X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合36【ワ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:05:46.76ID:ruQubM1e
前スレ
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1581218302/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589715534/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598052312/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335738/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合28【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合29【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1613775031/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合30【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1617204222/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合31【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1621518441/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合32【ワ無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1624873282/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合33【ワ無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1629373802/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合34【ワ無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1632926451/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合35【ワ無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1634952890/

推奨NGワード
灰皿 自分用 B級品
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:41:15.28ID:CLDwbapN
もちろん俺が売るものは当店売価の85%保証の対象外。それでもハドフみたいなふざけた査定にはならないね。
全国展開が災いして地域の状況には疎い。
これ解消しないといつまで経ってもいいモノは集まらないんじゃないかな。
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:48:08.13ID:iL1L2y3s
>>294
へー、地方ってリサショってそんな感じなんか、
ガラクタがタダって言っても赤の他人からタダで貰える訳も無いしな、都会だとね
少しでも金払った方がスッキリする
タダほど高い物は無いってか何かイチャモン付けられそうで気持ち悪いよ
地方だと店が遠いから巡回出来なくて分かるが東京埼玉神奈川なんて車で5分〜10分位でお店がゴロゴロあるよ

>>295
今は捨てる時に法律で粗大ゴミとして出せないからな
リサイクル料金が必要になるし、それにテレビは結構高額なんだよな
パソコンならリサイクル料金混みでの販売義務化されているから処分料要らないけどテレビは違うからな
だからリサショもタダ同然な値段で売る訳よね
0300まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:56:43.37ID:iL1L2y3s
そういやこの前ドフでチラッと買取場面に出くわしたけど店員が「このテレビだと逆に処分料をお客様から頂く事になるますが宜しいでしょうか?」って言って持ち込んだ客がお店に処分料払っていた様だけど、それを売っていたらモロ詐欺行為だよな?
0301まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:58:55.03ID:YzmnIly6
おおい、電源表示のLED切れてるだけで普通に通電するじゃん・・・それはそれで困った
モノはLC-24K9。2013年モデルの24インチ。PCモニタにでもするかな・・・無駄に重いが
0302まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:05:47.90ID:iL1L2y3s
>>301
そんな単純な故障あるんかな?
まあ、当たりならおめでとう
ただデジタル関連の故障ってアナログ時代と違いイキナリ直ったと思ったらイキナリ全く通電不可になったりするよ
もし基盤故障ならそういうリスクあるよ
だから常にサブ機用意してないと経験上痛いよ
0307まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:32:45.07ID:GhUUKKRG
悲しいときー
おばちゃんがエコバック満タンに物を持って来て
店員「買取価格は150円です」と聞こえたときー
0313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:20:00.97ID:aijz4wfm
ハードフで買取不可のテレビでもフリマアプリで普通に売れてる
物によるけどプラズマとかパナIPSαとかシャープクアトロンは価値があるみたいだな
0315まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:53:59.35ID:58Z+HNkZ
IKEA 1人用ソファのポエング
オフハとセカストで価格差100円。セカストのはちょっとシミありで同額って感じ。色も同じ。

それ入れるなら、邪魔にならないディレクターズチェア入れてくれないかなぁ。
キャンプ色強いのだと屋内使用にはツライから家具として使って違和感ないデザインで。
0318まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:32:40.54ID:NV6kVc7b
※生活が掛かってて必死なのははこんなリサイクルショップでしか働けない頭の悪い店員ですw
0319まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:46:52.21ID:hqLL7v/7
>>288
まんだらけに行ってみるよ
0321まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:55:24.94ID:tVnD85oN
生活かかってるのは一日中廻れる無職こどおじくらいやろ
なにせ本人の自由に使える金がかかってるからなあw
0323まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:01:28.00ID:Vv91nLyc
例 約5年使用した40型液晶テレビ

