X



ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:54:12.84ID:dh4WxKIn
ttp://www.bookoffonline.co.jp/
略称「BOO」

Twitter
ttp://twitter.com/bookoffonline

前スレ
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589934106/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598061364/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1614406709/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1626286974/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1640328560/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1649673948/

実店舗の話題はこちらへ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1611866354
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 11:06:07.06ID:LheUPuLJ
エッセンシャルワーカー優遇は結局やってないよな
本来は全国民が得するはずだけど、労働者が無理して成り立っちゃってるからなあ
0040まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:26:25.00ID:u1phUfet
メールの返事も来やしない
裏表紙にべったり謎の塗料が付いた汚損本なんかさっさと交換して欲しいんだが
てかぱっと見で分かる汚損品をそもそも送ってくるなと
0043まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:15:41.80ID:WRpWd+nr
遅いならガンガンクレーム出していこうぜ
0046まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:46:35.63ID:i672gsUl
自分で汚して破損させてBOOのせいにして返品や返金を要求するクレーマーさんが多いと聞く
0048まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:39:56.80ID:EwQ2Tpex
>>42
データがないだろうから運が良ければ10円だろうね
0049まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:57:36.01ID:fU8bDSv7
ブックオフはどうかは知らんがリサイクルショップなんてゴミを捨てる場所だぞ。
ゴミだから前の所有者も捨てたんだからな。
しっかりとした商品が欲しいんだったら新品でも買いなさいよ。
0050まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:47:44.73ID:Wlsyrl/O
そうそう
ゴミだから汚いゴミもあればマシなゴミもある
ハズレ引いたからって怒られてもブックオフは困るがな
ゴミ買ってると思えよ
0052まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:29:38.59ID:Wlsyrl/O
そうだよ、あれでも選別してるんだよ
リアルゴミを選別しなきゃもっと酷いことになる
0053まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:40:46.94ID:YimaYN1M
本当にゴミが送られてくる時もあるからなあ
どう見ても商品じゃなくてゴミ
0057まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:45.51ID:8B9vRewB
レアものが買えたと思ってたら
小指の爪ぐらいの
虫だかイモリの卵だかが2個ついてるの届いた事あるわ。特典だったのかなw
0060まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:10:57.55ID:zGkEajGZ
CDにカビがはえてるよ。ほこりもひどいよ
0061まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:23:48.14ID:y/xGp9Y/
金曜に問い合わせたのがまだだわ
コロナで遅れるかもって自動返信はあったが
はあああくそ
0062まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:14:32.12ID:22+AlsZL
>>60
ディスクに生えてるなら簡単に取れるから良いけどジャケットに付いてると萎える
0063まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:22:56.86ID:rEfV4tjK
新しい再発ほど経年劣化していないであろう(また、リマスターなど施されているであろう)という判断なのか、最初の発売のCDから最新の再発まで必ず順々に上がる値付けにしているのが多いみたいで、途中に廉価発売盤が入るとそれは定価を上まったりして妙だな。他に付加要素が無く、むしろ廉価版は薄型パッケージであったりしても。

1500円(定価3000円 最初の発売)
1800円(定価2500円 好調感謝で翌年に定価を値下げ)
2000円(定価1500円 旧譜ぜんぶ廉価再発に本作も入った)
2200円(定価3300円 久々に再発。リマスターを謳ってこの定価に)

みたいな。
0065まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:15:05.86ID:4WMPNrov
新しいCDのほうが買取は高い
ただそれだけであまり考えてなさそう
0066まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:26.49ID:v/d+h/Pj
>値上げについてこれない奴や不満がある奴は他へ行けって事だよ
最近、クーポン割引価格より駿河屋の方が低額商品は安くなったような
発送までも前よりも若干早くなった
駿河屋.jpの物だけなら局留めもできる
中額商品でも逆転したらもう洋ナシかも
0068まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:58.77ID:O+r9AesJ
>>66
なんだよその言葉は。義務教育うけた?
0069まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:32:42.85ID:LhGux3JD
じゃあなんていうのさ、高学歴さん
ちなみに、義務教育は受けたよ、ロクに聞いてなかったけど
それでも理系専攻で大学入学くらいまでは(ry

