【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.75

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:24.80ID:mZF+crGY
レア物に遭遇しやすいのでブックオフ、古市以外の古本屋も廻りたいけど、今本当に少なくなったわ。
0900まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:08:00.11ID:2MEpkNsP
クーポン以外に話題になるのはシステム障害、閉店、新業種参入、店舗受取ぐらいだろ
定期的に来るクーポンが話題に出るのは当然
0903まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:23:31.55ID:3U8vkB73
29日も100円クーポンも辞めてもらって結構だわ
買い控えやタダめし食いと、ブックオフにとってもマイナスに働いてんじゃねえかと思うんだが…

正直、棚が潤ってればいくらクーポンもらっても嬉しいが
特に欲しくもないもんの合わせ買いや、10円でいらんもん買って帰るのが虚しいよ
0904まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:57:33.07ID:vKC7R+Rd
止めるタイミングは難しいだろうな
まだ29日300円クーポン配信するってアプリ会員への切り替えすすめてるし
0905まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:46:24.18ID:I5wPFxE+
100円コーナーがどんどん小さくなっていくのが寂しい
お前らが10円で買うから利益出ないんだよきっと
0906まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:50:22.65ID:GdojXsoK
時は金なり
トイレの順番待ちしててウンコが漏れそうなときの十秒ってだいたい百円だすくらいの価値がある、というはなし
0908まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:06:16.31ID:GdojXsoK
京都某ブコフ、当地の文化的風土を守っていた特設歴史本コーナーが残念ながら完全撤収
値打ちこきすぎてスベった模様
0909まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:18:30.97ID:0+qi8L72
ブックチケット対象店舗がかなり増えてる。ありがてぇ
0910まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:30:38.48ID:LuPyD0Zu
200pポイント配布されたり300円クーポンもらえたから
それらを初めて使って新古品をほぼ0円円で買ってきたけど

ここで言われている100円クーポンはアプリではないのか
0911まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:36:30.68ID:sYiMBfNz
>>901
在庫が回転してるからいいんじゃないの?
とはいえいつ改悪するかわからんとは思ってるけど
0913まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:38:15.19ID:sYiMBfNz
>>904
そっか少なくとも今月は29日300円引きあるわけか
その後は何とも言えないけど

ちなみにこれいつ始まったの?
俺はまだ使い始めてから半年経ってないわ
0914まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:28:40.65ID:+7UKatwQ
このスレの勢い程、在庫が入れ替わってると思えない
0916まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:25.61ID:Evt0or2K
ガラケーの頃は来店して購入すると1ポイント
ポイント10コで10%引き
ブックの日は書籍250円購入で50円分のクーポン券
とかやってた
0917まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:27:55.69ID:79ZgOUPR
改悪されて今のブックの日があるんだろうけど
店行っても買いたいのないと話にならんのよね
メルカリ等で品不で足仕方ないとはいえ
0918まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:58:18.04ID:0BYXnFAr
クーペンはどんどん拡大しているよ
1年前に比べるとブックの日の対象店舗も増えた
店に行くきっかけだから、これからもやるでしょ
0919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:05:55.14ID:2MEpkNsP
>>913
確認できる分だけど、
2020年3月に東京、神奈川でやっていて、千葉は2020年7月が初
この時から月末が忙しくなった…
0920まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:23:27.22ID:vKC7R+Rd
10日に直営500円以下本無料券
FCは200円以下無料券が来てた
29日限定ではなく月末までが期限だった
0921まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:23:39.94ID:IRc32aG1
29日限定300円OFFって広告的にはインパクトはあるが利用できる人は限定される見せかけのセールだよな。
0922まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:06:11.37ID:Hwcbxu92
2019年6月にアプリを導入
忘れもしないピケティの「21世紀の資本」(蔵書管理ソフトで辿る)
マケプレ、ブコフじゃどうやっても2000円ぐらいでしか買えないのに
半額シール+アプリ導入ポイントで数百円で買えたんでニコニコして店を出た

