X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:09:45.01ID:2fmexWt6
2げっ!
0003まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:34:38.33ID:dzBjYOBu
ブックオフアプリでクーポンを開くことができませんでしたとなるんですか何が原因ですかね?
0004まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:45:22.74ID:KiYd+0X3
>>1


前スレ
>> 0980 まだまだ使える名無しさん 2022/05/30 10:31:57
毎月30日は祭りが終わった気分でせつないな
ID:bb7wKiv5

なんとなくその気持ちわかるわ。
都内2店舗しかまわってないので(飯田橋閉店により3→2)、このスレ住民の足元にも及ばないけど、自転車で走ってストレス発散&運動不足解消。
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:57:35.70ID:lPI2t6fx
ニュースのクーポンのところの「クーポンを確認する」をタップすると「クーポンを開くことができませんでした」と表示されるのか
柏沼南のクーポンの文言が間違ってるからアプリ担当がミスを連発したのか
0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:49:51.10ID:Hf7v63jw
マスクのくだりなんだったのw
0010まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:45.80ID:lTCqmOca
お気に入り店舗多すぎると、ニュースからクーポンに移動できない
(多分、クーポン画面のロードが間に合ってない)

クーポン一覧で気長に全部表示されるのを待てば間違いは起こらない
0012まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:49:45.89ID:serjzlFt
いや、だから、オンラインクーポン200より
店舗で使えるクーポン200のほうが皆さん喜びますよ
0014まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:05:07.70ID:WpwBUj1x
店舗のブックオフとブックオフオンラインは基本は別会社だからクーポン発行の仕方もそれぞれ別なんでしょう
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:54.82ID:chv4OU7w
paypayのスタンプカードの500円引きクーポンっていくら以上で使えるという条件はあるんですか?
0016まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:39:33.82ID:AFVGOWcP
オンラインで200円引きクーポン使って買おうとしたら
店頭受け取りできない商品ですだってよ
0017まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:55:53.75ID:WpwBUj1x
>>15
使う時の条件はないんじゃないかな
1000円以上を3回も買わせといて期限も短いのに使用条件もあったら発狂するな
0020まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:25:43.98ID:ontGnO3A
オンライン入って最初にログインしてるのにお気に入りや入荷商品見るのに、またログインさせる2段階認証やめろw
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:39:34.88ID:n5D43ozU
今店員が仕事中に買い物して買ってんだけど
ブックオフのネームつけたまま
ここの店舗店員は買い物禁止と昼間働いてるのが言ってたのに
携帯でせどりみたいに調べながら
服売り場レジでなくおもちゃのレジで買ったわ
段原店
0025まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:07:30.76ID:n5D43ozU
>>24
2人ほど買い物してた
1人は他でレジして服売り場のレジ裏に帰ったよ
自身で値段つけて買って帰るのだから
良い職場だね
0026まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:12:50.01ID:AqU4jk8/
ドラッグストアで見たことがあるわ。
人気商品の半額処分品を店員が確保していた。よしんばやるにしても確保のカゴは客から見えんとこに置けよと。
0028まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:59:00.33ID:n5D43ozU
あとで本社にメールしてみる
買い物してた奴と売り場の責任者が仲良くしてるから意味無さそうだけど
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 10:46:14.53ID:aB/oTwIi
ソーカはきわめて悪質だということは誰もが知っている。
ただし、いくら悪質と言っても、意図的に社会全体を劣悪なものにしようとまでは考えてはいないのかもしれない。
だが、でっち上げた嘘の拡散やSTK行為などで全く罪もない人を貶め社会から排除しようとするのを常習的に行っている。
そういう人たちが生活困窮者となり、犯罪に走り、結果的には社会は腐敗することとなる。
0032まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:31:47.29ID:d4N4yMPu
ケースから抜いた円盤は本のレジの方にあるけど、新品ソフトは未開封だからどっちでも良いように思えるけど、違うのか?
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:22:39.42ID:Q2vO5mFI
パソコンへの不正アクセス・電話の盗聴・監視・尾行・つきまとい・嘘の中傷などの行為は狂信的な広域宗教団体の得意とするところだ。
ゴミクズ以下の卑劣な行為をしているという自覚すら持ってないほど神経が麻痺しているかもしれないが、
そういうことを実行している奴は仕返しされる可能性があるという覚悟はあるのか。
それは人の尊厳をきわめて深く傷つけるきわめて悪質なものだ。
そういう不正行為を受けた人は激しい怨恨を抱いている。