そんな事より、以前、14000円商品を10%クーポンで注文したら欠品で、
ついで商品1400円引きと欠品クーポン200円をgetした商品が
駿河屋で12000円ですよ、俺内基準で5桁は高額なので
高額逆転事例の発生ですよ、どうしよう
0071まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:29:35.20ID:/mBDSjp7
1000円以上じゃないと使えないのがダルいな
なんかどんどんクーポンがケチくさくなってる気が
0073まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:29:50.93ID:iZnbMEEn
>>70
ありがたやー
0074まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:55:40.22ID:UUrAJJHs
全ての元凶はプーチンなんだけどな
0075まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:20:01.00ID:lfxcz+v9
ゆうメール遅くなった
木曜日に発送されていたら土曜日には着いてた
今日は木曜日に発送されたゆうパケットのみが届いた
ゆうメールの分は月曜なのかな
0076 【豚】
垢版 |
2022/09/04(日) 00:09:56.33ID:4D0NX7Ci
いやいやコロナからおかしくなったんだよ
0077まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:40:11.20ID:Xe3Op0QE
>>75
2日で到着してたゆうメールなら+1日で3日で到着
木曜発送なら土日除くと火曜になるかも

定形外を同じ県内の隣の市に送るのに窓口で局員は2日後と言ったけど
実際到着したのは3日後だった
0080まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:31:32.50ID:m/tD3MWM
二つ商品を買って、200円引きクーポンを使用して送料無料にした。
別々に発送されて、住所の不備でゆうパックの方が返送になっていて、もう一つはゆうメールでこれからくるから頑張って受け取りにする予定なんですが、返送されたものってキャンセルになっちゃいますか?
キャンセルの場合、商品一つしか購入できてないから送料取られる?クーポンも適用金額下回るからキャンセルされる?
また連絡したら着払いとかで発送されちゃいますか?
0082まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:16:48.04ID:EZVxODaR
住所不備がなぜ起こる?
登録した住所にアパート名や番地を入れていない?下宿先の名前を入れていない?
送り状の字が汚い?何だろ
0083まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:25:21.55ID:m/tD3MWM
すみません、住所の不備は引越し前の住所を変更し忘れていたから起こりました。
引っ越してからも注文してたつもりだったので、変更し忘れてるなんて思わなくて…
0084まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:31:13.66ID:EZVxODaR
そうなんだ
郵便局の方は引っ越しの手続きがしてあれば新しい住所に転送してくれるけど、一度前の住所に送られてからだから時間がかかる。
ゆうメールだと手渡しじゃないから、前の住所の郵便受けに入れちゃっているかも!
0085まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:17:02.91ID:m/tD3MWM
ありがとうございます
住所変更はしていたのに、ゆうパックは既に返送されてしまったらしく、ゆうメールは明日到着予定ですが郵便局に問い合わせしたところ、ブックオフオンラインに連絡してからじゃ無いと変更できないの一点張りで明日の朝イチで連絡はしますが多分間に合いません
どちらもものとしては買い直せるものですが、値段が安いものなのでキャンセルになっちゃった分が着払いで送られてくると送料のがとても高くなってしまい損だーと焦って書き込みしてしまいました
けど自分が悪いし、勉強代ですね
とにかく朝イチで連絡してみます
0086まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:04:17.39ID:InvYquze
>>85
その後はどうなった?
0088まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:03:12.79ID:hQbKSAye
>>63
とある洋楽の国内盤が新品でも限定価格のが買われて取り扱い終了になってるわ
輸入盤の方が高くて在庫がある
3000円も(昨今はそれ以上のも多い)出してCD買う時代じゃないんだな
中古屋もそろそろ店畳む時期かな?
0089まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:41:54.11ID:Hj3m1B1l
>>85
事後報告は?
0090まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:22:08.92ID:WtKpQnPy
>>85
定時連絡はどうした?
0092まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:50:00.35ID:onSS4jp6
オンラインで注文して店舗受取で受け取ってきた
不透明の袋に入ってる商品を渡してきてそのままお会計させられそうになった
中身確認してもいいかって言って先に見させてもらったけど
中身黄ばんでたし煙草臭かった
安かったから買ったけれど
状態の確認とか一切無しに買わされるんだな
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 01:00:29.86ID:pfFHXTk6
店員次第
店舗受取商品って状態悪い品があっても、その場で返品返金対応してないクソ店舗もあるらしい
あと50円クーポンくれないとこもクソ店舗ね
0094まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:59:25.15ID:Smjf0o5Q
オンラインと店舗は別で、窓口に過ぎないから確認はしない
返品はオンラインで行う
アマゾンのコンビニ受け取りだと思えばいい
0095まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:28:53.12ID:SQKNNqS5
あの不透明の袋に注文番号なり何らかの識別コードがないのも問題
伝票との称号は「この棚のこの辺に……」だからこれまでに何度も別の商品を手渡されたことがあるし
会計前に中身確認したいんだけど金払って店出てから中身見ろって糞バイトが謎ルールを押し付けてくるし
中身チェックして違う商品だったって言ってもオンラインで対応しますの一点張り
五十円クーポンもくれないし最寄りの店舗がクソすぎる
0096まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:38:29.44ID:JfqrM8SH
ちょっと遠くても良心的な店を使おう
バイトが馬鹿なのはその上司が馬鹿だから改善は無理
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 10:31:48.95ID:A5f3KiBR
最近、「マイ ブックオフ」に変化がない
在庫なしは在庫なしのまま、在庫ありも値段が上がる事はあっても下がる事はほとんどない
入荷した店舗もどっか遠い店舗のまま無くなるでもなし

