X



メルカリボックスのウザい奴らを晒すスレpart7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 04:44:13.30ID:mlrwMTK8
メルカリボックスで質問後にメルカリ狂信者から総攻撃を食らったユーザーは多数いる筈!
偉そうな輩、理不尽な回答する輩をどんどん晒すスレ。

メルカリボックスのウザい奴らを晒すスレpart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1622559913/

◆下記の回答は見つけ次第即座に違反通報してください。

・「ガイド見ろ・過去の質問見ろ」→メルボガイドで禁止されている回答→違反の種類「その他」で通報
・「で、質問はなんでしょう?」 →違反の種類「その他」で通報
・「アンケートは禁止ですよ」 →違反の種類「その他」で通報
・「(外国語の質問に対して)日本語で質問して下さい」→違反の種類「その他」で通報
・「代理質問はご遠慮ください」 →違反の種類「その他」で通報

※メルボで頻繁に起こる悪しき行為

・質問者への同調圧力による一斉コメント攻撃
・同調圧力による気に入らない質問の通報削除
・ベテラン回答者集団の回答に反する回答への不当な通報削除
0900まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:51:26.07ID:0UGEM6h8
あれ、今朝まではガイドで「あ」と入力したらメルカリボックスへのリンクが出たのに
「検索結果がありません」ってそっけない画面になったぞ
0901まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:32:00.05ID:4jLPET7Q
>>895
正論、特に常連の常識wと異なる回答は削除される
0902まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:41:43.25ID:3pV9bxNn
>>891
このままの内容の質問ではないけど、補償のない発送方法で調査してもらって紛失となったら出品者責任なのか?みたいな質問を事務局に聞いたけど、
「配送会社からの調査結果を事務局で確認したうえで、その後の対応について検討させていただきます。」と回答もらったわ。
もしかしたら状況次第では事務局が補償してくれるのかな。


>>894
ヤフオクだと複数の発送方法がある場合、購入者が選べるよね。
だから発送方法を選んだ購入者責任ってのは納得なんだよね。
でもメルカリだと、発送方法を設定するは出品者だから、未定かつ補償なしで事故って購入者責任だったら理不尽だなとは思った。
0904まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:03:44.04ID:1xPt48YA
>>889
ドコモ障害でのヤフニュースのコメ
ここにも秋桜さんがいたよw

Android使用。自宅wife通信は大丈夫だが
モバイル通信のアンテナが全く立たなくて
機能しない状態。
スマホ壊れたのかと思って焦ったわ
0906891
垢版 |
2021/10/14(木) 22:37:07.55ID:gK34NeOi
ヤフオクは選べるんだよねだから選んだ落札者が悪いってなる
メルカリは選択肢複数出せないから普通郵便で送料出品者負担にしといて、説明で補償有りを希望なら金額変更するよと書いといても普通郵便で売れたなら購入側が選んだとならんのかな?て思って
レスの内容で交渉能力にもよるって感じなのかな
メルボで聞いたらフルボッコされるだろうからとても聞けない次から匿名にしとけ選んだのは自分だろってw
0907まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:43:47.52ID:f/NFF+kx
そんなこと記載しても普通郵便選んだのは出品者で購入者が選んだことにはならない
ヤフオクとは違う

調査依頼して結果が配達済みなら出品者には売上げが入り購入者は金も品も失う
紛失なら購入者には返金され出品者は金も品も失う

普通郵便の調査結果の9割は紛失
両者への補償は希
安物で1・2回なら補償されることもある
0908まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:48:05.91ID:3pV9bxNn
>>906
特殊すぎてわからん
>>894が書いたとおり、メルカリでは届くまで出品者責任だと思うよ
事務局がその特殊条件だけ購入者責任とするとも思えないし
0909まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:50:19.03ID:KnAND0bY
復活しないのって質問者の通報だからって言う人がいるけどそうなの?
答えになっていない関係のない投稿だからじゃないの?
0911まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:09:26.85ID:X7eZANMc
>>898
常連回答者どもは暴言吐きまくっていることを自覚してないらしいw
その上に発送料金や発送方法の間違いも知ったかぶりして回答してるからメルボ終了になったのもわからんらしいw
何が悪戯通報だよw
0912まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:12:54.22ID:K6koZ2aV
>>906
ヤフオクはヤフオク、メルカリはメルカリ
メルカリでは購入後に価格変更や発送方法の選択はできない
だから普通郵便で出品していたらそれがすべて