9月から購入冊数が顕著に増えてるんで、このあたりで500円クーポンは配られてそう

2020年2月29日に荒川越えの池袋方面に初遠征してる(グーグルマップの履歴)
この時には29日クーポンは出てるはず

その後コロナが到来していろいろあったんだよなぁ
0923まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:45:40.58ID:f+q2ff9I
アプリは蔵書マネージャー使ってる
11月はクーポン使ってブック、ネットオフ合計7228円、39冊購入で平均185円/冊だった
0925まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:22:06.12ID:NFVzlS7N
1280円ブックチケットのプレミアム特典のゲーム10%OFFって100円引きとかのクーポンと併用可?
0929まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:13:57.42ID:SDlFH9df
>>902
こっちのFC店は月1〜2回200円引きクーポンが来る店と最近になって29日のクーポンだけ来るようになった店、
FC200(直営500)円以下の無料券が来てた頃から全くクーポンが来ない店があるな
0930まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:33:31.63ID:Wr4TDvxH
ブックの日の300円引きクーポン始まってから
他の古本屋にあまり行かなくなったな

こないだ久しぶりに行った古本屋のポイントカードの期限切れてたし
古本市場も気をつけないと期限切れそう
0932まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:13:25.32ID:mnuMmsE6
近場のブックオフが100円コーナーをどんどん縮小して悲しい。
ほぼ1年前の作品も普通に500円だし、もう値下げしないのかな。
0933まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:17:09.45ID:cphATplX
アプリのアップデートの通知が来ている
今度から直接クーポンを受け取るようになると上限30に引っかかるな
たくさん来ている中から必要なクーポンだけ取得できる今の方法が一番良いのに…
取り敢えず、不要な店舗をお気に入りから消しておくか
0935まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:09:59.87ID:RGOxhjVc
店員にクーポン見せるのめんどくさい、ハイハイハイってほとんど見ない店員もいれば店名の確認まで細かく見る店員もいる
0938まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:21:24.05ID:WB6oLjwp
>>933
そういうことなの?
月上限30は自動的に撤廃かと思った

これはわからんけどつまりこないだの大量クーポン30枚取得しても
今月まだクーポン来るのかなと思った
だめなのかな
0939まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:26:31.16ID:WB6oLjwp
リニューアル記念で神クーポン来ないかなー

てかこないだの大量クーポン全部取得したとして
来週ごろクーポンが来そうな予告があったしそれは自動で全部取得
これで29日クーポン来なかったらクレーム対応じゃないの?
29日に300円クーポンを宣伝してる以上は来ないとおかしい
0942まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:37:35.58ID:tneVRpdI
上限30は無くなるんじゃないか
そもそも30の根拠がよくわからんし
使用済みクーポンは非表示になると探しやすくなるんだが
0943まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:49:43.67ID:WB6oLjwp
店からすると集客のためにクーポン出したい
でも100人中100人満足のクーポン出さないと
「クソクーポンのせいで30枚制限にかかって29日にクーポン来なくなった」
と言われクレームやお気に入り解除されかねない
結果としてクーポンを出しづらくなる
これでは何のためにアプデしたのかわからない