状態のいい高額品をクソみたいな値段で売ってくれるバ・・・じゃなくてお人よしさんに喧嘩でも売ったの?
今月は何年ぶりかの全く買わない月になりそうだ
そのせいで、今月の「数百円x数十個(1万円分)マンドクセー」は駿河屋側に
0100まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:23:25.27ID:lRSxusrK
ブックオフオンラインで買うと
剥がしにくい店舗値段シール付きの商品送られてくる?
あの値段シール最悪
0101まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:36:30.86ID:IFVxdume
>>100
ほぼ値札シールは付いていない
値段の変動に対応できないから
買い取ったものに付いていればそのまま付いた状態の物が届く
0107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:45:44.54ID:ua0epm5j
ベンジンあるといいよ
ドラッグストアやスーパーに買いに行って「ベンジンどこですか」って尋ねると必ず怪しまれるけど
0108まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:42:00.98ID:IFVxdume
ベンジンを買う人なんて多くないから驚かれるだけ
石油くさいから窓全開にする必要あるし手が荒れる
0109まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:53:14.47ID:rBV40g7t
何に使うんですか?って訊かれたことならある
0110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:13:37.02ID:PE3P3Rj3
縦切り込みのはまだ粘着弱いからいいけど、単管前のX切り込みのシールは禿げないし破れるし糊残るしの最悪なのだったな。ハードオフに匹敵するめんどいタイプ。
0111まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 07:28:02.41ID:eavIoPkU
商品にシールを直に貼ってるのは駿河屋よ
検品シールなどを貼ってる
あのシールは8cmCDにも貼ってるけど接着剤のせいで剥ぐとその部分が変色してるという最悪さ
0112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 08:06:43.78ID:v+0gpbRB
>>111
あれマジで最悪だわ
プレミア価格な8cmcdにすら直張りとか舐めてんのか!って思う
0113まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 08:52:37.10ID:ai1tjtdg
>接着剤のせいで剥ぐとその部分が変色してる
あれは、シールの下だけ紫外線による変色を免れてるっぽいよ
>あれマジで最悪
でも、俺にとっての最低最悪はブックオフ側
あくまで3,4年前の話なんだけど
ロクに検査もせずとりあえず送り付けるとか、メールの返信はなんかムカつくとか
当時は安かったから、まーいいかと思えたけど
安くなくなったら存在価値ないよね
0114まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:25:06.93ID:E6LIvM5B
>>113
横レス失礼

>>接着剤のせいで剥ぐとその部分が変色してる
>あれは、シールの下だけ紫外線による変色を免れてるっぽいよ

これはヤケや退色の話で
111が言ってるのはシールの接着剤が紙に染み込んで
油を染み込ませたように黒っぽくなっている事を言ってるんじゃないか?
コーティングされてない紙にサラダ油を垂らすとなるようなアレ
俺が間違ってたらスマンな
0115まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:40:30.27ID:v+0gpbRB
>>114の言う通り。ヤケの場合シールの下は原色で周囲が変色だけど、駿河屋はシールの下が変色してる。

ブクオフの本もごく稀に似たような時ある。長期売れてないもんとか。特殊カバーとか。プラケースでも。
0116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:39.83ID:NCDZ876i
うーん、
云われてみれば、そうにも見えるが、直貼りはもともと状態いまいちなので解らん
が、もっと酷いのは見つかった! シール側に色が移ってる、これは酷い

