X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.76

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:37:58.69ID:A7ZbpCGV
せどりは在庫リスクが怖い。
あと、かかる時間とか、他の人に取られるかもしれないというストレスが半端ない。
0902まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:46:53.65ID:A7ZbpCGV
ブクオフ、メルカリ、ラクマ、誰もが欲しいものはクーポン待たずに即完売するから、あんまり意味ないと思うわ

数分単位ですぐに無くなるから

何万人が一日中スマホに張り付いて狙ってるんだから、当たり前と言えば当たり前なんだけどね
0904まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:01:40.61ID:A7ZbpCGV
>>903
ps5は大人数が欲しがってる
0909まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:30:22.27ID:hLlcXNDu
ガキの頃に欲しくても小遣いが足りなくて買えなかった洋楽CDをメインに物色してるけど、品揃えは店によってかなり特色があって面白いな
あまり立地の良くない(交通の便が悪い)のに行けば必ず掘り出し物がいくつかある店
デカくて駐車場も広くて客も在庫数も多いが内容がスッカスカな店
「なぜこれをこんな安値で?」と言いたくなる値付けしてる店など
その傾向はほぼ変わらずに続いている
0910まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:14:08.83ID:n3nrRvaK
大型店舗だと町田中央通り本ソフト館はいいものがある印象
五反田は可もなく不可もなく
川崎409号店はろくなものがない
0911まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:43:43.27ID:6QCALC+h
CDか
洋楽をたくさん聴いてた時期なら物色楽しかっただろうなぁ
今はクラシックメインで定番の名演奏を聴くぐらいなんで
中古店で欲しいもの探すのは無理だ

ブッコフと一括りに言っても
音楽、映像、ゲーム、雑貨、本、漫画、ファッションとかなり幅広いんだよなぁ
クーポンの使い道がない時に、他のジャンルの助けを借りたくなるけど
あまりの物量と知識不足で無理ってなる
0913まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 03:19:50.73ID:+JZSk1oW
> 最終日まで入れていなかった可能性も…
金持ちユーチューバーに闇を暴いてもらうか笑
公正を証明するなら毎日ひとつ必ず当たるってほうがいいよな
0914まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 03:43:30.61ID:BKFMXxsd
10%オフとかいっても、思ったより安くならねえな
と思ったら、消費税が10%だったw
10%オフの値段に税かけろやボケ
0916まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:07:27.66ID:VvaytISQ
>>913
馬鹿なユーチューバーならその企画を承諾するだろう
並の脳なら当たりが最後まで残る可能性はあることくらいは知ってる
0917まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:16:54.14ID:7lnry1Jr
無職童貞老害死んだのか
0918まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:40:49.53ID:MepUyJx5
1000円以上購入した人が対象で3日間に何人来るか分からないから、最初から全て入れたら初日で全て出し尽くしてしまう。
先着100人とか決まっていれば初めから入れるだろうけど…

特等は1点しかないから前半に入れないのは当然だな
0919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:55.19ID:q2trwyJk
高田馬場とかのフランチャイズは
コミックの値付けが直営と違って微妙に安いんだな。

直営だと320円くらいの漫画が270円で買えた
0920まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:26:44.91ID:Ep5LjJBL
同じ直営でも店によって値付けにかなり差があることあるよね
大体は同じものは同じ値段のことが多いのだが
0921まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:01:06.35ID:5W0oEd/W
上旬と下旬のクーポン2個あるんですけどって言ったら
「100円引きアプリクーポンは1日1回しか使えません」って言われた
他の店舗では使えたって言ってもダメだった
店員次第では大丈夫なのかもしれないが

遠いから今後は行かなくなりそうだ
0923まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:14:43.18ID:RIJDX/D2
前に一回100円引きクーポンがかぶったことあって

2つ商品持っていってそれぞれ使えますか?って聞いたら使えたけどな
0924まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:37:31.30ID:xt7ADSGb
>>922
何回かここに書いてるが駒沢と砧は100円引きや29日の300円引きクーポン券はハードには使えない
勝手なマイルールは本当クソ
0930まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:28:19.46ID:GcOvCvP7
売りに行こ!売りに行こ!買取ります!親切丁寧買取ります!行くならやっぱり
0937まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:35:40.66ID:1oDf4kNQ
買おうと思ってた漫画を正月に買うの忘れて萎えてるんだけど、次に本20%オフやるのっていつだろう?
突発的にやることあるっけ?頻繁にHPチェックすればいいのかな
0938まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:42:15.45ID:oDJNZljG
>>937
次はGW
漫画本のように単価が安い物ならブックの日のクーポン使って、500円単位で買い揃えた方が早くて安い
0939まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:16:32.78ID:KlX7a8ju
>>938

自分は長編漫画を集めるときに、110円で揃えられる巻を最初に集めておいて、
ブックの日に110円で売ってない残りを買って揃えてる。
0941まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:12:59.02ID:eBOGnI/p
コロナ一番警戒されてた時期には場所によっては休業してたし
人来なくなりゃ実店舗型は困るんじゃね