被害に遭った人が自殺を思いつめたとき、恨みを持つ相手も巻き添えにするということも十分にありえる。
しかも、その恨みを持たれた相手だけではなく、その家族までも。
そして、それには客観的な証拠は必要なく、間違いなくそうだったという主観的な確証だけあれば十分だ。
悪質な某広域宗教団体には警察官も多く、悪質な不正行為に加担しているのも多いと聞くが、警察官であっても防ぐことはできない。
なぜなら、メガンテを唱える者、つまり死んだ後のことはどうなってもいいと考える者にとっては警察官という障壁は簡単に破れるからだ。
そういうことを推奨するわけではないが、そういうことが起りえるということだ。
人を抑圧する悪質行為に加担している屑は、自分の命が脅かされる危険性があることを考慮して、割が合わないとよ〜く考えてみろ。
それとそういうことを命じられること自体がその狂信的悪質広域宗教団体の中でも最下層に位置づけられていることを肝に銘じておけ。
0034まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:03:42.48ID:kx4cQFyH
オンラインストア落ちてるけどどうしたの?クーポン?
0036まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:31:47.63ID:fxFDwi/o
オンラインストア101円以上で100円引きx2クーポン
110円の本は少ないけど店舗受取にすれば一応10円で買えるな
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:09:05.77ID:OIgF0/VH
1800円くらいで売れ残ってたうる星やつらのDVDが再アニメ化で2500円くらいまでアップしててワロタ
0042まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:46.98ID:HLAeJw7G
>>41
デッカイ男は喜ばれるよ
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:37:27.23ID:9e7mHyTb
◇◆◇ 創価学会の特権階級 ◇◆◇

創価学会の本部には約3000人強の専従職員が在職している。公明党や民主音楽協会等の関連団体を含めると、約5000人の職員が創価学会から給与を得てメシを食っている。
かつての本部職員は薄給だったが、それに耐えかねてマスコミに内部情報をリークする者が相次いだこともあり、次第に改善されて現在では一流企業並みになっているという。
中でも約三百人いる副会長になると、その年収は少なくて一千万円、主任副会長などの上席の者になるとその数倍にもなる。本部職員の総人件費は、年間数百億円にも達する。

ただし、今創価は急速に信者数を減らしているため財政が苦しくなっていて、新規の本部職員も副会長も待遇はかなり悪くなっている。
そのため、古株の本部職員や副会長のような甘みはない。

創価学会員の中には、生活保護受給者など貧しい者も少なくないが、そうした会員であっても聖教新聞を何部もとり、「財務」と称するお布施を無理している。
そして急速に信者数が減っているため、その奉仕はますますきつくなっている

経済的に苦しい者が少なくない末端学会員たちが供出した新聞購読料や財務から、高給を受け取る創価学会の古株の本部職員は、貴族的な特権階級といっても過言ではないだろう。
0047まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:46:26.53ID:qcpfj75d
一店舗に10分もいないのに色んな店でしょっちゅう遭遇する
せどりおじいさんがいる
あのおじいさんが巡回してる限りこちらも定期巡回しないと
いいものがでたとき根こそぎ持ってかれる
0054まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:12:58.78ID:57nO+kJv
会社や学校といった組織の中にゴキブリ創価学会員が一匹でもいると、その陰に30匹は隠れていると思っていい。
そして、ゴキブリどもに都合の悪い高潔な人がいると、根も葉もない出鱈目を巻き散らし、風評被害を平然と行う。
一匹でも見かけたら、早めに駆除することが肝要である。
0055まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:47.01ID:BxRctj+N
探してる本が入荷しているも店頭受け取りできなかったので
数年ぶりにブックオフオンラインで買おうと思ったら
「セキュリティ強化のため取り寄せか代引きでお願いします」
と意味不明なこと言われた

おんなじこと言われた奴いる?
0057まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:36:40.79ID:io6qRC/v
今日流山店に海外からの団体客が来てて色々買ってた
引率の人が流鉄の平和台駅に20人以上列を作って案内してたけどなんでこんなところに来たんだろ
0058まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:56:48.86ID:9mLh04Ck
以前牛久のブコフに行ったらドイツ人らしき若い男女がコミックいろいろ探してて、なんでこんなところに‥って思ったな
0059まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:59:19.30ID:l+LX/DGt
外国人から人気あるジャパニーズコミックが110円で古今東西の買えるんだからわからんでもない
0060まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:40:52.79ID:1LlH5nrZ
オンラインの¥100引、2回使えるらしいが使いたいものがない…
まとめて¥200引にしてくれよ
006255
垢版 |
2022/06/05(日) 23:08:37.30ID:BxRctj+N
確かにイミフだわ