補償ありを選択しなかったから購入者のせいという理屈はNC/NRと記載してるから商品が壊れていても対応しないというのと同じ
少なくともメルカリではそう判断されるってこと
0919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:22:53.49ID:k3WQNPYu
過去スレ読んでたんだけどPart5でメルボの存続について近々閉鎖かもとか書き込みがあって、実際に廃止になるってことは中の人から聞いた人がいたのかな
ちなみに今年の五月のレス。一般ユーザーからの苦情がすごいとか
閉鎖の発表があったときに今後事務局への問い合わせがかなり増えそうってメルボで見たけど事務局への問い合わせ口がわからんて質問も見るし諦める人も出そう
0921まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:41:48.73ID:tWZ8f37l
メルボに必要だったのは同調ではなく協調だったのだよ。
0922まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:21:21.96ID:1bCL9DMs
>>891
これ今気がついた
ここで質問するとなぜか出品者が悪いって言われるやつだ
ここやメルボは一般常識とズレてるから質問しない方がいいかも

購入者が1円でも安く書いたいから普通郵便にしてくれと言ってくるパターンもあるから必ずしも出品者が100%悪いとは言えないし、発送方法が見えるメルカリにおいて普通郵便で同意してしたんだから購入者の落ち度だと俺は思う(もし未定なら事前に突っ込むべき)
とくに>>891は別途補償ありの発送方法を提示するという気遣いまでしてるのに買ったのは購入者
だからヤフオクの考えと同じ

購入者に届けるまで責任を持てという言葉をやけに拡大解釈してるようだけど、あくまでしっかり発送しましょうねまでが出品者のやること
きちんと手続きをすませた出品者にその後の業者(郵便局)が起こした事故の責任まで押し付けるのはやり過ぎ
出品者も郵便局の商品(サービス)を買った顧客であり被害者であるのに、たかが小さいアプリ内の規約だけにとらわれて世間の常識を見失い被害者を責めてさらに被害者にさせるなんて常識外れもいいとこ

買う側から発送方法が見えてるんだから文句があるなら補償のない方法で送る奴からは買わないこと、自分で確認して買ったくせに出品者に当たらないこと

大手の楽天だろうとヤフーショッピングだろうとショップで売ってる送料無料の品は"ゆうメールのため補償がありません"とか注意書きがあるものなんだよ
全販売者がゆうパック宅急便で送ってくると思ってる方がアタオカ
0923まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:23:01.16ID:1bCL9DMs
>>891は常識的だからそのままで大丈夫
ここで論争してる人達は国の法律よりガイドと規約に縛られてる層だから891の感覚で考えてよし
大きな詐欺でもキャンセルを事務局に相談してくださいとか言ったり警察沙汰の詐欺でもキャンセル成立して返金されれば事件じゃないっていうメルカリ脳の人たち達だから相談はやめた方がいい
たまにまともな人もいるけどここにはほぼいない
0924まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:57:31.52ID:k2YtSYjF
>>903
深夜に長文書くヤツってほんとヤベーなw
誰も論争とかしてないっちゅーのに勝手に脳内変換しての書きなぐり
メルボでも5chでもリアルでも相手にされないやつ
0926まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:09:54.73ID:V3bVKpUM
メルボ終了が嬉しくて仕方ないわ
あの凝り固まった考え方しかできない集団が自己解釈のガイドを叫ぶ場所が消えると思うとせいせいする
0927まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:33:49.44ID:g1RCY+1j
俺も長文でも別にいいと思うけどな。
>>922の内容を2行3行でまとめる方が難しいだろうし書きたい事あるんだろ。