ネットで自分で売った場合は儲けは3000円

ドフで売ると儲けは300円

ドフは買い取ったこれを6000円で売ります
0324まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:16:22.03ID:58Z+HNkZ
>>323
7年以内なら他所のリユース店で買ってもらえばいい。
買取してるよね、7年以内ならって。部品保有期間内だもの。
0325まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:22:11.32ID:58Z+HNkZ
大型商品は発送が面倒くさそう。
たかだか3000円の為にやってられない。
って人多そう。専業はそのレベルでも買うの?
0327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:02.90ID:n2T43C3P
>>321
そういう人って普通のサラリーマンと違って
定年が存在しないから生涯現役で身体動かなくなるまで・・・
終焉はどんなだろ。。。
保険とか税金とかは非課税世帯で払わないとかウマいことやってるのかな。
0330まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:45.98ID:tVnD85oN
限界家族とか言うらしいね
ドフで見かける物凄い勢いでジャンク漁ってる人
あの勢いでスレに来ててもおかしくないわなw
0331まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:11:11.15ID:58Z+HNkZ
ジャンク漁ってる人で売る前提の人は案外丁寧に扱ってる印象。淡々としょーもないゲーム本体と光学カメラ買ってるイメージ。
0332まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:19:09.24ID:n2T43C3P
やはり あいつ そうなのかな
自分は時々しか行かないのにかなりの確率で遭遇する。
さすがに平日の昼間に遭遇した時はビックリ!
こっちは仕事柄、出先なのである程度自由が利くのだが。
ジャンルが被っているのか、いやがらせ、言いがかりをつけられた。
必死だったんだな、自分の職場を死守する為に。
ほんと、基地害レベルだわ。
0335まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:42:25.18ID:58Z+HNkZ
有給休暇の平日午前、誰も居ないと思ったらカゴ一杯に買ってる奴が大勢いてビビる。

覗くとスーパーファミコン5台とか1眼レフ沢山。フィギュアを山盛りとか。
癖の強い買い物でびっくり。

スーパーファミコン5台っていくらにもならんだろ。
でもマニアには光るものがあったんだろうね。
綺麗でも何でもなくて茶色で汚ったないの買ってた。
0336まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:46:07.85ID:9zPGvvse
>>334
そりゃあねw ハゲ、デブ、キモい店員だらけだし、あんなのに囲まれてたら女のバイトはつらくて辞めるわw
0338まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 07:02:16.67ID:x3LSD4xW
>>335
外装ジャンクの方が基盤が生きてる可能性高いというやつだと思う
プラの黄変はワイドハイターEXハイパワーとUVライトで割と簡単に消せるし
0340まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:18:14.96ID:tVg8vznb
スーファミは手持ちのコントローラーとセットでメルカリで販売すんじゃねーの
最近スーファミもジャンクじゃないと5000円付けてるとこもあるからね
転売より普通に働いた方がマジで楽だよ
転売が楽に感じるなら選んだ職場がハズレだったってことだな 
0341まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:47.92ID:NAZFh+O/
>>339
それだとなんかいい事あるの?

スーパーファミコンとかSEGAサターンが5000円とか誰が買うの?特殊なのがあるのか?
普通にゲームするぶんには一緒なんだろ?
あれは飾りだと思ってる。
0343まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:50:13.60ID:NAZFh+O/
マニアがありがたがるのと一般人の利便性は関係無かったりする。機能性は一緒みたいな。

レコードプレーヤーだとプレーヤー本体より針のが余程価値があったりする。売る側はおまけ程度にしか考えてない。最近はそういうの見かけないけどね。

そういう類って考えていいのかな?
0346まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:15:39.64ID:htYcCx0e
この店はエアダスターの音がうるさ過ぎて不快
耳がやられるからうるさくないようになんとかしろ
0349まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:17:38.74ID:WjmFiTnA
結局レトロゲームは金券なんだな。
ブームが去ってそのうち大暴落するかもよ?
ある程度安定した人気なら他所もやりそうなもんだがなぁ。。
0353まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:54:10.62ID:D5NaMugl
レトロゲームブームはエミュの発展で下落してるな
オリジナルで欲しいなんて極一部のマニアだけ
テレカや切手ブームと一緒で売り時間違えると買い値より安くなる
ハードオフ出来たばかりで大量に買った箱付き百円のファミコンソフト、さっさと高値で売って正解だったわ
0354まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:07:35.60ID:RkcDLWIM
ドリームキャストが現役だった頃に有志が開発してたソフトとかってもう手に入らないの?
エミュレーターとかmp3プレイヤーとか
なんかぐぐってもみつからないんだけど?

