X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:25:58.99ID:E2U1/rr1
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために行く前に買う物を確認。
てか用がないなら行くな。長居するな。便所は借りるな。立ち読みするな。ななな。

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

ワッチョイ有り
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1619673050/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
※前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1620017737/
0711まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:05:20.26ID:e38L0+U5
>>710
今回はあらかじめ電話して在庫確認と取り置きしてもらったけど、どっちの店もネット出品中札ついてたんだよね。
でもヤフオクには出品されてないし、もオンラインも在庫切れで注文できないから直接店舗行ったけど、他にどっか販売ルートあるのか?
0712まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:07:46.60ID:1raUPZQa
探していたやつだと購入してきて家で読み始めたら見覚えが…
持っているやつ!2冊めを買ってしまった。
「探しているやつ」の頭だったからスマホ内の探求リストのチェックすらしなかったよ
脳内更新しないと
0713まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:13:30.33ID:PdjmqNoU
蔵書リストなんてくだらないモノに脳のリソース割くなよ
蔵書管理のアプリなんかいくらでもあるだろ
0714まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:09:39.81ID:px8kkKeV
蔵書管理ソフトはほんと助かるね
購入額がわかるのも面白い

つい最近、読書管理の方(読書メーター)も入れてみたけど、こっちは続くかなぁ
0715まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:04:36.61ID:+sYR1N4x
冊数多いと登録だるくね?
買うだけじゃなくて捨てたり売ったりしても登録解除しなきゃダメだろ?
0716まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:11:38.03ID:gW28qMaL
登録解除する必要ある?
ダブった物を買わないだけの目的なら、買ったことのある物リストで十分でしょ。
0717まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:30:49.49ID:e38L0+U5
閉店するのかって勢いで50箱ぐらいの段ボールに入ったコミックをパッカー車の中にぶちまけてた。
捨てるぐらいなら1冊10円とかご自由にお持ち帰り下さいって棚作るとか、寄付すればいいのに。
0719まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:31:10.94ID:8kOmkRpi
ブックオフじゃないが一冊50円で外に展示してる店あったから何冊か買おうとしたらタダでいいよと言われた
なんでもご自由にお持ちくださいにすると近所のクソガキが持っていってやっぱりイラネで道端とか空き地にポイ捨てされるんだと
0720まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:42:13.65ID:v5dwtii/
>>718
確かに。どうせ0円で引き取ったんだから後はどうしようが天下のブクオフ様次第か。
それを定価で買って、少しでも生活の足しになるかもって持ち込んだ客の気持ちを考えると痛貯まらないな。
0721まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:15:15.15ID:a0eBovNm
江戸川東小岩はクーポン配信時間をもう少し早くするか前日に変更してくれたら予定が立てやすくなるんだが
0722まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:52:54.42ID:px8kkKeV
>>715
たいていはバーコードだからサクッと終わる
古い本だとネット検索、雑誌は手入力(雑誌のバックナンバー情報コピペ)
でちょっと面倒なとこもあるけど、おおむね登録は楽チンだね
値札はがし、表紙拭きの方がよっぽど手間がかかる