文章が長いからヤバイ奴なんじゃなく、メルボ回答者はアホこのスレの住人もアホとか
世の中の常識はこうだととか誘導的な事言ってここに張り付いている方がヤバイ奴だと思うがな。
そうゆうのって信仰宗教のやり口と一緒w
0931まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:05:18.42ID:dc13U6fV
>>864
更新監視ツール使うと一目瞭然だな
1日で二桁更新は多分病気
病名:メルボ依存症
0932まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:37:19.33ID:C93vhx29
>>922は寛容クン
0933まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:26:08.75ID:LbxbBXcj
他の選択肢も説明で出してる中普通郵便を選択されて不着の場合どうなるか問い合わせた人がいないかね、メルボだとルールです!で実体験ではなさそうだし
店だと送料無料向こう指定の配送のとき不着なら再発送してくれるけどメルカリも同じ考えで再発送は出品者持ちなのかなと
あと即買えるのが基本だから普通郵便発送となってるのを出品者が選んだ上で購入したとも言えそう
ただミニレターはなくしやすいと聞いて止めた
0934まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:28:28.72ID:rEmK6IwO
他の選択肢といっても所詮商品説明に書いてあるだけだしな
それが通るなら、匿名発送なんてコメントでお願いされてもやる気なくても、発送方法に定形郵便を指定しているなら誰だってちょろっとそう書くわ
>>933が今日明日に事務局にお問い合わせしてみてくれ

一応何も条件なしで普通郵便の紛失は、俺が>>902に貼ったとおり
「配送会社からの調査結果を事務局で確認したうえで、その後の対応について検討させていただきます。」が事務局回答。
その後の対応というのが具体的でないからよくわらないけど補償もあるかもしれない

ちなみに俺は出品者責任だと思うよ
店と違って受取評価が必要だから、商品不着で購入者に受取評価させるなんて難易度が高すぎるわ
0935まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:25:01.81ID:S8VqgZfQ
>>917
一言言いたくて仕方ないんだろうけど、今も名前使ってアピールしてて健気だね
まあ遠回しの指摘じゃ絶対気づかんわ
でも秋桜の誤字見るたびにイライラモヤモヤしてんだろなと思うとおもしろいw
0936まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:51:24.93ID:k2YtSYjF
メルカリ事務局からの回答なら双方で話し合ってくださいだよ
調査依頼をしないとかメッセージに回答しないとか、どちらかが取引放棄した場合は事務局判断で取引完了orキャンセルにすることもある
それは個別判断なので一般化した回答はされない

メルカリは購入者が受取評価しないと入金されないし、購入者キャンセルして通ったら全額返金される
つまりメルカリは購入者有利というかゴネ得できるシステムだから、普通郵便のリスクは出品者にかかってくる

だからメルカリ便1000円で出品しているのを普通郵便800円という考えが間違い
価格は1000円で保険ありのメルカリ便か、保険なし(トラブル時は損切)の普通郵便かを出品者が決める

どちらが正しいじゃなく、メルカリはそうだと割り切って対応するしかないと思うけどね
0937まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:51:47.64ID:9Xr9nw6h
>>933
自分で聞きな?