あれあるとないとじゃ、ドリームキャストの利用範囲だいぶ違うよね?
0355まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:06:54.82ID:kjYaifUI
>>353
売り抜け成功オメ。ハドフはどうなっちゃうんだろう。今更レトロゲーム推しだけど。

ファミコンだと現役時代を知るのが50〜60代だろ?
数年後からそれこそ生前整理考える年代だよね。

スーパーファミコンだと10年くらい世代がズレるのかな?
プレステとかサターンならまだまだ安泰なの?
0357まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:39:36.32ID:tVg8vznb
レトロゲームは2000本はあるけどワゴンでしか購入してないから高値の中古を買う神経がわからん
そのソフトも部屋の一番奥で取り出せないからプレイはエミュしか使わない
オマケで殆どのレトロゲームが付いてくるのにボロい中古をわざわざ購入して本体に差してって不思議な世の中だよ
0358まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:57:29.14ID:ahmy6Xhv
エミュならfire stickとかでも出来るんだっけか?
わざわざPCにこだわる必要も無いんだよな
0359まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:13:18.85ID:tVg8vznb
ドリキャス以降を求めないのなら
尼で15000円も出せばSDカード付きでレトロゲームコンプリートできる
ファミコンminiと変わらないからプレイするだけならそれで事足りる
マジで今からレトロゲーム集めるのはアホ
スマホでもダウンロードアプリあるしそれにコントローラー付けたら遊べるし
0362まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:41:44.35ID:GjDPGh9Q
>>357
価値観は人それぞれってことだろ。
その考え方だと宝石は希少価値が高いだけのただの石だし、ブランド服はデザイン性が高いだけのただの布ってことになる。
でも、実際は高値で取り扱われているし、それを買う人もいる。

実用性や利便性を考えたらエミュで良いじゃんと考える人もいれば、レトロな物に趣きを感じる人もいるんだよね。
最近は日本人より海外の人の方がレトロゲーリスペクトしてる人とか多かったりするし。

俺も「音楽聴くのなんてデジタルデータで良いじゃん」って思うけど、別にレコードを買う人を否定はしないよ。
レコードの音が好きって人や針を落とすことに趣きを感じる人もいるだろうし、コレクションしたいって人もいる。
ブリキのおもちゃやレトロカメラなんかも一緒だよな。

実用性や利便性はモノの価値をはかる物差しの一つではあるけど、それが全てじゃないってことだよな。
0364まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:44:40.90ID:lRlduouJ
ギャラガとかディグダグ、ゼビウスとか出来る?
ってかアーケードでいったらどの辺りからあるの?
その15000円。
0366まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:48:49.53ID:K6K7ZSAz
査定してる客「えっ?買取50円?」
と言ってて笑った
ケチ過ぎるだろファックオフ店
0368まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:59:31.76ID:RkcDLWIM
中華系のおまけとかでレトロゲーム5万とか1万5000とか
収録されているSDカードとかついているゲーム機は最近すこし規制されるように
なってきたんだな。
0369まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:18:25.66ID:ZfxRTcz7
久しぶりに書き込み
最近ビデオカメラが壊れたりして散々な目にあったけどドフでまたまた色々と手に入れた

ドコモのACアダプタ06
買ってから知ったがどうやらこいつはPD対応じゃないらしい
https://i.imgur.com/ogEcQA6.jpg

SONYの8cmDVDビデオカメラ
手持ちのバッテリーで動作確認できて状態も良かったので買ってみた
DVDって思っていたより記録時間が短いな
SONYだからDVD-RAMは使えない模様
https://i.imgur.com/VifuKUF.jpg

