X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:05:55.76ID:eMK4QBpm
南船橋は調味料とかお菓子とかが1点選べて貰えるとアナウンスしていた
行ったけど500円も欲しいもの無くて貰わず帰ってきた
0340まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:31:56.06ID:KAjlao+H
今時CDで200円ってかなり高価買取の部類だよな。

10円〜50円が多いイメージだぞ。
0341まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:45:42.39ID:+Ln5+WYz
買い取り額への不満なんてのは散々でるが
商売してるんだからね
200円で買い取っても売れなきゃ廃棄で200円丸損よ
0342まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:52:17.95ID:RHKHxh65
五十音順でマンガを並べてる店はわかりにくくてダメだな、例えばルパン三世と新ルパン三世は別の所にあるし島耕作も取締役島耕作と課長島耕作が別の所にあるし
0343まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:58:49.27ID:8bbexgxd
>>331
メルカリとかで通常400~500円ぐらいで売られている文庫本が110円コーナーにあったりするけどそういうのを見つけるのは至難の技だからな。500冊に一冊あるかどうか。本当の本好きなら簡単に見つけられるけど。ピコピコセドラーにはそういう知識がないし。
0344まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:00:56.22ID:KAjlao+H
>>343

送料込みが基本のメルカリで400円〜500円のを110円で
見つけても利益少ないでしょ。
発送の手間考えたらバカみたい。
0346まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:52:03.29ID:1d0+62Ur
ゆるきゃん話題作コーナーにあります
→話題作コーナーに無し
芳文社コーナー→ゆるきゃん1~5巻
まんがタイムきららコーナー→ゆるきゃん1~11巻

話題作コーナーにありますって仕切りはたくさんあるのに話題作コーナーにも通常棚にも無いのが殆ど
作者のあいうえお順もバラバラ

くだらん業務指導ばかりしてないでちゃんと整理してくださいよ
0347まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:44:39.06ID:bjRAkcXe
>>344
単行本だって似たようなものだよ。文庫本に比べれば利益が出る本を見つけやすいだけであって。せどらーの選んでる本が一冊平均で500円以上の利益が出ると思ってる?
0349まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:58:35.87ID:MHBsSPDl
需要が無いのにゴミ値は納得だが、別の場所行けば高く売れたり、そのゴミ値や処分で買い取ったのをプレミアで売ってたりってのはな
流石にプレミア売りは最近話は出ないか
0351まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 04:17:02.86ID:658UjNZA
8000-10000で売れるレア本ゲットしたのに無造作につみまくって
CDに潰されて表紙破けてもうたー・゜(゜´Д`゜)゜・。
この悲しみをどうすりゃいいの誰が僕を救ってくれるのぉおおおおおお
0353まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:13:59.91ID:BlU9T6Ob
>>351
糞乞食ざまあああwww

と言いたいのを押さえて
0354まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:31:04.89ID:fGQufPEN
>>347
俺は1500円以上利益出ないなら買わない
余程人気あってすぐ買い手がつく本なら1000円でも買うかな
2-3軒回って1冊買えるかどうかだし、ほんの小遣い稼ぎだけどな
0355まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:11:30.49ID:TkJxNgLr
本を買ったら全てOPP袋に入れて保管している
湿気が多い部屋だから本が歪まないためにやっているが
転売するなら大切に扱わないと
0356まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:00.88ID:e4gCcsdp
>>355
OPPai袋は素材や配合に気をつけないと表紙と接着する事もある
0357まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:57.96ID:+CiGsNmT
転売目的なら、こんなに労力と金使って
資金回収するスパンが長くて大して儲け出ないピコリーマンより、時給高い時期だけアマゾンの倉庫作業員やった方が良いと思うけど?
趣味な物の転売なら大変な思いとか
損したって、元は取ってるんだし
自分の得意分野だから値付けだって
上手くなって売り易くなったり、高い利益出せたりと楽しめる。
0358まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:40:42.15ID:X5EniJ3Z
ガチの本好きでブコフ通いまくってるけど、たしかに百円コーナーの文庫でプレ値のものなんて見ないな
というか文庫本となると千円以上の利益のものなんてそうそう存在すら少ない
たまーに五百円くらいのものはあれど、そんなのはセドラーからしたら効率悪いだけだろうね
でも単行本や厚い本をターゲットにすると、やればやるほど在庫が嵩んでいくから地獄だろうな
かわいちょ
0359まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:44:39.40ID:C2zPIGVQ
>>356
そう、それで旺文社の英検面接本18000円くらいしたのに
新品、発売間近の時点でもCDにビニールが張り付いてて馬鹿かよと思ったわ