事務局が答えをウヤムヤにする理由は引き分けと言う選択もあるから。
ケースは違うが、購入者と出品者のどちらの責任?となった事があるが事務局はどちらが悪いと決めず、返品なし返金を、出品者には売り上げを計上して終わらせるなんてのが過去3度あった。
だから普通郵便の不着の責任は発送した事実さえ証明できれば引き分けにするだろう。
0938まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:52:46.00ID:U49Jupi0
933ですここ見て気になってもしもの話でなら聞いたんだ。やっぱ答えはまずは双方話し合ってでこじれたら解決までサポートします的な内容で、どっちに責任がみたいな突っ込んだ答えはなかった
まだ起こってないからこれくらいしか答えられないのかも
メルボは垢と紐ついてても完全に匿名化してたら悪評減ってたかな?複垢は簡単に作れないし質問者の素性も隠せるから余計な探りも入れられない
0939まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:05:18.45ID:G8lVw0cN
そもそも出品者責任か購入者責任かという二分論が間違ってたかもね
実際はやっぱり事務局が個別の状況で対応している感じかな
>>937の書いたとおり引き分けがほとんどなんだろうね

商品説明に「補償ありの発送方法に変更可能」と書いても同じということだろうね
0941まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:33:40.27ID:umOaSmMf
>>940
メルボっつーのは人に何かを教えてもらう立場の人間と、なった気して物を教える人間で成り立つ。
完全匿名だともっと感情むき出しで辛い説教するだろう。
そうすると質問者も感情露わに反論するだろ平和なんて無理。
メルボと2ちゃん、ってかここは5ちゃんだが討論の質が違う。
お前は何で綺麗にまとめようとしてんだ?
0942まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:44:31.51ID:umOaSmMf
完全匿名でもなんでもいいけど、メルボのバカはどうしようもないバカだから
コメントの最初か最後に自分のメルカリハンネ書くんだろうな。
0943まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 02:56:32.51ID:UfSLSe6u
>>942
それはやりそう

閉鎖後にユーザー同士の質問の場が消えたらどこに移動するんだろうね。解散するのか知恵袋?
メルボの民度が低いのはごもっともでも知恵袋も大差ないと思うが
0944まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:04:47.03ID:OnHxJ1Ul
メルカリで全額補償時代は普通郵便でも泣の1回があったようだが、今は未着では原則補償しないはず
ネコポス未着でもヤマトが配達完了なら補償なしで強制完了なんだよ

普通郵便で届いた商品に不備、破損があったのに双方補償されたというのは何回か見てる
それと混同してないかな?
0945まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:07:22.55ID:5Nnl/06r
>>943
いくら馴れ合いでも裏で繋がってコミュニケーション取ってるのは佐程多くないのでは?

皆でどこかに引っ越すなら既にメルボ内で何かしら示唆する筈。
そんな事さえ上手くできないカス集団だからメルボ終了は馴れ合いも終了では?
書いたくもないお菓子買いあう事もなくなりせいせいしてんじゃない?

大規模なグループ会社の飲み会で盛り上がって、勢い二次会に自分のテーブルだけのメンツで行ったが、少人数になって各人のノリの違いが露呈され居づらくなるパターンだろ。
0957まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:25:44.55ID:ytpao1tA
心配しなくて大丈夫ですよ。
安心して下さいね。
0958まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:26:26.87ID:6uNvlMoS
以前買ったハンドメイドもの、もう飽きたな〜っていうのは
(>>956の相談者の友人で言えば「愛着なくなった」)
特に躊躇なくヤフオクやメルカリに出してるわ
そらハンドメイド作者にしてみたらいい気持ちしないだろうけど不要になったもの置いててもな
目につかないとこで捨てろってことかいな
0959まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:42:28.85ID:2R2LImWA
これはメルボの回答も間違ってないけど機種変したとかでスマホを新しくしてログインしたらデータ消えたと質問してるやつって何でそうしちゃうんだか理解できん
パスワとか忘れて作っちゃったならまだわかる。別のアドレスと別のパスでログインしたら別人に決まってるのに
どういう発想でそんなことをするんだろ。スマホ変わろうが私がログインしたんだからデータ反映されるはずとか思ってないよな…
0960まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:54:19.32ID:umOaSmMf
>>959
スレチ。他所でやれ。
0962まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:59:43.32ID:s/DikO4F
>>959
機種変更したことある?
アプリの作りが悪くて新規登録前提になってる
既存アカウントでログイン表示がわかりにくいし、そもそもでいえば同じアカウント・パスワードで再度新規登録できてしまうのがおかしい
0963まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:19:13.11ID:KtWeT0xF
>>962 ありがとう知らんかった新規登録できるなんておかしすぎる
今のスマホで初めてメルカリ登録してその後ずーっとログインしっぱなしだったから登録周りがそんなわかりにくかったなんて
電話認証しようとしてエラーになるわけだ
0964まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:33:18.04ID:GK+txGbf
追加するなら、ライトユーザーだとMNPでキャリアメール変更
で新しくなったキャリアメールで素直に新規登録ってパターンもあるあるでしょ
初期画面に新規or既存(再登録)の選択入れるだけで解決するのに未だにそれしないメルカリがアホだと思う
0966まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:56:50.21ID:OnHxJ1Ul
期日までに1000超えそうだから作っていいんじゃないの
ただタイトルとテンプレは少し見直したいね
0968まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:34:15.03ID:ytpao1tA
>>0967
Thx Rust ラン!
0970まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:49:05.05ID:tgBQw+0N
新スレ乙ですBITON見るたびに笑う