自分はやらんけど登録解除は少し面倒そうだな
0723まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:05:37.28ID:lU82junH
蔵書管理のアプリ入れてみた。
簡単操作で登録がスムーズなのは良いけど、10年, 20年先までアプリのサポートしてないだろう?
バックアップ機能はあっても独自形式だと他のアプリに移行できない。最悪、テキストファイル形式に吐き出してくれないと数年後に困ることになりそう
0725まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:19:58.64ID:roZhuBD8
痛みなんか貯まらない
0727まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 06:00:31.58ID:Bruczo9X
0円で引き取ったのが店頭に並んだかと思えば
逆にそれなりの値段で買い取ったのがあっさり捨てられるブックオフあるある
0728まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:39:35.28ID:IwQHc2gd
タダで引き取ったものを売ること自体は問題ないがそれをプレミア価格とか買い取り値が売り値と大きく乖離してる場合は違法になる可能性がある。レコードを十円?で買い取って数千円の値段つけてるとかたぶんやってるだろう。誰か訴えないかな。
0731まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:54:30.68ID:VM2Rs5me
お前らもブックオフでただ同然で買って高く売ってるやん
みんなで臭い飯になるのか
0732まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:35:02.87ID:lU82junH
100円クーポンが続々と来た。
10秒おきに画面が変わってポップアップが表示されるから中断が激しい
0733まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:49:41.87ID:GBrslQhu
>>729
詐欺だよ
希少価値があると知りながら価値は無いと言ってタダ同然で買取すれば成立する
買い取った後にわかりましたと言い訳できるから立証は極めて難しいが
常識的な儲け分考慮した買取額なら問題はない
0734まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:53:38.09ID:EJuFWV2k
県内20店ちょいあるのに100円クーポン出した唯一の店行ったらずっと探してたコミック見つけた。
小学館は最終巻がプレミア化するから困る。ピンポイントで最終巻だけあって逆にどんな売り方したのか気になった。
0735まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:04:38.86ID:lU82junH
最終巻ってなかなか見つからないものがあるよね
連載が終わって関心がなくなった数ヶ月後に発売される最終巻は買わない人が多そうだし

最終回と同時に発売するのもあるようだけど
0736まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:47:31.34ID:hexlcVEE
それ以前に途中で飽きて売るパターンが多いから
中古屋は1巻上巻だらけ。

全巻出品してるときはバラ売り不可と注意書きしておかないと
後ろの巻希少巻だけ売ってくれみたいなバラ売り要望だらけになる。
ブコフもセット売り増えたけど
活字系は対応しきれないのかやってない。
だから揃ってても必要巻だけ抜かれて
上巻1巻ばかり無惨な残骸が100円落ちまで残ることになる。
0738まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 17:44:34.41ID:V5BTZ5wt
>>736
当然の推移だな
最終刊や、おまけとか解説とかスペシャルとか
そんなの買うのは立派なファンで
ファンは失望や事情が発生しない限りは手放さない
0740まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:53:58.32ID:31NC8roi
ラジコンて滅多にないのに2台とも
出すタイミング分かるんだ おばちゃんペラペラ喋るから今年何台目だろ?ブックオフで購入してヤフオク出してんの
出す時に必ず居るけどブックオフ購入でも利益10万以上あるから税務署に通報したろか
ヨコモ
0741まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:58:03.34ID:p+DXOYZc
てかさ。ギャンブルも転売も、税金心配する程儲かってる奴って絶対素人じゃねーだろ
0743まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:52:05.91ID:LyJiVeek
>>742
今までのトータルでいくら負けてんの?
0745まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:14:11.55ID:0qjMP90x
値段付かないと言ってたのは
ちゃんと処分行き段ボールに入れてるけどね。

0円のが売られていたと文句言う人は同じタイトルが並んでるのを見て
自分のと勘違いしただけじゃないの?
前は値段付いたけど状態や在庫で0円なんてパターンは多いし。
0746まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:21:14.21ID:ahnQr4jC
>>726
経済的・経営的には合理的で仕方ないと理解できるがそれでも人間の自分勝手な都合で捨てられる本や野菜が可哀想、勿体無いと思うのは人として自然な感情だろ
勿体無いは日本が誇る価値観だぞ
ワンガリ・マータイさんの演説がどれだけ世界から称賛されたのか知らないのか
無学だと言われようが人の心を持たない冷酷より余程まし
自分は読まなくなった本はどんなに買い取りが安くても必ずブックオフに持って行くか何ヵ月かけてでもメルカリで売る
0748まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:54:20.04ID:h4HpUSve
PCエンジンのスーパーグラフィックスと思われるのがケースの中で売ってた
しかし5万は高すぎる、ブックオフはこんな額で売ったらあかんよ
0749まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:39:01.04ID:ohocWiNn
今は古い本より新しい本読まないと駄目な時代でしょ
でないと時代の変化についていけない
0750まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:41:22.91ID:ahnQr4jC
それはビジネス書とか教養書とかの話でしょ
娯楽書はいつの時代も全く価値が色褪せない
最近はブックオフ古い本あんま置かなくなったから欲しい本はメルカリで取り寄せることが多くなったわ
0751まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 18:46:03.83ID:khM83H7c
中小出版社までひとまとめで作者別になっていたな・・・
新設のなろう系コーナーは中途半端にまとめられて探すのが大変
0752まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:34:53.70ID:pqcSpxkp
あのね、とあるスーパーでね