新品でここまで馬鹿なことやる会社は少ないけど
不織布ケースで横置き保存してると接着して再生できなくなってる事故はよくあるね
0360まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:11:22.40ID:C2zPIGVQ
DVDのトールケースは日本の生産性を著しく下げてるよね
昔はDVDもCDと同じケースにする動きも一部メーカーであったが
やはりDVDはあの空洞を包んだパッケージがないと売れない、中身のメディアよりも
パッケージを見て想像を膨らませる面が大きいものだった
0361まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:21:47.78ID:2YMPL9jk
海外のDVDってCDサイズケースなの?
なんでもコンパクトにするのが好きな日本人が、なんでDVDはでかいのか
0363まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:40:37.65ID:e4gCcsdp
盗難防止対策ならLDサイズにすりゃよかったのに
0364まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:02:12.98ID:zlUEI3Jb
映像系ってどんなに好きな映画でもどんなに好きなアーティスト物でも3回見れば
いい方だから激安棚にあるお笑い系位しか買わないなぁ
結局俺みたいな奴が多いから元の新品の値段が異常に高くなってんだろう映像系商品は
0367まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:10:36.09ID:BGjarG0q
スマホ中毒になったら家で音楽聴いたり映像ソフト見たり出来なくなった
スマホのついでカテゴリー
0371まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:40:56.11ID:M+MmWjxN
ヤフオクの落札者の評価がひどいな
電話にも出ないそうだな
相模原の研修センターには社員がいるのか?
0372まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:09:31.93ID:kBfJIu3t
いちいちログインさせる糞アプリをなんとかしろ
ポイント表示されてる=ログイン済みじゃねーのかよ
検索してお気に入り押そうとしたらログイン要求してもう一度検索し直しとかイライラする
0373まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 03:42:30.88ID:60KHAxaR
アプリの検索履歴が5個までしか表示されないけど、画面いっぱい表示するか、スクロールできるようにして欲しい
履歴をxボタンで消すと1つ前の履歴が出てくるんだから、情報自体は保持している。
バツボタンで履歴を消し続けたら95個出てきた…
0374まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:02:50.08ID:60KHAxaR
荒川沖のクーポンが2つ来た。
2回来てくれと発行したのか、ミスったのかどっちだろ?
0384まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 17:33:46.69ID:zgWHBYJZ
BOOKOFF 千葉美浜店
まだ店舗ページには出てないが所在するSCミハマニューポートリゾートが大晦日に閉店のためこれに伴い年内中の閉店確定
0386375
垢版 |
2021/11/10(水) 18:49:14.39ID:Xk3lZImf
>>374
二つ商品を買って、会計分けたら二枚とも使えたよ。
店員も戸惑ってたけど、ありがたく使わせてもらった
0388まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:38:43.60ID:fAtLPN0M
ポイントはスマホに表示されてなくても向こうはポイント分かるから気にしなくていい
クーポン使えないのはお手上げ
0390まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:15:27.42ID:gD0qhUt4
>>367
スマホ中毒って何?
働いたり家庭生活を普通に送ってるとそんな時間ないだろ
ニートで5チャンネルばっかりやってるとかか?
0391まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:29:38.36ID:Guou7Vv5
2ちゃんやツイッター入り浸って本離れ
つべやらサブスクやら動画入り浸りでTVや円盤離れ
ってのはある
俺も2ちゃん見出してから本読まなくなった
0392まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:32:23.86ID:EWKfYkyR
>>910