>>939
最近スマホ導入したからクーポン使いまくって
近隣20件くらい回って昔欲しかったのを¥10で買いまくったわ
その間にも時間たって消えるのも多いんだが最終的に30冊分=¥3000は得した
0942まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:27:42.13ID:A1XTX2S+
>>939
でもそれって日焼けしてようが汚かろうがとりあえず読めりゃいいって感覚の集め方だろ
110円でも文庫はきれいなのあるけど、コミックスは汚いのばかりで買う気にならんわ
0943まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:14:59.49ID:ookrGLnS
店行って状態確認すりゃいいじゃない
110円でも日焼けしてない物多く置いてる店もある
0946まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:13:09.42ID:qK3MCivt
ライバルが潰れてブックオフ一強の田舎は、持ち込む先がそこしかないから
110円でもきれいなコミックが多いよ
0948まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:23.28ID:kc7nHBuq
程度良いのあるかは作品次第だろう
人気があった作品で持ち込まれるのが多いと早く110円棚行きになる
0949まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:35.50ID:oDJNZljG
通常棚で470円で売られている店舗でそれよりも綺麗なものが110円にも置いてあったりする。
ダブりがあると入荷半年で110円にして処分しているから
0950まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:47:05.14ID:xMCrgERo
文庫本の店舗受け取りのときに中身確認したくてカウンターでいつものようにハサミかりようとしたら
店内での開封はご遠慮くださいって店員に言われた
しかも顎をプイっと自動ドアの方に向けて不機嫌そうに

顔馴染みの店員だと会計前に中身確認させてくれるのになあ
結局ハサミも借りられず会計して言われた通り店外に出てすぐ破って開封したけど
0952まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:04:45.42ID:oyISAsAC
夜に来る通知はマジでゴミばっかりだ
こないだのお年玉クーポン(笑)は例外的にマシだったがな
個人的には多分使わんと思うけど
0954まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:00:48.28ID:Om0ygCyc
>>949
バックヤードの在庫過多なのか知らんが
通常棚にあるのより程度がいいのに単品管理シールすら貼られてないのが110円で売ってたこともあったな
0955まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:07:53.52ID:nS7K+jW7
バイトが適当にやっているからな
値札の貼り間違いとか普通にやるから
これ110円で売ったらダメだろはほんとよくある
0958まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:54:18.02ID:GbOn7iYf
2月29日生まれの奴かわいそう
0960まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 03:21:37.45ID:8KeprkQz
110円で状態のいいコミックスを集めるってのは確かに楽しい
少しずつ集めて全冊揃った時の達成感ある
いらんけど
0961まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:37:11.38ID:Qib9ez1t
個人情報は登録しない派でもこういう会員登録関係は誕生日だけはしっかり入れといた方がいいぞ
ID乗っ取られたりカード合算時とかで使う本人確認に誕生日がとても有効だからね
いつも使う偽誕生日とかでもいいから入れとけ
0962まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:05:55.55ID:m/Atzwg1
俺は漫画は全巻揃えて読み終わったらメルカリで売るからなぁ。
コレクション目的で買うわけじゃないし。
だからなるべく110円で揃えたい。

漫画なんか人気ピークが一番高くて後は下がる一方だし。
0964まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:00:59.82ID:Jfalaw0K
>>962
レンタルゴミックでよくね?
0969まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:39:12.65ID:hNAdRUbS
1枚でも多く100円クーポン使おうと思ったが
寒いから諦めるわ
すでにかなり使ってはいるんだ
残りはもういい
0971まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:47:19.80ID:Jfalaw0K
>>966
TATSUYAで20冊1100円とか、GOEで1冊55円とかじゃないかな
0973まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:13:34.81ID:iZDjgLM6
久々に花見川サイクリングロード経由で幕張SB行こうかな
0978まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:42:47.32ID:iZDjgLM6
>>975
ワロタ
0985まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:14:04.13ID:Q/mbMd4N
関東だけど一番近い店舗は家から徒歩30分
2番目は隣駅にあってこっちは所要時間20分
3番目はそのまた隣駅だけど駅のそばに2店舗あるしこっちメインだわ
0986まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:21:39.55ID:XJwuv1Og
都内の人はいいよね、700円ちょいの都区内パスで廻りたい放題だし
うらやましいわ
0989まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:32:22.13ID:jNH64C1q
ハイパーバザールでアプリ出したら言われた。
( ・`ω・´)ここは違うんだよ!このハゲが!
0990まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:42:42.33ID:JYYH4MJ9
都心ブックオフ、値段が相場以上で高い。
0992まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:53.27ID:6e/DcF31
ブックオフは半島の先の方には出店してないから
半島の先っちょに住んでる人には遠過ぎて縁が無い
0994まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:11:10.96ID:zX2yLxFi
クーポン的にはここでよく話題に出た花小金井周辺かな
それも今の100円クーポンで改悪されたが
0996まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:53:02.61ID:Kgq6zVvx
正月10%オフ券くれない店ばっかでなんなの?って思ってたけど
そもそもそのクーポン自体が神奈川とごく一部地域の直営店だけ対象だったわ
だから配ってない店舗ばっかりだったのか
0997まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:09:32.08ID:VQK1XTem
客の立場からは直営、フランは関係無いから直営がやってる事ならフランも絶対にやるべき
0999まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:24:37.82ID:5m2lfUVi
>>998
俺様の目利きではいいのあったためしがない。東急バス乗り継いで東有馬と新城行った方がよいけど。新城もがっかりするかも。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況