ID:vBN37wzs
知能指数は双方がかけ離れたら会話は成立しないってアレやから
とは言えタダで自分の有益な情報だけ欲しいってのもどうかとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況