レジとか4つとか6つとかあるやん

で、夜ね、レジに客がガラガラだったのよ

1コースと2コースのレジの男と女がイチャイチャしながら会話してんのよ

で、客が居ないけど
客の俺がレジに来たのよ

男と女が会話を止めてレジの用意するかなって思ったら、ずっとイチャイチャと会話

レジの店員の男と女「3コースのレジ行けよ」みたいな感じ


俺は、黙って3コースのレジ行ったけど

ずっとイチャイチャとレジ同士で男と女で会話続けてた

普通は社員にバレたら怒られるよな

どう、思う?
高校生とか大学生のバイトってイチャイチャして、すぐカップルよな
そんなんばっかりあるよな

https://youtu.be/9WQ6vgHkyxo
0754まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:19:54.91ID:/51heL6O
ブックオフで売ると勝手に免許証コピーされるようになったんだな
その時カード出してたら次回から身分証いらないようになったということは保存してんじゃん

個人情報取られるの嫌だからカードにも誕生日の登録とかしてなかったのに
てか誕生日登録したら100Pのキャンペーンも去年から見てないな
0755まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:48:32.71ID:nnJcfrVS
>>754
免許証とかのコピーは結構前からやっているよ
そして、個人情報横流しも前からやっている
0756まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:14:45.88ID:LE57Hzzg
ブコも糞だが中古屋は全部それやってるよな
個人情報なんたらに抵触しないのか
0759まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:50:58.46ID:EF/rzovF
メルカリで300円でも売れない本や漫画を売りに行ってきたけど全部に値段付いたわ、60冊で1100円だった

少し前のブックオフ査定なら300円くらいだと思ってたのにビックリ
0760まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:58:54.71ID:08ybsCJ6
20年位前で100冊が10000位にはなったから、安すぎだろw
まぁ内容にもよるが
あれも今思えば、他の中古チェーン持ってけば高く売れたかもな
0761まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:52:07.33ID:753CdL2m
>>759
メルカリで60冊で出せばよかったのに
0763まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:45:17.00ID:08ybsCJ6
客が見つかればメルカリやらネット個人売り最強だけど
分かりやすいプレミア品とか、ピンポイント良品みたいなケース以外だと客が来ないんだよな
市場相場ってよく出来てるわな
基本的にブコや駿河でゴミは、メルカリだと客が居ない
0765まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:08:16.50ID:oayYVJZm
俺は縮れた毛しか挟まってた事ない
0767まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:16:05.15ID:1YepmkI5
買い取るときにわからないものかな
書き込みの有無なんかチェックするものかと思ってたけど
0768まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:43:10.52ID:AbvizWW/
本から髪の毛どっさりってどんな状況でなる?
本を読んでいる時に前髪が気になってハサミを持ち出してバッサリ
本が邪魔なので横に置いて机の上をお掃除っと…
本の続きは読まなかったのかな?
0769まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:39:33.45ID:1zcbv3mR
>>767