数年ぶりにオンラインの方で欲しいものがあったので注文しようとしたら
店舗受け取りができない商品だったので
クレカ決済して送ってもらおうとしたら
「あなたのアカウントはクレジットカードが使えなくなっています」
と言われてしまった

理由を聞いたら
「セキュリティ強化のため」
「アカウントロックではございません」
「復活する手段はお答えしかねます」
「代引きや店舗受け取りができない場合、他ショッピングモールサイトのブックオフ支店を利用ください」
こんな回答だった

確かに数年使ってなかったが予告なくこれは凹む
0064まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:51:24.93ID:U2VI7X7u
>>47
巡回してたら買えないよ自分も巡回するから
1店舗でめちゃくちゃ買ってるおっさんは同じ店に何度も行ってる 最低5回は行ってると思う
店員が品持ってきたカートから取ってるから品が並ばない 
そいつ前回も昨日もs.i.cの仮面ライダーのバイクのだけ買ってて自分が見た時はカゴに入れたあとで人気のないのだけ残してた
他も大量に買ってるから自分が行く時は良い物は何もないく新しい物出してないなって思ったらレジにカゴ預けてんだよね
あとレジ後ろにある物観察してるから聞いて先に買ってる 
0066まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:24:40.34ID:U2VI7X7u
>>65
ごめん 店員が持ってきた時に買わないと良い物は買えないから数店補巡回してたら買えない
商品出し待ってる人がいるから
0068まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:52:51.31ID:Mhoc8bBs
>>57
ああ、それ昨日俺も見たよ。東南アジア系の若い女の子だったね。
0069まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:10:33.93ID:U2VI7X7u
フィリピンの若い子を10人以上連れてくるおじさんかおばさん見かけるけど
服買わさせてるよ 日本に来たばかりて感じ
0071まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:55:17.44ID:h1MXLL62
オンラインスレ、自称土日休みの朝から晩までPC前で入荷登録待ちしてるキチガイいるよな。
0072まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:11:17.73ID:ozsR+K22
>>71
あれ凄いよな。

この前、本当に競争率が高いのか気になって、
俺も暇な日に1日だけ張り付いたことあるんだけど、お!入った!
と思ってカートに入れたら既に在庫無しになってたよ。

アイツら、購入手続き完了に1秒もかかってないと思う。
0073まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:42:56.07ID:nY7ho62Q
>>67
そりゃ秋葉原とか池袋あたりなら別に珍しくもないが、牛久だぜ牛久、大仏見物のついでかもしれんが
0074まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:38:45.05ID:uGJNYnne
筒井康隆さんの傑作「末世法華経」
society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1142008208/

>「何を言うか、わしは伊勢神宮のおん前で、この日本国の安泰を祈ったものじゃ」
>「妊婦を前にして『入信せねば奇形児が生まれてくる』だなどと……よくもまあそんな無体なことを!」
>ある日突然クローゼットの中から日蓮上人が現れ、「わしの弟子たちは今なにをやっておるかいのぉ」と尋ねられたので、主人公の「俺」は、
>友人とともに車に上人をお乗せして「総花」学会の座談会へお連れしました。
>ところが、座談会では、自分が言いもしなかったことが自分の言葉として語られており、
>その様子に上人はかつは呆れ、かつは憤慨、たまりかねて座談会の主催者へ文句を言ったところ、
>日本共産党の回し者と間違えられ、袋叩きにされてしまう……。

筒井康隆さんの傑作「末世法華経」(『角川文庫』本『笑うな』所収)のあらすじであります。
0075まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:31:09.86ID:PyCITHRU
降水確率20%だったからチャリで出かけたら本降りの雨で1時間以上の雨宿り中、ヤレヤレ
0077まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:11.22ID:VsgbJo2G
>>75
秋葉原周辺は小雨で済んだ
0078まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:12:27.40ID:AfKyvNSM
スカートを押さえながら自転車で走行している女子高生は、
高確率でスカートの下はパンツだけ
(ジャージなど履いていない)

これ豆な
(´・ω・`)
0080まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:45:10.90ID:OczTmgoD
久々にブックオフに読みたい本があったから1600円も散財してしまった
この日のために貯金してきて良かった
それにしても最近のマンガは簡単に揃うけど昔のマンガは110円縛りしてるとなかなか揃わないわ
ブラックジャックとかチャンピオンコミックス版はなかなか見ないしスラムダンクとかも20巻超えたら全然無い
あと最近滅茶苦茶分厚いのに110円で買えるコンビニマンガの魅力に気がつき始めた
0082まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:01:35.40ID:kalFQqDq
「ナチ化している」というデタラメの難癖を何の落ち度もないジョージアやウクライナにつけたあげく侵略をロシアは行っている
ナチ化しているのはロシアのほうというのは明らかだが外からの情報をシャットアウトしていて
自分の国が悪いことをするはずがないと国民全体が洗脳されている
もちろん正しい認識をしているロシア国民もいるだろが、心理的圧迫で高らかに声を上げられないる