「普通に考えたら」30枚制限は撤廃だろうね
0944まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:53:11.67ID:N4AcrftM
>>908
あー、今度リニューアルするとかいう1号京都〇見店ね
三条駅ビル店の古書ワゴンと比べると高すぎてね…
0945まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:58:53.89ID:N4AcrftM
ブックチケット、首都圏と中京圏でもだいぶ対象店舗増えてて羨ましいなぁぁ
近畿圏の直営店は全く対象店舗ないし、アプリのクーポン配信もほぼないしでケチ臭いんだわ…
0946まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:25:10.80ID:aPxmqMl9
>>930
フルイチの日周回ツアーを敢行したいけど
漫画以外の書籍があまりにも貧弱なんだよなぁ
稀に大当たりがあるけど、ほとんど空振り
21日を過ぎた後で気付くことが多い
0948まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:27:00.88ID:ht7s6yOj
やっと行ったことある店舗が
ブックチケット対象店になったから
とりあえず使ってみたい
どうせ3か月間に30冊ぐらいは買ってるし
0949まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:51:21.19ID:0lq7k0m4
北海道札幌市白石区南郷通19丁目のブックオフの警備員マスクしろよ
0950まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:58:17.77ID:0Z8ZzkBQ
100円200円コーナーなんて多店舗で無料買取(お引き取り)したブツだし
4000、5000の大型本も10円や20円買取だろうね
最新コミックもマックスで200円くらいの買取価格
ブックオフは値札が即利益になるブラックビジネスなんだよ
0952まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:44:47.42ID:X0sDCmav
>>950
そう、だから客はクーポン貰って、ガンガン使う
品質悪いものは返金交換を必ず申し出るべきなのだ
会計時に店員の裁量で紙クーポンを渡さないこともある
客をナメているから遠慮はするな
0953まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:11:50.86ID:2AgLnrEm
>>950
初めから100円のは5円買取だけど、ところてんされたものは20~70円買取くらいが多いかな
ただ、4000円のが70円買取とかは(需要の少ない専門書系だと)ホントにある…
0954まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:21:09.65ID:B/FkkZ6P
クーポン値引きされる事想定した値付けしてるようなとこもあるから
クーポン来なけりゃ買わんしその店には行かんそれだけ
0955まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:29:21.44ID:RJVT4zGy
>>953
数十円で引き取ったモノが万単位で売られるようだと詐欺で訴えることもできるだろうがブックオフに売りにくる人は捨てるつもりで売りにきてるからな。
0958まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:59:06.66ID:Zu2UntTN
多点売りで、ゴミ値付けられたんであろう
悲しさと怒りで持ち去る人を見る
分かるなあ
馬鹿バイトはバーコードピッピッとやるだけだから、なんの感情も無いだろうが
0959まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:53:12.22ID:NxRJJR4Q
高価な本を売るならメルカリやれって話
かく言う私も面倒なんで本棚が溢れてるんだが
0961まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:38:32.94ID:0Z8ZzkBQ
昔の沼南店はバーコードすら通さないぱっ見査定
あの女ボスが来る前、二松学舎の馬鹿学生が主力だったことの話さ
0962まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:32:29.20ID:aF2CY2Aq
>>961
最近、値札が剥がれている物を女ボスに訪ねたら確認することなく即答で値段を言われたよ
毎日、商品を見ていたら分かると思う
思いの外、高い値付けだったからそっと戻してきたけど
0963まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:59:20.94ID:ZC6w1pjw
>>962
お前が値札剥がすから全商品の値段覚えるハメになったんだなw
0964まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:01:31.87ID:qvrdbPJh
クーポンと%OFFの併用が不可と(女ボスに)言われたのはここだけなんだよな。
0965まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:23:30.62ID:3IxgME0c
50過ぎの夫婦でせどりやっててキモかった スマホで読み取ってこっれ前すぐ売れたね オリンピック系はもう終わったからねーと
共通の趣味なんかね
0966まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:28:26.53ID:ax3O8GSt
店員の悪行は必ず本部に報告すべし
うちら本部に言われても関与してませんのでー、あなたとその店で問題解決してねって返答が来るけどなw
0967まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:09:31.63ID:7anF1HZS
>>944
いや、また別の店なんだわ
ということは、少なくとも1店舗のオリジナル企画じゃなくて、複数店舗で歴史コーナーがあったってことだな
あとタイムリーなことにその○見店には昨日初めて寄ってみたんだが均一ワゴンも五百円だったから○条を考えるとまあ渋めだよな
個人的には文庫本でたま~にある講談社文芸や中公や岩波やハヤカワなんかの良本の百円落ちがあればちまちま拾って集めてるだけなんだけどね
0968まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:56:41.61ID:jd5pR8F/
当店ではセドリ及びバーコード等でのサーチ行為を禁止させていただいています。