プレミア本を扱う古書店だけだよ。中を確認するのは。
そういう店でも数千円、数万円クラスの本じゃないと中まではチェックしない。
一日に何百冊と持ち込まれる古本チェーンで中まで確認してたら日が暮れる。
0770まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:53:05.16ID:08ybsCJ6
中古屋って売る時はチェック厳しくて、隙あらばマイナスするくせに
こっちが買う時は、そういう糞買わされるんだよな
0772まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:54:18.75ID:jNGg5Pau
日々の生活費も困窮し、生活保護(自己破産)か否かの瀬戸際に、本棚の最後の最後に残されたIKEAの袋一杯のエロ単行本をキャリーカートに載せて、売りに行ったら、
運悪く女性店員が顔を真っ赤にしにながら応対してくれて、本当に申し訳ないことをしたが、なんとか月末を乗り切った。感謝!


……そうです、BOOK・OFFのエロ本はそういう物語があるのです。
0773まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:01:00.32ID:jdrz3oPq
新店舗だとエロコーナーなくね?
統廃合や移転で次々ブックオフ+プラスってのになって、そもそも本よりも服とかスポーツ用品の売り場が広い

本はフリマに完敗した典型だからゴミしかなくて、もはや中国人のせどりすら見なくなったんだけど
だからって本のコーナーだけエアコン切ってる店舗だから夏は地獄だったわ
0774まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:09:33.74ID:ZtpurjyB
https://youtu.be/mScqscwdkK8

マツコとは、出来ない

来れば?ーバレ苦
0775まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:09:55.50ID:hTH0C9iv
ていうかブコフのエロ漫画は状態が酷すぎる
普通の書店ならカバー痛みで買取拒否レベルの本が平気で相場価格で並んでるのマジで腹立つわ
OPPパックされてるとまじまじ見ても気づけないことが多々あるから何度ゴミ掴まされたかわからん
0776まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:11:13.66ID:jNGg5Pau
ほう、そうなんだ。
うちの近所のBOOK・OFFは小さいながらもエロコーナーがあるけど、無くなったら悲しいな。(´・ω・`; )
0777まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:58:28.71ID:rMa4FvfB
>>767
単行本は参考書に限らずマーカー引いたりする人割といるから、基本的に注意深く見るよ
それ以外の文庫新書コミックとかは、外観だけで中身まではチェックしてないし、そこまでチェックする暇がない
0779まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:02:51.24ID:7ey/6LMG
>>775
帯付きの新刊も状態が悪いの結構あるから怖い
0781まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:54:41.71ID:Jn9/FLkb
欲しかった文庫本が入荷されたんですポチって店舗受け取りにしたら
すげえ汚い(図書館で虫食ってる古い本 おような状態)やつでしかも定価と変わらん値段だった
定価320円でブックオフ価格300円とか無駄遣いしてしまった

店舗受け取りは状態確認してから購入出来る様にして欲しいわ
0783まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:39:27.08ID:xc27pzdk
320円の文庫本って30年ぐらい前のものだったりする? それぐらい古いとある程度の痛みは仕方ない
絶版ものであれば専門古書店だと1000円以上するし、もっと古くなると黒い本として価値が認められているし
0785まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:57:23.28ID:28v/Rqkd
心配なら刊行年と増刷年を聞けば良い。
人によっては刊行年や増刷年まで記載撮影する。

初版と改訂版は内容が異なるケースも少なくないので
相互の違いによる瑕疵が問題になることも少なくない。
改訂でカバーデザインが変更されてたりしても
その部分を隠したり撮影せずに出品すると後々トラブルの元。
大手を中心に文庫本は背表紙デザイン
定期的に変わってるか注意が必要。
見た目の要素が大きいとはいえ
古い旧版混ぜてのセットは印象良くない。
0786まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:00:50.61ID:28v/Rqkd
あ、すまんここブックオフスレだったな。
質問してもまずまともな回答来ないわ。