ゲオやブックオフで売ってる500円くらいの古いスマホは、
スーパーファミコンなどのレトロゲーム用にすればいいかと

以下、スマホ板から転載

http://i.imgur.com/2EkrP2J.jpg
http://i.imgur.com/J9zKdke.jpg
http://i.imgur.com/fZJStTa.jpg

http://i.imgur.com/vABWA74.jpg
http://i.imgur.com/thEuSEg.jpg
http://i.imgur.com/bOKYqpj.jpg

http://i.imgur.com/YJTrjCh.jpg
http://i.imgur.com/KLVAAB0.jpg

http://i.imgur.com/MWbm3Xp.jpg
http://i.imgur.com/FCPUVVj.jpg
http://i.imgur.com/LHEqV3E.jpg
0393まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:32:57.27ID:EWKfYkyR
誤爆
0396まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:15:09.74ID:l4x1GYeL
自分は買い回れる距離なら100円でもありがたい
密集地帯があるなら、そこまでの距離が少々あっても行ってしまうw
対象範囲が広ければ何かしら買うものがあるんだよね
0397まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:43:38.66ID:fSD7SAYu
>>396
同意。

自分は家と職場が千葉県北西部と茨城県南なので、いつもはその辺をウロウロしてる。

お得情報があれば、それをきっかけにもう少し足を伸ばしたいから、他のスレ住民の情報求む。
0398まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:44:13.12ID:rnS8mova
100円のためにわざわざ行くのは損失だと思う
損得でなく楽しくて行くくらいでないなら行かない方がいい
0399397
垢版 |
2021/11/11(木) 13:46:56.54ID:fSD7SAYu
ちなみに例の荒川沖店は、11/17は開店10周年でポイント10倍だそうです。
クーポン二枚持ちの人はこの機会にぜひ。
0400まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:50:26.89ID:Guou7Vv5
>>397
お前んとこいっつも地震で揺れるよな
0402まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:59:32.15ID:7yjpQK0s
千葉県北西部はわりと何軒もすぐ回れるもんな

荒川沖行ったことないけど17日に行ってみるかな
あと守谷美園も行ったことないな
茨城県南部の直営店は他にあるのかな?

帰りに野田に寄るか
0403まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:12:12.90ID:rnS8mova
>>401
労力に見合わないでしょ
楽しみで行くとか行くまでの徒歩や自転車で健康になるとか
そういうところに価値を見いだせなかったら行かない方がいい
あるいはもちろん他の目的のついでに行くのでもいいが
0404まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:43:04.82ID:8G4OjS8w
その店で買い取った物だけがその店の店頭に並ぶの?
かなり近い距離内にブックオフ2店舗があるが品揃えに雲泥の差がある
0405まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:52:59.44ID:OHwyv9ra
>>392
レゲー10ハードイン1、なんて買うのバカらしくなってくるな
こっちの方がコンパクト
0406397
垢版 |
2021/11/11(木) 17:31:31.42ID:fSD7SAYu
>>401
>>403
まあ、千葉県北西部の各店も距離はそれなりに(5-10キロ?)あるので、100円引きだとガソリン代でほとんど消えてしまうかもね。儲け云々なら300円引きか20%とかで無いとダメだろうね。