HPのN3060なFHDのノートPC
FHDでHDD換装可能でメモリも換装できるしバッテリー寿命がまだ98%だったので買ってみた
https://i.imgur.com/eUjXvL8.jpg
HDDが黄色だった影響で動作が悪かった模様
SSD化してマシにはなった
https://i.imgur.com/TAU40TW.jpg

若干パーツ足りないけど致命的ではないPCケース
5インチベイも複数あって便利そうだしメインPCの中身をこれに移そうと思う
https://i.imgur.com/UNHdWFB.jpg

P30lite
ショーケースから取り出した時点で何故か背面が破損していたので店員に言ったらジャンクで5500円に値下げされた
https://i.imgur.com/WCKcFDe.jpg
0370まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:41:05.07ID:tVg8vznb
中華エミュは殆どのソフトは入ってる
アーケードは1500本くらいかな
YouTubeで適当に検索すればレビューでてくるよ
個人で楽しむのは特に問題ないけど大量に仕入れて売るのはアウト
ちなみにハードオフでもマジコン売ってたからネタで買ったわ
R4ってやつで330円
0372まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:52:11.31ID:oAdkMeS/
ただいま。

ミニファミコンやミニスーファミは2000円程度で買えたりするよね。
エミュと言えばAndroidTVで充分事足りるけれどこういうのは雰囲気も含めた価格かなとも思ったりするかな。
https://i.imgur.com/Arr3UYe.jpg
https://i.imgur.com/PMLCJBk.jpg

AndroidTVはNVIDIAのshield TV 2800円
何年か前にスレに出したら数ヶ月程粘着されたかな。
もうだいぶ時間も経ったし大丈夫でしょう。
AndroidTV端末tegra X1 搭載でレトロゲーム全般からGCやDC、アーケードのNAOMI基盤程度までは余裕で走るのよね。
保証付きで2800円は当時本当に0一つ付け忘れたのかもと思ったよ。ある意味自分用のA級品だったかもね。
探してみたら他の人が上げた写真が残ってたよ。
https://i.imgur.com/4eXtOp3.jpg
0374まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:25:05.78ID:oAdkMeS/
shield TVの詳細はYouTubeで探せば動画はかなり出てくるね。
https://youtu.be/ZNP_CZKpXko

各種の公式ストリーミングサービスは殆ど正式対応してるし
ゲームストリーミングのGeForce Nowも使える。
YouTubeのレスポンスも早いし4K HDR対応、NASに保存した動画再生もサクサクで正にQOLが上がった逸品だったね。
https://youtu.be/sA5WcGAu4RQ
https://youtu.be/zgLoq-3kYP8
0376まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:50:24.70ID:kjYaifUI
自分で使う人以外はさ
ゲームに限らず投機の対象で、結局は金券なんだよ。
それがなんであろうとも。

それをいくらで買えて、いくらで売れるかが問題で、それ自体の性能や価値はどうでもいい。
ハドフ自身、程度関係無しに同じ値段って多い。

商品の素晴らしさをこのスレで語るより購入いくらで粗利いくらって書いた方がシンプルなんじゃないかと思ったりもする。

それ見て面白いかは別にして。
0377まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:06:28.62ID:3H0IaevY
お小遣い用に関して言えばそうなのかもね。

>>161 でも書いたけれどお小遣い用はこんな感じなのもあるかな。
価格差が判れば大体想像つくかと思うしね。

>ネットモールだとジャンク品扱いでも2万円以上の品の完全動作品が500円だったり、
>欠品有りでヤフオク1万円超え商品の完品美品が100円だったり

自分用でもA級品過ぎると何ヶ月も粘着されたりするから今ではB級品以下と決めた物だけ出すようにしているよ。
今年もクリスマスシーズンでかなりA級品が買えたりしているけれど、このままのんびり進行で良いのかなと思っているよ。
0379まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 01:36:46.76ID:Rj+BvxBD
すり替え対策でわざと剥がれにくくしてるんでしょ
ヨドバシなんかはしょっちゅう価格変更してるから剥がれやすいシール
0381まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:51:55.09ID:VgiFZe0r
ヨドバシカメラにセドラーなんかいねえよ。
きたねージャンクやめて
小綺麗なセカストみたいになったら
剥がれやすいシールになるかもなwww