配送なしコード通知てクーポン券とかのことだよね?
その質問でクーポン禁止実際の配送なしも禁止とよく回答つくけど質問者も間違って覚えないといいが
転売禁止と書いてたら出品禁止は間違ってるのどっかにソースあれば教えてほしい
0971まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:20:21.88ID:XL8n65bU
完売って複数個が売り切ったみたいな時に使うんじゃないの

フリマでひとつ売れて完売って使うのモヤモヤする
0973まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:53:32.25ID:ACMEZhGE
>>972
相談者がフォローしている人?...
竹原のことか...
竹原のことかーーーーーっ!!!!!
0975まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:02:17.35ID:aE0V1PN0
こっちから消費しなきゃね
メルボ通報削除増えてない?
たまに見るとあれ?さっき見た気がする
質問がない
かなり質問も減ったね
0976まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:58:24.87ID:NTTbtKhm
昼間だったと思うけど質問者のプロフの「こんにちわ」が回答者共の気に障ったらしく袋叩きになってた質問も消えてるみたいで残念
秋桜が「こんにちわ→今日は が正しいです」とか書いてて嘘やろ…おまいうってなったやつ
0977まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 00:41:32.59ID:i188fRA7
ひでえな、揚げ足取るとこなくなってきたから挨拶にまで文句言うのか。
0978まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:35:18.36ID:uZBvh7q5
姑の嫁いびりかよ
0979まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:35:53.30ID:+Xb27ya3
日本語は正しくお使い下さいませ。
お友達にメッセージするのではないのですから、言葉遣いをきちんとされて下さい。
0980まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:06:02.73ID:ruSgb3fk
https://www.mercari.com/jp/box/qa25c2b90a0d859a3/
普通郵便で金曜に発送された荷物が月曜に届かないという質問で、質問者も土日の配達がないのは理解している
なのに土日の配達がないとテンプレ回答に加え、土日はポスト回収すらないとか郵便局が作業してないとか呆れる回答満載
よくこれだけ知識も常識もない回答者が居座ってるな
0982まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:35:13.83ID:3FlOgfhQ
>>976
それ、しょっちゅう他の回答者も言ってるね
私わ→私はが正しい日本語ですとかさ
いびる材料があれば何でもいいんだよ、きっと
0983まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:43:08.82ID:SnGNNH14
裸の王様みたいな小学校の教師並みに「私が全て正しい」だからな
0984まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:59:15.95ID:1oKr80Jg
けいりんばいくWIN,TICKETはじめたら1000くれるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSA FH5κ(全て大文字)を入力して 
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000くれるよ
50%以上で2000以上
0985まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:21:39.62ID:ltCdktrn
>>976
うわー
秋桜が自分の稚拙な文章指摘されて恥かかされればいいのに
0986まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:35:50.13ID:uZ9/iPuq
秋桜の珍英語シリーズ
「保証されるかは?あらゆる観点からの JADGE かと思います」
https://www.mercari.com/jp/box/qcde4a069c68ae685/