でもなー、値段差がなー
綺麗なジャケットのためにもう数千円払いますか? と云われるとー
そもそも入荷すらしないのでは話にならない

それに部屋に大量に溜まってくるとだんだん扱いが雑になってきて
ビ二ブやプラケに入ってた綺麗だったものがどれだったかも今となっては…
0117まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:08:03.63ID:W3qbPgSi
弊社HPにも記載させて頂いておりますとおり、
中古商品に関しましては弊社販売基準を定めさせて頂いております。
それ以上の瑕疵がございましたでしょうか。
0118まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:22:33.86ID:v+0gpbRB
返品して欲しいって連絡入れたら>>117の返信きたわ。クレーマー対策の保険なんだろうけど、妙にカチンときた。逆効果じゃないか?
0120まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:39:02.04ID:vYBphjci
おまえら
本や写真集に汚れ傷あったらもう一冊買っちゃう?
汚れ傷気にし出すと切りが無いんだよなあ
0121まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:44:20.44ID:LSotvBpx
店舗受取でカウンターに行く前に店内物色してたら注文したのと同じ本が110円の棚にあって(オンラインでは880円)しかも良品だったんだ
この場合110円のを買って店舗受取のやつはほったらかして受取期限すぎるのを待つのが正解?
実際そうしたけど
0123まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:09:57.65ID:jxz33R+y
そう言えば返品対応になったやつ
先々週に届いた連絡来たのに一向に返金されないわ
また問い合わせしないといけないのか
汚損の状態を詳しく書いたからか>>117の返信は無かったな
0124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:27:19.72ID:fDgC6jwR
>>118
それだけじゃわからないよ
基準に満たないことを具体的に指摘したかどうかによる
勘違いクレーム多そうだし
0126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:06:19.20ID:Aoaw2ppw
>>118
返品するときは、状態を大げさに伝えた方がいい

CDの歌詞カードがジャケットと別になってるものは、欠品してても交換や返品の対象にならないという基準だけど
歌詞カード無いと連絡したら
「それはジャケットと一緒のものでしょうか?別になってるものでしょうか?
別になってるものは返品対象外です」と返事来たけど
不足してるから返品対象外はおかしいと思うけどな
0127まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:49:44.54ID:fDgC6jwR
>>126
本体ではない欠品していても問題にしないオマケ的付属品とみなすマイルール規定なんだろ
理屈で考えたらおかしい
だが現実には検品やってないからチェックできない
歌詞カードなくてもいい人は買ってねってことよ
本は読めればいい、CDは聴ければいい、というレベル
いくらなんでものカバーやジャケ欠品じゃあナンだし表から検品できるからそこは対応しましょうってこと
0128まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:26:10.26ID:eavIoPkU
シングルCDで歌詞カードがなくて問い合わせたら補償対象外だと言われたことはあるな
ただ廉価版とか昔のには歌詞カードが始めからないのはあるぞ
0131まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:50:44.40ID:V9kh4SlI
>>130
会計前に中身確認して汚損(ページ破れや書き込み)を見つけて受けとらなかった古本があったんだけど後日行ったら値段をつけて店頭に並んでた
放置の場合は知らん
0132まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:19:55.94ID:+sqCheIt
激しくヤケてたのと、Wカバーのうち片方がないのを返品処理したら数日後店頭に並んでた。
他で見つからなかったから29日に300クーポン使って買ったけどw
0133まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:44:03.69ID:WTSg7svx
そういえば一昨年4月に急に(コロナで)店舗受け取りが停止になった時の本やCDってどう処置されたんだろう。
到着していてもおかしくないタイミングだったと思うんだが、さすがに当該店舗の販売商品にはならなかったっぽくて、エリア倉庫みたいなとこに運ばれて近隣の店にでも回されたんだろうか。
0134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 02:32:09.93ID:eNZhXys4
もったいない本舗のスレは実質的には無いみたいなので、類似の業態のここにちょっと書く。愚痴のような質問のような。
どういうつもりのシステムなんだろう、もったいない本舗のサイトは。
サイト会員制度というのはもっぱら買い取りのための物で、販売の利用にはまったく役に立たないのか…。
アカウントを持っても、サイト内のカートというのはアカウントとは何ら紐付かない。時間が経ったらカート内の品はぜんぶ消えるだけ。
あと、再入荷通知はたしかに登録できてメールも来るが、自分が何をいつ登録しているかを確認するすべも無く、要らなくなった品を削除もできない。
自分で記録するとか履歴で確認するとかしか無いんだろうか。
0135まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:09:57.64ID:jVeL6ZSP
もったいない本舗の品質基準
「非常に良い」書き込みや線引きはありませんとあるが、
「良い」にはそれが書いてないから利用したことない。
ブックオフ、ネットオフよりもっといい加減だと面倒臭そうなので。
0136まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:58:53.10ID:K5COhtjr
小口をヤスリがけした本って、ほんとイヤ。
0137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:23.40ID:IUD0gMZe
>>135
どのランクでも書き込みや線引きは見たことないな
でも書き込み線引きって分野によるんだよね
新書は特に多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況