万一見つけた場合には、顔写真を撮影し出入り禁止人物として店内に張り出します。
0969まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:21:09.20ID:5tgTfShf
>>968
こういうのやってるのってフランチャイズのおバカ店舗だろ?
直営店だったらブックオフ終わってるわ
0971まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:15:41.28ID:etKLGeDA
>>970
お財布忘れたってことを悟ってやれないほどアフォなの?
0973まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:30:51.51ID:czpcKYQh
29日に買いたいモノ探して隠してくるから毎月28日が一番忙しい
0974まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:48:15.70ID:DBKbQsLh
下見とかしないし転売もしない
でもブックの日は朝から晩まで周ってる
0975まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:35.92ID:qgkYBdVT
俺、雑誌系のビームせどりだけど月に30万くらいの利益出せてるよ、月〜金曜日の週5日、1日4店舗回り、土日は出品。 マジメに働くのがバカらしい。
0976まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:16:23.12ID:7Sa4Tad8
下見は前日に一番近い店(自転車で10分ぐらい)は絶対するけど
あとは29の日以外のクーポンで買う時に何があるか見ておくぐらい
0977まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:02.84ID:xlto2gO2
>>969
ほとんどがFC店だね
直営でも間違いなく嫌がられてはいるが、露骨に態度に出すことはない

そしてそういう貼り紙がある店舗に限って、棚枯れが酷かったりするんだな、、
0978まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:07.00ID:czpcKYQh
最近いつ行っても行きつけちんぽの在庫を漁るだけで、新入荷してないからマジで終わってる。まあCDってジャンル自体がオワコンかもだけど。
0979まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:29:09.29ID:DPynBwrM
数年前にまんだらけで数十万するブリキの鉄人28号が盗まれて犯人の画像を公開するしないで問題になったけど何の法にも触れないビームせどりごときで写真公開していいと思ってるのかね。
0980まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:46:48.34ID:ypWegUs7
ブックオフの看板だけ借りといて気分は完全な個人経営点気取りだからな、フランチャイズは
0981まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:04.48ID:ypWegUs7
もちろん個人経営でもやっていいってことではないね
やってもスタッフオンリーのバックルーム内限定だろ
0983まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:20:27.40ID:KTN0zI+3
うちの周りの直営店は
積極的にところてんする店
としない店がはっきりしてる
店長の方針なのかな?
0986まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:26:44.86ID:37uGPylv
>>985おつ

商取引の原点は、売り手と買い手の同意の上での交換だから
究極的には「オマエの態度が気に入らない」で不成立な場合もある
売り手は「お客様は神様」、買い手は「不作法な扱いを受けることもある」
という心構えでやってればトラブルは無い

ちなみに「態度が気に入らない」は許されるだろうけど
○○教徒は駄目とか、同性愛は駄目とかは、法律違反

>顔写真を撮影し出入り禁止人物として店内に張り出します
出禁はオッケーだろうけど、写真を貼り出すのは微妙だなぁw
0989まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:10:57.91ID:Z7s397fB
東京に近い千葉だから都会なハズだが
航空写真で見ると店舗の周りにチラホラ畑あるし
駅から少し離れてて羨ましいほどではないかなーあははは
0990まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:29:02.19ID:5jbLLQHk
>>987
今月早くも3度目だもんな
1度目行ってあんまり買いたい110円コミックがなかったから
昨日まで期限の2度目のは行かなかったわ
近く通る機会あれば寄ってみようかな
0993まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:49:04.37ID:fTMcEJjG
クーポンの「取得」が月30回までなんだろ?
今後は取得じゃなくて勝手に届くだけなんで
今のうちに最大30枚取得しても実質意味のない数字になる
多分だけどなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況