初版か否か、増刷年までわからないのは
アマ含めて中古通販の弱点の一つだな。
マケプレの親切な出品者は初版云々増刷云々載せてくれてるけど
ビジネス系出品者は大量出品のテンプレ画一簡素文だから
そんなイレギュラーな文言まず入ってないし。
0787まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:20:06.22ID:i9kSPVje
>>781
いつも状態確認するかどうか聞かれるし、その場で状態確認できるか聞いてみては?
状態に不満な時はキャンセルもできるよ
0788まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:17.00ID:Q4fum5bY
お騒がせしました
カスタマーセンターから連絡が来て返金対応してくれることになって一件落着っす

一応経緯として
「2002年発行/定価より54%オフ/300円税込」
と表示されていた商品を注文
⇩
店頭では確認しますか?と聞かれずそんなものかと思う
⇩
帰宅して開封したら「昭和六十二年発行/定価320円」のものだった
⇩
30年以上も前に出ている版を今出ている版(2002年版)のようにして売るのは納得がいかないなあ

>>787
次からそうします
0789まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:23.27ID:Tx35Es9v
出前の配達のバイトしてる自転車の大学生が女性とぶつかりそうになって自転車が転倒したんだよ

女性「ごめんなさい」

大学生は黙って出前リュックを開けて、商品がこぼれてないか調べてから
商品は大丈夫だったから
大学生「まぁ、良いわ」

これ、商品がこぼれてなくてもこぼれてても最初に女性には「まぁ、良いわ」でリュック調べて、店か客に連絡して自分で弁償とかだろ?


これ、商品がこぼれてたら女性に「弁償しろ!」のノリだぞ?

これが馬鹿が作った法治社会?
馬鹿の作った子供達?
https://youtu.be/VnPbIVCTimU
0790まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:04:04.40ID:5OYMya5R
孫からの年賀状が挟まっていたことはあるなw
0791まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:29:38.13ID:2vI49gQS
「ブックオフアプリのポイントが表示されない、クーポンが表示されない。この店は電波が入りにくい店だったのか」と思ったら、docomoが通信障害だった
0794まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:51:58.40ID:dbUMqXzx
店を出るまでお持ち下さいって、レシートを挟む店員ムカつくわ
探してたレア本に背割れさせたりページ折りしやがる
買った時点で俺のモンだから賠償請求できるよな?
0796まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:23:36.69ID:UvZ6NCkF
贈呈本だったらしく著者直筆の便箋一枚の手紙が挟まっていたことがある。贈呈本をブックオフで売るなよ
0797まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:32:50.15ID:Kloi/rM1
>>794
キッショいオッサンの探してたレア本^_^
0798まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:25:48.88ID:GijBYGNp
>>650
高柳行ったけど確かに酷いね
レジに誰もいなくて他所で陳列の仕方熱血指導うるさ過ぎ
指導が始まったからかストッカーから出した本、値札付け替えの本があちらこちらに散乱
陳列指導してるくせに並べ方目茶苦茶
本棚は虫歯だらけ
0799まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:15:23.67ID:+eJigcvp
デブとハゲは邪魔だから立ち読みすんな、デブのクセにリュック背負ってるしハゲのクセにリュック背負って邪魔なんだよ
0800まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:26:28.42ID:dbUMqXzx
ずっと短かった髪を伸ばしたらフケが気になるようになった。フケとか気にしなくていいとこはハゲが羨ましい。
0801まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:44.78ID:+IfEU1Ze
俺も満員電車でチビがいると俺の顔の前に頭頂が来るから175cm以下のチビは消えて欲しい
0802まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:01:23.21ID:cefSVAIW
>>801
小学生の顔の前に股間押し付けてそう
0803まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:30:47.78ID:L7nZFtpD
>>794
レシート挟むだけでページが折れるわけないでしょうよ…
挟んでほしくないんなら、こんなとこに文句書かずに値札のところにシール貼ってくれっていうなりしたらいいのに
0807まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:17:50.92ID:Aa7AMwxx
>>804
田無は質の悪いモノばかりだからやめとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況