ソーカの振る舞いもロシアと同じだな
何の落ち度もない人に対してデタラメの中傷をしたあげくいろんな悪さをしている
外からの声に耳を貸さず、歪んだ考えを刷り込まれている
ソーカの中にも少しはまともな人もいはずだが、恐怖でキチガイ信者と同質化している

ロシアもソーカも自分たちの国や組織はまともじゃないということに気づくのが初めの一歩だ
0083まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:34.51ID:pgnjRlq+
>>80
この日のために貯金→1600円!

小学生か?
0084まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:31:00.28ID:B1EvcOIl
>>83
ささやかな楽しみなんだろ。
0087まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:55:45.63ID:hkA4fLdH
男でも女でもチンポ入れば穴には変わりない
0088まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:13:50.07ID:4TT/z1lF
>>80
コンビニコミックって続きを読もうとすると
まず揃えるのは無理だから
結局普通の本を買うことになるよ。
極めて特殊な形態だからね。
あれはそういう狙いあるからな。
0089まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:06.07ID:tm7vk+rH
ブックオフの話じゃなくてコンビニコミックの話だが、
コンビニコミックはエピソードごとでまとめてくれるので読みやすい。まったくの続き物じゃなくて、章ごとに独立して読める構成の物の場合。
「宇宙人襲来の章」とか「オリンピック利権の章」とかが、単行本だと7巻の途中から9巻の途中までだったりする。
あと、2巻相当を合本してくれたり。根性で(?)4巻とか5巻とかの量の合本はやりすぎ感が否めないが。
たまに、コンビニコミックのくせに途中で終わり途中で始まるのも無くはないが。メディアファクトリー版の「コブラ」、おまえだ。
0090まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:36.11ID:D7hRhMPj
何のコミックかと思ったらコブラかw
0091まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:43.37ID:N/pFXPkl
オマエらみたいな気持ち悪い客が多いから、女性店員は左手薬指に指輪をして結婚して旦那がいますアピールをしてるんだとさ
0092まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:26:21.65ID:1GsYymo0
ビニ本は再販がないから販売からしばらく経ってると集めるのがブッコ・駿河屋・尼しかないからハードル高い。
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:46:20.91ID:11W8kaiq
コンビニコミックでめぞん一刻を苦労して揃えたけど
全15巻だったのが7巻にまとまって半額以下だったのが良い
1巻が分厚くて読みづらいとか紙質がちょっとーとかキニシナイ
0094まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:57.72ID:oBCy3z24
>>93
それ、表紙や背表紙に巻数が書いていないからちょっとめんどいよね 巻数書いてくれればいいのに
以前に出た最初のコンビニ版と去年の再販版の両方持ってる。ビッグコミックス版とワイド版も、20年ぐらい前に発売された大判のムック版?も買った
0095まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:16:11.06ID:1+Gw/pB1
ヤクザが精神だけ過去の自分にタイムスリップしてオチはビデオゲームのバグでしたとかいう大長編のやつ。
あれのコンビニ版って巻末の次巻タイトル予告しかどの順番の刊行かを知るよすがが無かった気がする。
0096まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:46.04ID:63yXaXtm
>>91
自分が行くとこは50代と60代位のおっさんが話し掛けてる 1人は可愛い店員目当て 住所何気に聞いてたし居ないと探してる 1人は世間話よくしてる 見てたら商品の事を何度も聞いてそのうち仲良くなってる 新しく入った若い店員にも話しかけてた 男かおばさん店員には話しかけない
0097まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:28.80ID:1GsYymo0
>>95
タケ2だよね。それ。最近のあの人の描く女子がヤクザ漫画に似合わない美少女で可愛い。

俺が集めたケンシロウが医者になって暴力じゃなくてメスを振るうビニ本も巻数表示なくて巻末の次回予告だけだから並べるのが大変。
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:53:16.45ID:d/9N2bDT
クッキングパパって途中から買っても大丈夫かな?
出来れば1巻から読みたいんだが1巻が見つからない
こち亀の本田妹の結婚とかマリアの性転換みたいな重要なイベントを見逃して話が進んでるのを見ると完全な続き物じゃ無くてもモヤモヤするからなあ
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:59:50.03ID:Yoj8/yia
ヤフオクブックオフの1番よく行く店検索したら3700件も出品してた 良い物ないはずだわ
先にヤフオク出品売れそうになかったら取り消して店頭に置いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況