わたしにとっては回るきっかけくらいに考えてる。元々本を探すのは楽しいと思ってるので。
0407397
垢版 |
2021/11/11(木) 17:34:30.77ID:fSD7SAYu
>>402
守谷美園は1日と16日に200円引きクーポンが出るよ。
ここから近いのは荒川沖店、野田店よりも、守谷松前店かなあ
0408397
垢版 |
2021/11/11(木) 17:35:05.56ID:fSD7SAYu
>>400
すまんな、ワイがブックオフをウロウロしてるからやろか?
0409まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:40:16.18ID:3LgW8YS4
110円の棚から瀬戸内寂聴がゴッソリ消えていた
山本文緒のときはこんなことなかったのに
ストッカー行きになったんだな
0410まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:41:44.91ID:B+vtNZqR
12000円するプレミア本が普通に売ってた
セドリはプロパーは見ないんだな
0411まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:45:11.81ID:hlsshdhs
おまえらスマホ何台でいってる?
クーポンで購入 外出る すぐ入店クーポンで購入ってやってるやついる?
これができれば100円クーポンでも台数分×周辺でいけるんだが
即は恥ずかしいし 周辺まとまってないから できない
0412まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:45:24.86ID:Guou7Vv5
>>408
具体的に茨城南千葉北東って
我孫子とか取手の辺りなのか?
あの辺活断層ありそうだよな
0413まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:55:44.04ID:Guou7Vv5
あー寂聴や細木本は上がるかもな
背取りは動いた後だろうが
0415まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:16:51.31ID:omz75Gnw
今日ババアがレジで店員のデブ女(ちょいカワ)ともめてて最悪な気分になったわ
110円のコーナーに高い本があったとかなかったとか言ってたけど
店員が何回も「我々が間違えたか、他のお客様がおいてしまったのだとおもいます。申し訳ありません」っていってんのに
「私が間違えたっていうの!!!???」と10分間ぶちギレ
この高い本110円にしてぇって正直に言えばいいのに、たまにしてくれるから
0416まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:45:13.44ID:aMrvxc6f
1人だけ異常に査定に時間かけて厳しい女がいるわ
その女以外だと普通に早いしマイナスもほとんどない
その女だと光莉に翳してもわからないレベルの擦れを指摘されたり、色焼けしてないのにここが焼けてるとかでマイナス査定
一旦止めて他持ってくと先ずマイナスにならん
0417まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:33:51.97ID:rnS8mova
ブックオフ頻繁に行くと店内で延々流れてる放送みたいなやつでうんざりしてくるな
毎月変わるみたいだけど全体が短くて同じ部分を何回も聞くことになる
もし店員だったら気が狂いそう
ハードオフの音楽なら比較的大丈夫なのに
0418まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:34:09.56ID:MX8nv1cn
坂井泉水が亡くなった直後に100円コーナーにあったCDを全部値上げしてたからな
0422まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:32:58.53ID:YbOLG3Hl
高柳
0423まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:32:58.53ID:YbOLG3Hl
高柳
0424まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:49:15.37ID:l4x1GYeL
円正寺は競馬場に行った時についでに立ち寄る
品揃えは普通か少し少な目かな?
200円棚でたまに良いのがあるんで100円クーポンにぴったり
0426まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:02:03.90ID:Q+ZPhgln
>>420
最近だとベルセルクとゴルゴも。
0427まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:13:29.73ID:nCUyJ7VD
自分でルールを作ってそれを守って楽しまないとね
一つのアカウントで一店舗一枚、それを使いに買いに行く
これが一番楽しい利用法だよ
0428まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:08:58.63ID:fyvZstUB
フランチャイズ店?はブックオフ共通の音源流してないよな確か
店主の趣味なのか独自にジャズとかかけてる
0430まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:00:36.28ID:jRnQmj+c
>>411
スマホは3台持ってるけど
アプリは2台にしか入れてない

1回の立ち寄りで1クーポンまでにしてる
後日また行く時はもう一台のスマホ持っていく
レジが1F2Fの場所は、2台使うこともある

前の人が3台使っててw 慌てて2台出して使ったけど
あれは恥ずかしいから2度とゴメンだ
0431まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:20:20.45ID:bItZZ4+1
画面にヒビ入ってるスマホでもアプリ使用に問題ありませんか?
最悪は番号さえわかればいいみたいだけど
0432まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:00:12.67ID:dyh1T8mY
>>430
恥ずかしいとか以前に店員が警察に通報するとか言ったら終わりだろ
東海スタンプでリセマラして無限500Pできたから、そういうトラブルあったっぽい

わいはそういうのじゃないけどアプリの端末は古いままで支払いは楽天ペイで新しい端末を取り出して払ったんだけど
何にも悪いことしてないのにすごい怪訝そうな顔で見られた
0433まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:02.49ID:hwQEuOaf
複数台端末使ってのクーポン利用のガードは確かに甘い
バレて面倒な事になっても知らないよとしか言えん
0435まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:27.70ID:Ce0n1Kl0
複数台はだめってクーポンに書いてあるじゃん
それやってたら捨てアド登録もできなくなるからやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況