客層の問題だろ、客層のww
0382まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:28:25.76ID:UDPhHore
>>362
ホンにそれだな
ただその価値観に便乗して安く買った自慢で嫉妬心煽る奴って本当に小者だと思うわ
レトロ志向でもないのにD51買って自慢するとかな
B級品とか言って自分を大きく大きく見せようとする様は本当に小心者そのもの

匿名掲示板だからそんな事が出来んるだろうね
もう誰も相手していないみたいだけど小心者アピールはいい加減みっともないと思うけど、匿名故に本性むき出しで書けるし、安く買った自慢が本人にとっては悦びの様だからこれからもずっと続くんでしょうな、
0383まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:52:01.19ID:hl4ZyGOj
>>372
また値札偽造してるな
その4Kプレーヤーはガラスケース入る前に瞬殺されるだろ
常識的に考えてから偽造しろよw
0384まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:53:41.11ID:UDPhHore
>>369
HPノート、Celeronでも第5世代でFHD液晶ならまだまだ充分に現役で使えるね

DVDビデオカメラ、円盤メディアって不運な歴史を歩んだよね
より高画質なBDが登場した当時はもう既にHDDやSDなどの低価格大容量化で主役の地位奪われたし、コンデジの登場でライト層はビデオカメラなんて購入しなくなったし、今じゃスマホの画質が良過ぎてビデオカメラ、コンデジの市場すら無くなってしまった
0385まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:59:33.56ID:UDPhHore
>>369
しかし、546時間で05エラーなんて電車の中や車内で使ってた?
何にしてもシーゲートのHDDは耐久性に難ありなんだな
0386まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:01:14.44ID:iPvr81V3
D-51って相当前に出してたボロいCDプレーヤーか?
そんなに引っ張るほど悔しいモンでも無いだろ?いつまで引きずってるんよw
0387まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:14:19.82ID:UDPhHore
レトロ志向でも無いのに投機目的で自慢している事が小心者だと言っているだけで別に悔しいとは思ってないけどね
自分にはレトロオーディオの趣がそこまで無いし

投機目的なら投機目的と言えば良いんだよ
株購入する時もその会社に惚れ込んで買う奴なんて極稀だろ?
大半は投機目的なんだし、株式市場はそれを堂々としているから恥ずかしい行為でもないだろ?
0388まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:27:02.32ID:iPvr81V3
投機目的ってどこから出てきたんよw ただの感想か?
そこまで延々にD-51とやらに拘り嫉妬しつ続けてるから嫉妬爺言われるんやでw
0389まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:32:20.80ID:ozOR8YPK
>>378
CDのジャケットに貼ってあったときはアホかと思った
0391まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:58:13.39ID:UDPhHore
>>388
もっと簡単に説明しようか?
レトロオーディオに趣がある人ならただ念願の「D51」を手に入れました、位の報告しかしない
それをわざわざ「110円でD51を購入しました」って証拠写真まで上げて更に本人は全くレトロオーディオに関心無いとか言っているしどう考えてもこれは投機目的でしょ
嫉妬とか言うけど嫉妬心が有るって事は動機が同じって事でしょ?
煽る行為も同じ穴のムジナって訳よ
0392まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:00:34.17ID:iPvr81V3
どこにも投機関係無くて草
ホント嫉妬爺も飽きないよな、そんなに嫉妬するくらいならハドフ巡りしてくれば良いのに
0394まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:32:28.63ID:MIH5LTIr
>>377
そそ、具体的にそれが何なのかは言う必要がないし、写真も要らないかもね。自分用じゃない人は。
東証株式市況よろしく数字の羅列でいいんだよ。

2674(株) ハードオフコーポレーション
始値 725円
高値 732円
安値 725円
前日終値 726円

これくらい無機質でOK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況