秋桜のプロフィール
「全く気にせず
気がつきましたらこの結果で−」と
何月何日現在
BESTスッキリxx回って毎日更新してるの
メルボの人達はベストスッキリもらって何が嬉しいんだろうか
0987まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:50:34.51ID:IEad1MGp
>>986
メルボ依存症ならスッキリで脳内麻薬チョイもれ、ベストスッキリならダダもれ
メルボ依存症者の言う全く気にしてないは、1年365日24時間粘着監視、気に食わなければ通報って意味
0988まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:49:34.53ID:U2x5GvGQ
こっちうまらないね。

>>986
自動警戒管制組織ww
流石だな秋桜様
0989まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 03:25:00.45ID:LqRFhjXq
購入した商品がヨドバシ.comから届きました。
https://www.mercari.com/jp/box/qeff226e9f7783030/

色々な可能性はあるが、質問者は第三者のクレジットカードを使用した詐欺と疑ってかかっている。
その中でフランチェスコがヨドバシポイントを消化する為の実は詐欺ではないと孤軍奮闘。

しかし最後のめるりの回答、発送の為個人情報を他に漏洩する事は違法ではない。
無在庫販売も違法ではないからメルカリも従うべきだ。
最後に随分と枠を使った割には何ひとつとして質問者の問題解決になる回答は一言も書かれてないw
ちょっとアタオカな奴ぽいね、めるり。
0991まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:07:36.12ID:YIGBG8AK
>>989
同じくww

>同一品であれば詐欺には当たりません。
価格は同意の上で購入したと看做されます。
>個人情報を商品の発送に使用する行為は
違法ではありません。

>無在庫販売はメルカリ、ヤフオク!等で規約上許可されて
いませんが、可能なサイトも存在しています。
届出、その他の条件を満たせば違法ではありません。

>以上を踏まえてメルカリ社にも佳きにお取り計らい
いただけますようお祈りしています。
ちょっと何言ってるか分からないwと思ったら
取引も回答も少ない奴だったか
だからこんな適当な回答が出来るんだな
イミフな回答で草
0994まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:26:43.72ID:K5V/3jvV
>>989
めるり
>個人情報を商品の発送に使用する行為は
違法ではありません。

そらそうだ、匿名配送でなきゃ配送業者には伝えるのは当たり前の一般常識だからな。
だがな、違法かどうかは知らんが他サイトでの注文に使っても良いなんて合意はしてないはずだが?

何にせよ"めるり"はヤベェ奴って事でよろしかったですかぁ?↓
https://www.mercari.com/jp/box/q5cea4a658fffdddc/
0996まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:31:39.41ID:zT/vGGAt
>>992
だから意見になってないじゃん。
メルりは何言ってるのか意味不明。
本物のおかしい人だわ。
0997まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:57:27.32ID:zT/vGGAt
>>994
メルカリ的にはアウトな奴だな。

>だがな、違法かどうかは知らんが他サイトでの注文に使っても良いなんて合意はしてないはずだが?

お問い合わせありがとうございます。
このたびはメルカリのご利用に際し、ご不安な思いをおかけし申し訳ございません。
商品が他サイトより届いた件ですが、下記の禁止行為に該当すると判断いたしました。
・手元にない商品を予約、取り寄せで販売すること
・メルカリで知り得た個人情報を他サービスで利用する行為
上記観点より、着払いでの返品・取引キャンセルに向けてご対応いただくよう出品者に通知いたしました。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況